JPS60222236A - ステアリングホイ−ルの製造方法 - Google Patents

ステアリングホイ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS60222236A
JPS60222236A JP7959084A JP7959084A JPS60222236A JP S60222236 A JPS60222236 A JP S60222236A JP 7959084 A JP7959084 A JP 7959084A JP 7959084 A JP7959084 A JP 7959084A JP S60222236 A JPS60222236 A JP S60222236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
steering wheel
core material
prepreg
spoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7959084A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yano
矢野 勇
Hiroaki Hosaka
保坂 裕明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7959084A priority Critical patent/JPS60222236A/ja
Publication of JPS60222236A publication Critical patent/JPS60222236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0032Producing rolling bodies, e.g. rollers, wheels, pulleys or pinions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/32Wheels, pinions, pulleys, castors or rollers, Rims

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は強化プ2ステックを用いたステアリングホイー
ルの特にリムの製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
一般に自動車のハンドル、即ちステアリングホイールは
第1〜第2図に示す構造のもので第1図はステアリング
ホイールをステアリングシフトに因!lj=曲の4−1
而M−笛フrV b−+ 3−めiG iE I夕1弔
九ス図において、(1)は握り部となるリング状のリム
(2)はリム(1)の内側に固設したスポーク、(3)
はリムの中心部でスポークに固設されているボスで、ス
テアリングシャフト(4)への取付部となる。
以上の構成における。従来のステアリングホイールにお
いては、リム(1)を初め、スポーク(2)およびボス
(3)がいずれも炭素鋼により形成されリム0)の芯金
とスポーク(2)およびスポーク(2)とボス(3)は
浴接され、かつ、リム(1)は前記のとおりゴム又は。
樹脂により意匠モールドされている。このように。
スモールを主体にして構成されているため軽いものでも
2kgの重量を持っていた。このため、特に高速走行時
にステアリングホイールに振動を生じ。
操作安定性を低下させるとともにドライバーに不快感な
与入るという欠点があり、また熱費も増大するという欠
点があった。そこで出願人は特願昭57−231448
にて強化プラスチックを用いたステアリングホイールを
発明し特許出願した。その強化プラスチック製ステアリ
ングホイールは上記の従来の欠点を除去するために成さ
れたものであり。
軽量で充分な強度を持ち、走行時に振動が生じず操作性
も勝れ、かつ熱費を低減出来る効果を有するものである
因に、そのステアリングホイールのうち本発明の要旨で
もあるリムの構成を中心に第3〜第5図にもとすき簡単
に説明する。
図において、(1)及び(2)は前記説明のリム及びス
ポークである。(1a)の芯材で例えば発泡フォーク材
等のプラスチック又はゴム等からなる軽量発泡部材であ
る。(1b)はその芯材(1a)の周囲に巻かれたガラ
ス繊維、炭素繊維やアラシド繊維から成る一方向強化繊
維にたとえばエポキシ又はポリエステルの熱硬化性mu
旨を含浸させあらかじめ半硬化されたロービングプリプ
レグp (1c)は後述する接続布プリプレグ(5)で
スポーク(2)を取付けるために溝部であり、他の径寸
法より細くしである。(5)はそのリムの溝部(1c)
に金属製のスポーク(2)のリム(1)との接続側に設
けたコ字形の薄肉金属板(2b)をスポーク(2)本体
板(!a)に浴接等で固着させた接続部(2C)をつき
当てその溝部(1c)と接続部(2c)をくるみ込み熱
硬化させリム(1)とスポークを固着させるカラス繊維
、カーボン繊維またはアジミド繊維などの強化繊維にロ
ービングプリプレグ(1b)と同質の樹脂を含浸させあ
らかじめ半蝉化させた繊維強化プラスチツクプリプレグ
の接婢布。
〔発明の概要〕
本発明は上記の構成からなるステアリングホイールの製
造方法に関し、符にリムのm産及びスポークの接続成形
を行なう場合にその製造方法に特徴を持たせたものであ
る、つまり、コイル状の長尺の軽量保形材に一方向強化
繊維のロービンプリプレグを配設し、ロービングプリプ
レグを配設された芯材を任意のリング状の径の長に切断
しそのリング状の切断部の突合せ部を接続させ、リムと
スポークを突合せ接続布プリプレグでくるみ、熱硬化成
形し強化プラスチック層としリムとスポークを接合させ
、意匠モールドを行なう工程を有したステアリングホイ
ールの製造方法を提供するものである。
「発明の実施偵1] 以下9本発明のステアリングホイールの製造方法につい
て第1図、第8図にもとすいて詳細に説明する。まず、
i@1図に示すように、たとえばウレタン、ポリエチオ
ポリプロピレンなどのプラスチック又は、ゴム材の中実
の発泡フオーム材又は。
薄肉のパイプ材から成りコイル軸方向にコイルを密着さ
