JPS60223106A - 永久磁石の製造方法 - Google Patents
永久磁石の製造方法Info
- Publication number
- JPS60223106A JPS60223106A JP7914484A JP7914484A JPS60223106A JP S60223106 A JPS60223106 A JP S60223106A JP 7914484 A JP7914484 A JP 7914484A JP 7914484 A JP7914484 A JP 7914484A JP S60223106 A JPS60223106 A JP S60223106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melted
- magnet
- powder
- magnet powder
- permanent magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/0253—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明はROo、、R,0o17 (Rは希土類元素)
等の磁石粉末を充填した樹脂な溶融後、磁場中に於いて
押し出し成形し、永久磁石を得る方法に関するものであ
る。
等の磁石粉末を充填した樹脂な溶融後、磁場中に於いて
押し出し成形し、永久磁石を得る方法に関するものであ
る。
近年磁石の応用分野が広がるにつれて、磁気カップリン
グ、ステップモーター等、第1図に示す様に多極着磁を
行ない使用するという用途が多くなり、又小型化、高性
能化に伴い、希土類コバルト磁石が使用される様になっ
た。そのため希土類コバルト磁石は、保磁力が高いため
多極着磁の場合着磁が充分出来ず磁気飽和しない(希土
類コバルト磁石の持つ本来の高い磁気性能を引き出して
いない)、原料費がフェライトの30〜40倍のためコ
ストが高いという問題が発生し1対策として磁石の薄肉
化が強力に進められて来た。第2図に肉厚と表面磁束密
度を示したが、図より明らかの様に薄肉の方が良く、0
.8Mn以下の肉厚が必要である。磁石の成形方法は、
圧縮成形法、射出成形法、焼結法と比較して一番薄肉化
の可能な押し出し成形法が採用されている。
グ、ステップモーター等、第1図に示す様に多極着磁を
行ない使用するという用途が多くなり、又小型化、高性
能化に伴い、希土類コバルト磁石が使用される様になっ
た。そのため希土類コバルト磁石は、保磁力が高いため
多極着磁の場合着磁が充分出来ず磁気飽和しない(希土
類コバルト磁石の持つ本来の高い磁気性能を引き出して
いない)、原料費がフェライトの30〜40倍のためコ
ストが高いという問題が発生し1対策として磁石の薄肉
化が強力に進められて来た。第2図に肉厚と表面磁束密
度を示したが、図より明らかの様に薄肉の方が良く、0
.8Mn以下の肉厚が必要である。磁石の成形方法は、
圧縮成形法、射出成形法、焼結法と比較して一番薄肉化
の可能な押し出し成形法が採用されている。
しかし、いかに靭性に優れている樹脂結合型磁石でも磁
石粉末をVOIで60〜70%充填しているため肉厚が
(L8閣以下になると゛、引張り5強さ、衝撃強さが少
なくなり破壊され易く、量産ペースとしては11 tm
が限度であった。又磁気シールドを必要とする場合は組
立に於いて悪態シールド材を磁石の周辺にセットする工
程が有り、さらに磁石との間に組合せ寸法上、クリアラ
ンスを必要とするため磁石の寄りの発生により磁石の表
面磁束密度にバラツキが発生した。複雑な形状の磁石の
場合シールドが不可能なものも有った。
石粉末をVOIで60〜70%充填しているため肉厚が
(L8閣以下になると゛、引張り5強さ、衝撃強さが少
なくなり破壊され易く、量産ペースとしては11 tm
が限度であった。又磁気シールドを必要とする場合は組
立に於いて悪態シールド材を磁石の周辺にセットする工
程が有り、さらに磁石との間に組合せ寸法上、クリアラ
ンスを必要とするため磁石の寄りの発生により磁石の表
面磁束密度にバラツキが発生した。複雑な形状の磁石の
場合シールドが不可能なものも有った。
本発明はこの様な問題点を除去せしめたものであり、そ
の目的とするところは、磁気性能が高く且つ安定した磁
石を低コストで得んとする°ものである。
の目的とするところは、磁気性能が高く且つ安定した磁
石を低コストで得んとする°ものである。
本発明は主に−@異方性を有する磁石粉末を充填した、
複合樹脂と樹脂単体もしくは純鉄・パーマロイ針状粉末
等無機フィラーを充填した複合樹脂を溶融後、同時又は
時差を持って押し出し成形し質層が2種類以上の永久磁
石を得る事を特徴とする。
複合樹脂と樹脂単体もしくは純鉄・パーマロイ針状粉末
等無機フィラーを充填した複合樹脂を溶融後、同時又は
時差を持って押し出し成形し質層が2種類以上の永久磁
石を得る事を特徴とする。
以下実施例に従い本発明の詳細な説明する。
Sm (Oo O,672、Ouo刀s、?eox2.
