JPS60217129A - 電磁波反射体の製造方法 - Google Patents

電磁波反射体の製造方法

Info

Publication number
JPS60217129A
JPS60217129A JP7173784A JP7173784A JPS60217129A JP S60217129 A JPS60217129 A JP S60217129A JP 7173784 A JP7173784 A JP 7173784A JP 7173784 A JP7173784 A JP 7173784A JP S60217129 A JPS60217129 A JP S60217129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
resin
fiber
wave reflector
resin molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7173784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sakai
坂井 英男
Kazuaki Koda
香田 和章
Koichi Hirai
平井 宏一
Toshiyuki Otsuka
敏行 大塚
Kazumasa Shigeta
重田 一誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP7173784A priority Critical patent/JPS60217129A/ja
Publication of JPS60217129A publication Critical patent/JPS60217129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • H01Q15/141Apparatus or processes specially adapted for manufacturing reflecting surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • B29C51/145Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets having at least one layer of textile or fibrous material combined with at least one plastics layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3456Antennas, e.g. radomes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の電磁波反射体の製造方法に関する。
近年、電子技術、通信技術の広範な利用及び高度化に伴
い、各種の形状に対応出来かつ安価な電磁波反射体の開
発がめられている。
例えば、通信衛星、放送衛星の受信に用いられるパラボ
ラアンテナや、電子機器から発生する電磁波の遮蔽等に
おいては、高効率かつ均一な反射性能を有する電磁波反
射体が強く望まれている。
金属材料は、周知の通り高い電磁波反射性を有するが、
成形性が悪(任意の形状を容易かつ安価にうろことが困
難であり、例えば、精密な三次元曲面加工精度が必要な
パラボラアンテナの鏡面を安価に、かつ大量に製造する
ことは困難である。
これに対し、樹脂成形は安価に高い表面精度を得るには
極めて、有用な技術であり、電磁波反射体への応用が考
えられるが、樹脂自体は電磁波反射特性を有しない為に
導電性材料を多量に混合するか、積層する必要があり、
その有力な技術の一つとして、導電性繊維からなる、導
電層とシート状ラジカル硬化型樹脂コンパウンドを積層
し、加熱下に加圧する圧縮成形により、電磁波反射体を
得る技術が最近注目されている。
しかしながら、上記の方法では、加熱圧縮成形時に樹脂
コンパウンド成分が流動しこれにより生ずる剪断力の為
に導電層たる導電性繊維層が破断したり、導電性繊維の
間隔が・、部分的に拡張され局所的に電磁波を透過する
部分を生じるといった重大な欠陥が高い確率で発生する
本発明の目的は、かかる従来の加熱圧締成形における技
術の欠点を解決した新規な電磁波反射体の製造方法を提
供することにある。
すなわち、本発明は (A)非導電性不織布、 (B)繊維状導電材料、および (C)シート状ラジカル硬化型樹脂成形材料を、使用時
における(A3非導電性不織布側が入射電磁波に向けら
れるようにして順次積層し、加熱状態で圧縮成形する均
一電磁波反射特性を有する電磁波反射体の製造方法τあ
さ 以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いられる(A)非導電性不織布としては、例
えば、レーヨン、ポリエステル、アクリル、ナイロン、
ガラス等の非導電性の有機又は無機の繊維を織機で織ら
ず織物状にした生地すなわち通常の不織布が使用できる
この(5)非導電性不織布の厚みは通常0.15+u+
以上が望ましく、特に0.3〜5mmが好ましい。通常
