JPS60220011A - コ−ヒ−製造機 - Google Patents

コ−ヒ−製造機

Info

Publication number
JPS60220011A
JPS60220011A JP59074711A JP7471184A JPS60220011A JP S60220011 A JPS60220011 A JP S60220011A JP 59074711 A JP59074711 A JP 59074711A JP 7471184 A JP7471184 A JP 7471184A JP S60220011 A JPS60220011 A JP S60220011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
hot water
filter
cap
filter case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59074711A
Other languages
English (en)
Inventor
伸郎 伊藤
田島 政志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59074711A priority Critical patent/JPS60220011A/ja
Publication of JPS60220011A publication Critical patent/JPS60220011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、コーヒー豆粉砕用の粉砕体を内設せるフィル
タケースに注湯孔を有するキャップを設けたコーヒーL
i1t造機に係り、特に湯で薄めたコーヒー液を生成す
ることかできるコーヒー製造機に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、この種のコーヒー製造機として本出願人が出願し
たものに実開昭58−55718号公報が、ある。
このものは、粉砕体を内設せるフィルタケースの上端内
周部に注湯孔を有する:1ヤツブを回動句能に嵌合装着
し、そして前記フィルタケースの周壁上部に第1の切欠
部を設ける一方、前記キトツブの周壁に、キャップの回
動に応じて前記第1のり大部との合致度合が変化調整さ
れる第2のり大部を設け、以て薄いコーヒー液(いわゆ
るアメリカンコーヒー)を生成する場合にはキャラ/を
回動させて第1の切欠部を第2の切欠部に合致させ、こ
れによりキャップ内に供給され、た湯の一部を第1及び
第2の両切大部を介して流出させてコーヒー液貯溜用の
ボトルに供給(るようにしたものである。
(背景技術の問題点〕 ところで、コーヒー豆の粉砕時にコーヒー豆の渋皮が剥
離されて細かく切断されるが、この渋皮は薄くて軽いた
め粉砕体の回転により生起された腕により吹き上げられ
、その吹き上げられた渋皮の一部がキャップの注湯孔か
らキャップ上に吹き上げられてしよう。また、同時にコ
ーヒー粉の微粉もキャップ上に吹き上げられる。このた
め、コーヒー豆の粉砕後、薄い=1−ヒー液を作るべく
第1及び第2の両切入部を合致させた状態でキャップ上
に給湯すると、キレツブ上に吹き上げられた渋皮、微粉
が藺により第1及び第2の両切入部から流し出されてボ
トル内に流入してしまう。この結果、ボトル内に貯溜し
たコーヒー液に渋皮、微粉が混入した状態となり、飲用
に供する場合にコーヒー液の味を損うという欠点があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情を考慮してなされたもので、従って
その目的は、場で薄めたコーヒー液を生成することがで
きるものにあって渋皮、微粉が抽出したコーヒー液に混
入することを確実に防止できるコーヒー製造機を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
本発明は、キ17ツブに供給された湯の一部をフィルタ
ケース内を迂回してコーヒー液出口側に流し得る通湯路
を設けると共に、この通湯路にフィルタを設けることに
より、キャップ」ニに吹き上げられた渋皮、i粉のコー
ヒー液出口側への流出をフィルタにより閉止するように
したものである。
(発明の実施例) 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。1は
コーヒー製造機の本体で、これの中央下部に縦軸形のモ
ータ(図示せず)が収納配設され、その左側部に貯水タ
ンク2が設けられ、また右側下部には内部に湯生成機構
(図示せず)を備えたボトル載置部3が形成され、この
ボトルl装置部3上にボトル4が載置されている。、5
はモータの上方部に配設された抽出器で、これは円筒容
器状のフィルタケース6の下部に浅底容器状の受器7を
連結して成り、その受器7の底部にコーヒー液出口たる
流出ロアaが形成されている。そして、フィルタケース
6の内底部中央にはモータにより駆動される粉砕体たる
カッタ8が配設され、また、該フィルタケース6の下面
部には抽出フィルタ9が装@されている。10はフィル
タケース6の外周壁に上下に延びるように突設された樋
状壁で、これの上部はフィルタケース6の外側において
上方に開放され、下部は受器7内に開放されている。
11はフィルタケース6の周壁土部に樋状壁10の上部
に対応して形成された矩形状の第1の切欠部である。1
2は浅底の円筒容器状のキャップで、その底面部は中央
から外周側に向けて下降する凸面状を成し、更に該底面
部には複数のリブ13が同一円周上に位置するように立
設されていると共に各リブ13の内側及び底面部外周縁
に位置して複数の注湯孔14が形成されている。斯かる
キャップ12は、その周壁部上端に形成された鍔部12
a (第3図参照ンをフィルタケース6の周壁上端部に
形成された段部6a’(第1図参照)に載置することに
より、フィルタケース6の上端内周部に回動可能且つ@
脱可能に嵌合装着されている。
15はキせツブ、12の周壁上端部に外側方に突出する
ように形成された把手部で、これはフィルタケース6の
周壁上端部に形成された切欠部6b内に位置している。
16はキャップ12の周壁部に形成された矩形状の第2
の切欠部で、これは第1の切欠部11と略同じ大きさに
設定されている。
而して、キャップ12を時計回り方向(第2図に示す矢
印へ方向)に回動して第2の切入部16を第1の切欠部
11に合致させると、第1及び第2の両切欠8f511
.16から樋状壁10内及び受器7内を通して受器7の
流出ロア8に:連なる通湯路17(第1図参照)がフィ
ルタケース6内を迂回する如く形成される。18は通湯
路17のうら第2の切欠部16にn9 +ノられたフィ
