JPS60222468A - 2,4,5‐トリフエニル‐v‐トリアゾール及びその使用 - Google Patents

2,4,5‐トリフエニル‐v‐トリアゾール及びその使用

Info

Publication number
JPS60222468A
JPS60222468A JP60055787A JP5578785A JPS60222468A JP S60222468 A JPS60222468 A JP S60222468A JP 60055787 A JP60055787 A JP 60055787A JP 5578785 A JP5578785 A JP 5578785A JP S60222468 A JPS60222468 A JP S60222468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkoxy
atom
phenyl
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60055787A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルンハルト・アルベルト
ゲルハルト・ホフマン
ペーター・ノイマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS60222468A publication Critical patent/JPS60222468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • C07D249/061,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles with aryl radicals directly attached to ring atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0627Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered
    • G03G5/0633Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered containing three hetero atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0644Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings
    • G03G5/0646Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings in the same ring system
    • G03G5/0651Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings in the same ring system containing four relevant rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な2,4.5− ) !Jフェニルトリ
アゾール、ならびにこれを電荷担体を輸送する化合物と
して電子写真記録材料に使用することに関する。
電子写真方法、それに必要な材料及び電子写真材料の構
成上の種々の変更が知られている。
複写に使用するためには、それぞれの使用分野での特別
の要求に適応しうる重合体結合剤(1)、その結合剤中
に高濃度に可溶であって電流の電荷担体を輸送する能力
を与える低分子の有機化合物(2)、ならびに画像によ
り照射される活性光線を吸収することによって電流の電
荷担体を生成し、そしてこれを静電気的表面電荷により
外部から印加される電場の協力の下に、電荷輸送化合物
上に移送しうる化合物特に染料又は顔料(6)から成る
材料が好ましい。この電荷担体を生成する化合物は、記
録材料の使用分野によって。
固有の層として複合構造の内部に添加されてもよ((西
ドイツ特許出願公開2220408号明細書)、あるい
は単分散に溶解された染料分子の形で、結合剤と電荷輸
送化合物からの混合物中に存在してもよい(西ドイツ特
許1058836号明細書)。同出願公開222040
8号明細書に記載された多層構造の電子写真記録材料は
、導電性の担体材料、化学線の照射により電流の電荷担
体を生成する厚さ約o、oos〜2μmで染料を含有す
る第1層、及び電荷輸送化合物の少なくとも1種を有す
る暗所で絶縁される有機物質からの第2層から成る。
電子写真印刷版そして特に電子写真オフセット印刷版を
製造するために、元手導性の有機化合物を使用すること
もすでに知られている(西ドイツ特許1117391号
及び1120875号、同出願公告1522497号及
び2726116号各明細書参照)。
複写系における高度化する要求により、特殊な問題のた
めの最適の解決を選びうるために、多様の記録材料と記
録系が要望され、高度の感光性、良好な解像力及び良好
なトナー処理が希望される。照射面と非照射面との間の
電場の強さの不充分な区別を示す、不満足とされること
の多いトナー処理は、この場合多くは負荷状態における
記録材料の暗所導電性が高すぎるので、活性光線による
像を用いる照射の前に不充分な表面電荷密度が存在する
本発明の課題は、高度の感光性、良好な解像力及び仕上
げ処理においてわずがな暗所導電性を有する、電子写真
記録材料用の、特に電子写真印刷版を製造するための新
規な電荷担体輸送化合物を開発することであった。
本発明者らは、この材料が電荷担体輸送化合物として、
次式(I又はn) (式中R1及びR2は互いに無関係にC1〜C,−アル
キル基、合計7〜10個の炭素原子を有するフェノアル
キル基、又は塩素原子、臭素原子、01〜C4−アルキ
ル基もしくはC1〜C4−アルコキシ基により置換され
ていてもよいフェニル基、環の残基であり、又は01〜
C4−アルキル基、ハロゲン原子又はフェニル基、R3
及びR4は互いに無関係に塩素原子、臭素原子、C0〜
C,−アルキル基、01〜C3−アルコキシ−C2−モ
しくは−C8−アルキル基、01〜C6−アルコキシ基
、C1〜C8−アルコキシ−02−もしくは−03−ア
ルコキシ基、c、 ””’ C12−アルキルチオ基、
フェニル基、フェノキシ基、フェニルチオ基又は07〜
Cl0−フェノアルコキシ基であり。
その場合これらのフェニル基は塩素原子、臭素原子、C
,% C4−アルキル基又はC8〜C4−アルコキシ基
により置換されていてもよく、又は記の意味を有し、n
は0.1又は2の数、m及びpはそれぞれ0.1.2又
は6の数、そしてZは化学結合又は架橋員子>CH2,
10、/S又は> R+である)で表わされる2、4.
