JPS60224946A - エンジンの空燃比制御装置 - Google Patents

エンジンの空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS60224946A
JPS60224946A JP8271384A JP8271384A JPS60224946A JP S60224946 A JPS60224946 A JP S60224946A JP 8271384 A JP8271384 A JP 8271384A JP 8271384 A JP8271384 A JP 8271384A JP S60224946 A JPS60224946 A JP S60224946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
fuel
engine
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8271384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0697000B2 (ja
Inventor
Takayoshi Nishimori
西森 高義
Satoru Kawazoe
河添 覚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59082713A priority Critical patent/JPH0697000B2/ja
Publication of JPS60224946A publication Critical patent/JPS60224946A/ja
Publication of JPH0697000B2 publication Critical patent/JPH0697000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1482Integrator, i.e. variable slope

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの空燃比制御装置に関し、(■しくは
、エンジンへ供給する空気mの増量変化に対づる所定量
の燃お1増ffiの制tall 1lffiれ対策に関
ηる。
〈従来技術) 従来より、エンジンの空燃比制御装置とし“C1例えば
特公昭58−44845 月公報に開示されるように、
エンジンに供給づる混合気の空燃比を検出する空燃比検
出手段を設け、該空燃比検出手段の出力に基づいてエン
ジンに供給する混合気の空燃比を目標空燃比にフィード
バック制御づ゛るようにしたものが知られている。
しかしながら、上記従来のものでは、空燃比の制御がフ
ィードバック制DI+であるため、エンジンに供給する
空気量のII的な増大に対しては、これに見合う所定量
の燃料の増倒制御に若干の遅れがある。このため、空燃
比が希薄側から目標空燃比に向ってフィードバック制御
されている場合において、エンジンへ供給する空気量が
過渡的に大きく増量されると、その直後において空燃比
はさらに希薄側に移行して、目標空燃比との差が人さく
なり、目標空燃比への収束に長時間を要して、空燃比制
御が安定して行われないことにある。特に、応答性の良
い空燃比制御が望まれるエンジンのアイドル運転時には
、所定量の燃料の増m ilJ till迂れに起因し
くアイドル回転数が太き(低下して、エンジンが停止し
Iしまうことがあり、その改善が強く望まれる。
でこぐ、を記所定mの燃料の増量制御遅れを改善すべく
、例えばエンジンへ供給する空気量の増m時、空燃比が
目標空燃比よりも希薄側にある場合に1よ、増量前の空
気量に応じた基本燃料量とは別途に、所定間の燃料を臨
時に増量供給して、目標空燃比との偏差を縮めることが
考えられるが、この場合には、臨時に燃料を供給した当
初において空燃比は直ちに目標空燃比よりも濃厚側に移
行するものの、この時、空燃比t、IJ IIIは基本
燃料mを増量させる方向に作用する必要があるにも拘ら
ず、−」開口空燃比の濃厚側への移行に起因して空燃比
を希薄側に移行させるよう基本燃料量を減量する方向に
作用することになるため、[’+に供給された燃料量の
燃焼が完了した時点では、排水燃II崩はエンジンへ供
給する空気量に対応せずに週しく少ffiぐ、目標空燃
比に対づるII!差が人乏!りなり、イの結果、上記従
来のものと同様に空燃比を希岬側から目標空燃比に移行
させるまでの時間に長時間を要することになって、好ま
しくない。
(発明の目的) 本発明は斯かる点に鑑み(なされICもので、その目的
とするところは、上記の如く空燃比検出3r段を備えて
空燃比のフィードバックυjHを行うJ、うにしたエン
ジンの空燃比III御srにおいて、エンジンへ供給す
る空気mの増m時、空燃比が目標空燃比よりも希薄側に
ある場合には、基本燃Pl砧に対するフィードバック制
御系の制御定数を、燃料量が所定間増量されるように増
大補正することにより、所定■の基本燃料mを速やかに
増m供給して、特にエンジンのアイドル運転時においで
燃料の増m遅れに起因するエンジンストップの発生を確
実に防止しながら、空燃比の希薄側から目標空燃比への
フィードバック制御を比較的短時間で行って、空燃比制
御の安定性の向上を図ることにある。
(発明の構成) 上記目的を達成づるIこめ、本発明の解決手段は、第1
図に示ツJ:うに、エンジン1に供給する混合気の空燃
比を検出づる空燃比検出手段31と、該空燃比検出手段
31の出力を目標空燃比に対応した値と比較し、その差
