JPS60220214A - コンクリ−ト部材におけるアンカ−ナツトの埋設方法 - Google Patents
コンクリ−ト部材におけるアンカ−ナツトの埋設方法Info
- Publication number
- JPS60220214A JPS60220214A JP7634184A JP7634184A JPS60220214A JP S60220214 A JPS60220214 A JP S60220214A JP 7634184 A JP7634184 A JP 7634184A JP 7634184 A JP7634184 A JP 7634184A JP S60220214 A JPS60220214 A JP S60220214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- diameter portion
- small diameter
- anchor nut
- long bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、コンクリート抜くら木等のコンクリート部
材におけるアンカーナツトの埋設方法に関する。
材におけるアンカーナツトの埋設方法に関する。
従来技術の問題点
最近の軌道には、コンクリートまくら木が木まくらぎに
比べて、腐朽がなく、耐用年数が長く、シかも重くて安
定性がよいので広く使用されている。
比べて、腐朽がなく、耐用年数が長く、シかも重くて安
定性がよいので広く使用されている。
ところで、コンクリートまくら木には、これにレールを
固定するための固定ボルトを螺入するアンカーナツトが
埋設されているが、従来このアンカーナツトをコンクリ
ートまくら木の所定位置に埋設するのがきわめて面倒で
あった。
固定するための固定ボルトを螺入するアンカーナツトが
埋設されているが、従来このアンカーナツトをコンクリ
ートまくら木の所定位置に埋設するのがきわめて面倒で
あった。
発明の目的
この発明は、前記従来の問題点を解消するために提案さ
れたもので、コンクリ−1・談<ら木の所定位置にレー
ル固定用ボルトを螺入するためのアンカーナツトをきわ
めて簡単かつ確実に設置することができるコンクリート
部材におけるアンカーナツトの埋設方法を提供すること
を目的とする。
れたもので、コンクリ−1・談<ら木の所定位置にレー
ル固定用ボルトを螺入するためのアンカーナツトをきわ
めて簡単かつ確実に設置することができるコンクリート
部材におけるアンカーナツトの埋設方法を提供すること
を目的とする。
発明の構成
この発明は先細りに形成された太径部4と、この太径部
4の先端部に形成された小径部5とからなる長ボルト1
の前記小径部5にアンカーナツト9と、このアンカーナ
ツト9に続いて先細りに形成されたスリーブ2を挿入し
、続いて前記長ボルト1を型枠の中に前記小径部5の先
端部を型枠底部10に貫通させるとともにこの小径部5
の貫通部分を型枠の裏側に固着した固定ナツト51こ螺
着して建付け、続いて前記型枠内にコンクリート11を
充填し、このコンクリート11の硬化後、長ボルト1を
回転することにより固定ナツト6より取外し、続いてコ
ンクリート11を型枠より取外し続いて、スリーブ2を
引抜くことによってアンカーナツトをコンクIJ −ト
部材の所定位置に埋設することにより前記目的を達成す
るものである。
4の先端部に形成された小径部5とからなる長ボルト1
の前記小径部5にアンカーナツト9と、このアンカーナ
ツト9に続いて先細りに形成されたスリーブ2を挿入し
、続いて前記長ボルト1を型枠の中に前記小径部5の先
端部を型枠底部10に貫通させるとともにこの小径部5
の貫通部分を型枠の裏側に固着した固定ナツト51こ螺
着して建付け、続いて前記型枠内にコンクリート11を
充填し、このコンクリート11の硬化後、長ボルト1を
回転することにより固定ナツト6より取外し、続いてコ
ンクリート11を型枠より取外し続いて、スリーブ2を
引抜くことによってアンカーナツトをコンクIJ −ト
部材の所定位置に埋設することにより前記目的を達成す
るものである。
(5)
発明の実施例
以下、この発明を図示する一実施例1こよって説明する
と、この発明に係る方法の実施に長ボルト1と、スリー
ブ2と、固定ナツト3が使用される。
と、この発明に係る方法の実施に長ボルト1と、スリー
ブ2と、固定ナツト3が使用される。
長ボルト1は、太径部4と小径部5とより一体に形成さ
れている。
れている。
太径部4は、断面略円形ζこ形成され、かつ先端になる
ほど細く形成されている。
ほど細く形成されている。
また、小径°部5は、太径部4の先端部に形成され、か
つ大径部4より小径に形成され、この小径部5と太径部
4との境部に段部6が形成されている。さらに、小径部
5の先端部には雄ねじ部7が形成されている。
つ大径部4より小径に形成され、この小径部5と太径部
4との境部に段部6が形成されている。さらに、小径部
5の先端部には雄ねじ部7が形成されている。
スリーブ2は、長ボルト1の小径部5に挿入可能とされ
、かつその外周は一端から他端に向けて徐々に細くなる