5−トIJ フェニル−v−)リアゾールを含有すると
き。
導電性担体、電荷担体生成化合物又は増感剤及び電荷担
体輸送化合物を有する改善された電子写真記録材料が得
られることを見出した。
本発明によるトリフェニルトリアゾールを含有する電子
写真記録材料は、きわめて良好な性質の結合により、特
に同時にきわめて低い暗所導電性における高い光導電性
の点において、卓越し、それゆえ層が複写技術のためき
わめて好適である。本材料は、電子写真印刷版の製造に
用いる場合に明白な利点を示し、その際に解像力と印刷
版に関する高度の要求を満足させる。
式■及び■のだめの置換基R1及びR2としては、例え
ば個々には下記のものが用いられる。
C,X C,−アルキル基:メチル基、エチル基、n−
及び1−プロピル基、n−ブチル基、インブチル基、場
合により置換されたフェニル基:フェニル基、2−16
−及び4−トリル基、2−.5−及び4−メトキシフェ
ニル基、2−13−及び4−エトキシフェニル基、 2
−15−及び4−クロルフェニル基、2−1s−及ヒa
−ブロムフェニル基、6−及びエチルフェニル基、6−
及び4−イソプロピルフェニル基、6−及び4−二級ブ
チルフェニル基、フェノアルキル基:ベンジル基、2−
及び1−エチルフェニル基、2−及び6−プロピルフェ
ニル基、ブチルフェニル基。
5員及び6員の飽和複素環残基としてのモルホリン、チ
オモルホリン、チオモルホリン−8−ジオキシド、N 
−01〜C4−アルキル−及びN−02〜C4−ヒドロ
キシアルキルピペラジン、例えばN−メチル−1N−エ
チル−1N−フチルー、’N−(β−ヒドロキシエチル
)−ピペラジン及びN−(β−ヒドロキシグロビル)−
ピペラジンの各残基があげられる。
R1及びR2としては、メチル基、エチル基、しては、
モルホリン、ピペリジン、ピロリジン及びN’−C,〜
C4−アルキルピペラジンの各残基が優れている。
Xの個々の例としては次のものがあげられる。
C8〜C4−アルキル基:メチル基、エチル基、n−及
び1−プロピル基、n−及び1−ブチル基;ハロゲンと
しては臭素原子、弗素原子又は好ましくは塩素原子;フ
ェニル基。nは1又は2の数、好ましくは0である。
R3及びR4の個々の例としては次のものが用いられる
a)水素原子、臭素原子又は塩素原子;bs)Cx−C
4−アルキル基:メチル基、エチル基、n−又はl−プ
ロピル基及びn−又は1−ブチル基; bx) Ct〜C3−アルコキシ−C7−又は−C3−
アルキル基;2−メトキシエチル基、2−エトキシエチ
ル基、2−プロポキシエチル基、2− n−ブトキシエ
チル基、2−n−オクトキシエチル基、2−(2’−エ
チルヘキソキシ)−エチル基、6−ブトキシプロピル基
、6−エトキシプロビル基、6−プトキシプロビル基、
3−(2’−エチルヘキソキシ)−プロピル基; cl)c、〜C0−アルコキシ基:メトキシ基、エトキ
シ基、n−及び1−プロポキシ基、ブトキシ基、ペント
キシ基、ヘキンキシ基;c2)C1〜C8−アルコキシ
−02−又は−03−アルコキシ基:2−メトキシエト
キシ基、2−エトキシエトキシ基、2−プロポキシエト
キシ基、2−ブトキシエトキシ基、2−ヘキソキシエト
キシ基、2−オクトキシエトキシ基、2−(2’−エチ
ルヘキソキシ)−エトキシ基、6−メトキシエトキシ基
、6−エトキシプロボキシ基、3−プロポキシプロポキ
ン基、6−ブトキシプロポキシ基、6−ヘキソキシエト
キシ基、3−(2′−エチルヘキソキシ)−プロポキシ
基、6−オクドキシプロポキシ基; c、、)C1〜C12−アルキルチオ基:メチル−、エ
チル−、フロピルー、フチルー、ヘキシル−、オクチル
−、テシルー、ドデシルメルカプト基; C4)フェノアルコキシ基:ベンジルオキシ基、2−フ
ェニルエトキシ基、2−及び5−フェニルプロポキシ基
; aJ場合により置換されたフェノキシ基:フェノキシ基
、6−及び4−クロルフェノキシ基、6−及び4−ブロ
ムフェノキシ基、3−及び4−メチルフェノキシ基、6
−及び4−エチルフェノキシ基; at)場合により置換されたフェニルチオ基:フェニル
チオ基、5−及び4−クロルフェニルチオ基、4−メチ
ルチオ基、6−及び4−プロムフエニルチオ基、6−及
び4−メトキシフェニルチオ基、6−及び4−エトキシ
フェニルチオ基; は前記の意味を有する。
式中R3及びR4が、塩素原子、臭素原子、メチル基、
