JPS62166183A - 自動二輪車の車体フレ−ム構造 - Google Patents

自動二輪車の車体フレ−ム構造

Info

Publication number
JPS62166183A
JPS62166183A JP805786A JP805786A JPS62166183A JP S62166183 A JPS62166183 A JP S62166183A JP 805786 A JP805786 A JP 805786A JP 805786 A JP805786 A JP 805786A JP S62166183 A JPS62166183 A JP S62166183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
body frame
motorcycle
pair
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP805786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771953B2 (ja
Inventor
小松原 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61008057A priority Critical patent/JPH0771953B2/ja
Publication of JPS62166183A publication Critical patent/JPS62166183A/ja
Publication of JPH0771953B2 publication Critical patent/JPH0771953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は自動二輪車の車体フレーム構造に関するもので
ある。
〔従来技術〕
一般に、自動二輪車の所謂ダブルクレードル型の車体フ
レームは、主フレームの前端にヘッドバイブを溶接する
と共に、その主フレームの前端部に左右一対のダウンチ
ューブを斜め下方に向かうように連結した構成になって
おり、この主フレームとダウンチューブとの間の空間内
にエンジン等が搭載されるようになっている。
この従来の車体フレームでは、左右一対のダウンチュー
ブは互いに独立の部品として構成され、それぞれが先端
部を主フレームの前端部に対しボルト連結されるか、或
いは溶接されていた。
また、上記主フレームには後輪から左右方向の捩り作用
が加わり、その捩りモーメントが主フレームの前端部に
おいて最も大きくなるようになっ市いる。そのため、主
フレームの前端部にはクロスパイプが左右に跨るように
連結されたり、或いは前端部自体を箱形に構成したりし
て、上記捩りモーメントに対する剛性を出すようにして
いた。
しかし、上述のようにダウンチューブが左右独立に2本
設けられていたり、クロスパイプ等が設けられているこ
とは、それだけ部品点数が多くなるため構造を複雑化し
、かつ主フレームに対する組立作業を繁雑にするという
問題を有している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、部品点数を少なくしながら主フレーム
の剛性を高く維持し、かつその部品点数の低減によって
組立作業性を向上することができる自動二輪車の車体フ
レーム構造を提供することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明は、主フレームの前端部に脱
着自在に左右一対のダウンチューブを取付けた車体フレ
ームを有する自動二輪車において、前記左右一対のダウ
ンチューブを前記主フレーム前端部の取付部において一
体に連結したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
図において、1.1は左右に一対設けられたアルミニウ
ム合金製の主フレームで、断面は角形になっている。こ
の左右一対の主フレーム1゜1の前端にはヘッドパイプ
2が溶接され、このヘッドパイプ2に挿入された不図示
の操向軸を介してフロントフォーク3が左右に回動自在
に取り付けられ、その下端に前端6が支持されている。
また、主フレーム1.1の後端にはバックステー4.4
が連結固定され、そのバックステー4,4にリヤアーム
5が揺動自在に支持され、かつその後端に後輪7が支持
されている。
さらに、主フレーム1,1の前端部からバックステー4
.4の下端部にかけて左右一対のダウンチューブ9,9
が連結されている。これら主フレーム1.ダウンチュー
ブ9.バックステー4で囲まれた空間にはエンジン10
が搭載されている。16はその前部に取り付けられたラ
ジェータである。
左右一対のダウンチューブ9.9は、第1図に示すよう
に上端部の部分9aで一体に連結された1本のパイプか
ら構成され、その連結部9aの部分で主フレーム1.1
の前端部に脱着自在に取り付けられた左右一対のブラケ
ット8゜8に支持され、また左右の後端部がバックステ
ー4,4の下部に対しそれぞれボルト11,11によっ
て固定されている。左右一対のダウンチューブ9.9は
、上述のように1本のパイプを屈曲して成形してもよい
が、2本のパイプを連結部9aの部分で溶接して連結し
たものでもよい。
エンジンIOは、このように取り付けたダウンチューブ
9.9に対しボルト12.13により下部を固定され、
また後部をバックステー4゜4に対しボルト14.15
によって固定される。
上記ボルトのうち、12と15は左右に跨る1本のボル
トからなりクロス部材としての役目もしており、また1
3と14はそれぞれ左右別々のボルトになっており、特
に前者は左右に分離することによりダウンチューブ9,
9後端の幅方向寸法に自由度を与えたり、排気管等のス
ペースを確保しやすくしている。
上述した自動二輪車の車体フレーム構造によると、左右
一対のダウンチューブ9.9が連結部9aで一本に連結
された構造であるため、部品点数を実質的に1個にする
ことができる。そのため、主フレーム1.1に対する組
立作業を、2本に分離されていた従来フレームの場合に
比べて簡略化し、作業性を向上することができる。
例えば、ダウンチューブ9.9は上端のブラケット8,
8と後端のポル)11.11を外せば簡単に主フレーム
lに対し脱着することができる。そのとき、エンジン1
0を搭載するためのボルト12.13を外せば、エンジ
ン10ば車体に取り付けたままにすることができる。逆
に、ボルト12.13は付けたままにし、ボルト14.
15を外してダウンチューブ9,9を脱着すると、エン
ジン10を一体的に脱着できるためエンジン整備を容易
にすることができる。
また、エンジン10と共にラジェータ16やその他図示
しないオイルクーラ、リカバリタンク等のパワーユニッ
トを構成する機器をダウンチューブ9,9に取り付けて
おくことによって、これらパワーユニットの運転調整を
車体に取り付けないで行うことができる。そのため、生
産時の車両組立て以前に憤らし運転調整を台上でできる
ようになる。また、エンジン整備時にも車両に組付ける
前に調整のための運転ができる。
また、左右のダウンチューブ9.9を連結している連結
部9aは、この部分が主フレーム1゜1に対し取付けら
れることによって、主フレーム1.1前端部の剛性をア
ップし、後輪7から加わる捩りモーメントに対し十分に
耐えるようにすることができる。したがって、従来の車
体フレームのように主フレームの前端部にかけわたして
いたクロスパイプ等を省略することができ、或いはクロ
スパイプ等を設けるとしても細く軽量化することができ
る。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明の車体フレーム構造は、主フレ
ームの前端部に左右一対のダウンチューブを脱着自在に
取付けた車体フレームを有する自動二輪車において、前
記左右一対のダウンチューブを前記主フレーム前端部の
取付部において一体に連結したので、ダウンチューブが
実質的に1本化されて部品点数が減り、組立作業性を向
上することができる。しかも、この部品点数の低減にも
かかわらず、ダウンチューブの連結部によって主フレー
ム前端部の剛性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第3図の1矢視より見たときの車体フレームの
要部のみを示した正面図、第2図は第1図のn−n矢視
図、第3図は本発明の実施例による車体フレームを設け
た自動二輪車の側面図である。 1−、車体フレーム、  2−・−ヘッドパイプ、4・
・・バックステー、 8・−・ブラケット、 9−・ダ
ウンチューブ、 9a一連結部、  10−エンジン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主フレームの前端部に左右一対のダウンチューブを脱着
    自在に取付けた車体フレームを有する自動二輪車におい
    て、前記左右一対のダウンチューブを前記主フレーム前
    端部の取付部において一体に連結したことを特徴とする
    自動二輪車の車体フレーム構造。
JP61008057A 1986-01-20 1986-01-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造 Expired - Fee Related JPH0771953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008057A JPH0771953B2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008057A JPH0771953B2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166183A true JPS62166183A (ja) 1987-07-22
JPH0771953B2 JPH0771953B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=11682700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61008057A Expired - Fee Related JPH0771953B2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771953B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125788U (ja) * 1988-02-23 1989-08-28
FR2852290A1 (fr) 2003-03-14 2004-09-17 Honda Motor Co Ltd Structure de montage de garde-boue avant