の0.15諸未満においては、後記のごとき繊維状導電
材料の目開きを防止する効果が低下し好ましくない。
また上記の不織布にあらかじめ例えば、不飽和ポリエス
テル樹脂、エポキシ樹脂等の成形工程において、硬化す
る熱硬化性樹脂を含浸させておいてもよい。
本発明に用いられる(B)繊維状導電材料としては、例
えば、金属繊維、カーボン繊維、金属被覆されたガラス
繊維、金属被覆された有機繊維等の導電繊維のネット、
クロス、マント等の材料があげられる。なお、金属の称
類としては特に限定されるものではないが、価格及び耐
蝕性の点から、真鍮、アルミニウム、アルミニウム合金
、ニッケル、クロム、ステンレススチールカ好1 Lい
かかる繊維状導電材料の空隙間隔(網状の材料であれば
メソシー)は反射すべき電磁波の周波数が高くなるに従
って、狭くする必要がある。該空隙間隔をより小さくす
ればするほど高周波域まで、反射することが可能なので
たとえば12GHz程度の高周波は波長が25藺程度な
ので2.5闘以下が好ましく、特に1.0朋以下が好ま
しい。
また、上記の繊維状導電材料を一層だけでなく多層に用
いても勿論よい。ただし、繊維状導電材料は比較的高価
なので、できうるならば一層で高い均一な反射率を得る
ことが通常望まれる。
本発明に用いられる(C)シート状ラジカル硬化型樹脂
成形材料は加熱状態で圧縮成形し、賦形及び硬化するも
のである。通常不飽和ポリエステル等の樹脂、反応性希
釈剤、充填剤、内部離型剤、低収縮化剤、ラジカル開始
剤、着色剤、増粘剤及び強化繊維からなるものをロール
で圧して一体に成形し流動性をなくしてシート状(板状
)にしたもので加熱下金型中で圧力によって塑性変形し
、かつ流動化して任意の形態に成形しうるシート状材料
であり、一般的にSMC(シート・モールディング・コ
ンパウンド、)・と′通称されている材料である。
上記(0の樹脂成分としては、上記したごとく不飽和ポ
リエステル樹脂が最も一般的であり、通常例えば、マレ
イン酸、無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、ハロ
ゲン化無水マレイン酸等のα。
β−不飽和二塩基酸類;および/または例えば、無水フ
タル酸、フタル酸、ハロゲン化無水フタル酸、イソフタ
ル酸、テレフタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、コハ
ク酸、アジピン酸、セバシン酸、無水トリメリット酸、
シクロヘキサンジカルボン酸、ジメチルテレフタル酸等
の飽和多価カルボン酸類;と例えは、エチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジ
プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオ
ール、ネオペンチルグリコール、トリメチルベンタンジ
オール、ジメチロールシクロヘキサン、水添化ビスフェ
ノールA1ビスフエノールAのアルキレンオキサイド付
加物、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロ
ールプロパン、ペンタエリスリトール、等の多価アルコ
ール類とを更には、必要に応じて、脂肪酸等の一塩基酸
、ジシクロペンタジェン等を変性原料として用い縮合反
応させて得られる。
また、ビスフェノールAの゛ジグリシジルエーテル等の
エポキシ基を分子内に複数有する多価エポキシ樹脂と不
飽和カルボン酸の付加物である不飽和基を有する樹脂;
多価アルコールと不飽和カルボン酸とを結合してなる不
飽和基を有する樹脂;イソシアネート基を分子末端に有
する樹脂と例えばヒドロキシエチルメタクリレート、ヒ
ドロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシエチルア
クリレート、アリルアルコール等のヒドロキシ含有不飽
和単量体類の付加物である樹脂等のラジカル重合性不飽
和二重結合を有する樹脂も用いられる。
この中でも安価で、高い架橋密度を有する不飽和ポリエ
ステル樹脂が特に好ましい。
上記の(C)に用いられる反応性希釈剤は、樹脂コンパ
ウンドに適当な成形時の塑性を付与しかつ、上記の不飽
和樹脂成分と反応して、成形物の物性を発現せしめるも
のであり、例えば、スチレン、クロルスチレン、ビニル
トルエン、酢酸ビニル、α−メチルスチレン、ジアリル
フタレート、アクリル酸のアルキルエステル、メタクリ
ル酸のアルキルエステル等のラジカル重合性単量体が用
いら上記(0に用いられる充填剤は洋々のものを使用出
来るが、例えば炭酸カルシウム、硫酸バリウム、クレー
、タルク、水酸化アルミニウム、アルミナ、珪砂、川砂
、ケイソウ土、雲母粉末、石こう、寒水石、マスベスト
、ガラス粉、シリカ粉、カオリン、硅酸カルシウム、硫
酸アルミニウム、炭酸マグネシウム等が挙げられる。
内部離型剤としては、ステアリン酸のごとき有機酸やそ
の金属塩、ワックス系、シリコン系あるいはリン酸系の
通常この分野で使用されているものを挙げることが出来
る。
低収縮化剤としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、
