JPS6021967B2 - 速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤 - Google Patents

速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤

Info

Publication number
JPS6021967B2
JPS6021967B2 JP14425681A JP14425681A JPS6021967B2 JP S6021967 B2 JPS6021967 B2 JP S6021967B2 JP 14425681 A JP14425681 A JP 14425681A JP 14425681 A JP14425681 A JP 14425681A JP S6021967 B2 JPS6021967 B2 JP S6021967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
long
acting
fast
lasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14425681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5846003A (ja
Inventor
忠男 島村
泰史 瀬尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP14425681A priority Critical patent/JPS6021967B2/ja
Publication of JPS5846003A publication Critical patent/JPS5846003A/ja
Publication of JPS6021967B2 publication Critical patent/JPS6021967B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、長距離連行列車に設燈されるが如き循環式便
槽の使用に好適な殺菌清浄剤に関するものであり、詳し
くはクロルシアヌル酸系化合物を有効成分とする錠剤に
係るものである。
この種殺菌清浄剤には、例えば薬剤投入3び分後に有効
塩素量が5物似上12Q風未満に達し且つ廉尿と接触し
ながら約5時間に亘つて同様の残留塩素を呈することが
できる速効性と持続性が要求されている。
循環式便槽に用いることができる殺菌清浄剤として本件
出願人は、既に袴公昭46−1611ぴ号公報において
ジクロロィソシアヌル酸とジクロロイソシアヌル酸塩及
び棚酸からなる錠剤を提案している。
しかしながら、このようにクロルシアヌル酸系化合物に
相当量の棚酸を配合し打錠することによって所期の溶解
性能を示す錠剤を得ることができるけれども、棚酸は比
較的高価な薬品であり、且つ排水を汚染する懸念もあっ
て必ずしも満足しうる状態にあるとは云えない。本発明
者等はこのような事情に鑑み棚酸と同等の溶解調節作用
を示す物質について克明な検討を加えた結果、数多し、
無機塩類、有機酸及びその塩類のうち、硫酸ナトリウム
に限って棚酸と酪似した溶解調節作用を有し且つ打錠性
に優れていることを見し、出し、トリクロロィソシアヌ
ル酸とジクロロイソシアヌル酸アルカリ金属塩と硫酸ナ
トリウムを重量比で100:20〜40:5〜25の割
合で含む配合物を加圧成形することによって、所期の目
的を達成したものである。
本発明殺菌清浄剤は、廉尿に接触すると速かに硫酸ナト
リウムの吸水と溶解が起り、次いで錠剤が膨潤して崩壊
し、トリクロロィソシアヌル酸とジクロロィソシァヌル
酸アルカリ金属塩が積層状に分散して汚水に曝され、ト
リクロロィソシアヌル酸は水に対して比較的溶解し難く
、ジクロロィソシアヌル酸アルカリ金属塩は水に対して
比較的溶解し易いので、錠剤投入の初期においてはジク
ロロィソシアヌル酸アルカリ金属塩からの有効塩素が多
く発生し、以後除々にトリクロロィソシアヌル酸からの
有効塩素の発生を伴って長時間持続して相当レベルの有
効塩素濃度を維持しうるものである。
トリクロロィソシアヌル酸に対するジクロロィソシアヌ
ル酸アルカリ金属塩の配合比が所定量を下廻わる場合に
は、溶解初期の有効塩素濃度が低減し、ジクロロィソシ
アヌル酸アルカリ金属塩の配合比が所定量を上廻わる場
合には初期の有効塩素濃度が著しく増加するが、トリク
ロロイソシアヌル酸含有量が減少するのでその持続時間
を大幅に短縮させるものである。
トリクロロイソシアヌル酸あるいはジクロロイソシアヌ
ル酸アルカリ金属塩に対する硫酸ナトリウムの配合比が
所定量より少ない場合には錠剤の顕嬢に比較的長い時間
を要し初期の有効塩素濃度が低下するものであり、逆に
多過ぎる場合には錠剤中の活性塩素含有量が低下し、有
効塩素の発生を長時間持続し難いものであって、いづれ
も実用に供しえない。
本発明を実施するに当り、トリクロロィソシアヌル酸は
粉末状のものであっても良いが、更にその溶解を遅延さ
せるために加圧成形した粒度100〜2000ミクロン
の額粒状とすることが望ましい。
本発明の実施に適するジクロロイソシアヌル酸アルカリ
金属塩の代表的なものは、ジクロロイソシアヌル酸ナト
リウムとジクロロィソシアヌル酸カリウムであり、その
形状が粉末状あるいは額粒状のいづれであっても略々同
様の溶解性を示すけれども、顎粒状とすれば打錠時にお
ける空気抜きが容易となりキャツピングを防止すること
ができる。打錠における成型圧は通常約500〜150
0【9/地の範囲であり、打錠に際して滑沢剤は必ずし
も添加を要しないが、ステアリン酸カルシウム、ステア
リン酸マグネシュウムなどを少量加えることによって打
錠を容易にすることができる。以下に実施例及び参考例
をもって本発明を詳細に説明する。
参考例 l x※100
〜1路0ムの粒径を有する額粒状トリクロロイソシアヌ
ル酸15.75夕と100〜1680ムの粒径を有する
親粒状ジクロロィソシアヌル酸ナトリウム4.95夕及
び粉末状棚酸1.8夕を均一に混合し、37肋ぐのダイ
スに入れ、1000X9/地の圧力で成型した。
本品を60その水を入れた内径500肋の円筒状溶解装
置の糟底の中央に投入し、底からlow岬の高さに備え
た翼長low収、中15側、角度45度の回転翼を6位
pmの速度で回転して、錠剤の溶解状態を観察したとこ
ろ298後に崩壊し、3の片後に溶解槽の中央部から溶
液を採取し、ヨードメトリーで活性塩素を測定し、次い
で、直ちにポリベプトン60夕、尿素24夕、水2.4
そからなる人工廉尿を注入した。
その後1時間毎に同様の分析及び人工廉尿の投入を綴り
返えして5時間の連続試験を行なって、次表の結果を得
た。
この結果、溶解調節剤として棚酸を用いた場合にあって
は、短時間のうちに溶解して高い有効塩素濃度となり5
時間以上に亘つて、その状態を維持しうるものであった
参考例 2 参考例1において棚酸の代りに各種の化合物を用いて加
圧成形し打錠・性の良否および製造された錠剤の溶解性
を測定したところ、下表の通りでありいづれも通さない
ことが認められた。
実施例 1 参考例において棚酸の代りに74〜500Aの硫酸ナト
リウムを同量用いて同様に処理し、加圧成形された錠剤
について溶解性試験を行なったところ、打錠性は極めて
良好であり、本錠剤を水中に投入すると28分後に崩壊
し、人工民尿を添加して処理液における有効塩素濃度の
経時変化を測定した結果は下表の通りであった。
この結果、本品は参考例1の棚酸を用いた錠剤と変らな
い打錠性及び溶解性を有するものであった。
実施例 2 粒径100〜1紙oyのトリクロロィソシアヌル酸と粒
径100〜1680一のジクロロィソシアヌル酸ナトリ
ウム及び74〜500山の棚酸ナトリウムの配合比を種
々変化させ、参考例1と同様の条件で加圧成形して打錠
性及び溶解性を測定し、下表の結果を得た。
この結果、良好な打錠性と溶解時に優れた速効性と持続
性を示す錠剤は、トリクロロィソシアヌル酸とジク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トリクロロイソシアヌル酸とジクロロイソシアヌル
    酸アルカリ金属塩及び硫酸ナトリウムを重量比で100
    :20〜40:5〜25の割合で含む配合物を加圧成形
    したことを特徴とする速効性及び持続性を備えた殺菌清
    浄剤。 2 粒度100〜2000ミクロンの顆粒状に成型した
    トリクロロイソシアヌル酸を用いたことを特徴とする特
    許請求の範囲1に記載の速効性及び持続性を備えた殺菌
    清浄剤。
JP14425681A 1981-09-11 1981-09-11 速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤 Expired JPS6021967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14425681A JPS6021967B2 (ja) 1981-09-11 1981-09-11 速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14425681A JPS6021967B2 (ja) 1981-09-11 1981-09-11 速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5846003A JPS5846003A (ja) 1983-03-17
JPS6021967B2 true JPS6021967B2 (ja) 1985-05-30