ようlこ形成されている。駿た、スリーブ2の一端、す
なわち径の太い方の端部に雌ねじ部8が形成されている
。
、かつその外周は一端から他端に向けて徐々に細くなる
ようlこ形成されている。駿た、スリーブ2の一端、す
なわち径の太い方の端部に雌ねじ部8が形成されている
。
このような構成において、次にこの発明に係(4)
るアンカーナツトの埋設方法について順を追って説明す
る。
る。
■ まず、長ボルト1の小径部5に鋼製若しくは合成樹
脂製のアンカーナツト9を挿入し、かつこのアンカーナ
ツト9に続いて、スリーブ2を細い方を先にして挿入す
る。この状態で、アンカーナツト8は長ボルト1の段部
6とスリーブ2とによって上下より挾み付けられる。
脂製のアンカーナツト9を挿入し、かつこのアンカーナ
ツト9に続いて、スリーブ2を細い方を先にして挿入す
る。この状態で、アンカーナツト8は長ボルト1の段部
6とスリーブ2とによって上下より挾み付けられる。
■ 次に、前記長ボルト1をコンクリートオくら本成型
用の型枠の中に小径部5の雄ねじ部7を型枠底部10に
貫通させ、かつこの雄ねじ部7の貫通部分を型枠底部1
0の裏側に溶接した固定ナツト3に螺着して垂直に建付
ける。
用の型枠の中に小径部5の雄ねじ部7を型枠底部10に
貫通させ、かつこの雄ねじ部7の貫通部分を型枠底部1
0の裏側に溶接した固定ナツト3に螺着して垂直に建付
ける。
■ 次に、型枠の中にコンクリート11を充填する。
■ 次に、コンクリート11が所定強度に達したら長ボ
ルト1をスパナ等で回転しつつ、コンクリート11より
徐々に引抜く。
ルト1をスパナ等で回転しつつ、コンクリート11より
徐々に引抜く。
■ 続いて脱型する。
■ 次1こ、スリーブ2の雌ねじ部8に引抜ボルト12
を螺入し、この引抜きボルト12のハンドル部15をハ
ンマー14で軽くたたいてスリーブ2をコンクリート1
1より徐々に引抜く。
を螺入し、この引抜きボルト12のハンドル部15をハ
ンマー14で軽くたたいてスリーブ2をコンクリート1
1より徐々に引抜く。
このような方法により、アンカーナツト9はコンクリー
トまくら木15の所定位置に埋設される。
トまくら木15の所定位置に埋設される。
発明の効果
この発明は、以上の構成からなり、この発明に係る方法
によれば、アンカーナツトをコンクリートまくら木の所
定位置にきわめて簡単かつ正確に、しかも確実に設置す
ることができる。
によれば、アンカーナツトをコンクリートまくら木の所
定位置にきわめて簡単かつ正確に、しかも確実に設置す
ることができる。
第1図は、この発明に係るアンカーナツトの埋設方法を
示す型枠の拡大断面図、第2図、第3図詔よび第4図は
アンカーナツトが堀設されたコンクリートオ<ら木の断
面図、第5図はスリーブの引抜き方法を示すコンクリー
ト!くら木の拡大断面図である。 1・・長ボルト、2・・スリーブ、3・・固定ナツト、
4・・太径部、5・・小径部、6・・段部、7・・雄ね
じ部、8・・雌ねじ部、9・・アンカーナツト、10・
・型枠底部、12・・引抜ボルト、13・・ハンドル部
、14・・ハンマー、15・・コンクリートまくら木。 (7) −77=
示す型枠の拡大断面図、第2図、第3図詔よび第4図は
アンカーナツトが堀設されたコンクリートオ<ら木の断
面図、第5図はスリーブの引抜き方法を示すコンクリー
ト!くら木の拡大断面図である。 1・・長ボルト、2・・スリーブ、3・・固定ナツト、
4・・太径部、5・・小径部、6・・段部、7・・雄ね
じ部、8・・雌ねじ部、9・・アンカーナツト、10・
・型枠底部、12・・引抜ボルト、13・・ハンドル部
、14・・ハンマー、15・・コンクリートまくら木。 (7) −77=
Claims (1)
- 先細りに形成された大径部4と、この大径部4の先端部
tこ形成された小径部5とからなる長ボルト1の前記小
径部5にアンカーナツト9と、このアンカーナツト9に
続いて先細りに形成されたスリーブ2を挿入し、続いて
前記長ボルト1を型枠の中に前記小径部5の先端部を型
枠底部10#こ貫通させるとともにこの小径部5の貫通
部分を型枠の裏側に固着した固定ナツト5に螺着して建
付け、続いて前記型枠内にコンクリート11を充填し、
このコンクリート11の硬化後、長ボルト1を回転する
ことにより固定ナツト3より取外し、続いてコンクリー
ト11を型枠より取外し続いて、スリーブ2を引抜くこ
とを特徴とするコンクリート部材におけるアンカーナツ
トの埋設方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7634184A JPS60220214A (ja) | 1984-04-16 | 1984-04-16 | コンクリ−ト部材におけるアンカ−ナツトの埋設方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7634184A JPS60220214A (ja) | 1984-04-16 | 1984-04-16 | コンクリ−ト部材におけるアンカ−ナツトの埋設方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60220214A true JPS60220214A (ja) | 1985-11-02 |