ZrO刀2B )aaの組成を有する合金を低周波溶解
炉で溶解した。得られた合金インゴットを1170℃で
4H溶体化処理、800℃から200℃まで等温時効と
冷却時効を組み合せて行った。次に粗粉砕、微粉砕を行
ない10μ〜20μの粒度分布に粒度調整される。得ら
れた磁石粉末は次にチタネートカップリング剤で表面処
理をした後、体積比で磁石粉末60%ポリアミド樹Mf
I(ナイロン12)40%の割合で220℃〜250℃
の範囲で混練した。混練物は1〜2111111に粉砕
しペレッ)Aを得た。次に純鉄の長さt=50〜100
μアスペクト比(t/d)5〜10に微切削した針状粉
末をシランカップリング剤により表面処理をした後、体
積比で金属粉末30%ポリアミド樹脂(ナイロン12)
70%の割合で250℃〜270℃の範囲で混練し、前
記と同様に粉砕せしめてペレッ)Bを得た。混練時には
アスペクト比が少なくなら°ない様注意が必要である。
ZrO刀2B )aaの組成を有する合金を低周波溶解
炉で溶解した。得られた合金インゴットを1170℃で
4H溶体化処理、800℃から200℃まで等温時効と
冷却時効を組み合せて行った。次に粗粉砕、微粉砕を行
ない10μ〜20μの粒度分布に粒度調整される。得ら
れた磁石粉末は次にチタネートカップリング剤で表面処
理をした後、体積比で磁石粉末60%ポリアミド樹Mf
I(ナイロン12)40%の割合で220℃〜250℃
の範囲で混練した。混練物は1〜2111111に粉砕
しペレッ)Aを得た。次に純鉄の長さt=50〜100
μアスペクト比(t/d)5〜10に微切削した針状粉
末をシランカップリング剤により表面処理をした後、体
積比で金属粉末30%ポリアミド樹脂(ナイロン12)
70%の割合で250℃〜270℃の範囲で混練し、前
記と同様に粉砕せしめてペレッ)Bを得た。混練時には
アスペクト比が少なくなら°ない様注意が必要である。
ここでアスペクト比を5〜10と大きくした理由は、粉
末どうし接触し易くするためと、ナイロン12を補強し
、薄くしても強度を持たせるためである。次に第3図に
示す本発明による磁場中押し出し成形機に゛よりペレッ
トA IペレットBを溶融径同時に押し出し固化せしめ
異方性永久磁石を得た。詳細を以下に説明する。磁石粉
末を含んだペレットAは、専用のシリンダー1α内でヒ
ーター2により230℃〜250℃の範囲で溶融される
。該溶融混練物3αはスフIJ 、 −4αの回転によ
り、強磁性体よりなる中間ピン、非磁性体の中間ダイ6
を通り、強磁性体ダイアに押し出される。中間ピン81
強磁性体ダイアはコイル5により磁場が印加(Hは磁場
印加方向)されており、溶融混線物3α内の磁石粉末は
半径方向に放射状に磁化容易軸を揃える。この時同時に
純鉄の針状粉末を含んだペレッ)Bも専用シリンダー1
b内でヒーター2により200℃〜210℃の範囲で俗
融され、同様にスクリュー4bの回転により、磁石粉末
を含んだ溶融混練物3αを被覆せしめる様に押し出され
る。その後溶融混練物3αと3bは冷却パイプ10によ
り冷却された冷却ダイ9を同時に通り固化せしめられる
。次に第4図に示す様に一定の寸法に切断した後多極着
磁を行ない異方性永久磁石を得る。11αは異方性磁石
層、11hは純鉄を含んだ補強層である。
末どうし接触し易くするためと、ナイロン12を補強し
、薄くしても強度を持たせるためである。次に第3図に
示す本発明による磁場中押し出し成形機に゛よりペレッ
トA IペレットBを溶融径同時に押し出し固化せしめ
異方性永久磁石を得た。詳細を以下に説明する。磁石粉
末を含んだペレットAは、専用のシリンダー1α内でヒ
ーター2により230℃〜250℃の範囲で溶融される
。該溶融混練物3αはスフIJ 、 −4αの回転によ
り、強磁性体よりなる中間ピン、非磁性体の中間ダイ6
を通り、強磁性体ダイアに押し出される。中間ピン81
強磁性体ダイアはコイル5により磁場が印加(Hは磁場
印加方向)されており、溶融混線物3α内の磁石粉末は
半径方向に放射状に磁化容易軸を揃える。この時同時に
純鉄の針状粉末を含んだペレッ)Bも専用シリンダー1
b内でヒーター2により200℃〜210℃の範囲で俗
融され、同様にスクリュー4bの回転により、磁石粉末
を含んだ溶融混練物3αを被覆せしめる様に押し出され
る。その後溶融混練物3αと3bは冷却パイプ10によ
り冷却された冷却ダイ9を同時に通り固化せしめられる
。次に第4図に示す様に一定の寸法に切断した後多極着
磁を行ない異方性永久磁石を得る。11αは異方性磁石
層、11hは純鉄を含んだ補強層である。
本発明は王妃方法のため、σ1゛張り強さ、衝撃強さの
少ない薄肉の磁石を引張り強さ、衝撃強さの有る補強層
11bで被覆したため、0.8mm以下の薄肉ω石の成
