JP2812152B2 - 磁性体およびその製造方法 - Google Patents

磁性体およびその製造方法

Info

Publication number
JP2812152B2
JP2812152B2 JP5176453A JP17645393A JP2812152B2 JP 2812152 B2 JP2812152 B2 JP 2812152B2 JP 5176453 A JP5176453 A JP 5176453A JP 17645393 A JP17645393 A JP 17645393A JP 2812152 B2 JP2812152 B2 JP 2812152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
ferrite
magnetic material
metal
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5176453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06215919A (ja
Inventor
敦 犬塚
真二 原田
浩 藤井
美智央 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP5176453A priority Critical patent/JP2812152B2/ja
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to US08/256,082 priority patent/US5518641A/en
Priority to EP94901004A priority patent/EP0623938B1/en
Priority to KR1019940702551A priority patent/KR0155414B1/ko
Priority to CN93121554A priority patent/CN1045499C/zh
Priority to PCT/JP1993/001726 priority patent/WO1994012990A1/ja
Priority to DE69317878T priority patent/DE69317878T2/de
Publication of JPH06215919A publication Critical patent/JPH06215919A/ja
Priority to US08/594,394 priority patent/US5683617A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2812152B2 publication Critical patent/JP2812152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種電子部品に利用され
る磁性体およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種電子部品に利用する磁性体に
おいて、その製造工程中における体積収縮のないものが
要望されている。以下、従来の磁性体およびその製造方
法について説明する。一般に、磁性体の製造方法にはフ
ェライト粉末を成形して高温焼成する製造方法と、フェ
ライト粉末をモールド樹脂中に分散・固化する製造方法
が知られている。
【0003】まず、第1の磁性体の製造方法について説
明する。第1の磁性体の製造方法は、酸化鉄、酸化ニッ
ケル、酸化亜鉛、酸化銅などの酸化物あるいは炭酸マン
ガンなどの炭酸化物を所望の配合比で混合したフェライ
ト原料粉末を焼成する第1工程と、これを数μm以下の
粒子径に粉砕してフェライト粉末を作成する第2工程
と、作成したフェライト粉末に有機質の結合剤を加えて
混合し造粒粉を形成する第3工程と、形成した造粒粉を
圧縮成形して成形体を得る第4工程と、圧縮成形した成
形体を800〜1400℃で焼成してフェライト焼成体
を形成する第5工程とフェライト焼成体を寸法加工して
磁性体を形成する第6工程とからなる。ただし、第4工
程における圧縮成形する成形体の形状が複雑な形状であ
る場合は、フェライト粉末と有機バインダーを混合・混
練して得られるペレット状の可塑性物質に射出成形もし
くはトランスファー成形等を施して複雑形状の成形体を
得る。
【0004】上記第1の磁性体の製造方法について、以
下その特性について図面を参照しながら説明する。図4
(a),(b)は体積拡散に支配される焼結を示す模式
図である。図4に示すように、フェライトに代表される
ような自己収縮の物質では、上記第1の磁性体の製造方
法における第5工程の成形体の焼成の際、フェライト粉
末の粒子であるフェライト粒子6はフェライト粒子6
からフェライト粒子6どうしの接触部分への物質移動、
図4(b)の矢印で示すような体積拡散に支配されて焼
結を進行させるので、図4(a)のフェライト粉末は空
隙7を介して相互の粒子間距離を減少させて寸法収縮、
すなわち自己収縮する。