ルタで、これは第2の切欠部16の縁部内側に形成され
た一対の縦溝19.19(第2図及び第、3図番@)に
差込装着されている。尚、20はキャップ12の上方に
水平回動可能に設けられた給湯管、21はキャップ12
の上方に被せられる蓋である。
次に上記構成の作用について説明する。今、フィルタケ
ース6及び貯水タンク2内に人々コーヒー豆及び水が収
容されて第1図に示す状態にごットされているものとす
る。而して、普通の濃さのコーヒー液(いわゆるレギュ
ラーコーヒー)を得たい場合にはキトツブ12の把手部
15を反時計回り方向(第2図に示す矢印B方向)に回
動して、第2の切欠部16が第1の切欠部11と不一致
となる状1(第2図に二点鎖線で示ヴ状態)にセットづ
る。づると、第2の切欠部16がフィルタケース6の周
壁にJ:り閉塞される。そして、モータに通電しCカッ
タ8を回転させると、コーヒー豆が粉砕されるが、この
粉砕時に細かく切断された渋皮、コーヒー粉の微粉がカ
ッタ8の回転により生起ぎれた屓によってキャップ12
の注湯孔14から主11ツブ12上に吹ぎ上げられるこ
とがある。
粉V?終了後、湯生成機構に通電すると、貯水タンク2
から流出した水が熱湯化されて給湯管2 Ohsら手ヤ
ップ12」ニに吐出される。この熱湯は、キャップ12
の底面部に沿って周囲に拡散され、注湯孔14からフィ
ルタケース6内に流下リ−る。このとき、拡散された熱
湯の一部が第2の切欠部16部分にも流れ込むが、該第
2の切欠部16はフィルタケース6の周壁部にて閉塞さ
れているため、結局すべての熱湯がフィルタケース6内
の」−ヒー粉に供給される。この結果、前述したキトツ
ブ12上に吹き上げられた渋皮、微粉は熱湯により注湯
孔14を通してフィルタケース6内に戻される。そして
、コーヒー粉に供給された熱湯は」−ヒー粉からコーヒ
ーのエキスを抽出しながらコーヒー粉中を流下し、抽出
フィルタ9により]−ヒー粉及び渋皮と分離されて受器
7内に滴下し、最終的に流出ロアaから流出してボトル
4内にレギュラーコーヒーとして貯溜される。
一方、上述のようにして抽出されるレギュラーコーヒー
よりも薄いコーヒー液(いわゆるアメリカンコーヒーン
を得たい場合にはキャップ12の把手部15を時計回り
方向く第2図に矢印Aで示1方向)に回動して第2の切
欠部16を第1の切欠部11に一致させる。この状態で
コーヒー豆の粉砕に次いでキャップ12上への給湯をb
うと、キャップ12上に供給された湯の大部分は注湯孔
14を通ってフィルタケース6内に流入し、抽出フィル
タ9を通ってコーヒー液として受器7内に流1ζりる。
一方、 :t I□ツブ12上に供給された湯の一部は
フィルタ18を通り第1の切欠部11からフィルタケー
ス6を迂回して通湯路17内に流入4る。この際、コー
ヒー豆の′#)砕時にキャップ12土に二】−じ−ζノ
の渋皮や微粉が吹き上げられていてキャップ2上に供給
された熱湯に混入したとしくも、これらはフィルタ18
により濾過されるから、通湯路17には渋皮、微粉が除
去された熱湯が流入りる。通湯路17へ流入した熱湯は
受器7においてフィルタケース6の抽出フィルタ9を通
つC流J〈するコーヒー液と混合しにれを希釈し受器7
の流出ロアaから流出し、ボトル4内に7メリカンニ」
−に−とじて貯′aされる。斯様にして生成したアメリ
カンコーヒーには渋皮、微粉が混入しCおらず、美味な
アメリカン」−ヒーを飲用に供することができる。また
、フィルタ18により渋皮、微粉が樋状壁10内に流れ
込むことが阻止されるため、アメリカンコーヒー抽出後
の樋状壁10内はほどんど消抑り−る必要がない。
尚、上記実施例ではフィルタ18を一対の縦溝19.1
9に差込装着覆るように構成したが、これに限らず、フ
ィルタをキャップ12にイン(ノート成形により埋設す
る構成としても良い。また、フィルタ18を設番ブる位
Hは第2の切欠8++ 16に限らず、通湯路17中で
あれば第1の切欠部11、樋状壁10内又は受器7内で
あっても良い。
〔発明の効果〕
本発明は以上の説明から明らかなように、1トップに供
給された湯の一部をフィルタケース内を迂回してコーヒ
ー液出口側に流し得る通湯路を設けると共に、この通S
路にフィルタを設(プる構成としたので、コーヒー豆の
粉砕時にキャップ十に吹き上げられた渋皮、微粉が通湯
路を通してコーに一液出口側に流出りることをフィルタ
の濾過作用により確実に防止することができて、抽出し
たコーヒー液に渋皮、微粉が混入でることを確実に防止
できるという優れた効果を秦(るコーヒー製造機を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したもので、第1図は要部
を破断して示す正面図、第2図は蓋を開放して示す要部
の平面図、第3図はキャップとフィルタの分解斜視図で
ある。 図面中、6はフィルタケース、7は受器、7aは流出口
(コーヒー液出口)、8はカッタ(粉砕体)、10は樋
状壁、11は第1の切欠部、12はキャップ、14は注
湯孔、16は第2の切欠部、17は通温路、18はフィ
ルタである。 出願人 株式会社 東 芝 東芝曙器株式会社 第 1 図 iP、2 (2) 第 3 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コーヒー豆粉砕用の粉砕体を内設せるフィルタケー
    スに注湯孔を有゛りるキャップを設【プ、該ギャップに
    湯を供給して前記フィルタケース内のコーヒー粉からコ
    ーヒー液を抽出するようにしたものにおいて、前記キ1
    1ツブに供給された湯の一部を前記フィルタケース内を
    迂回してコーヒー液出口側に流し得る通湯路を設置プる
    と共に、この通湯路にフィルタを設けたことを特徴とす
    るコーヒー製造機。
JP59074711A 1984-04-12 1984-04-12 コ−ヒ−製造機 Pending JPS60220011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074711A JPS60220011A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 コ−ヒ−製造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074711A JPS60220011A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 コ−ヒ−製造機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60220011A true JPS60220011A (ja) 1985-11-02

Family

ID=13555076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59074711A Pending JPS60220011A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 コ−ヒ−製造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60220011A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022089053A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 株式会社大都技研 抽出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022089053A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 株式会社大都技研 抽出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60220011A (ja) コ−ヒ−製造機
JPS58426Y2 (ja) ミル付コ−ヒ−メ−カ−
KR900007762Y1 (ko) 커피 분쇄기
JPH0238683Y2 (ja)
JPH0111161Y2 (ja)
JPH0433081Y2 (ja)
JPH0317485B2 (ja)
JPS6038437Y2 (ja) 珈琲粉砕器
JPH0226415Y2 (ja)
JPS5855874Y2 (ja) コ−ヒ−製造器
JPS6028342Y2 (ja) 珈琲製造器
JPH0117361B2 (ja)
JPH0710680Y2 (ja) コーヒーメーカの濾過部バスケットカバー
JPS6136171Y2 (ja)
JPH0111146Y2 (ja)
JPH0339132Y2 (ja)
JPS6026749Y2 (ja) コ−ヒ−製造機
JPS6334585Y2 (ja)
JPS63102723A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPS5816353Y2 (ja) 「こ−」「ひ−」製造機
JPH0497715A (ja) コーヒーメーカー
JPS6210652B2 (ja)
JPS63102724A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPS6392317A (ja) コ−ヒ−等の簡易抽出器
JPH034179Y2 (ja)