メトキシ基、エトキシ基、エチル基、メトキシエチル基
、ベンジル基、ベンジルオキシ基、ジメチルアミノ基、
ジエチルアミノ基又はジフェニルアミノ基であるCI)
及び(Il)のトリアゾールが優れている。m及びpは
好ましくは1又は0の数である。2は式■において好ま
しく\ \ は化学結合、70 R2又は10である。
応用技術上の理由から、次式のトリフェニルトリアゾー
ルが特に優れている。
この式中R6及びR7は互いに無関係にメチル基。
エチル基、ベンジル基又はフェニル基、R8及びR9は
互いに無関係に水素原子、メチル基、エチル基、メトキ
シ基、エトキシ基、塩素原子、臭素原子、ジメチルアミ
ノ基又はジエチルアミノ基であり、これら置換基は2−
13−又は4−位に存在するか、あるいは6−又は4−
ジフェニルアミノ基であり、そして式■の2′は化学結
合又は〉0を意味する。
式■の化合物のうちでは下記のものが特に優れている。
R6R7RII==RQ (la ) −C,H,−C,H,H 式■の化合物のうちでは下記のものが特に優れている。
R’ R’ R’=R′QZ (IV a ) C2H5C2H5H化学結合新規なト
リフェニル−v −)リアゾールCI)及び(It)は
、自体既知の方法により製造することができる。(I)
は下記の反応経路で合成される。
(I) これらの式中、R3、R4、X、m、n及び。
は前記の意味を有する。
これと同様にして化合物Xから式■のトリアゾールを製
造することができる。
これらの式中、R3、R4、X、Z、m、n及びpは前
記の意味を有する。
ヒドラゾン(2)及び(XI)は、4−ニトロフェニル
ヒドラジン(Vl)を溶剤中で、場合により酸触媒又は
塩基触媒の存在下に、ベンジル(V)又はジオン(X)
と反応させることにより得られる。溶剤としては、特に
脂肪族アルコール、ジメチルホルムアミド、氷酢酸又は
N−メチルピロリドンが用いられる。(至)から(2)
又は(XI)から(至)への閉環は、過剰のアンモニウ
ム塩の存在下での酸化により行われる。
そのための酸化剤としては、例えばクロム酸、重クロム
酸アルカリ、過酸化水素、酢酸鉛(lv)、フェリシア
ン化アルカリ、塩化鉄側及び硫酸銅(II)が用いられ
る。
重クロム酸塩、クロム酸、過酸化水素又は酢酸鉛(IV
)は、好ましくは酸性溶剤例えば酢酸又はプロピオン酸
及びフェリシアン化アルカリの水溶液中で、好ましくは
塩基性溶剤例えばピリジン−水中で用いられる。
(4)又は(2)への酸化的閉環は、好ましくは酢酸ア
ンモニウムの存在下にピリジン−水混合物中で硫酸銅(
n)を用いて行われる。特に有利には酸化は、アンモニ
ウム塩そして場合によりアミン及び/又はその塩の存在
下に、メタノール又はメタノール−水混合物中で、銅(
1)塩例えば硫酸銅又は塩化銅を用いて行うこともでき
る。その場合のアミン/アミン塩としては、好ましくは
モノ−又はジアルカノールアミンが用いられる。
酸化的閉環は、70〜100°C好ましくは90〜10
0°Gで行われる。
2−ニトロフェニルトリアゾール(4)及び(至)の還
元は、自体既知の方法により行われる。
還元剤としては、金属例えば鉄、亜鉛、亜硫酸ナトリウ
ム、ジチオン酸ナトリウム又はヒドラジンが用いられる
。同様に触媒例えばラネーニッケル又はパラジウムの存
在下での溶剤中の水素による接触還元も適する。
アミン叫及び(XI )のアルキル化は自体既知の方法
により、例えば硫酸ジアルキル、ノ・ロゲン化アルカン
、アルキルトシレート又は沃化アリールを用いて、溶剤
例えばジメチルホルムアミド、ニトロペンゾール、アル
カノール、アルコキシアルカノール、ケトン例えばアセ
トン又はシクロヘキサノン、ピリジン、ジメチルスルホ
キシド、N−メチルピロリドン、テトラヒドロフランの
中で、そして塩基性に作用する化合物例えば炭酸水素ナ
トリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム又は水素化
ナトリウム(適当な溶剤中で)の存在下に行うことがで
きる。
メチル化の場合は、これは場合により適当な溶剤中でロ
イカルトーワルラッハ法により、義酸及びホルムアルデ
ヒドを用いて行われる。
トリフェニルトリアゾール(I)及び(II)の製造は
、実施例により詳細に説明される。
式(I)、(It)、(創及び(5))の新規なトリフ
ェニルトリアゾールは、電子写真層中の電荷担体の輸送