セルロースブチレート−アセテート、ポリ塩化ビニル、
ポリメタクリル酸メチル、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリ
ル酸エステル、ポリビニルエーテル、ポリカプロラクト
ン、飽和ポリエステル、上記重合体を主成分とする共重
合体などのごとき熱可塑性重合体を用いることが出来る
上記(C)の樹脂成形材料中には樹脂及び反応性希釈剤
のラジカル硬化反応をひきおこすラジカル開始剤を使用
し、ラジカル開始剤としては、ベンゾイルパーオキサイ
ド、t−ブチルパーオキシベンゾエート、t−ブチルパ
ーオキシオクトエート、ジクミルパーオキサイド、クメ
ンヒドロパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサ
イド、ラウロイルパーオキサイド、1,1′−ビス(1
−ブチルパーオキシ)3,3.5−)リメチルシクロヘ
キサン等の有機過酸化物、アゾビスイソブチロニトリル
、アゾビスバレロニトリルなどのごときアゾ化合物が挙
げられる。
上記(C)の樹脂成形材料には、着色が必要な場合には
、この分野で使用されている各種の無機顔料、有機顔料
等着色剤が使用される。
上記(0の樹脂成形材料には、増粘剤が使われ、増粘剤
としては、例えば酸化マグネシウム、水酸化マグネシウ
ム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、酸化亜鉛等の
金属酸化物や例えばトリレンジイソシアネート、ジフェ
ニルメタンジイソシアネート等のジイソシアネート或は
、多価アルコール類との反応物等が用いられる。
上記(qに含有される強化繊維は成形物の機械強度を向
上せしめ、例えば、ガラス繊維、カーボン繊維、ケプラ
ー(商標)等の無機あるいは有機繊維が使用される。繊
維は長さ3〜50ma+程度の長さに切断したものが用
いられるが、特に安価なガラス繊維が好ましい。本発明
における樹脂成形材料は通常0.5〜7龍の厚さのシー
トとして用いられる。
本発明においては、上記のごとき、(Al非導電性不織
布、[F])繊維状導電材料および(C)シート状ラジ
カル硬化型樹脂成型材料を、金型中で順次積層し加熱状
態で圧縮成形して電磁波反射体を製造する。
この際、使用時における(3)非導電性不織布の側が入
射電磁波に向けられるように考虜する。したがって、上
記(A)、 (B)および(C)は、プレス機に装着さ
れた下金型上に囚→(Bl→(qの順序で順次積層した
後金型を締めて圧締成形を行う。また、上金型面に電磁
波反射層を形成する場合には(C)−+(Bl→(8)
の順序で下金型上に順次積層した後、圧締成形をしても
勿論差し支えない。金型は通常120〜170℃に加熱
され又圧縮成形時の圧力は通常、成形品1cr/l当り
10〜200 Kr/crlであり特に135〜155
℃、50〜150Kg/cJの条件が好ましい。
圧縮成形時間は通常1〜7分であり、勿論長い圧縮成形
時間としても特に弊害はないが、生産性の観点から、3
〜5分が好ましい。
本発明においては、非導電性不織布を導電材料および成
形材料と共に併用することにより、特に成形加工時に次
のごとき顕著な作用効果が奏される。
(1)加熱圧縮成形を行う際、(0ラジカル硬化型樹脂
成形材料の流れによって剪断力が生ずるが、該発生剪断
力を(3)不織布が効果的に吸収することにより、(T
3)繊維状導電材料の破断あるいは繊維間隔の増大を防
止し、これが本来有する均一な反射特性を維持すること
ができる。
(2)また、金型と(Bl繊維状導電材料の間に、(N
非導電性不織布が介在する為に、成形物表面と(B)繊
維状導電材料の間隔が成形物全面に亘り、一定となり、
電磁波反射性能が均一となる。
(3)同時に、該不織布を通じて、(C)ラジカル硬化
型樹脂成形材料からの樹脂が、加熱圧縮成形時にしみ出
して来て不織布表面をおおい成形品表面に強固な均一厚
みの樹脂層を形成するので(13)繊維状導電材料が外
部環境から有効に保護される。
本発明の電磁波反射体は、金型面が平面であっても、又
曲面であっても各部位において均一で、優れた電磁波反
射特性を有し、したがって極めて高い製品の信頼性が得
られる。
以下実施例を示し、本発明を具体的に説明する。
実施例−1 まずシート状樹脂成形材料(SMC)は次のどと(して
製造した。すなわち、フタル酸系不飽和ポリエステル樹
脂(三井東圧化学■梨ニスターML3101)60部、
ポリ酢酸ビニル系低収縮化剤(三井東圧化学■製ニスタ
ーEM128)4部部、硬化触媒t−プチルパーオキシ
ベンゾエー)1.2部、内部離型剤ステアリン酸亜鉛6
.0部、着色剤10.0部(東洋インキ製造■製TR9
501Grey )、充填剤炭酸カルシウム(日東粉化
工業■製NS 400)15’[1部を混線後、増粘剤
酸化マグネシウム15部を加えて調整した不飽和ポリエ
ステル組成物に、補強材として、1インチに切断したガ
ラスロービング(日東紡績■製PB549 )を30重
量%含む、厚さが2.5鰭で単位重量が450〜480
 f 7m”となる様SMC含浸機を設定し、巾ID0
0mのシート状とし40℃で16時間熟成して製造した