分に応じた信号を出力でる信号出力手段40と、該信号
出力手段40からの信号を受け、該(1号に応じてエン
ジン1へ供給覆る燃料量を補正して空燃比を目標空燃比
にするよう制御する空燃比調整手段41とを備え゛C1
空燃比のフィードバック制御装置を構成するととらに、
エンジン1へ供給ψる空気量の増fi1方向への変化を
検出する空気1変化検出手段42と、該空気M変化検出
手段42の出力を受け、エンジン1へ供給jる混合気の
空燃比が目標空燃比よりも111io側にある時の空気
量資化時、上記信号出力手段40の信号に燃料を所定量
増量するための信号を加算するイ9号補正手段43とを
備えたしのであるつこのことにより、本発明では、エン
ジン1へ供給する空気間の増員方向への変化時、エンジ
ン′1へ供給づ−る混合気の空燃比が目標空燃比よりも
希薄側にある場合には、空燃比と目標空燃比との差分に
応じた信号値に対して燃料を所定伊増mりるための信号
を加算して、その分、エンジンへ供給Jる基本燃F1m
を増mさせるようにしたしのぐある。
(実施例) 以下、本発明の技術的手段の具体例としての実施例を第
2図以下の図面に基づいη説明づる。
第2図はエンジンのアイドル運転時における空燃比制御
に本発明を適用した実施例を示し、11.Lエンジン、
2はエンジン1内に形成したシリンダ3と該シリンダ3
内に摺動自在に嵌挿したビス]・ン4とで形成し1c燃
焼室、5は一端がエアクリーナ6を介して大気に開口し
、他端が燃焼室2に間口して吸気を燃焼室2内に供給す
るための吸気通路、7は一端が燃焼室2に開口し、他端
が人気に開放されて排気を排出するだめの排気通路であ
って、上記吸気通路5の途中にはエンジン1へ供給する
空気量を制御するスロットル弁8と、該スロットル弁8
上流において燃料を噴射供給Jる燃料量(ト)が9が配
設されている。
また、10は吸気通路5のスロットル弁8をバイパスす
るバイパス通路、11は該バイパス通路10に介設され
、エンジン1のアイドル運転時にエンジン1へ供給する
空気m@増減制tJB?l−るダイヤフラム@Wであっ
て、該ダイヤフラムi%i?f11は、バイパス通路1
0内に設けた弁座12に着座可能な弁体13と、該弁体
13を支持舊るダイヤフラム14と、該ダイヤフラム1
4によって区画形成された圧力室15および大気窄16
と、該圧力室15内に縮装されたスプリング17とを備
えているとともに、該圧力室15は人気通路18を介し
て吸気通路5のスロットル弁8上流側に、また負圧通路
19を介して吸気通路5のス1コツ1〜ル弁8下流側に
それぞれ連通されている。また、該大気通路1Bおよび
負圧通路19にはそれぞれ該各通路18.19を開閉υ
j御する電磁jr20.21が設けられており、該各′
Iti磁弁20,21による大気通路18および負圧通
路19の相ひの開閉制御に基づきダイヤフラム14を偏
伯又【よ復帰させ【弁体13−rもってバイパス通路1
0を開閉!、IJ御することによって、二[ンジン1へ
供給恢る空気量を増減制御ツるようになされ゛(いる。
尚、22はディストリビュータぐある。
さらに、25 t、i吸気通路5の燃料171射弁9F
流においてエンジン1へ供給する空気量を検出づる1ア
フローセンザ、26はスロットル弁8のス【“1ツトル
開洩を検出するスロットルセンサ、27はダイヤフラム
#A111の弁体13に一体に設置〕られた検出ロッド
13aに対向しで配置され、弁体13の開度つまりバイ
パス通路10の通路面積を検出するポジションセンサ、
28はディストリビュータ22に設りられて各気筒の上
死点(’r l) C点)を検出づるT D Cセンサ
、29はエンジン1の冷却水温を検出する水湯ヒンV、
3oは排気通路7の途中に設けられ、排気ガス中のms
’a瑣成分により空燃比を検出し、出力が目標空燃比点
で急に変化づるo2センリであって、該02センサ30
により、エンジン1に供給する混合気の空燃比を検出す
るようにした空燃比検出手段31を構成している。1加
えて、32は車載クーラーの作動時に閉作動Jるクーラ
ースイッチ33と、自動変速機の「N」 〈ニュートラ
ル)位M以外の時に閉作動するシフトスイッチ34と、
パワーステアリングMifの作動時に閉作動するパワー
ステアリングスイッチ35の三スイッチJ:りなる負荷
スイッチである。そして、上記6個のセンサ25〜30
および負荷スイッチ32は、燃料噴射弁9およびダイヤ
フラム装置11の2個の電磁弁20.21を制Wづる制
tII装置36に信号の授受可能に接続されている。該
制御装置36はその内部に、入出力インタフェース37
と、RAM3Bと、第3図ないし第5図のフローチャー
トに基づいて作動するCP(J39とを備えており、上
記RAM38には予め、空懲比フィ〜ドパツク制御の制
御定数としての燃料量補正係数CF並びに比例値Pおよ
び槓分鎗Iが−Lンジン1のアイドル運転状態と41ア
イ・ドル運転状態との各領域別にそれぞれ記憶されてい
るとともに、第6図に示′TJJ、うにボンジン1に供
給する空気量の増大に応じて増加する積分鎮補正係数1
′の特性曲線が入力記憶されている。
次に、上記制御装置36の作動を第3図ないし第5図の
)[1−チレートに基づい″C説明りる。先ず、第3図
のフローチャー1−において自動車のイグニッションス
イッチのON操作でスタートシ、ステップS+において
RAM38を初期設定したのら、ステップS2において
■アフl’J−廿ンリ25、スロットルセンサ26.T
DCセンサ28J3よび水温センサ29からの各信号に
基づい゛C1!1I131噴射弁9からの基本燃料噴射
I Q oを粋出し、以後このステップS2での処理動