Family

ID=15357862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14425681A Expired JPS6021967B2 (ja) 1981-09-11 1981-09-11 速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021967B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2606266B2 (ja) * 1988-03-25 1997-04-30 日産化学工業株式会社 保存安定性のある塩素化イソシアヌル酸組成物
JP2606267B2 (ja) * 1988-03-25 1997-04-30 日産化学工業株式会社 殺菌・漂白洗浄用錠剤
CN1102830C (zh) * 1995-07-10 2003-03-12 巴科曼实验室国际公司 紫罗烯聚合物片剂
CN1059349C (zh) * 1995-08-02 2000-12-13 蒋长宁 三氯异氰尿酸消毒制剂
JP4708597B2 (ja) * 2001-05-16 2011-06-22 四国化成工業株式会社 殺菌剤組成物
CN110663695A (zh) * 2019-10-14 2020-01-10 常州市金太阳动物保健品有限公司 一种三氯异氰脲酸消毒剂及其加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5846003A (ja) 1983-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8262929B2 (en) Massive bodies containing free halogen source for producing highly converted solutions of chlorine dioxide
US3342674A (en) Sterilizing, sanitizing, and/or disinfecting shapes
IL45584A (en) Strong storage stable chlorine releasing shaped-structure
JP2009524572A (ja) 二酸化塩素を含有する増粘流体組成物
US5688515A (en) Hypochlorite donor/bromide ion donor tablets which are stable in water
JP7376531B2 (ja) 低溶解性次亜塩素酸塩含有錠剤
US3943243A (en) Toilet bowl sanitizer and bathroom deodorizer
JPS6021967B2 (ja) 速効性及び持続性を備えた殺菌清浄剤
JPS623803B2 (ja)
WO1993004987A1 (en) Hypochlorite donor/bromide ion donor tablets which are stable in water
US4054518A (en) Apparatus and methods for sanitizing sewage effluent and compositions for use therein
JPS60237001A (ja) 水処理用成形組成物
JPH0827119A (ja) ハロゲン化ジメチルヒダントイン成形物
JP2535975B2 (ja) 水処理用成形組成物
AU598310B2 (en) A method and composition for the treatment of bathtubs
JP4963334B2 (ja) 排水口用ヌメリ取り剤及びヌメリ取り具
JPS642563B2 (ja)
CN110538158A (zh) 一种水产用长效缓释双层片状消毒剂及其制备方法
JP3063272B2 (ja) 早溶解性塩素化イソシアヌル酸成形物
EP0394529B1 (en) Chloroisocyanurate composition
JPH0153844B2 (ja)
JPS59155311A (ja) 発泡性顆粒状物の製造方法
JP2003160405A (ja) 速溶性塩素化イソシアヌル酸成形物
JPH0769813A (ja) 殺菌消毒用錠剤
JPS6141487B2 (ja)