【0005】その結果、成形体は30から40%の体積
収縮するため、成形用の金型は寸法変化を予測して製品
の寸法よりも大きく設計される。しかし、この際の寸法
変化率は、成形体の密度や焼成速度・温度の不均一性、
さらに成形体とそれを乗せる台との摩擦などによって部
分的に異なった値を取るために、焼成体に予測困難な変
形を与えてしまう。
【0006】したがって、この焼成体の変形を軽減させ
るために、従来から成形体の密度や焼成過程での昇温速
度や温度の厳密な制御、成形体を乗せる台の上に粉末を
敷くことによる摩擦の低減などが行われているが、いず
れの場合でも焼成時における体積収縮に起因した変形は
避けることができない。そのため、高寸法精度が要求さ
れる磁性体は焼成体の後加工等により所望の寸法形状を
実現しなければならないという問題点を有していた。
【0007】次に、第2の磁性体の製造方法について説
明する。第2の磁性体の製造方法は、酸化鉄、酸化ニッ
ケル、酸化亜鉛、酸化銅などの酸化物あるいは炭酸マン
ガンなどの炭酸化物を所望の配合比で混合したフェライ
ト原料粉末を焼成する第1工程と、これを数μm以下の
粒子径に粉砕してフェライト粉末を作成する第2工程
と、作成したフェライト粉末をモールド樹脂中に分散・
固化させて磁性体を形成する第3工程とからなる。
【0008】上記第2の磁性体の製造方法について、以
下その特性について説明する。第2の磁性体の製造方法
では、磁性体はフェライト粉末をモールド樹脂中に分散
・固化させることにより得られるので、第1の製造方法
におけるような焼成過程がなく、焼成時の体積収縮とい
う現象が発生しない。この結果、寸法精度の良い磁性体
の成形体を得ることが可能である。しかしながらフェラ
イト粉末どうしが焼結結合しないために機械強度もしく
は透磁率などの磁気特性が低いという問題点を有してい
た。
【0009】以上2つの磁性体の製造方法の問題点に鑑
み、近年特開昭58−135606号公報、特開昭50
−50207号公報記載の磁性体の製造方法のように、
ガラス粉末を添加して焼成することによって成形体の体
積収縮を抑えながらフェライト粉末どうしを焼結結合さ
せ、十分な機械強度と磁気特性を有する磁性体を得る試
みや、特開平1−264959号公報記載の磁性体の製
造方法のように、焼成時に窒化または酸化する金属粒子
をフェライト粉末に混合し、窒化物または酸化物になる
金属粒子でフェライト粉末を結合するとともにフェライ
ト粉末のフェライト粒子6間の空隙を減少させることに
よって焼成時における成形体の寸法変化率を減少させる
試みがなされてきた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術によって得られる磁性体は、焼成時に成形体の寸法
変化率を減少させることができるものの、0.8%以上
の寸法変化を抑制することはできなかった。その結果、
成形体を焼成して形成されるフェライト焼成体を後加工
して所望の寸法をした磁性体を得る必要があり、寸法精
度の高い磁性体を得るためにフェライト焼成体の後加工
を不必要とするには、さらに成形体の寸法変化率を減少
させなければならないという問題点を有していた。
【0011】本発明は上記問題点を解決するものであ
り、優れた磁気特性を有しながら焼成時の成形体の寸法
変化率がほとんど生じず、フェライト焼成体の後加工を
不必要とした磁性体およびその製造方法を提供すること
を目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の磁性体では、フェライト原料粉末を混合
してなるフェライト粉末と、表面拡散を促進させる金
属あるいは金属化合物あるいは金属と金属化合物との混
合物とで構成され、かつ前記フェライト粉末の平均粒子
径よりも小さい平均粒子径を有した充填粉末とを焼成し
てなる構成である。
【0013】また、本発明の磁性体の製造方法では、フ
ェライト原料粉末を焼成する第1工程と、これを粉砕し
てフェライト粉末を作成する第2工程と、前記フェライ
ト粉末に充填粉末を混合する第3工程と、前記フェライ
ト粉末に前記充填粉末を混合した物質に有機質の結合剤
を加えて混合し造粒粉を形成する第4工程と、前記造粒
粉を圧縮成形して成形体を得る第5工程と、前記成形体
を焼成してフェライト焼成体を形成する第6工程とを備
えた構成である。
【0014】
【作用】上記構成により本発明は、焼結工程をともなう
磁性体の製造方法においても、焼成時の際、成形体を構
成するフェライト粉末の体積拡散がフェライト粉末に
混合した充填粉末によって抑制されるので、焼成前後に
おける成形体および焼成体の寸法変化がなく、フェライ
焼成体の後加工を不必要にすることができるものであ
る。
【0015】
【実施例】(実施例1) 以下、本発明の第1の実施例について図面を参照しなが
ら説明する。図1は本発明の一実施例である磁性体の微
細構造を示す模式図であり、図2(a),(b)は表面
拡散に支配される焼結を示す模式図である。
【0016】図1に示すように、磁性体はFe23とN
iOとZnOとCuOの配合モル比が47.2:15.