作を繰返しくういながら、所定時間毎に該ステップ82
に割込んで第4図の空気吊補■フローに進むととbに、
各気筒のTDC点毎に第5図の空燃比フィードバック1
l11部フローに進んで、各動作処理を行う。
次に、第4図の空気場補正フローについて説明するに、
先ずステップ83においてエンジン1の運転状態を判別
し、アイドル運転状態でないNOの場合に番よ直ちにリ
ターンする一方、アイドル運転状態であるYESの場合
には、ステップs4にJ3いて目標アイドル回転数と実
際アイドル回転数との回転数偏差を演粋し、該回転数偏
差と負荷スイッf−32からの信号の有無とに応じてダ
イヤフラム装置11の2個のwi磁弁20,21を開閉
制御づることによってエンジン1へ供給する空気量を増
減制御して、リターンする。
続いて、第5図の空燃比フィードバック制御フ[1−に
ついて説明するに、先ずステップs5において02セン
サ30の状態を判別し、活性状態にないNoの場合には
空燃比フィードバック制御は行うべきでないと判断して
、ステップs6においてRAM38から燃料量補正係数
CFを読み出したのち、ステップS7において上記第3
図のステップS2で算出した基本燃料噴射fl Q o
に燃料m補正係数CFを乗じ、その結果(QoXCF)
としての補正基本燃利噴躬fiQに相当する燃料mを噴
射するJ:う燃IIIIri躬弁9をυItlllして
リターンづる。
一方、ステップS5で02センサ30が活性状態にある
YESの場合には、空燃比のフィードバックIIIj御
に支障がないと判断して、続いてステップS8において
エンジン1の運転状態を判別づる。
そして、アイドル運転状態にないNoの場合には、先ず
ステップS9においてRAM38から非アイドル運転状
態における比例値Pおよび積分(め1を読み出したのら
、ステップS +oにおいて02センザ30からの信号
の受信状況つまり目標空燃比に対する空燃比の希薄側状
態、11厚側状態又は希薄側からmlツ側へ若しくはそ
の逆方向への反転に応じて燃料m補正係数CFに上記非
アイドル運転状態での比例値P又は積分値■を釦枠又は
減幹して該燃料量補正係数CFをフィードバック補正し
、さらにステップS7で基本燃料III射fM Q o
に上記ステップ5IIIぐフィードバック補正された燃
料m補正係数CFを乗じて、基本燃料噴射m Q oを
フィードバック補正する。
また、上記ステップS8でエンジン1がアイドル運転状
態にあるYESの場合には、ステップS11においてR
AM38からアイドル運転状態におりる比例値Pおよび
積分値Iを読み出したのち、ステップS 12において
負荷スイッチ32又はポジションセンサ27からの信号
に基づきエンジン1に供給する空気量の変化を判別し、
空気量の増量がないNoの場合には空燃比に変化がなく
通常の空燃比フィードバック制御でよいと判断しくステ
ップSzeに戻る一方、空気量が増量したYESの場合
に番よ、さらにステップSI3において02センサ30
からの信号に塞づき空燃比の状態を判別し、空燃比が目
標空燃比よりも希薄側にない、つまりmq側のNoの場
合には、空燃比は目標空燃比近傍にあってその偏差が小
さく通常の空燃比フィードバック制¥lrよいと判断し
てステップS 10に戻る。そして、空燃比が希薄側に
あるY E 、Sの場合には、目標空燃比に対する偏差
が大きくなる場合であると判断して、ステップs14に
おいてRAM38からエンジン1に供給する空気量の増
量分に応じlc槓分舶補正係数1′を読み出して、)′
イドル運転状態の積分値■に該積−分値補l−係数1′
を乗じC補正された積分値1(=IXl’)を算出した
のら、ステップS +sにおい(燃料m補正係数CFを
補正ずべきフィードバック&lJ御定数を選択すべく、
空燃比が濃厚側から希i9側に移行した直後か否かを判
別し、希薄側に移(iした直後のYESの場合には、ス
テップSI6におい(燃料量補正係数CFに比例値Pお
よび」上記ステップsl+で補正された積分値Iを加算
して燃料m補正係数CFをフィードバック補正し、スラ
ップ87に進む一方、希薄側に移行した直後でないNO
の場合にはステップS yにおいて燃料量補正係数CF
に1記補正された積分値1のみを加粋しくフィードバッ
ク補正し、ステップS7に進む。
よって、第5図のステップS +oにおいて02ゼンサ
30からの信号の受信状況に応じて燃わ1m補正係数C
Fを比例値P又は積分値■でもって逐次補正することに
より、空燃比検出手段31の出力を目標空燃比に対応し
た値と比較し、その差分に応じた信号(燃料補正係数C
F )を出力するようにした信号出力手段40を#4成
しているとともにステップ87において基本燃杓鳴射f
fi Q oを燃料m補正係数CFで補正ηることにJ
、す、J閉信号出力手段40からの信号に応じてエンジ
ン1へ供給りる燃Fl mを補正して空燃比を目標空燃
比にづるよう制御するようにした空燃比調整手段41を
構成している。また、ステップS 12での処理動作に
より、エンジン1へ供給する空気量の増量方向への変化
を検出゛するようにした空気m変化検出−1段42を構
成しているとともに、ステップSeaないしステップS
17′cの一連の処理動作により、上記空気量変化検出
手段42の出力を受り、エンジン1へ供給覆る混合気の
空燃比が目標空燃比よりも′8薄側にある時の空気m空
化時、イコ号出力手段40からの信号(燃料補正係数0
1:)に対して、空気量の増大に応じて増大補正された
積分値Iという、燃料を所定吊増倶するための信号を加
算づるようにした信号補正手段43を構成している。
したがって、上記実施例においては、第7図(C)に承
り如(、エンジン1のアイドル運転時において、図中A
点で例えば負傭スイッチ32の何れかが閉じて空気量が
増人補11されると、02センリ30からの出力が目標
空燃比より6−8鰐側にある場合には、通常、燃料の所
定者の増IN供給遅れに起因して空燃比はさらに希薄側
に移行しようと覆るが、この時、空燃比フィードバック
定数としての積分1+nlが空気量の増量分に応じて増
大補正されて、その分、燃IP4m補正係数CF−が人
8くなり、燃料噴射弁9,9から噴射される燃Flr!
UQが図中ΔQで示す分だけ瞬時に大きく増mされるの
で、所定mの燃料増量供給は空気量の増大に応答竹良く
追随Jることになる。よって、所定部の燃料の増量供給
遅れに起因参るエンジンストップを確実に防止するごと
ができる。
また、図中A点の空気量補正点がら空燃比が濃厚側に反
転するまでの時間toは、同図(a)に示すように積分
値Iの補正制御を行わない通常の空燃比フィードバック
制御のみの場合(図中11で示す)に較べて大きく短縮
されるととしに、その制御性について(、寡、同図(b
)に示す如く空気樽補正点へで所定mの燃料を臨時に基
本燃f’lΦとは別途に噴射供給した場合のように、図
中記号Bで示1如く基本燃I1mが空燃比の濃厚側への
反転に起因して減ffi I11御されることがなく、
よって空燃比の過渡的な変化に対しても安定した制御を
行うことができる。
尚、上記実施例では、アイドル運転時における空燃比の
過渡的な変化に対しで適用した場合について説明したが
、本発明はその他、加速運転時においても同様に適用す
ることができるのは勿論であり、この場合にはエンジン
の出方向上の面から燃料の臨時供給を併用するのが好ま
しい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の−[ンジンの空燃比ルリ
御装置によれば、エンジンへ供給する空気量の増m方向
への変化時、空燃比が目標空燃比よりも希薄側にある場
合には、空燃比フィードバック制御の制御定数が増大補
正されて所定量の燃料が瞬時に増量供給されるので、空
燃比の希薄側から濃厚側への収束制御を比較的知峙間で
行うことができ、空燃比制御の安定性の向1を図ること
かできる。しかも、アイドル運転時には、所定間の燃料
の増量供給遅れに起因する1−ンジンストツ1を確実に
防止することができ、運転性能の向[を図ることがぐき
るものCある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すゾL1ツク図、第2図ない
し第7図は本発明の実施例を示し、第2図は全体構成図
、第3図ないし第5図はそれぞれυ制御装置の作動を示
すフロー1−ヤード図、第6図はRAMの記憶内容を示
づ図、第7図(a>〜・(())は作動説明図である。 1・・・エンジン、31・・・空燃比検出1段、40・
・・信号出力手段、41・・空燃比wA整手段、42・
・・空気量変化検出手段、43・・・信8補t1. ’
F段。 −ノー・す・−一。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンに供給りる混合気の空燃比を検出する空
    燃比検出手段と、該空燃比検出手段の出力を目標空燃比
    に対応した値と比較し、モの外分に応じた信号を出力す
    る信号出力手段と、該信号出力手段からの信号を受け、
    該信号に応じてエンジンへ供給する燃料量を補正して空
    燃比を目標空燃比にするようilJ御する空燃比調整手
    段と、エンジンへ供給する空気量の増量方向への変化を
    検出する空気酊変化検出手段と、該空気量変化検出手段
    の出力を受け、エンジンへ供給づ−る混合気の空燃比が
    目標空燃比よりし希的側にある時の空気量変化時、1配
    信号出力手段の信号に燃料を所定量増m!lるための信
    号を加算する信号補正手段とを備えたことを特徴とする
    エンジンの空燃比制御装置。
JP59082713A 1984-04-24 1984-04-24 エンジンの空燃比制御装置 Expired - Lifetime JPH0697000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082713A JPH0697000B2 (ja) 1984-04-24 1984-04-24 エンジンの空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082713A JPH0697000B2 (ja) 1984-04-24 1984-04-24 エンジンの空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60224946A true JPS60224946A (ja) 1985-11-09
JPH0697000B2 JPH0697000B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=13782048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082713A Expired - Lifetime JPH0697000B2 (ja) 1984-04-24 1984-04-24 エンジンの空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0697000B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193047A (ja) * 1988-01-27 1989-08-03 Mazda Motor Corp エンジンの吸気制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523389A (en) * 1978-08-03 1980-02-19 Fram Ltd Canada Method and valve for controlling speed of racing