JPH0355687B2 JPH0355687B2 (ja) | 1991-08-26 |
Family
ID=13602651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7634184A Granted JPS60220214A (ja) | 1984-04-16 | 1984-04-16 | コンクリ−ト部材におけるアンカ−ナツトの埋設方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60220214A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08226428A (ja) * | 1995-02-22 | 1996-09-03 | Nasu Denki Tekko Kk | インサートナットの打設方法 |
JP2011006938A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Sekisui Chem Co Ltd | まくら木及びまくら木の製造方法 |
-
1984
- 1984-04-16 JP JP7634184A patent/JPS60220214A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08226428A (ja) * | 1995-02-22 | 1996-09-03 | Nasu Denki Tekko Kk | インサートナットの打設方法 |
JP2011006938A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Sekisui Chem Co Ltd | まくら木及びまくら木の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0355687B2 (ja) | 1991-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3764066A (en) | Concrete railroad tie product | |
US6350093B1 (en) | Electrically insulated threaded fastener anchor | |
US6367205B2 (en) | Anchor for a structural tie-down apparatus | |
JPS60220214A (ja) | コンクリ−ト部材におけるアンカ−ナツトの埋設方法 | |
US3843288A (en) | Tendon anchorage with threaded support element | |
ES8706234A1 (es) | Procedimiento para aumentar la resistencia al arranque de un tornillo introducido a rosca en un subtrato receptivo | |
JP2928745B2 (ja) | 直結まくら木の設置構造および直結まくら木の設置方法 | |
JP2006016952A (ja) | アンカーとその仮固定方法及びそれを用いた仮固定構造 | |
JP4335546B2 (ja) | コンクリート打設時におけるねじ穴形成方法 | |
US4601092A (en) | Method of fixing a rail on a support of timber or cast or moulded material | |
JP3626938B2 (ja) | 安全レール締結構造 | |
JPH03110202A (ja) | Pcコンクリート枕木に於けるレール締結用埋込栓の補修方法 | |
JP4495490B2 (ja) | 基礎の施工方法 | |
JPS60208208A (ja) | コンクリ−ト製品吊上げ用埋設部材の埋設方法 | |
JPH0826667B2 (ja) | スラブ開口部に於ける手摺取付用アンカーおよびその先付け工法 | |
JPS5837444B2 (ja) | 枕木固定方法 | |
JPS5944464A (ja) | コンクリ−ト基礎上への建物の固定方法 | |
JPS6240495B2 (ja) | ||
JPH04309603A (ja) | レール支承アンカー部の補修方法 | |
JPH0988486A (ja) | コンクリートセグメントのグラウトホール | |
JPS62160339A (ja) | コンクリ−ト埋込金物の設置方法 | |
KR860001899Y1 (ko) | 폐처리되는 첩도용 콘크리트 침목을 이용하는 레일 체결장치 | |
JPS59218812A (ja) | コンクリ−ト製品吊り上げ用の埋設部材を埋設する方法 | |
JP4760679B2 (ja) | 筋材穴形成金具 | |
JPS5916618Y2 (ja) | 水抜きパイプ施工用パイプ固定具 |