JPS60223565A - 外装板 - Google Patents

外装板

Info

Publication number
JPS60223565A
JPS60223565A JP3782585A JP3782585A JPS60223565A JP S60223565 A JPS60223565 A JP S60223565A JP 3782585 A JP3782585 A JP 3782585A JP 3782585 A JP3782585 A JP 3782585A JP S60223565 A JPS60223565 A JP S60223565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior
horizontal
cut surface
exterior plate
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3782585A
Other languages
English (en)
Inventor
落葉 勝三
誠 木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3782585A priority Critical patent/JPS60223565A/ja
Publication of JPS60223565A publication Critical patent/JPS60223565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溝付外装板の改良に関する。
従来の尚付外装板はそれが筋目溝1方向を横にして使用
される際、該溝への雨の吹きこみを防止するため、参考
第1図に示す如く、上部切削面12aを表側面A工に対
し直角に形成していた。併し、この形状では風によって
一旦溝1に吹き込まれた雨水は水滴となってこの上部切
削面12aに付着し、冬季など外装板内部にしみこん゛
で凍結膨張を起し、外装板の亀裂や老化を早める原因と
なっていた。更に参考第2図に示すものでは狭い尚の奥
部分に溜った水は毛管現象を起こして排出が困難で、矢
張り上記と同様凍害の原因となっていた。
本発明は上記次点を除き、雨水は入り易いものの、進入
した雨水が容易に排出されてこの部分に涌ることがない
ので上記凍害を起すことがなく、かつ、デザイン的に目
地幅が強調可能な横目地溝を有する外装板を提供する。
以下本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図、第2図において、外装板Aは屋外側(第1図左
o111)に横方向に沿う上下複数列の横目地pt1 
、1が設けられている。しかして、該横目地#Itlは
鉛直底面11と上部切削面12および下部切削面18に
より形成されている。そして、前記上部切削面12は横
目地溝1の上方に連続する外装板表側面A4に対し鈍角
αをなす。また、下部切削面1Bは目地溝1の下方に連
続する外装板表−1面A1′に対し、前記上部切削面1
20角度αより大きい角度βを有する。該横目地#11
の深さは外装板Aの厚みの約l/2を適当とする。外装
板Aの上部屋外側には縦接合のための上部切欠2が設け
られる。該上部切欠2は前記外装板Aの厚みの約1/2
が切欠かれた鉛直部21と、前記横目地溝1の下部切削
面18に等しい角度の頂部傾斜面22とが形成されてい
る。外装板Aの上端部4は水平面とされる。また、外装
板Aの下部屋内側には、縦接合用の下部切欠8が設けら
れる。該下部切欠8は前記上部切欠2に対接可能なよう
外装板厚の1/2が切欠かれた鉛直面81と、前記頂部
水平面4と対接可能な切欠水平面82とからなる。外装
板Aの下部屋外側には、前記横目地溝1の上部切削面1
1と同一角度αを有する底部傾斜面5が形成されている
上記の外装板Aは外壁として施工するに際し、前記上部
切欠2の鉛直部21とその上方に張設される他の外装板
A′の下部切欠8の鉛直部81との間に接着剤6が充填
されて上下に接合される。そして・その表側面から釘打
ち(図示省略)により図示外の胴縁に定着固定される。
このように固定された上下外装板A 、 A/の上下接
合部には、前記横目地溝1と同一形状の接合目地溝2o
が形成され、ることになる。
このように施工された外装板Aに対して屋外側より山水
が吹きつけた場合、該雨水は前記横目地#4に直接吹き
込むか或いは表面側A 1.A’、を伝って流下するが
、これら雨水は何れも上部切削面12、鉛直面11、下
部切削面1Bを経て容易に下方へ流下する。しかも、上
部切削面12よりも下部切削面13の傾斜が大きいため
、横目地溝1に雨水が残ることはない。
上下部外装板A、A’の接合部においても画板が接着剤
により密着されているので、雨水は両板の隙間から滲入
することがなく、前記横目地溝1の場合と同様に流下排
出される。
このように上部切削面12に進入した雨水は、より以上
大きな傾斜角を有する下部切削面(11および鉛直底面
11をったって下方へ排出され、櫨′目地溝1が接合目
地溝20に溜ることがない。
本発明の外装板は以上の如く、横目地溝の上部切削面が
表側面に対し鈍角をなし、下部切削面が前記上部“切削
面より更に大きな角度を有するよう形成されているので
、上部表側面合ったって流下し、或いは風によって吹き
つけられた雨水は、容易に構外へ流下排出されるため、
冬季凍結を起して該溝部分を損傷させ、外装板の老化を
早める事態を防止できるようになり、ひいては建物の耐
用゛年数をも延長させることとなった。
また、上部切削面、下部切削面共傾斜面としたことによ
り全体としての溝幅が増し、デザイン的に、横目地が強
調されることとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図は第1
図の要部拡大斜視図である。 A、A/・・・外装板、Aよ、八〇′・・表側面、l・
・・横目地溝、11・・・鉛直底面、12・・・上部切
削面、1B−・・下部切削面、2・・上部切欠、22・
・・頂部傾斜面、8・・・下部切欠、5・・・底部傾斜
面、6・・・接着剤、20・・・接合目地溝 代理人 弁理士 犬 飼 新 平 巣2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 横目地溝を有する外装板において、前記横目地溝は、上
    部切削面が表側面に対し鈍角をなし、下部切削面が前記
    上部切削面より更に大きな角度を有するよう形成された
    ことを特徴とする外装板。
JP3782585A 1985-02-27 1985-02-27 外装板 Pending JPS60223565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3782585A JPS60223565A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 外装板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3782585A JPS60223565A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 外装板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60223565A true JPS60223565A (ja) 1985-11-08

Family

ID=12508297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3782585A Pending JPS60223565A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 外装板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019132011A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 ケイミュー株式会社 壁材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019132011A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 ケイミュー株式会社 壁材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5341611A (en) Structural framing system for buildings
JPS60223565A (ja) 外装板
JP3369516B2 (ja) 床・屋根排水構造および谷溝部材
JPS6318674Y2 (ja)
JPH0216242A (ja) 軒瓦及び瓦屋根
JPH0714514Y2 (ja) 屋根パネルの接続部の構造
JPS6134441Y2 (ja)
JP3061113B2 (ja) 断熱下地材とこれを使用した断熱外装構造
JPH053603Y2 (ja)
JPS6115142Y2 (ja)
JPH0245702Y2 (ja)
JPS6340565Y2 (ja)
JPH0312093Y2 (ja)
JPH0833053B2 (ja) 横葺屋根板
JPS603868Y2 (ja) 横葺き用面材の接続用止水板
JP2631012B2 (ja) 横葺屋根板
JP2002167907A (ja) 中空平板瓦
JPS63107644A (ja) 金属板製瓦桟
JP3306206B2 (ja) 無落雪屋根の換気パラペットパネルおよびその製造方法
JPH0645523Y2 (ja) 木造家屋における気密壁
JPH0139301Y2 (ja)
JPS6129859Y2 (ja)
JPH0433321Y2 (ja)
JPS6139782Y2 (ja)
JPH0463180B2 (ja)