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4546312B2 (ja) * 2005-04-01 2010-09-15 川崎重工業株式会社 自動二輪車用のエンジンブラケット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859692U (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 本田技研工業株式会社 自動二輪車のラジエ−タカバ−取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859692U (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 本田技研工業株式会社 自動二輪車のラジエ−タカバ−取付構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125788U (ja) * 1988-02-23 1989-08-28
FR2852290A1 (fr) 2003-03-14 2004-09-17 Honda Motor Co Ltd Structure de montage de garde-boue avant
US7090235B2 (en) 2003-03-14 2006-08-15 Honda Motor Co., Ltd. Structure for mounting front fender

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0771953B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0765800B1 (en) Body frame for motorcycle
JP3503989B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
US7383909B2 (en) Vehicle body frame of motorcycle
JP3328348B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP6476224B2 (ja) 鞍乗型車両のリアフェンダ支持構造
JP2007112154A (ja) 鞍乗り型車両およびそれに用いるステアリングダンパ
EP1642811A1 (en) Windscreen mounting structure in light vehicles
JP4671778B2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JP3902385B2 (ja) 車輌用スイングアーム
JPS62166183A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム構造
CN203740056U (zh) 跨乘式车辆的防护单元
JPH10226380A (ja) 自動二輪車のカウリング取付装置
JP3570654B2 (ja) 自動2輪車の電装品取付構造
JPH0144555B2 (ja)
JP4067797B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JP2000072075A (ja) 自動二輪車
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPS6136072A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH02256583A (ja) 自動二輪車のリヤアーム枢支部構造
JPS61184188A (ja) 車輛のフレ−ム
JP4223618B2 (ja) 排気装置支持構造
JPS61178277A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS61238579A (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPH024874Y2 (ja)
JPH0586785U (ja) 自動2輪車のフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees