JPH0111146Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111146Y2
JPH0111146Y2 JP1984154798U JP15479884U JPH0111146Y2 JP H0111146 Y2 JPH0111146 Y2 JP H0111146Y2 JP 1984154798 U JP1984154798 U JP 1984154798U JP 15479884 U JP15479884 U JP 15479884U JP H0111146 Y2 JPH0111146 Y2 JP H0111146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extractor
coffee
paper filter
hot water
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984154798U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6171021U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984154798U priority Critical patent/JPH0111146Y2/ja
Priority to KR2019850002445U priority patent/KR900007761Y1/ko
Priority to DE19853520216 priority patent/DE3520216A1/de
Priority to US06/741,554 priority patent/US4624177A/en
Priority to GB08514238A priority patent/GB2162418B/en
Priority to NLAANVRAGE8501669,A priority patent/NL185605C/xx
Publication of JPS6171021U publication Critical patent/JPS6171021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111146Y2 publication Critical patent/JPH0111146Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/42Beverage-making apparatus with incorporated grinding or roasting means for coffee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/04Coffee-making apparatus with rising pipes
    • A47J31/057Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers
    • A47J31/0573Coffee-making apparatus with rising pipes with water container separated from beverage container, the hot water passing the filter only once i.e. classical type of drip coffee makers with flow through heaters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、コーヒー豆粉砕用の粉砕ケースとコ
ーヒー液抽出用の抽出器とを備えたコーヒー製造
機に関する。
〔考案の技術的背景〕
最近、この種のコーヒー製造機においては粉砕
ケース内に収容したコーヒー豆を粉砕体により粉
砕してコーヒー粉を生成し、このコーヒー粉を粉
砕ケースの側部に設けた粉フイルタ部を通してそ
の下方に位置する抽出器内の紙フイルタ上に落下
収容せしめると共に、湯生成機構からの湯を粉砕
ケースの上方から湯案内部を介して抽出器内の紙
フイルタ上に導くように構成することが考えられ
ている。
〔背景技術の問題点〕
ところで、紙フイルタは一枚の濾紙を二つ折り
にして縁部を互いに接合することにより形成され
ているため、使用時には紙フイルタの上端開口部
を開いて紙フイルタ全体を抽出器内面に押しつけ
ることにより紙フイルタを抽出器内面に沿つた形
状に変形させて収納するようにしている。このた
め、紙フイルタの押しつけ方が不十分であると、
収納後紙フイルタの一側部が内側に倒れて抽出器
内側面と紙フイルタとの間に大きな隙間ができ、
この状態でコーヒー豆の粉砕を開始すると、コー
ヒー粉の一部がその隙間に落下し、このコーヒー
粉が給湯時に抽出器の抽出口からコーヒー液貯溜
用のボトル側に流し出されてしまうため、抽出し
たコーヒー液にコーヒー粉が混入して風味を損ね
たり、或いはコーヒー粉が抽出口に詰つてしま
い、これがもとで湯が抽出器から溢れ出して周囲
を汚してしまうという欠点がある。しかも、湯案
内部から流下した湯はそのまま抽出器内のコーヒ
ー粉に供給されるため、湯をコーヒー粉に拡散状
態で降りかけることができず、抽出器内のコーヒ
ー粉全体から均一にコーヒーのエキスを抽出でき
ないという欠点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記事情を考慮してなされたもので、