化合物として好適である。新規化合物は、導電性の担体
上に単層又は多層に付着された記録系において有利に使
用することができる。
この使用目的に対しては、特に(劃及び(IV)のトリ
アゾール、そして特に好ましくは(Ia)、(jb)、
(lVa)及びCIVb )の化合物が適している。
適当な単層系は、好ましくは導電性□の担体材料上に、
(a)結合剤45〜75重量部、(b)本発明の電荷担
体輸送化合物I30〜60重量部特に65〜50重量部
、(C)場合により本質的に不活性な他の結合剤5〜2
5重量部及び(d)活性線照射に際して電荷担体を生成
する化合物特に適当な染料0.05〜0.8重量部から
成る層を有している。この層は好ましくは適当な有機溶
剤中の約6重量%溶液から、溶剤の脱気後に使用目的に
従い約0.8〜40μmの厚さの乾燥層(電子写真印刷
版では特に0.8〜6μmの層)が生ずるように、清浄
化された導電性の担体材料の上に作られる。
適当な多層系は、導電性の担体材料上に、例えば(a)
電荷担体生成層と、(b)式Iの電荷担体輸送化合物の
少なくとも1種30〜60重量部、有機結合剤45〜7
5重量部及び場合により層の機械的性質を改善する他の
添加物5〜25重量部からの電荷搬送層とを有している
。第一層は好ましくはo、oos〜5μm特に0.1〜
0.9μmの厚さで、適当な溶剤中の溶液として担体材
料の上に塗布される。その塗布後に第二層の塗布が、複
合構造物の乾燥後5〜25μm特に7〜15μmの層が
生ずる厚さで行われる。
使用できる。記録材料の利用分野のいかんにより、アル
ミニウム板、亜鉛板、マグネシウム板、銅板又は多種金
属板、例えば未処理の又は前処理した、例えば粗面化し
た及び/又は陽極酸化したアルミニウム薄板、アルミニ
ウム箔、金属化した表面を有する重合体フィルム例えば
アルミニウム蒸着ポリエチレンテトラフタレートフィル
ム又は導電性の特殊紙が優れている。印刷版用の担体は
、好ましくは約0.08〜0.6flの厚さを有する。
層のために適する有機結合剤の種類は、企図ポリエステ
ル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、共重合体
例えばスチロール−無水マレイン酸共重合体又は塩化ビ
ニル−無水マレイン酸共重合体、あるいはこれら結合剤
の混合物が適する。その選択に際しては、フィルム形成
性の及び電気的な性質、担体材料上へのその接着強度及
びその溶解性が特に考慮される。特に電子写真印刷版の
製造用の記録材料、そして特にオフセット印刷用のそれ
においては、塩基性の水性又はアルコール性の溶剤に可
溶なものが適している。それは特に、アルカリ可溶にす
る基例えば無水物基、カルボキシル基、スルホン酸基、
フェノール基又はスルホンイミド基を有する物質である
。結合剤としては、特に塩基性の水−アルコール溶剤系
に容易に溶解し、800〜5ooooそして特に150
0〜50000の平均分子量(重量平均)を有し、高い
酸価を有するものが優れている。前記溶解度条件を示す
限り、例えばメタクリル酸及びメタクリル酸エステルか
らの共重合物、特にスチロール及び無水マレイン酸から
の、ならびにスチロール、メタクリル酸及びメタクリル
酸エステルからの共重合物が適している。遊離のカルボ
キシル基を有する既知の結合剤が、電子写真層の暗所導
電性を希望しないほど高め、それにより劣るトナー処理
結果を与えるとしても、この結合剤を本発明に用いられ
るフェニルインダゾールに容易に適合させることができ
る。すなわちスチロール、無水マレイン酸及びアクリル
酸又はメタクリル酸から成り、5〜50重量%の重合金
有された無水マレイン酸の量、及び5〜65重量%特に
10〜60重量%の重合金有されたアクリル酸又はメタ
クリル酸の量を有する共重合物は、満足すべき暗所導電
性を有する電子写真層を与えることが知られた。この共
重合物は、水75重量%、インフリノール26重量%及
び炭酸ナトリウム2重量%からの洗出剤に対し優れた溶
解性を示すが、オフセット型の洗浄水に不溶である。
好適な電荷担体生産化合物又は増感剤は、例えば電子写
真印刷版の製造にも役立つ単層塗布系のためには、トリ
アリールメタン系染料、キサンチン染料及びシアニン染
料である。弐Iの本発明の化合物及びローダミンB (
C,1,45170)、ローダミ76G (C1I、 
45160 )、マラカイトグリ−y (C,1,ベー
