JPS60217773A - スキュ−歪除去装置 - Google Patents

スキュ−歪除去装置

Info

Publication number
JPS60217773A
JPS60217773A JP59072800A JP7280084A JPS60217773A JP S60217773 A JPS60217773 A JP S60217773A JP 59072800 A JP59072800 A JP 59072800A JP 7280084 A JP7280084 A JP 7280084A JP S60217773 A JPS60217773 A JP S60217773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
line
signals
circuit
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59072800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466150B2 (ja
Inventor
Hitoaki Owashi
仁朗 尾鷲
Takashi Furuhata
降旗 隆
Atsushi Yoshioka
厚 吉岡
Katsuo Mori
勝夫 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59072800A priority Critical patent/JPS60217773A/ja
Publication of JPS60217773A publication Critical patent/JPS60217773A/ja
Publication of JPH0466150B2 publication Critical patent/JPH0466150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/89Time-base error compensation
    • H04N9/896Time-base error compensation using a digital memory with independent write-in and read-out clock generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は一垂直走査期間内の映像信号を複数のヘッドで
切換えて記録再生する磁気記録再生装置に係り、特に水
平ブランキング期間の短い信号を記録再生する場合に好
適なスキュー歪除去装置に関する。
〔発明の背景〕
輝度信号と色度信号を時分割多重して伝送する信号方式
にはいくつかの方式がある。例えばテレビジョン学会技
術報告、Vol 、7. A 44(1984年6月)
における二宮、大塚、和泉による“高品位テレビの衛星
1チャンネル伝送方式(MUSE)”と題する文献で論
じられているMUSE信号方式や、IEEE Tran
s 、 orLConsu、marElectroni
cs、 Vol、 CE −29、A 3 、 pp、
 405−als (1985年8月)における5ta
llaretおよびCowrtによる” C−MAC−
A Hi gh QbalityTalgvisior
b 5ervice for 1)BS’と題する文献
において論じられているC −MAC信号方式があるし
かし、VTRなどの磁気記録再生装置に上記MUSE信
号、C−MAC信号などの映像信号を適確に記録再生す
る技術については開示されて−・ない。
いずれの方式においても、尚品位な映像情報を伝送する
ために信号帯域は従来のテレビ訣像信号帯域の2倍以上
である。MUSE信号、C−MAC信号などの信号を従
来のVTRなどで記録するためには、テープ・ヘッドの
相対速度を2倍以上に高める必要がある。このため、映
像信号を1フイールド内で2つ以上に分割して複数トラ
ックに記録するいわゆるセグメント記録が必須となる。
セグメント記録方式VTRではトラックの切換わり部分
で、それぞれのトラックから再生される信号の位相がず
れるため、信号の不連続が生じスキュー歪を生じてしま
う。さらに、MUSE信号やC−MAC信号では水平ブ
ランキング期間が短いため、ヘッド切換えをブランキン
グ期間内に収めることができず、信号の欠落を生じてし
まうという問題がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的はセグメント記録方式VTRで輝度信号と
色度信号を時分割多重した高品位映像信号を記録再生し
て生ずるスキー−歪を除去し高品位な映像信号を記録再
生可能とするスキュー歪除去装置を提供することにある
〔発明の概要〕
本発明は上記の目的を達成するために、メモリを介して
水平走査周期毎に時間軸補正を行ない、さらにヘッド切
換え位置で発生する信号不連続については前ライン、あ
るいは後ラインの信号で補間することによりスキー−歪
を除去するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を2つのヘッドが同時に磁気テープに接触
するオーバーラツプ期間を有し、かつ映像信号をセグメ
ント記録する2ヘツドヘリカルスキヤン形VTRに適用