従つてその目的は、紙フイルタの上端開口縁部を
確実に抽出器にほぼ密着させた状態に装着保持で
きて、コーヒー粉が紙フイルタと抽出器との間に
落ち込むことを防止できると共に、コーヒー粉に
湯を拡散状態で降りかけることができ、コーヒー
粉全体から均一にコーヒーのエキスを抽出するこ
とができるコーヒー製造機を提供するにある。
〔考案の概要〕
本考案は、粉砕ケース内に収容したコーヒー豆
を粉砕体により粉砕してコーヒー粉を生成し、こ
のコーヒー粉を前記粉砕ケースの側部に設けた粉
フイルタ部を通してその下方に位置する抽出器内
の紙フイルタ上に落下収容せしめると共に、湯生
成機構からの湯を前記紙フイルタ上に導くように
したものにおいて、前記抽出器を、その上面開口
部の一部が前記粉フイルタ部の下方において前記
粉砕ケースの底面と重なり合うように配置し、前
記コーヒー粉の通過を許容すべく上下に貫通され
た通過口部及び前記湯を拡散状態で滴下させる注
湯口部を有する蓋を、前記抽出器の上面開口部に
前記紙フイルタの上端開口縁部を挟み込むように
して設けたことを特徴とするものである。
この構成によれば、紙フイルタの上端側の部分
が内側に倒れ込むことを蓋によつて防止できる。
この場合、抽出器を、その上面開口部の一部が粉
フイルタ部の下方において粉砕ケースの底面と重
なり合うように配置しているので、粉フイルタ部
の位置が抽出器の上面開口部の内側上方に位置し
てコーヒー粉の落下位置が紙フイルタ内の中央周
辺へ寄り易くなる。しかも、蓋に上下に貫通する
ように形成された通過口部を通して、上方からコ
ーヒー粉が風と共に抽出器内の紙フイルタの内側
に吹き込まれるようになるため、その風圧が紙フ
イルタの内側からそれを抽出器の内周面に押し付
けるように作用するようになる。このため、蓋
に、通過口部が例えば切欠状に形成されていて、
その部分の紙フイルタの押えが不足するような場
合、或は、蓋の装着の仕方が悪く紙フイルタの押
えが万全でないような場合でも、前記風圧により
紙フイルタの傾動が防止されつつコーヒー粉が紙
フイルタ内の中央周辺に落下し、紙フイルタの外
にこぼれることが防止される。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図及び第2図を
参照して説明する。まず第1図において、1はコ
ーヒー製造機の本体で、これの図示左側部にカー
トリツジ式の貯水タンク2が設けられ、右側下部
に加熱台3が設けられている。この加熱台3内に
は図示しない加熱管とヒータから成る周知の湯生
成機構が設けられており、貯水タンク2内の水が
前記加熱管内に供給されて熱湯化される。4は加
熱台3上に載置したボトル、5は本体1の中央部
に配設した縦軸形のモータ、6はモータ5の上方
に着脱可能に装着した粉砕ケースで、これの内底
部にはモータ5により回転駆動される粉砕体7が
設けられている。この粉砕ケース6の右側部には
多数の微細孔を形成することにより粉フイルタ部
8が設けられている。9は粉砕ケース6の上面開
口部に着脱可能に嵌合装着したキヤツプで、これ
の右側壁部には複数の透孔10が形成され、これ
らの透孔10に連続するように舌片状の湯案内部
11が右側に下降傾斜するように形成されてい
る。12は粉砕ケース6に粉フイルタ部8及び湯
案内部11を外側方から覆うように設けたフード
部で、これの下端部には支持板部13(第2図参
照)が設けられている。14は支持板部13下面
に形成した嵌合筒部で、これの外周部には複数の
バヨネツト係合溝15が形成されている。16は
カツプ状を成す抽出器で、これの底部には抽出口
17(第1図参照)が形成され、上端内周部に複
数の突部18(第2図参照)が形成されている。
この抽出器16はその突部18を嵌合筒部14の
バヨネツト係合溝15に係合させることによりフ
ード部12の下部に着脱可能に装着されている。
この装着状態において、抽出器16の上面開口部
の一部が粉フイルタ部8の下方において粉砕ケー
ス6の底面と重なり合つた状態となつている。1
9は抽出器16上端部の図示右端に形成した把手
部、20は抽出器16の上部を径大にして形成し
た掛合段部、21は把手部19に掛合段部20に
連続するように形成した位置決め凹部である。2
2は抽出器16内に収納した紙フイルタ、23は
抽出器16の蓋で、これは図示左側部に粉フイル
タ部8の下方に位置して上下に貫通する通過口部
24を有する浅底の容器状を成し、その底面部は
湯案内部11下端の真下部分が最も高くここから
離れるに従つて下降傾斜している。そして、この
蓋23の底面部全域には多数の小孔25aを形成
することにより注湯口部25が設けられている。
26は蓋23の上端外周部に形成した鍔部、27
はこの鍔部26の図示右側部に形成した突片であ
る。以上の如く構成した蓋23は、その鍔部26
を抽出器16の掛合段部20に紙フイルタ22の
上端開口縁部を挟み込むようにして掛合させ且つ
突片27を位置決め凹部21内に位置させた状態
(第1図参照)で抽出器16の上面開口部に被せ
られている。尚、28はキヤツプ9の上方に回動
可能に設けた給湯口体で、前述した湯生成機構の
加熱管で生成された湯がこの給湯口体28からキ
ヤツプ9上に吐出される。
次に、上記構成の作用について説明する。コー
ヒー液を抽出するには、まず、粉砕ケース6及び
貯水タンク2内に夫々コーヒー豆、水を収容して
第1図に示す状態にセツトする。更に、抽出器1
6中に紙フイルタ22を収納し、蓋23を抽出器
16の上面開口部に紙フイルタ22の上端開口縁
部を挟み込むようにして被せる。すると、紙フイ