5:32.1:5.2からなるフェライト原料粉末を混
焼成してなるフェライト粒子1からなるフェライト粉
に、表面拡散を促進させる充填粉末2として粒子径が
5μm以下の金属鉄粉をフェライト粉末に対して20重
量部混合して焼成した構成である。
【0017】また磁性体の製造方法は、Fe23とNi
OとZnOとCuOの配合モル比が47.2:15.
5:32.1:5.2からなるフェライト原料粉末を1
320℃で6時間焼成する第1工程と、これを粒子径4
0μm以下の粒子径に粉砕してフェライト粉末を作成す
る第2工程と、フェライト粉末に粒子径5μm以下の金
属鉄粉をフェライト粉末に対して20重量部充填粉末
として混合する第3工程と、フェライト粉末に充填粉末
を混合したものにエポキシ樹脂を7wt%添加し造粒
粉を形成する第4工程と、形成した造粒粉を圧力3t/
cm2で内径7mm、外形12mm、厚さ3mmのリン
グ形状の成形体に形成する第5工程と、圧縮成形したリ
ング形状の成形体を電気炉内で1200℃で焼成してリ
ング状のフェライト焼成体を形成する第6工程とを有し
た構成である。
【0018】上記構成の磁性体および磁性体の製造方法
について、以下その特性について説明する。図2(a)
に示すように、フェライト粉末の空隙3にフェライト
4の表面拡散を促進する金属もしくは金属化合物で構
成された充填粉末5が存在するため、フェライト粒子4
の体積拡散が抑制され、フェライト粒子4の表面から
接触部分への物質移動、つまり図3(b)の焼結体モデ
ル中の矢印で示すような表面拡散に支配されて焼結が進
行する。表面拡散に支配された場合、よく知られている
ように焼成中に粒子どうしは粒子間距離を変化させずに
焼結結合する。したがって本発明によれば、フェライト
が自己収縮性の物質であるにもかかわらず、フェライト
粒子4どうしは粒子間距離をほとんど変化させずにフェ
ライト粒子4の接触部分で焼結結合し、その結果、焼成
時に寸法変化することなく十分な磁気特性および機械強
度のある磁性体が得られる。
【0019】本実施例による磁性体の特性を(表1)に
比較して示している。
【0020】
【表1】
【0021】試料1は本実施例による磁性体、比較品1
は本実施例における第5工程で成形されるリング形状の
成形体、比較品2は本実施例における第3工程で充填粉
5となる金属鉄粉を混合しない磁性体である。
【0022】(表1)から明らかなように、金属鉄粉を
添加していない比較品2では、焼成中に3%の寸法収縮
が生じるが、金属鉄粉を添加することによって、試料1
のように成形体と等しい寸法の磁性体を得ることができ
た。また、試料1では、フェライト粒子4どうしが焼結
結合しているため、フェライト粒子4が樹脂中に分散し
た構造である比較品1に比べて、初透磁率は約10倍
に、機械強度は約3倍に向上した。
【0023】また、図3は金属鉄粉の混合量と磁性体の
寸法変化率、機械強度の関係を示したものである。試料
として金属鉄粉をフェライト粉末に対して0〜50重量
部混合して得た磁性体を用いている。図3に示すよう
に、金属鉄粉が5重量部以下の混合量では十分な機械強
度があるものの、焼成中の寸法変化率が大きくなり、ま
た40重量部以上の混合量では寸法変化率は小さいが、
十分な機械強度が得られなかった。したがって、金属鉄
粉の混合量は5重量部より多く40重量部より小さいこ
とが望ましい。
【0024】また、充填粉末として金属鉄粉以外の金
属あるいは金属化合物を2〜30重量部添加して得た磁
性体の特性と金属鉄粉を添加して得た磁性体の特性を
(表2)に比較して示している。
【0025】
【表2】
【0026】試料2〜25は各種の充填粉末(金属鉄
粉、金属ニッケル粉末、金属亜鉛粉末、金属コバルト粉
末、金属チタン粉末、酸化鉄粉末)を添加して得た本実
施例による磁性体である。
【0027】(表2)から明らかなように、充填粉末
の添加量が多くなるにしたがって寸法変化率は減少し、
成形体と等しい寸法の磁性体を得ることができた。一
方、すべての試料2〜25において、十分な磁気特性及