JPS569634A (en) * 1980-05-29 1981-01-31 Nippon Denso Co Ltd Feedback control of air-fuel ratio
JPS569635A (en) * 1980-05-29 1981-01-31 Nippon Denso Co Ltd Feedback control of air-fuel ratio
JPS58195034A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Nissan Motor Co Ltd 機関の燃料供給制御装置
JPS58195043A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の回転速度制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523389A (en) * 1978-08-03 1980-02-19 Fram Ltd Canada Method and valve for controlling speed of racing
JPS569634A (en) * 1980-05-29 1981-01-31 Nippon Denso Co Ltd Feedback control of air-fuel ratio
JPS569635A (en) * 1980-05-29 1981-01-31 Nippon Denso Co Ltd Feedback control of air-fuel ratio
JPS58195034A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Nissan Motor Co Ltd 機関の燃料供給制御装置
JPS58195043A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の回転速度制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193047A (ja) * 1988-01-27 1989-08-03 Mazda Motor Corp エンジンの吸気制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0697000B2 (ja) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4836164A (en) Engine speed control system for an automotive engine
US5197450A (en) Air-fuel ratio control system for internal combustion engine
JPS5917259B2 (ja) 空燃比制御装置
JPH0347454A (ja) 内燃機関の制御装置
US5440877A (en) Air-fuel ratio controller for an internal combustion engine
JPS58150057A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPH0551776B2 (ja)
JPS60224946A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS62342B2 (ja)
US4656988A (en) Automobile fuel supply control
JPH03488B2 (ja)
JPS6345442A (ja) エンジンの空燃比制御装置
US4938197A (en) Fuel supply control system for engine
JPS6130139B2 (ja)
JPH0221580Y2 (ja)
JP2724717B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0330601Y2 (ja)
JP2569546B2 (ja) 内燃機関の排気再循環制御装置
JPS6321342A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60128953A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH068740U (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPS62233435A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH05209543A (ja) ガス燃料エンジンの燃料制御装置
JPH01178750A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS61232345A (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置