形も可能となった。さらに補強層11bには高透磁率材
料である純鉄を充填しているため多極着磁の時、効率も
良く又磁束の損失が少ないため表面磁束密度が向上した
。表1に本実施例と従来例の磁石の性能を示す。
少ない薄肉の磁石を引張り強さ、衝撃強さの有る補強層
11bで被覆したため、0.8mm以下の薄肉ω石の成
形も可能となった。さらに補強層11bには高透磁率材
料である純鉄を充填しているため多極着磁の時、効率も
良く又磁束の損失が少ないため表面磁束密度が向上した
。表1に本実施例と従来例の磁石の性能を示す。
表 1
表1に示す様に薄肉化による着磁効率向上、外周の補強
層による着磁効率向上と磁束損失の減少により表1fL
I磁束密度は実に85%〜92%の向上を示した。又異
方性磁石層11αと補強層11.6は密着固化されてい
るため表面磁束密度のバラツキが無く安定していると共
に従来の磁気シールド材アセンブル工程が無くなった。
層による着磁効率向上と磁束損失の減少により表1fL
I磁束密度は実に85%〜92%の向上を示した。又異
方性磁石層11αと補強層11.6は密着固化されてい
るため表面磁束密度のバラツキが無く安定していると共
に従来の磁気シールド材アセンブル工程が無くなった。
さらGこ従来の最小肉厚1mmが0.5r!rmと少な
くなりフェライトの60〜40倍という高価な希土類磁
石の使用量が牛減し大巾なコストダウンが計れた。尚本
実施例以外に下記内容のものであってもなんらさしつか
えない。
くなりフェライトの60〜40倍という高価な希土類磁
石の使用量が牛減し大巾なコストダウンが計れた。尚本
実施例以外に下記内容のものであってもなんらさしつか
えない。
1)純鉄の他にパーマロイ等の強磁性針状粉末を充填し
た樹脂を補強材として使用する。
た樹脂を補強材として使用する。
2)第5図、第6図に示す様に6)vI構成に成形する
。
。
3ン 補強材として樹脂単体又はチタン酸カリニームウ
ィスカー等非磁性体を充填した樹脂を使用する。この場
合磁気シールド効果は無いが磁石の薄肉化に対しては問
題ない。
ィスカー等非磁性体を充填した樹脂を使用する。この場
合磁気シールド効果は無いが磁石の薄肉化に対しては問
題ない。
4)熱硬化性樹脂を使用する。但し冷却ダイ9は硬化の
ための加熱グイとなる。
ための加熱グイとなる。
以上述べた様に本発明によれば、磁気性能が高く且つ安
定した磁石を低コストで得る事が可能となった。
定した磁石を低コストで得る事が可能となった。
第1図はラジアル巣方性多極着磁磁石、第2図は多極着
磁磁石の肉厚の表面磁束への影響、第3図は本発明によ
る磁場押し出し成形機、第4図〜第6図は本実施例以外
の応用例を示す。 1α・・・・・・シリンダー(ベレットA用)1b・・
・・・・シリンダー(ペレットB用)2・・・・・・ヒ
ーター 3α・・・・・・溶融混練物(ペレッ)A)3b・・・
・・・溶融混練物(ペレッ)B)4α・・・・・・スク
リュー(ペレットA用)4b・・・・・・スクリー−(
ヘレットB用)5・・・・・・コイル 6・・・・・・中間ダイ ア・・・・・・強磁性体グイ 8・・・・・・中間ピン 9・・・・・・冷却ダイ 10・・・・・・冷却パイプ 11α・・・・・・異方性磁石層 11b・・・・・・補強層 ■・・・・・・磁場印加方向 F・・・・・・押し出し方向 以 上 出願人 株式会社諏訪M工舎 第1図 第2図
磁磁石の肉厚の表面磁束への影響、第3図は本発明によ
る磁場押し出し成形機、第4図〜第6図は本実施例以外
の応用例を示す。 1α・・・・・・シリンダー(ベレットA用)1b・・
・・・・シリンダー(ペレットB用)2・・・・・・ヒ
ーター 3α・・・・・・溶融混練物(ペレッ)A)3b・・・
・・・溶融混練物(ペレッ)B)4α・・・・・・スク
リュー(ペレットA用)4b・・・・・・スクリー−(
ヘレットB用)5・・・・・・コイル 6・・・・・・中間ダイ ア・・・・・・強磁性体グイ 8・・・・・・中間ピン 9・・・・・・冷却ダイ 10・・・・・・冷却パイプ 11α・・・・・・異方性磁石層 11b・・・・・・補強層 ■・・・・・・磁場印加方向 F・・・・・・押し出し方向 以 上 出願人 株式会社諏訪M工舎 第1図 第2図
Claims (1)
- 押し出し成形法による永久磁石の製造に於いて、磁石粉
末を充填した複合樹脂と樹脂単体もしくは無機フィラー
(金属粉末、ウィスカー等)を充填した複合m脂を躍融
後、同時又は時差を持って押し出し固化せしめ質層が2
種類以上の永久磁石を得る事を特徴とした永久磁石の製
造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7914484A JPS60223106A (ja) | 1984-04-19 | 1984-04-19 | 永久磁石の製造方法 |