シック・グリーン4 ; C,1,4200)、メチル
バイオレット(C,1,42555)又はクリスタルバ
イオレッ) (c、1.42555 )を用いて、きわ
めて良好な結果が得られる。多層に塗布された系では、
染料又は顔料が分離した電荷担体生成層中に存在する。
そこではアゾ染料、ンタロシアニン染料、イソインドリ
ン染料及びペリレンテトラカルボン酸誘導体がきわめて
有効である。特に良好な結果は、西ドイツ特許出願公開
3110954号及び同3110960明細明細書に記
載されている、ペリレン−3,4: 9.10−テトラ
カルボン酸ジイミド誘導体により得られる。
本発明による電子写真記録材料は、それぞれの使用のた
めに普通の添加物、例えば光導電層中の流展剤及び軟化
剤、又は担体と層の間の接着補助剤を含有しうる。
本発明のトリフェニルトリアゾールを用いて製造された
電子写真記録材料は、きわめて良好な諸性質の結合、特
にきわめて低い暗所導電性る。
これらの材料は、電子写真印刷版の製造に使用する際に
明確な利点を有し、その場合解像及び印刷版に関する高
度の要求を満足させる。周いて細かい網点な良好に再生
することができる。
さらに層の照射が、きわめて少ない残存電圧を生じ、そ
してトナー処理の際に得られる画像が、非画像領域にお
いて良好な生地の色を示す点で優れている。
電子写真オフセット印刷版の製造は、普通のように高電
圧コロナ放電による電子写真記録材料の静電的帯電、そ
れに直続する画像による照射、乾燥トナー又は液状トナ
ーによる存在する静電潜像の現像、後続する溶融工程に
よるトナーの定着ならびに適当な洗出溶剤によるトナー
処理されなかった元竿導層の除去により行われる。こう
して得られた印刷版は常法により、例えば親水化及び水
と接触する表面のゴム引きにより、さらにオフセット印
刷のために準備することができる。
トリフェニルトリアゾール(I)及び(I[)の利用は
、使用例により説明される。例中に記載の部及び%は重
量に関する。
トリフェニルトリアゾールの製造: 実施例1 5− (4’−ジエチルアミノフェニル) −4,5−
ジフェニル−v −)リアゾール(Ia )1.1) 
ベンジル52.5部及びp−ニトロフェニルヒドラジン
68.6部の混合物を、インプロパツール125部中で
4時間還流加熱する。冷後沈殿した結晶を吸引済過し、
メタノールで洗浄する。
収量; x =’ R3= R’= Hである(至)式
の化合物78.3部 融点:186〜188℃ 1.2) 1.1により得られたヒドラゾン172部、
塩化銅(1) 17.1部及び酢酸アンモニウム69部
からの混合物を、ジメチルホルムアミド100部中で1
00℃で10時間攪拌する。今後、反応混合物を水に注
入し、沈殿をF別する。
収量:X=R3=R’=Hである(至)式の化合物17
.0部 融点=128〜162°C 1,6)ジメチルホルムアミド400部中の1.2で得
られたトリアゾール68.4部の溶液を、触媒としての
ラネーニッケルを用いて60℃で水素化する。水素の吸
収が終ったのち、溶液な濾過し、水中に注加する。沈殿
を吸引濾過し、水洗する。
収量:X=R’=R’=Hである(IX)式の化合物5
0.3部 融点:270〜272°C 1,4) N−メチルピロリドン70部中の1.6)に
より得られたアミン化合物15.6部の溶液を、ブロム
エタン13.1部及び炭酸水素ナトリウム10.1部と
一緒に100℃で5時間攪拌する。
今後濾過し、F液を水に注加する。沈殿を吸引濾過し、
水洗し、アルコールから再結晶する。
収量: (Ia)式の化合物17.7部融点:114〜
115°C 実施例2 2.1) p−二トロフェニルヒドラジン45.9部及
びアセナフトキノン54.6部の混合物を、イソプロパ
ツール450部中で2時間還流加熱する。今後析出した
結晶を吸引濾過し、メタノールにより洗浄する。
収量:X=R”=R’=HそしてZが化学結合である(
M)式の化合物91.8部 融点=258〜259°C 2,2) 2−1)により得られたヒドラゾン796部
、塩化銅(1) 85.5部及び酢酸アンモニウム19
2゜5部からの混合物を、ジメチルホルムアミド500
部中で100℃に6時間加熱し、今後水中に注加する。
沈殿を吸引濾過し、水洗する。
収量:X=R3=HそしてZが化学結合である@)式の
化合物76.5部 融点:607〜610°C 2,3) 2.2)により得られたトリアゾール31.