せても、破損しない程度の強度・弾性をもつコイル状の
長尺の軽量保形材を芯材(1a)として形成する。
次に、上記リムの芯材(1a)の周囲に円周方向に炭素
繊維、ガラス繊維あるいはアルミナ繊維から成る連続し
た一方向強化繊維のロービングプリプレグ(1b)を1
0〜60°の間の一定角度で編組機又は?インディング
マシンで交差して巻回する。この場合9強度の点を考慮
しその配役は自由に迷走出来る。
次に、一方向強化繊維が編組又は巻かれた芯材(1a)
を任意のリング状の径になる長さにスポーク(2)との
接続部の溝部で切断し、その切断部の突合せ部を相互に
噛合せるように加工する。
次にリム+1)のスポーク(2)との接続部となる溝部
(1C)にスポーク(2)の接続部(2C)を突合せ接
続布プリプレグ(5)でくるみ込み型に入れ加匠、加熱
して硬化させ成形を行なう最後にゴム、又は樹脂により
意匠モールドを行う。このようにして第2図に示す形状
のステアリングホイールを製作することが出来る。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したとおり、ステアリ−ングホイール
のリムの製造に関し9個々のリング状の芯材より製造を
初めるのではなり、リムの芯材として、コイル状の長尺
の軽量保形材を使用し、その芯材の周囲を一方向強化繊
維のロービングプリプレグを配設し、必要な径のリング
に合せて任意の長さに切断し、突合せ部を接続してリム
を構成しロービングプリプレグと同質の11脂の接続布
、7’ IJプレグでスポークとリムをくるみ、リム本
体のプリプレグと接続部を同時に硬化成形出来る方法に
特徴を有するものであり、その結果、リムの量産を行な
う場合非常に生産性が高く、スポークとの接続がリム部
の硬化成形と同時に出来るので工数の低減になり、原価
低減に多大なる効果を発揮すると共に品質上も安定した
製品を作り出す効果を奏するものである。安定した製品
を作り出す効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜第2図はステアリングホイールの概念図を示すも
ので、第1図はステアリングホイールをステアリングシ
ャフトに固設した時の側面図、第2図はその正面図であ
る。第3〜第6図は先に出願した発明のリムの構成を示
すもので、第3図は芯材に一方向強化繊維を配設した状
態図1wJ4図は金属製のスポークを示す斜視図、第5
図は接続布を用いてリムとスポークを取り付けた状態図
。 第6図はリムとスポークとを接合した時の概念を示す断
面図、第1〜第8図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図はコイル状の長尺のリム芯材に一方向強化繊維の
ロービングプリプレグを巻回している状態図、第8図は
リング状の切断部の突合せ部を接合する時の概念図であ
る。 図において、(1)はリム、 (1a)は芯材、(1b
)&ま一方向強化繊維のロービングプリプレグ、 (1
c)+2.リムのスポークとの接続部の溝、(2)はス
ポーク。 (2a)は本体板$ (2b)はコ字形の薄肉金属板t
 (”)はリムとの接続部、(3)はボス、(4)はス
テアリングシャフト、(5)は接続部の繊維強化プラス
チックの接続布シリプレグである。 なお、各図中同一符号は同一か相当部分を示す。 代理人大岩増雄 第 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +1) 握り部となる軽量部材からなるリング状のリム
    と、ステアリングシャフトへの取付部である金属製ボス
    とリムとボスを一体に連結するスポークとからなるステ
    アリングホイールの製造方法において、上記リムの芯材
    となるコイル状の長尺の軽量保形材の周囲に一方向強化
    繊維に熱硬化性樹脂を含浸させ半硬化の状態にしたロー
    ビングプリ゛ プレグを配設する程と四−ピングブリプ
    レグを配設された芯材を任意のリング状の長さに切断す
    る工程と、上記リング状の切断部の突合せ部を相互に噛
    合せる工程と、上記ロービングプリプレグと同様の樹脂
    を含浸し半硬化状の繊維強化プラスチツクプリプレグか
    らなる接続布をスポーク端末とリム半硬化積層体にくる
    み込み、熱硬化成形する工程および意匠モールドを行な
    う工程とからなるス子丁11.ソI七A−ルの側為宝体 (2)上記芯材としてプラスチック材の薄肉円筒を用い
    たことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のス
    テアリングホイールの製造方法。 □(3)゛・上記芯
    材として軽量発泡部材を使いたことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載のステアリングホイールの製造
    方法。 (4) 上記意匠モールドとしてゴム又は樹脂を使いた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項ないし第(
    3)項のいずれかに記載のステアリングホイールの製造
    方法。
JP7959084A 1984-04-20 1984-04-20 ステアリングホイ−ルの製造方法 Pending JPS60222236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7959084A JPS60222236A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ステアリングホイ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7959084A JPS60222236A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ステアリングホイ−ルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222236A true JPS60222236A (ja) 1985-11-06