び機械強度が得られた。
【0028】また、充填粉末として各種金属を任意の
比率(wt%)で配合した混合粉末をフェライト粉末
対して15〜25重量部添加して得た磁性体の特性を
(表3)に比較して示している。
【0029】
【表3】
【0030】試料26〜38は各種の充填粉末(金属
鉄粉、金属ニッケル粉末、金属亜鉛粉末の混合粉末)を
添加して得た本実施例による磁性体である。
【0031】(表3)から明らかなように、充填粉末
が混合粉末であっても、寸法変化が小さく、かつ十分な
磁気特性及び機械強度を有する磁性体が得られた。
【0032】以上の結果から、フェライト粉末にフェラ
イト粒子4の焼結結合し始める温度付近で焼成収縮しな
い金属もしくは金属化合物を混合して焼成することによ
って焼成時の寸法変化率が非常に小さく、かつ十分な磁
気特性および機械強度を有する磁性体が得られた。
【0033】(実施例2) 以下、本発明の第2の実施例について説明する。実施例
2で用いる磁性体およびその製造方法の構成は実施例1
と略同等なので省略する。以下、その特性について充填
粉末を変化させた場合の特性を説明する。
【0034】充填粉末として各種の金属をフェライト
の得られる比率(wt%)で配合した混合粉末をフェラ
イト粉末に対して20〜25重量部添加して得た磁性体
の特性を(表4)に比較して示している。
【0035】
【表4】
【0036】試料39〜44は配合割合の異なった各種
の充填粉末(金属鉄粉、金属ニッケル粉末、金属亜鉛
粉末の混合粉末)を添加して得た本実施例による磁性体
である。
【0037】(表4)から明らかなように、成形体とほ
ぼ等しい寸法の磁性体を得ることができ、初透磁率は実
施例1の試料よりも大きな値を示した。
【0038】充填粉末として各種の金属もしくは各種
の金属化合物を試料44の充填粉末を構成する粉末の
金属元素の構成割合と同等にした混合粉末をフェライト
粉末に対して25重量部添加して得た磁性体の特性を
(表5)に比較して示している。
【0039】
【表5】
【0040】試料45〜47は配合割合の異なった各種
の充填粉末(金属鉄粉[粒子径:5μm]、金属ニッ
ケル粉末[粒子径:3μm]、金属亜鉛粉末[粒子径:
7μm]、酸化ニッケル粉末[粒子径:1μm]、酸化
亜鉛粉末[粒子径:1μm]、酸化鉄粉末[粒子径:1
μm]の混合粉末)を添加して得た本実施例による磁性
体であり、さらに試料45は金属鉄粉と酸化ニッケル粉
末と酸化亜鉛粉末とを57.6:15.0:27.4の
重量比で配合し、試料46は金属ニッケル粉末と酸化鉄
粉末と酸化亜鉛粉末とを9.7:67.8:22.5の
重量比で配合し、試料47は金属亜鉛粉末と酸化ニッケ
ル粉末と酸化鉄粉末とを18.5:69.0:12.5
の重量比で配合したものである。
【0041】試料45〜47において、(表5)から明
らかなように、成形体とほぼ等しい寸法の焼結磁性体を
得ることができ、これらは十分な磁気特性及び機械強度
を有していた。試料44〜46で同様な特性の磁性体が
得られたことから、フェライト粉末に混合した粉末のい
ずれかが金属粒子であれば同様な効果が得られることが
わかる。
【0042】なお、試料39〜47では、実施例1の試
料で観察されたスピネル結晶構造以外の結晶構造を示す
X線回折ピークが観察されず、スピネル結晶構造を示す
ピークのみが観察された。
【0043】このことは、焼成生成物がスピネル結晶構
造をもつフェライトのみであることによって初透磁率が
さらに優れた焼成体が得られることを示唆している。
【0044】(実施例3) 以下、本発明の第3の実施例について説明する。実施例
3で用いる磁性体およびその製造方法の構成は実施例1
と略同等なので省略する。以下、その特性について充填
粉末を変化させた場合の特性を説明する。
【0045】充填粉末として金属鉄粉[粒子径:5μ
m]、酸化ニッケル[粒子径:1μm]、酸化亜鉛[粒
子径1μm]、酸化銅[粒子径:1μm]とをフェライ
粉末の組成と同一組成になるように、それぞれ55.