した場合の実施例を説明する。
第1図は本発明によるスキュー歪除去装置のブロック図
を示しており、第2図はその各部波形を示す。
第1図において10は再生映像信号の入力端子20はス
キュー歪を除去した再生映像信号の出力端子、11は低
域通過ろ波器(以下LpFと記す)、12はクランプ回
路、13はAD変換器、14はランダムアクセスメモリ
(以下RAMと記す)、15はDA変換器、16はLP
F、17は加算回路、30は同期分離回路、31は遅延
回路、32は書込みクロック発生回路、33は書込みア
ドレス発生回路、34は遅延回路、35はプリセッタブ
ルカウンタ、56はAND回路、40は読取りクロック
発生回路、41は読取りアドレス発生回路、42は基準
同期信号発生回路、4!1は遅延回路、44は基準垂直
同期信号の出力端子、45は遅延回路、46はプリセッ
タブルカウンタ、50はヘッド切換え信号入力端子、5
1はD’lJlフリップ70ツブ52はラッチされたヘ
ッド切換え信号の出力端子である。
第2図において、αlbはそれぞれのヘッドで再生され
た映像信号を示す。Cは後で述べるラッチされたヘッド
切換え信号を用いそれぞれのヘッドで再生された信号を
所定位置で切換えることにより得た一連の再生′信号を
示す。
端子10より入力された第2図Cに示す再生映像信号C
はLPFll、クランプ回路12を介してAD変換器1
sFc入力される。 LpFllではAD変換器13で
のサンプリングによる折返し雑音が生じないように映像
信号Cの帯域をサンプリング周波数の1/2以下となる
ようにし、クランプ回路12ではペデスタルレベルを一
定電位に固定するO 再生映像信号C中、テレビ画面上に映し出されるのは第
i図Cの波形中に示すAからBまでの映像内容を伝送す
る期間(以下この期間の信号を挟体情報信号と呼ぶ)で
あり、BからA′までの期間は水平ブランキング期間で
あり、画面上には映出されない− 一方、映像信号Cは同期分離回路30にも入力され、水
平走査に基づく同期情報WH5及び垂直走査に基づく同
期情報TP’VSが分離出力される。
回路30で分離出力された水平同期信号FMSは、遅延
回路31を経て書込みクロック発生回路32に入力され
る。
遅延回路31はたとえばモノマルチバイブレータで、第
2図dに示すように水平同期信号WBSを位置Aまで時
間τ遅延する。
第2図eは第1図の書込みクロック発生回路32の出力
信号eを示しており、第2図dに示す遅延した水平同期
信号dの立下りエツジに位相同期して発振を開始し、信
号dが低しベJv(以下1L”と記す)の期間は発振を
継続する。そして信号dが高レベル(以下“H“と記す
)になると発振を停止する。信号dは書込みクロックe
の発振開始点を制御するので以下スタートパルスと呼ぶ
。また、書込みクロック発生回路32の発振周波数は書
込みクロックeの周波数と後述する読取りクロックにの
周波数がほぼ一致するように設定する。書込みクロック
CはAD変換器13及び書込みアドレス発生回路53に
入力される。
AD変換器13では書込みクロックeに従い、第2図C
に示す再生映像信号を位置AからBまでの期間AD変換
し、 AD変換器15の出力信号はRAM14に入力さ
れる。
書込みアドレス発生回路63はカウンタ回路より成り、
書込みクロックeが停止している期間に水平同期信号M
’H,5に基づく信号により上記カウンタをクリアし、
位置Aからカウントを開始し所定値となる位置Bでカウ
ントを停止するように構成しである。このカウンタの値
をデータアドレス信号としてRAM1aに与える。
また、RAM14は一水平走査を一単位とした複数のラ
インメモリから成っており、どのラインメモリにデータ
を記憶するかは、書込みアドレス発生回路53で作られ
るラインアドレス信号で制御し、ラインメモリ内のデー
タの格納位置は前記データアドレス信号で制御する。ラ
インアドレス信号は水平同期信号W/H5に同期して変
化し、垂直同期信号II’VSに基づいて形成した垂直
ブランキング信号によりリセットされる。
以上のようにして、AD変換された映像情報信号をRA
M 1aの所定位置に格納することができる。
端子50から入力されるヘッド切換え信号fはヘッドの
搭載されたシリンダの回転に基づくタックバルヌから作
られており、v!、像信号と同期するように制御されて
いる。しかし、シリンダの回転むら、ドリフトなどによ
ってヘッド切換え信号と再生映像信号の相対的な位相変
動は大きく、映像信号の特定の位置でヘッドが切換ゎる
わけではない。また、再生時のヘッドの切換わり位置で
はスキューの原因となる時間不連続が生じる。その想定
される時間不連続の最大値をτ筐とする。第2図αにお
いて、同期信号のτ。
手前を位置Cで表わす0位置Cでヘッドを切換え、その
時に生ずる信号の不連続をなくすため映像情報で不連続
部分の信号を置換えるようにする。
以上の動作を行なう回路を次に説明する。同期分離回路
30で分離出力された垂直同期信号IP’Vsを遅延回
路34に入力し、その出力信号をプリセッタブルカウン
タ35のプリセット端子に入力し、カウンタ35を所定
値にプリセットする。
カウンタ35のクロック入力端子には水平同期信号11
’H5が入力されており、カウンタ55は水平同期信号
YESを計数する。また、カウンタA5ti−垂直走査
期間内の水平走査線数(MUSB信号の場合ss2.5