Family

ID=13694207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7959084A Pending JPS60222236A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ステアリングホイ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60222236A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005454A1 (en) * 1985-03-18 1986-09-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing steering wheel
FR2605551A1 (fr) * 1986-10-24 1988-04-29 Peugeot Cadre a structure composite et son procede de fabrication
EP0423915A2 (de) * 1989-10-18 1991-04-24 Hms Antriebssysteme Gmbh Verfahren zur Herstellung (teil-)ringförmiger Elemente

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005454A1 (en) * 1985-03-18 1986-09-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing steering wheel
US4788759A (en) * 1985-03-18 1988-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing steering wheel
FR2605551A1 (fr) * 1986-10-24 1988-04-29 Peugeot Cadre a structure composite et son procede de fabrication
EP0269470A2 (fr) * 1986-10-24 1988-06-01 Automobiles Peugeot Procédé de fabrication d' un cadre à structure composite
EP0423915A2 (de) * 1989-10-18 1991-04-24 Hms Antriebssysteme Gmbh Verfahren zur Herstellung (teil-)ringförmiger Elemente
EP0423915A3 (en) * 1989-10-18 1993-04-21 Hms Antriebssysteme Gmbh Method of manufacturing (partially) annular elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0242681B2 (ja)
US4788759A (en) Method and apparatus for manufacturing steering wheel
JPS60222236A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPH0125734Y2 (ja)
KR950702903A (ko) 구조적 및 다른 요소, 및 그 제조방법(structural and other components, method of manufacture)
US4749422A (en) Process for preparing a fiber-reinforced plastic structure having branching points
JPS61271167A (ja) 繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル芯材及びその製造方法
JPS6124667A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS60222235A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS6124666A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS61143260A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS6050069A (ja) ステアリングホイ−ル
JPS61143259A (ja) ステアリングホイ−ルの製造方法
JPS5932504A (ja) 繊維強化プラスチツク製車輪リム
JPS5939297B2 (ja) ホイ−ルの製造方法
JPS6264670A (ja) 繊維強化プラスチツク製ステアリングホイ−ルの製造方法
JPH03161326A (ja) 繊維強化複合材料製フランジ付パイプおよびその製造方法
JPS61242833A (ja) 繊維強化樹脂製デイスクホイ−ルの製造方法
JPS59120568A (ja) ステアリングホイ−ル
JPH051134B2 (ja)
JPH03271068A (ja) ステアリングホイールの芯材及びその製造方法
JPH048068Y2 (ja)
JPS6112326A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPS616067A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPS6350186B2 (ja)