8:12.2:27.6:4.4の重量比で配合した混
合粉末をフェライト粉末に対して25重量部添加して得
た磁性体の特性を(表6)に比較して示している。
【0046】
【表6】
【0047】(表6)から明らかなように、試料内の組
成が均一になることによって、実施例2と比較して初透
磁率の大きな磁性体が得られた。また、上記充填粉末
を構成する酸化物が金属粉末であっても、充填粉末
少なくとも1種以上が金属粉末であり、磁性体中の組成
が均一であれば同様な結果が得られることは明らかであ
る。
【0048】なお、実施例1、実施例2、実施例3にお
ける初透磁率、寸法変化率、引張強度は以下のようにし
て算出、測定している。初透磁率の測定は、まず前述の
リング状磁性体に絶縁テープを一層巻いた後、線径0.
26mmφの絶縁銅線を全周にわたって均一に一層巻い
た試料を準備した。次に、インピーダンスアナライザー
を用いて1MHzでの自己インダクタンスLを測定磁界
の強さが0.8(A/m)以下にて測定し初透磁率を算
出した。
【0049】寸法変化率は、熱処理前のリング状成形体
と熱処理後のリング状磁性体の直径寸法をそれぞれ測定
し、その比を算出した。マイナス符号は収縮を表す。
【0050】引張強度の測定は、リング状磁性体に二本
の細線をそれぞれ一回通し、うち一本を固定した後、残
り一本を垂直方向に5mm/min以下の速度で引っ張
り、磁性体が破壊する瞬間の引張荷重を測定して求め
た。
【0051】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、フェライ
粉末の空隙に、金属あるいは金属化合物あるいは金属
と金属化合物との混合物とで構成される表面拡散を促進
させる充填粉末を充填して焼成した磁性体であるので、
フェライト粉末の焼成の際において、充填粉末がフェラ
イト粉末の体積収縮を抑制して、焼成前後における体積
寸法変化率を極度に小さくし、後加工の必要のない寸法
精度かつ磁気特性の優れた磁性体を提供できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における磁性体の微細構造を
示す模式図
【図2】表面拡散に支配される焼結を示す模式図
【図3】金属鉄粉混合量と寸法変化および機械強度の関
係を示す図
【図4】体積拡散に支配される焼結を示す模式図
【符号の説明】
1 フェライト粒子 2 充填粉末 3 空隙 4 フェライト粒子 5 充填粉末 6 フェライト粒子 7 空隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大庭 美智央 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−278502(JP,A) 特開 昭55−103705(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01F 1/33 H01F 1/36

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェライト原料粉末を混合焼成してなる
    フェライト粉末と、金属あるいは金属化合物あるいは金
    属と金属化合物との混合物であり、かつ前記フェライト
    粉末の平均粒子径よりも小さい平均粒子径を有した表面
    拡散を促進させる充填粉末とを焼成してなる磁性体。
  2. 【請求項2】 充填粉末を構成する物質の金属元素がフ
    ェライト粉末を構成する物質の金属元素と同元素であ
    り、前記金属元素の構成割合が前記フェライト粉末を構
    成する物質の金属元素の構成割合を含む範囲内とした請
    求項1記載の磁性体。
  3. 【請求項3】 充填粉末を構成する物質の金属元素の構
    成割合がフェライト粉末を構成する物質の金属元素の構
    成割合と同割合とした請求項1記載の磁性体。
  4. 【請求項4】 フェライト原料粉末を焼成する第1工程
    と、これを粉砕してフェライト粉末を作成する第2工程
    と、前記フェライト粉末に表面拡散を促進させる充填粉
    末を混合する第3工程と、前記フェライト粉末に前記充
    填粉末を混合した物質に有機質の結合剤を加えて混合し
    造粒粉を形成する第4工程と、前記造粒粉を圧縮成形し
    て成形体を得る第5工程と、前記成形体を焼成してフェ
    ライト焼成体を形成する第6工程とを備えた磁性体の製
    造方法。
JP5176453A 1992-11-25 1993-07-16 磁性体およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2812152B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176453A JP2812152B2 (ja) 1992-11-25 1993-07-16 磁性体およびその製造方法
EP94901004A EP0623938B1 (en) 1992-11-25 1993-11-25 Ferrite containing magnetic material and method of manufacture of ferrite by sintering
KR1019940702551A KR0155414B1 (ko) 1992-11-25 1993-11-25 자성체 및 그 제조방법
CN93121554A CN1045499C (zh) 1992-11-25 1993-11-25 磁体及其制造方法
US08/256,082 US5518641A (en) 1992-11-25 1993-11-25 Magnetic material and manufacturing method thereof
PCT/JP1993/001726 WO1994012990A1 (en) 1992-11-25 1993-11-25 Magnetic substance and method of its manufacture
DE69317878T DE69317878T2 (de) 1992-11-25 1993-11-25 Ferrit enthaltendes magnetisches Material und Herstellung von Ferrit durch Sintern