)ノホぼ1/4 (MUS E 信号(’) jjll
 合?、: トえば141)でカウントアツプし、キャ
リ信号yを出力し、さらにクロック信号が入力されると
1から再カウントし所定値(上記の例では141ライン
)カウントするとキャリ信号lを出力するというカウン
ト動作をくり返す。
カラ/り35の出力信号であるキャリ信号!はカウント
アツプしてから次のクロックが入力さ力される。AND
回路の他の入力端子には、書込みアドレス発生回路S6
で位置Cに相当するアドレス値で発生するタイミング信
号りが入力される。従って、 AND回路56からはカ
ウンタ35からのキャリ信号1がH”の期間の位置Cで
回路66からのタイミング信号りがゲートされて出力さ
れる。また、キャリアツブ信号の出力される位置は遅延
回路34の遅延時間で設定することができ、常に、ヘッ
ド切換え信号fが変化した後で、かつ2つのヘッドが同
時にテープに接触しているオーバーラツプ期間内となる
ように設定する。
AND回路36の出力信号tはD型7リツプ70ツブ5
1のクロック入力端子に入力され、端子50からDW7
!Jツブフロップ51のD入力端子に入力されたヘッド
切換え信号fをラッチし、ラッチされたヘッド切換え信
号ノを出力する。
端子52から出力される信号jを用いて一方のヘッドで
再生された映像信号αと他方のヘッドで再生された映像
信号すを切換え制御することにより、一連の映像信号C
を得る。
信号ノ゛は位置C゛でのみ状態反転するので、次のライ
ンの水平同期信号を失うことな(確実に検出することが
でき、書込みクロック発生回路62でヘッド切換直後に
も水平同期信号に位相同期した書込みクロック信号eを
作ることが可能である。
次に読取りの方法について説明する。読取りクロック発
生回路40はクリスタル等を用いた安定な連続信号を発
生する発振器より成り、この基準発振出力は基準同期信
号発生回路42に入力され、安定な基準同期信号を生成
する。
同期信号発生回路42で作られた基準水平同期信号RH
5は遅延回路31の遅延時間τとほぼ同じ遅延時間を有
する遅延回路43を介して読取りクロック発生回路40
に入力される。読取りクロック発生回路40では遅延回
路43の出力信号をゲート信号とし第2図kに示すよう
に、基準水平同期信号RH5から時間τの間クロック信
号を停止する読取りクロックkを生成し、読取りアドレ
ス発生回路41とDA変換器15に入力する。
読取りアドレス発生回路41は書込みアドレス発生回路
と同様忙カウンタ回路で構成されている。RAM14を
構成するラインメモリを選択するラインアドレスは回路
42からの垂直同期信号RVSに基づいて形成した垂直
ブランキング信号によりリセットされる。また、−ライ
ンメモリ内ノテータアドレス信号は読取りロックkが停
止している期間に水平同期信号RIISに基づく信号で
カウンタはクリアされる。読取りクロックkが入力され
るとカウントを開始し、カウンタの出力信号を読取りア
ドレスとしてRAM114に入力し、RAM14に格納
されていた第2図Cに示す期間AからBに相当する映像
情報信号を読取る。
また、RAM14への書込み時にヘッドを切換えた水平
走査線内では第2図に示す。位置Cに相当する部分で信
号不連続が生じているので、期間CからB′までの信号
は次のようにして補う。
RVSは遅延回路45を経てプリセッタブルカウンタ4
6に入力される。回路45の遅延時間及び回路46のプ
リセット値の設定は書込み系の回路34.35の設定と
同様にする。そして、回路46から出力されるキャリ信
号は読取りアドレス発生回路41に入力される。カウン
タ46からキャリ信号が出力された場合には、その水平
走査期間内でヘッドが切換えられたことを示している。
従ってその水平走査期間内のCからB′の期間に相当す
るRAM内の信号は正しい信号ではない。
そこでCからB′の期間に相当する期間の信号の読取り
時には、ラインアドレスを一ライン前のアドレス値にし
前ラインの信号を読取り、信号の不連続を補正する。
第6図は上記読取りアドレス発生回路41のラインアド
レス発生回路の実施例を示すブロック図である。60は
回路46の出力信号であるキャリ信号の入力端子、61
は位置(’に相当するアドレス値で発生する回路41内
で発生するタイミンアパルス入力端子、65はラインア
ドレス入力端子、64はスキュー補正操作をするための
ラインアドレス出力端子、70はAND回路、71はR
−Sフリップフロップ、72はシフトレジスタ、73は
切換え回路である。
通常動作時には、R−5iリツプフロツプ71はリセッ
ト状態になっており、Q出力ff @L”になっている
。切換え回路73はR−Sフリップ70ツブ71のQ出
力信号により制御され、Q出力信号が@L”ならば端子
63より入力されたラインアドレスが直接端子64から
出力されるように接続されている。
端子60からキャリ信号が入力され、かつ位置Cに相当
するアドレス値になった時、端子61にはタイミング信
号が入力され、アンド回路7oからタイミング信号が出
力される。この信号に同期してR−57リツプフロツプ
ハ鉱状態反転しQ出力信号は“I″になる。Q出力信号
がI″になると切換え回路73はシフトレジスタ72側
に接続される。シフトレジスタ72はラインアドレスを
一水千期間遅延するように設定してあり、端子64から
は一ライン前のデータが記憶されているラインメモリの