4部をジメチルホルムアミド600部に溶解し、ラネー
ニッケルを添加したのちる0°Cで水素化する。濾過後
、P液を水に注入し、沈殿を吸引濾過する。
収量:X=R3=R’=Hそして2が化学結合である(
XI)式の化合物26.6部 融点=262〜264°C 2,4) 2・6)からのアミン化合物11.4部、ヨ
ードペンゾール18.4部、酢酸カリウム11.1部及
び銅粉064部からの混合物を、ニトロペンゾール10
0部中で120℃で8時間攪拌する。
今後、ニトロペンゾールを水蒸気により追出し、反応生
成物を分離する。この粗生成物を熱ジメチルホルムアミ
ド中に移し、濾過する。今後、晶出した生成物を吸引濾
過し、メタノールにより洗浄する。
収量: (IVa)式の化合物10.1部融点=244
〜245°C 実施例3〜12 実施例1と同様にして、次式 (式中のR6、R7、R8及びR9の意味は下記表に示
す)のトリフェニル−v −)リアゾールを製造する。
3 −C,H,−C1(pl −C1(pl 142〜
1444 CxH5C1(o) C1(o) 169〜
1428 /l −N(CH3)2(p) −H140
〜1469 u C1(ol N(CHx)2(p) 
61〜6611 −CH3−H−H148〜150実施
例13〜15 実施例2と同様にして、次式 (式中のR6、R7及びZの意味は下記表に示す)のト
リアゾールを製造する。
15 −CH,化学結合 224〜226使用例1〜4 の上に、塩素化ペリレン−3,4: 9.10−テトラ
カルボン酸ジイミドービスベンゾイミタ゛ン゛−ル(塩
素含量約68%)60部と、塩化ビニル、アクリル酸及
びマレイン酸ジエステルからの共重合物50部とからの
、約0.55μmの厚さの電荷担体生成層としての層を
付着させる。
この電荷担体生成層の上に、電荷輸送層を。
220〜260℃の溶融範囲を有するボ1ツカ−ボネー
トを基礎とする普通市販の結合剤55部、及び後記衣に
記載の、酢酸エチル中の) IJフェニルトリアゾール
各40部からの溶液を用(・て、揮発及び乾燥(80℃
で60分間)ののち厚さ12μmの層となるように付着
させる。
こうして得られた記録材料につ〜・て、感光性半減期(
;l−m−” )を測定する。その結果を次表にまとめ
て示す。
使用例 トリフェニルトリアン2ル 感光性半減期番 
号 の実施例番号 [:J−m−:]1 1 0.35 2 12 1.15 3 2 0.42 4 15 0.55 この測定結果が示すように、本発明のトリフェニルトリ
アゾールを含有する電子写真記録材料は高い光導電性を
有する。例えば使用例10層は、暗所で約0,2秒の間
に600■から599vへの電位降下を示すが、同じ層
で同じ時間内でQ、 l) m W m cm−2の照
明強度による照射の際は、電位が600■から600v
に降下する。
最高負荷能力は、複写装置で必要とする表面電位(約7
00V)をはるかに超える1200V以上であり、した
がってこの層は複写技術のためきわめて好適である。
使用例5 スチロール70%、アクリル酸24%及び無水マレイン
酸6%からの、平均分子量Mw10000を有する共重
合物50部、実施例1のトリフェニルトリアゾール50
部及びクリスタル・バイオレット(c、1.ペイシンク
・バイオレット3 ; C,1,應42555)0.6
部をテトラヒドロフラン中の5%溶液として、電解によ
り粗面化して陽極酸化した厚さ0.15mmのアルミニ
ウム箔の上に、約4μmの乾燥層になる厚さに塗布する
この印刷版を高電圧コロナ放電による帯電後。
カメラで画像により25秒間照射する。次いでトナー粉
末により現像し、160℃で耐摩擦性に焼きつける。ト
ナー処理されなかった層を。
炭酸ナトリウム0.5%、イングロバノール25%及び
水74.5%からの混合物を用いて洗浄除去すると、ア
ルミニウム表面が露出する。溶液を綿球により層上から
拭き取ると、オフセット印刷に望ましい親水領域と親油
領域との区別が得られ、その際担体表面が親水領域を与
える。
アルカリ性液体による処理に続いて、印刷版を水で洗浄
し、そして燐酸希溶液により表面を拭いて、担体表面の
親水性をさらに高める。油性インキで着色したのち、こ
れを用いて常法によりオフセット印刷機により印刷する
出願人 パスフーアクチェンゲゼルシャフト代理人 弁
理士 小 林 正 雄 第1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整理番号313:
00) 6640−4C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 次式 (式中R1及びR2は互いに無関係にC1〜C4−アル
    キル基、合計7〜10個の炭素原子を有するフェノアル
    キル基、又は塩素原子、臭素原子、01〜C4−アルキ
    ル基もしくはC8〜C4−アルコキシ基により置換され
    ていてもよいフェニル素環の残基であり、又は01〜C
    4−アルキル基、ハロゲン原子又はフェニル基、R3及
    びR4は互いに無関係に塩素原子、臭素原子、01〜C
    ,−アルキル基、cl〜C8−アルコキシ−C2−モジ
    くは−03−アルキル基、01〜C6−アルコキシ基、
    C□〜C8−アルコキシ−02−もしくは−03−アル