ルタ22の上端開口縁部が蓋23により抽出器1
6の上端開口縁部に押しつけられて略密着した状
態に装着保持される。この後、抽出器16の突部
28を嵌合筒部14のバヨネツト係合溝15に係
合させて、抽出器16をフード部12の下部に装
着する。そして、モータ5に通電すると、粉砕体
7によりコーヒー豆が粉砕される。これにより、
生成されたコーヒー粉は粉フイルタ部8の微細孔
以下の粒度になつたところで遠心力により粉フイ
ルタ部8から飛び出す。このコーヒー粉は、蓋2
3の通過口部23を通過して抽出器16内の紙フ
イルタ22上に落下する。このとき、紙フイルタ
22の上端開口縁部は蓋23により抽出器16の
上端開口縁部にほぼ密着した状態に保持されてい
るため、紙フイルタ22と抽出器16との間にコ
ーヒー粉が落ち込むようなことはない。尚、本実
施例では蓋23を抽出器16の上面開口部に被せ
ることにより抽出器16の上面開口部をコーヒー
粉が通過する部分を除いて略閉鎖することができ
るため、コーヒー豆の粉砕時に粉砕ケース6内で
生じた風が粉フイルタ部8を通して抽出器16内
に流れ込んだとしても、この風により抽出器16
内のコーヒー粉が吹き上げられ抽出器16外に飛
び散ることを蓋23により極力防止できる。コー
ヒー豆の粉砕後、湯生成機構のヒータに通電する
と、貯水タンク2内の水が順次熱湯化されて給湯
口体28からキヤツプ9上に吐出され、透孔10
から湯案内部11を伝つて流下する。この湯案内
部11の下端を流れ落ちる熱湯は蓋23の底部に
受けられ、ここでその底部の傾斜面に沿つて周囲
に広がるように流れ、底部全域に行き渡る。そし
て、この熱湯は蓋23の底部全域に設けられた注
湯口部25の多数の小孔25aから紙フイルタ2
2上のコーヒー粉に滴下される。これにより、熱
湯がコーヒー粉の広い範囲に拡散状態で降りかか
るようになる。このようにして熱湯が拡散されて
コーヒー粉に降りかかると、この熱湯がコーヒー
粉全体に均一に浸透して全てのコーヒー粉から均
一にコーヒーのエキスを抽出しながら流下し、紙
フイルタ22により濾過されて抽出口17からボ
トル4内にコーヒー液として滴下し貯留される。
斯かるコーヒー液の抽出時においては、前述した
ように紙フイルタ22と抽出器16との間にコー
ヒー粉は落ち込んでいないため、コーヒー粉が抽
出口17からボトル4内に流れ込んでコーヒー液
の風味を損ねることはなく、また抽出口17がコ
ーヒー粉により目詰りして抽出器16から湯が溢
れ出ることもない。
ところで、上記実施例のように、蓋23に通過
口部24を切欠状に形成した場合、この部分の紙
フイルタ22の押えが不完全になる。しかしなが
ら、この場合、抽出器16を、その上面開口部の
一部が粉フイルタ部8の下方において粉砕ケース
6の底面と重なり合うように配置しているので、
粉フイルタ部8の位置が抽出器16の上面開口部
の内側上方に位置し、本来的にコーヒー粉の落下
位置が紙フイルタ22内の中央周辺へ寄り易い構
造になつている。しかも、蓋23に上下に貫通す
るように形成された通過口部24を通して、上方
からコーヒー粉が風と共に抽出器16内の紙フイ
ルタ22の内側に吹き込まれるようになるため、
その風圧が紙フイルタ22の内側からそれを抽出
器16の内周面に押し付けるように作用するよう
になる。このため、切欠状の通過口部24の部分
で紙フイルタ22の押えが不足するような場合、
或は、蓋23の装着の仕方が悪くて紙フイルタ2
2の押えが万全でないような場合でも、前記風圧
により紙フイルタ22の傾動が防止されつつコー
ヒー粉が紙フイルタ22内の中央周辺に落下し、
紙フイルタ22の外にこぼれるのが防止される。
尚、上記実施例では蓋23を浅底の容器状に形
成したが、これに限られず、例えば第3図に示す
ように蓋29を環状枠30とこれの内側にリブ3
1により支持した湯拡散板32とから構成し、環
状枠30と湯拡散板32との間の隙間を通過口部
33及び注湯口部34とするようにしてもよい。
〔考案の効果〕
本考案は以上の説明から明らかなように、蓋と
抽出器の上面開口部との間に紙フイルタを挟み込
むようにしたので、紙フイルタが内側に倒れ込む
ことを防止できる。この場合、抽出器を、その上
面開口部の一部が粉フイルタ部の下方において粉
砕ケースの底面と重なり合うように配置している
ので、コーヒー粉の落下位置が紙フイルタ内の中
央周辺へ寄るようになり、しかも、蓋に上下に貫
通するように形成された通過口部を通して、コー
ヒー粉が上方から紙フイルタの内側に吹き込まれ
るようになるため、その風圧が紙フイルタの内側
からそれを抽出器の内周面に押し付けるように作
用するようになる。このため、蓋に、通過口部が
例えば切欠状に形成されていて、その部分の紙フ
イルタの押えが不足するような場合、或は、蓋の
装着の仕方が悪くて紙フイルタの押えが万全でな
いような場合でも、前記風圧により紙フイルタの
傾動が防止されつつコーヒー粉が紙フイルタ内の
中央周辺に落下するようになり、それによつてコ
ーヒー粉が紙フイルタと抽出器との間に落ち込む
ことを防止でき、以てコーヒー粉がコーヒー液に
混入してコーヒー液の風味を損ねることを防止で
きると共にコーヒー粉により抽出器の抽出口が目
詰りして湯が抽出器から溢れ出すことを防止でき
る。しかも、蓋の注湯口部を通して湯をコーヒー
粉に拡散状態で降りかけることができ、コーヒー
粉全体から均一にコーヒーのエキスを抽出するこ
とができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の一実施例を示した
もので、第1図は全体の縦断正面図、第2図は要
部の分解斜視図であり、そして、第3図は本考案