アドレスが出力される。
以上のようにして不連続のない信号がRAM14から読
取られ、DA変換器15で同期信号が除去された第2図
1に示す映像信号lが復元される上記映像信号lは読取
りクロック信号にの1/2の周波数以下の帯域を持つL
PF16で不要帯域を除去された後、加算回路17に入
力され、基準同期信号発生回路42で作られた所定の時
間間隔を有する基準同期信号RC5を加算され、同期信
号間隔の変化がない映像信号が端子2oがら出力される
なお基準同期信号発生回路42からの基準垂直同期信号
RVSは端子44を介して図示しないサーボ制御装置の
基準信号として出力される。
このサーボ制御装置は、上記第1図の実施例に基づくヌ
キュー歪除去装置を適用するVTRなどにおいて、磁気
ヘッドなどの信号検出媒体と磁気テープなどの記録媒体
との相対的な位相な制御して信号を正しく再生するため
のトラッキング制御系などで構成され、従来から公知の
ものが用いられる。このサーボ制御装置に上記端子44
からの基準垂直同期信号RVSが入力されることによっ
て、端子10からの入力映像信号Cがこの基準垂直同期
信号RVSに位相同期するように、更に具体的には入力
映像信号Cの垂直同期信号の位相に対して上記基準垂直
同期信号RVSの位相が時間的に遅れた状態で位相同期
するようにサーボ制御される。
このサーボ制御により、RAM1aへの書込み動作が読
取り動作より時間先行するように制御されるため、RA
M14に書込まれた映像情報は欠落なくそのすべてが変
動のない安定した時間軸で正しく読取られ、またRAM
 14への書込み時に削除されたブランキングと同期情
報は加算回路17にて読取りと同じ安定した時間軸の基
準同期信号RC5によって補われるため、端子20から
は入力映像信号Cのスキュー歪が除去された安定な映像
信号が正しく復元されて出力され、著しい画質改善効果
が得られる。
以上の例では読取りアドレス発生回路41がカウンタ回
路及び第5図に示す論理回路から成る場合の一実施例に
ついて説明を行なったが、データアドレス及びラインア
ドレスをROMに記憶させておき、 ROMの内容を読
出すことにより、ヘッドが切換わり、映像信号が不連続
となった部分で一ライン前のアドレスに変更し、情報を
置換することも可能である。
MUSB信号やC−MAC信号では同期情報の後に色度
信号、輝度信号の順に配置されている。
また、色度信号は輝度信号に対して周波数帯域が狭いた
め時間軸圧縮率が大きい、従って、色度信号が欠落した
場合には欠落した時間が時間圧縮率に正比例し、拡大さ
れてしまうので、画質劣化度は大きくなる0本発明によ
れば、第1図に示す実施例のように信号の後部分(第2
図αのCからB′まで)だけを置換しているため、置換
したことによる画質劣化はほとんど問題にならず、スキ
ー−歪を著しく改善できる。
第1図に示した実施例ではメモリとしてRAMを用いた
場合について説明を行なったがメモリとしてはRAMの
代りにシフトレジスタ、CCD遅延線などを用いても良
く、本発明の主旨をはずれるものではない。
またメモリは一定容量を持っており、連環的にデータの
書込み、読取りを行なう、上記したように入力映像信号
ζ基準同期信号はサーボ制御装置により位相同期してい
るが、位相のゆらぎは残る。メモリ容量はこの位相ゆら
ぎを除去しスキュー歪を補正するに足るだけのラインメ
そi数必要である。
また第1図に示す実施例では時間τ1を最少限に設定し
てτ1の期間だけ置換しているがそのライン全体を前ラ
インの信号で置換えても良い。
また、第1図に示す実施例ではスキュー歪発生部の信号
置換はメモリからの読出し時に行なっているが、書込み
時に行なっても良い、−例として、ヘッド切換えを行な
ったライン(第簿ラインとする)の信号を次のライン(
第落+1ラインとする)の信号で置換する方法を示す。
第m+iラインの信号をRAM 1a内のラインメモリ
に書込む場合、位置CからB′に相当する信号の書込み
時には第屏ラインの信号が記憶されているラインメモリ
も同時に書込みモードとし、同一データアドレス信号を
用い同一信号を書込む。このようにすれば、第mライン
の信号が記憶されているラインメそりにも連続した信号
を書込むことができる。以後これを順次読取るようにす
れば、ヘッド切換え時の信号不連続なくスキュー歪補正
される。
さらに、書込み時に信号置換えを行なう方式では、ヘッ
ド切換え位置を特定のラインに固定する必要はなくなる
以上いずれにおいても本発明の主旨をはずれるものでは
ない。
第1図に示す実施例では常に期間CからB′までの信号
は前ラインの信号で置換えている。一方期間CからB′
までの信号は原信号を用い、前ラインで置換しない方法
もある。第6図はその説明用の波形図である。
第6図において、αは一方のヘッドで再生された映像信
号を示している。信号αに対し、他方のヘッドで再生さ
れる信号の位相はbのように位相が遅れる場合と、Cの
ように位相が進む場合がある。
第6図αに示す位置Bでヘッド切換え信号をラッチし、
その信号を用いてヘッドを切換え一連の再生信号を作る
0位置Bでヘッド切換え信号をラッチするためには、第
1図に示す信号人を第2図αのB′に相当するアドレス
値で出力すれば良い、他方のヘッドの再生信号がfs6
図すに図示するよ5に位相が遅れている場合には、ヘッ
ドを切換えた次のラインの同期信号を検出可能なので、