    コキシ基、01〜C1l!−アルキルチオ基、フエ二化
    基、フェノキシ基、フェニルチオ基又ハC7〜CIG−
    フェノアルコキシ基であり、その有し、nは0,1又は
    2の数、m及びpはそれぞれ0.1.2又は6の数、そ
    して2は化学績\ \ 合又は架橋員子ゝCH2,70,/S又は、、−N R
    ’/ である)で表わされる2、4.5−)リフェニルーv 
    7 )リアゾール。 2、R1及びR2が互いに無関係にメチル基、エチル基
    、フェニル基又はベンジル基であるか、あル基、ピロリ
    ジニル基又はN−C,〜C4−アルキルピペラジニル基
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    トリフェニルトリアゾール。 5、nが0であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項に記載のトリフェニルトリアゾール。 4、R3及びR4が塩素原子、臭素原子、メチル基。 エチル基、メトキシ基、エトキシ基、メトキシエチル基
    、ベンジル基、ベンジルオキシ基、ジメチルアミノ基、
    ジエチルアミノ基又はジフェニルアミノ基であり、そし
    てm及びpが1又は0の数そしてZが化学結合、>”’
    H2又は〉0であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第6項のいずれかに記載のトリフェニルトリ
    アゾール。 5、 次式 (式中R6及びR7は互いに無関係にメチル基、エチル
    基、ベンジル基又はフェニル基、そしてR8及びR9は
    互いに無関係に水素原子、メチル基、エチル基、メトキ
    シ基、エトキシ基、塩素原子、臭素原子、ジメチルアミ
    ノ基又はジエチルアミノ基であって、これら置換基は2
    −16−又は4−位に存在するか、あるいは6−又は4
    −ジフェニルアミノ基であり、そして2′は化学結合又
    は、0である)で表わされることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載のトリフェニルトリアゾール。 R8及びR9が水素原子、2が化学結合であることを特
    徴とする特許請求の範囲第5項に記載のトリフェニルト
    リアゾール。 Z 次式 (式中Hj及びB2は互いに無関係に01〜C,−アル
    キル基、合計7〜10個の炭素原子を有するフェノアル
    キル基、又は塩素原子、臭素原子、01〜C6−アルキ
    ル基もしくはC1〜C4−アルコキシ基により置換され
    ていてもよいフェニル複素環の残基であり、又は01〜
    c4−アルキル基、ハロゲン原子又はフェニル基、R3
    及びR4は互いに無関係に塩素原子、臭素原子、01〜
    c4−アルキル基、01〜C8−アルコキシ−C2−モ
    しく6は−C3−アルキル基、01〜c6−アルコキシ
    基、01〜C6−アルコキシ−C2−もしくは−c、 
    −アルコキシ基、01〜C12−アルキルチオ基、フェ
    ニル基、フェノキシ基、フェニルチオ基又は07〜Cl
    0−フェノアルコキシ基であり、コキシ基により置換さ
    れていてもよく、又はの意味を有し、nは0.1又は2
    の数1m及びpはそれぞれ0.1.2又は6の数、そし
    てZは化学結合又は架橋員子ンcH2、>o、〉s又は
     N−Rである)で表わされる214+5− ) リ/ フェニル−v−)リアゾールを、電荷担体を輸送する化
    合物として、電子写真記録材料に使用する方法。
JP60055787A 1984-03-23 1985-03-22 2,4,5‐トリフエニル‐v‐トリアゾール及びその使用 Pending JPS60222468A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843410700 DE3410700A1 (de) 1984-03-23 1984-03-23 2,4,5-triphenyl-v-triazole und deren verwendung
DE3410700.2 1984-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222468A true JPS60222468A (ja) 1985-11-07

Family

ID=6231397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60055787A Pending JPS60222468A (ja) 1984-03-23 1985-03-22 2,4,5‐トリフエニル‐v‐トリアゾール及びその使用

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0162216A1 (ja)
JP (1) JPS60222468A (ja)
DE (1) DE3410700A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3740421A1 (de) * 1987-11-28 1989-06-08 Basf Ag Mehrschichtiges, elektrophotographisches aufzeichnungsmaterial