の他の実施例を示す蓋の斜視図である。 図面中、6は粉砕ケース、7は粉砕体、8は粉
フイルタ部、11は湯案内部、16は抽出器、2
2は紙フイルタ、23は蓋、24は通過口部、2
5は注湯口部、29は蓋、33は通過口部、34
は注湯口部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 粉砕ケース内に収容したコーヒー豆を粉砕体に
    より粉砕してコーヒー粉を生成し、このコーヒー
    粉を前記粉砕ケースの側部に設けた粉フイルタ部
    を通してその下方に位置する抽出器内の紙フイル
    タ上に落下収容せしめると共に、湯生成機構から
    の湯を前記紙フイルタ上に導くようにしたものに
    おいて、前記抽出器を、その上面開口部の一部が
    前記粉フイルタ部の下方において前記粉砕ケース
    の底面と重なり合うように配置し、前記コーヒー
    粉の通過を許容すべく上下に貫通された通過口部
    及び前記湯を拡散状態で滴下させる注湯口部を有
    する蓋を、前記抽出器の上面開口部に前記紙フイ
    ルタの上端開口縁部を挟み込むようにして設けた
    ことを特徴とするコーヒー製造機。
JP1984154798U 1984-06-12 1984-10-13 Expired JPH0111146Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984154798U JPH0111146Y2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13
KR2019850002445U KR900007761Y1 (ko) 1984-10-13 1985-03-09 커피 제조기
DE19853520216 DE3520216A1 (de) 1984-06-12 1985-06-05 Kombinierte kaffeemaschine zum mahlen und bruehen von kaffee
US06/741,554 US4624177A (en) 1984-06-12 1985-06-05 Combined coffee grinding and brewing machine
GB08514238A GB2162418B (en) 1984-06-12 1985-06-05 Combined coffee grinding and brewing machine
NLAANVRAGE8501669,A NL185605C (nl) 1984-06-12 1985-06-10 Gecombineerde koffiemaal- en -zetmachine.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984154798U JPH0111146Y2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171021U JPS6171021U (ja) 1986-05-15
JPH0111146Y2 true JPH0111146Y2 (ja) 1989-03-31

Family

ID=30712791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984154798U Expired JPH0111146Y2 (ja) 1984-06-12 1984-10-13

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0111146Y2 (ja)
KR (1) KR900007761Y1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967143U (ja) * 1982-10-29 1984-05-07 三菱電機株式会社 コ−ヒ−メ−カ−

Also Published As

Publication number Publication date
KR860004476U (ko) 1986-05-02
JPS6171021U (ja) 1986-05-15
KR900007761Y1 (ko) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4624177A (en) Combined coffee grinding and brewing machine
JPH11206573A (ja) コーヒー調製装置
JPH0111146Y2 (ja)
JPS6334581Y2 (ja)
JPS6118836Y2 (ja)
JPH0317795Y2 (ja)
JPH0339132Y2 (ja)
JPH0354663Y2 (ja)
KR20200025149A (ko) 핸드드립 커피추출기구
JPS6334587Y2 (ja)
JPH0446705Y2 (ja)
JPS6028342Y2 (ja) 珈琲製造器
JPS6329465Y2 (ja)
KR900007762Y1 (ko) 커피 분쇄기
JPH0117361B2 (ja)
JPS6136171Y2 (ja)
JPH0238683Y2 (ja)
JPS637155Y2 (ja)
JPH0317485B2 (ja)
JPS624242Y2 (ja)
JPS6329469Y2 (ja)
JPS6026749Y2 (ja) コ−ヒ−製造機
JPH0433082Y2 (ja)
JP2504347Y2 (ja) 蓋装置
JPH0317794Y2 (ja)