位置Aからメモリに記憶することが可能であり、ヘッド
の切換え部においても前ラインの信号に置換する必要も
なくスキュー歪を補正できる。
一方、他方のヘッドの再生信号の位相がCに図示するよ
うに進んでいる場合には次のラインの同期信号をもはや
検出することはできない。
この場合には、ヘッド切換直後の信号は前ラインの信号
で置換える。MUSE信号のように色度信号の伝送方法
として、2つの色度信号を水平走査線毎に交互に線順次
で送る場合には、色度信号のみ2ライン前の信号で置換
えることによりその置換部分で長色な発生させないよう
にすることができる。
第6図dはヘッド切換え直後に位置Bで形成される所定
パルス幅τ、のゲート信号を示している。上記τ、はヘ
ッド切換え時に生じると予想されるスキューの最大値τ
1と水平ブランキング期間の和である。従って、この期
間τ、に同期信号が表われれはbの場合に相当しヘッド
切換え後最初に表われた同期信号を次のラインの同期信
号とみなすことができる。一方、dに示すゲート期間に
同期信号が表われなげればCの場合に相当し、位相が進
んでいたことになる。
以上のようにして信号置換処理を最少限にしてスキー−
歪を補正することが可能である。
特に水平ブランキング期間のフロントポーチが期間τ、
よりも大きくとれれば、常にヘッド切換え後に次のライ
ンの同期信号を検出することができ、前ラインで信号を
置換することなく、確実にスキュー歪を除去することが
できる。この場合には、第1図において、・回路34,
35,36゜45.46は省くことができ、信号りをD
型フリップ70ツブ51のクロック入力端子に入力すれ
ば良い。また第3図において示したラインアドレス発生
回路も不要になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ヘッド切換時に信号及びその時間軸の
不連続をなくすことができ、スキュー歪を完全に除去す
ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図第2図はそ
の各部波形図、第3図は本発明のラインアドレス発生回
路の一実施例を示すブロック図、第4図は他の実施例を
示す波形図である。 1S・・・・・・・・・AD変換器 14・・・・・・・・・ランダムアクセスメモリ15・
・・・・・・・・DA変換器 30・・−・・・・・同期分離回路 32・・・・・・・・・書込みクロック発生回路53・
・・・・・・・・書込みアドレス発生回路35.46・
・・プリセッタブルカウンタ40・・・・・−・・読取
りクロック発生回路41・・・・・・・・・読取りアド
レス発生回路42・・・・・・・・・基準同期発生回路
51・・・・・・・・・D型フリップ70ツブ代理人弁
理士 高 橋 明 O 箋 2 図 J ノ 笛 3 口 ’i4国 1 d − 手続補正書(方式) %式% 壱明の名称 スキー−歪除去装置 車止をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (5101株式会ト1 口 立 製 作 所代
 理 人 補正の対象 願書及び明細書

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 映像信号を一フィールド内で複数に分割して記録
    し、再生する映像信号の記録再生装置において、上記記
    録再生装置から出力される再生映像信号に同期した書込
    みクロックを発生する書込みクロック発生回路と、上記
    書込みクロックの周波数とはぼ一致した一定周波数の読
    取りクロックを発生する読取りクロック発生回路と、上
    記書込みクロック及び上記読取りクロックに同期してア
    ドレス信号を発生するアドレス発生回路と、上記アドレ
    ス信号に基づいて上記再生映像信号を書込み及び読取る
    ようにしたメモリを有し、上記映像信号の分割により上
    記再生映gj!信号が位相不連続となる水平走査線内の
    一部あるいはそのすべてをその水平走査線に前続し、あ
    るいはそれに後続する上記再生映像信号で置換えるよう
    に)記アドレス発生向路を制御するよ)にしたことを特
    徴とするスキュー歪除去装置。
JP59072800A 1984-04-13 1984-04-13 スキュ−歪除去装置 Granted JPS60217773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072800A JPS60217773A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 スキュ−歪除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072800A JPS60217773A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 スキュ−歪除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60217773A true JPS60217773A (ja) 1985-10-31