US08/594,394 US5683617A (en) 1992-11-25 1996-01-31 Magnetic material and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-314817 1992-11-25
JP31481792 1992-11-25
JP5176453A JP2812152B2 (ja) 1992-11-25 1993-07-16 磁性体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06215919A JPH06215919A (ja) 1994-08-05
JP2812152B2 true JP2812152B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=26497372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5176453A Expired - Lifetime JP2812152B2 (ja) 1992-11-25 1993-07-16 磁性体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2812152B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063303A (en) * 1996-08-21 2000-05-16 Tdk Corporation Magnetic powder and magnetic molded article
KR20040015826A (ko) * 2001-08-09 2004-02-19 자이단호진 리코가쿠신코카이 페라이트 피복 금속 미립자 압축성형 복합자성재료와 그제조방법
JP5915846B2 (ja) * 2012-02-13 2016-05-11 戸田工業株式会社 Ni−Zn−Cu系フェライト粉末、該Ni−Zn−Cu系フェライト粉末を含有するグリーンシート及びNi−Zn−Cu系フェライト焼結体
JP6519315B2 (ja) * 2015-05-22 2019-05-29 Tdk株式会社 複合磁性体、及びそれを用いた高周波磁性部品
JP2017098482A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 北川工業株式会社 磁性材料及びその製造方法
JP6912076B2 (ja) * 2017-03-31 2021-07-28 北川工業株式会社 磁性体、及びその製造方法
JP7255836B2 (ja) * 2018-09-07 2023-04-11 北川工業株式会社 磁性体
US20240228383A9 (en) * 2021-02-05 2024-07-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Composite member
CN115010479B (zh) * 2022-06-23 2023-06-30 横店集团东磁股份有限公司 一种无收缩镍铜锌铁氧体材料及其制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55103705A (en) * 1979-01-31 1980-08-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Ferrite composition with high initial permeability and method of manufacturing its compact
JPH03278502A (ja) * 1990-03-28 1991-12-10 Inax Corp フェライト複合材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06215919A (ja) 1994-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2687683B2 (ja) 複合材料及びその製造方法
JP3672161B2 (ja) フェライトの製造方法およびインダクタの製造方法
WO2010073590A1 (ja) 複合軟磁性材料とその製造方法
JPH10163055A (ja) 高電気抵抗希土類永久磁石の製造方法
EP0376319B1 (en) A composite ferrite material
JP2812152B2 (ja) 磁性体およびその製造方法
JP2005243794A (ja) 複合焼結磁性材料の製造方法
JP3492802B2 (ja) 低損失フェライト材料
KR0155414B1 (ko) 자성체 및 그 제조방법
JP3391108B2 (ja) 磁性体およびその製造方法
JP2004296865A (ja) 巻き線チップインダクタ用フェライトコアとその製造方法及び巻き線チップインダクタ
CN1371104A (zh) 氧化物磁性材料及利用该材料制成的线圈元件
JP2950117B2 (ja) 磁性体およびその製造方法
JPH06204021A (ja) 複合磁性材料およびその製造方法
JP2762531B2 (ja) フェライト磁性体およびその製造方法
JP2010185126A (ja) 複合軟磁性材料とその製造方法
JP2762530B2 (ja) フェライト磁性体の製造方法
JP2830071B2 (ja) フェライト磁性体およびその製造方法
JPH07115013A (ja) 磁性体およびその製造方法
JP2830241B2 (ja) フェライト磁性体
JP2762532B2 (ja) フェライト磁性体およびその製造方法
JPH08250318A (ja) フェライト材料およびその製造方法
JPS62256411A (ja) 耐酸化性に優れた永久磁石
JPS62270746A (ja) 希土類系永久磁石の製造方法
JPH0433301A (ja) フェライト磁性体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term