JP2003207A JPH02263405A (ja) | 1984-04-19 | 1990-01-10 | 永久磁石 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7914484A JPS60223106A (ja) | 1984-04-19 | 1984-04-19 | 永久磁石の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003207A Division JPH02263405A (ja) | 1984-04-19 | 1990-01-10 | 永久磁石 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60223106A true JPS60223106A (ja) | 1985-11-07 |
Family
ID=13681764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7914484A Pending JPS60223106A (ja) | 1984-04-19 | 1984-04-19 | 永久磁石の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60223106A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55125603A (en) * | 1979-03-22 | 1980-09-27 | Tdk Corp | Plastic magnet and manufacture thereof |
-
1984
- 1984-04-19 JP JP7914484A patent/JPS60223106A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55125603A (en) * | 1979-03-22 | 1980-09-27 | Tdk Corp | Plastic magnet and manufacture thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2812152B2 (ja) | 磁性体およびその製造方法 | |
JPS60223106A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPH02263405A (ja) | 永久磁石 | |
JPH09148166A (ja) | 樹脂結合型磁石の製造方法 | |
JPS59214205A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JP2709068B2 (ja) | 圧粉磁心 | |
JP2001185412A (ja) | 異方性ボンド磁石 | |
JPS60223108A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPH0471205A (ja) | ボンド磁石の製造方法 | |
JP2006280056A (ja) | 磁石、その製造方法及びステッピングモータ用回転子 | |
JPS63146414A (ja) | ボンド磁石の製造方法 | |
JPH11121262A (ja) | 磁心の製造方法 | |
JPS63308904A (ja) | ボンド磁石の製造方法 | |
JPS5932107A (ja) | 複合軟磁性材料 | |
JPH0469407B2 (ja) | ||
JPS62261110A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPS60235416A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPH0450725B2 (ja) | ||
JPH0517691B2 (ja) | ||
JPH03151604A (ja) | マグネットロール及びその製造方法 | |
JPS62261102A (ja) | スタ−タモ−タ用ボンド磁石 | |
JPH0630310B2 (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPS6351613A (ja) | プラスチツク磁石の製造方法 | |
JPH0279404A (ja) | 高分子複合型希土類磁石及びその製造方法 | |
JPS5853041B2 (ja) | 希土類コバルト磁性体成形物の製造方法 |