JPH0466150B2 JPH0466150B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=13499825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59072800A Granted JPS60217773A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 スキュ−歪除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217773A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63256199A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Nippon Steel Corp 汚泥の脱水乾燥処理方法
EP0421486A2 (en) * 1984-06-26 1991-04-10 Hitachi, Ltd. Skew error correction circuit for video signal reproducing apparatus
US5245482A (en) * 1990-01-17 1993-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic recording/reproducing apparatus with skew correction

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0421486A2 (en) * 1984-06-26 1991-04-10 Hitachi, Ltd. Skew error correction circuit for video signal reproducing apparatus
JPS63256199A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Nippon Steel Corp 汚泥の脱水乾燥処理方法
US5245482A (en) * 1990-01-17 1993-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic recording/reproducing apparatus with skew correction

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466150B2 (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008859B1 (ko) 자기 기록 재생 방법 및 그 장치
JPS6113669B2 (ja)
US5191437A (en) Digital image signal playback circuit for combining two channel parallel picture data into a single channel
JPS60217773A (ja) スキュ−歪除去装置
JP2619455B2 (ja) 映像信号の記録方法ならびに再生方法およびこれらを用いた装置
US4774594A (en) Apparatus for reproducing component color video signals time-axis compressed on a recording medium using write clock signals centered between read clock signals
JPS60160276A (ja) 映像信号処理装置
JPH065938B2 (ja) 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置
JPS62155691A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
US4395737A (en) Video disc slow down processor with reverse color detector/corrector
JPS61177083A (ja) 映像信号の記録方法及びその装置
JPH0546756B2 (ja)
JP2864859B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS5949756B2 (ja) ビデオ信号同期方式
JPS61228787A (ja) 映像信号の記録方法
JP4011685B2 (ja) 信号処理装置
JP2616019B2 (ja) 記録再生装置
JPS61283289A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPS6350178A (ja) 映像信号の処理装置
JPS5847385A (ja) 映像信号処理装置
JPS63121385A (ja) 記録信号形成回路
JPS62261287A (ja) 倍速再生回路
JPH01129585A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0223078B2 (ja)
JPH05130560A (ja) 映像信号処理装置