EP1921072A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-14 Laboratorios del Dr. Esteve S.A. 1,2,3-Triazole derivatives as cannabinoid-receptor modulators
BR112015026048A2 (pt) 2013-04-19 2017-07-25 Univ Arkansas análogos de combretastatina
CA2940694A1 (en) 2014-03-31 2015-10-08 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Disubstituted triazole analogs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3215968A1 (de) * 1982-04-29 1983-11-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Elektrographische aufzeichnungsmaterialien mit speziellen ladungstraeger transportierenden verbindungen
DE3215967A1 (de) * 1982-04-29 1983-11-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Elektrographische aufzeichnungsmaterialien mit speziellen ladungstraeger transportierenden verbindungen
DE3304330A1 (de) * 1983-02-09 1984-08-09 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Neue 2h-v-triazolyl(4,5-d)-pyrimidine und deren verwendung
DE3324641A1 (de) * 1983-07-08 1985-01-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Neue benztriazolverbindungen und deren verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
DE3410700A1 (de) 1985-09-26
EP0162216A1 (de) 1985-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05307276A (ja) 電子写真像形成部材
JPS61243457A (ja) 電子写真記録材料
US4533612A (en) Electrophotographic recording materials containing special charge carrier-transporting compounds
JPS60222468A (ja) 2,4,5‐トリフエニル‐v‐トリアゾール及びその使用
JPH0447670B2 (ja)
JPH0230500B2 (ja)
JPS5936259B2 (ja) 印刷版の形成方法
JPH0230502B2 (ja)
JPH0416107B2 (ja)
JPH02230159A (ja) 全整色性電子写真記録素子、オフセット印刷版材の製法、ホトレジストパターンの製法及びホトコピーの複写的製法
JPH0416108B2 (ja)
US4906541A (en) Electrophotographic recording element containing a naphtholactam dye sensitizer
JPS6036470A (ja) 新規なベンゾトリアゾール化合物及びその用途
EP0150419B1 (de) Neue 2H-v-Triazolyl 4,5-b -pyridine und deren Verwendung
JPS60226881A (ja) 新規なピラゾロ〔3,4−d〕V−トリアゾ−ル及びその使用
US4883732A (en) Method of forming printing plate using isoindolenine deratives
JP2571430B2 (ja) 電子写真式製版用印刷原版
JP3144881B2 (ja) フタロシアニン系組成物の製造方法
JPH04125564A (ja) 電子写真製版用印刷原版および印刷版ならびにその製造方法
JP2588779B2 (ja) 電子写真式製版用印刷原版
JPS6017754A (ja) 電子写真製版用印刷版
JPS5925217B2 (ja) 印刷版の形成方法
JPS6017760A (ja) 電子写真製版用印刷版
JPH03129355A (ja) 電子写真製版用印刷原版および印刷版
JPH01163752A (ja) 電子写真式製版用印刷原版