145℃に加熱した300+uaX 300mmの平板
状の下金型の上に、厚さ0.5關のレーヨン製不織布(
重量70f/m”)と16メノシユ(空隙間隔0.99
鰭)の真鍮製金網を金型サイズに裁断して順次重ね次に
上記のごと(して得られたシート状樹脂成形材μsMC
を290龍X290+IJRに裁断して軍ね、140℃
に加熱した上型をおろして、圧締し1ooKp/−の圧
力で3分間圧縮成形し厚さ2朋の本発明の電磁波反射体
(I)を得た。
電磁波反射体の電磁波反射性能は、定在波測定機(島田
理化工業株式会社!!!りを用い12.2 GHzの電
磁波に対し第1図に示す各点において反射率を測定した
。測定結果は第1表に示す。
実施例−2 実施例−1で用いた金網の代りに、カーボン繊維マツ)
(30f/rrf’)を用い、又レーヨン製不織布の代
りにポリエステル製不織布(厚み0.46m5、重量6
5り/d )を用い実施例1に示すシート状樹脂成形材
料SMCを用い、実施例−1と全く 同様な条件におい
て、本発明の電磁波反射体(IIIを作成した。実施例
1と同様に行った電磁波反射性能の測定結果を第1表に
記載する。
実施例−3 実施例−2のポリエステル製不織布の代りにより薄手の
厚み0.35ma+(40f/rn” )のポリエステ
ル製不織布を用いた以外は実施例−2と全(同様な条件
で本発明の電磁波反射体(IIIIを作成した。
この電磁波反射性能の測定結果を第1表に記載する。
実施例−4 厚さ5+uのポリエステル製茶in&布(4,55f/
♂)に不飽和ポリエステル樹脂(三井東圧化学■ML3
101)1,00重量部、炭酸カルシウム(日東粉化工
業■製NS 200)10重量部、t−ブチルパーオキ
シベンゾエート1.2重量部、ステアリン酸亜鉛6重量
部、酸化マグネシウム3重1部の混合液を81517’
/rn”を含浸し、16時間40℃で熟成したものをポ
リエステル製不織布の代りに用いた以外は、実施例2と
全(同様にして本発明の電磁波反射体(IVIを得た。
この電磁波反射性能の測定結果を第1表に記載する。
実施例−5 実施例2で用いたカーボン繊維マットの代りにアルミニ
ウム被覆処理をした、ガラス繊維マット(55f/rl
 )を用いた以外は実施例−2と全(同様な条件で本発
明の電磁波反射体(Vlを作成した。
この電磁波反射性能の測定結果を第1表に記載する。
比較例−1 実施例1におけるレーヨン製不織布を用いず、真鍮製金
網とシート状樹脂成形材料のみを実施例1と同様な条件
で圧縮成形し、比較用の電磁波反射体(2)を作成した
この電磁波反射性能を同様な方法で測定し、第1表に記
載する。
比較例−2 厚み0.13+xxのポリエステル製不織布(20f/
n? )を用いた以外は実施例2と全く同様な条件で本
発明の電磁波反射体■を作成した。
この電磁波反射性能を第1表に記載する。
比較例−3 実施例2におけるポリエステル製不織布を用いず、カー
ボン繊維マ?トとシート状樹脂成形材料のみを実施例2
と同様な条件で圧縮成形し、比較用の電磁波反射体■を
作成した。この電磁波反射性能を同様な方法で測定し、
第1表に記載する。
第1表 (12,2Gflzにおける反射率測定結果)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電磁波反射体を示す平面図である。図
においてal、a2、a8、a4は測定位置を示す。マ
タ図においてt=300闘、t1= 150mmである
。 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(ん非導電性不織布、 (B)繊維状導電材料、および (qシート状ラジカル硬化型樹脂成形材料を、使用時に
    おける囚非導電性不織布側が入射電磁波に向けられるよ
    うにして順次積層し、加熱状態で圧縮成形する均一電磁
    波反射特性を有する電磁波反射体の製造方法。
JP7173784A 1984-04-12 1984-04-12 電磁波反射体の製造方法 Pending JPS60217129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173784A JPS60217129A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 電磁波反射体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173784A JPS60217129A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 電磁波反射体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60217129A true JPS60217129A (ja) 1985-10-30

Family

ID=13469134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7173784A Pending JPS60217129A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 電磁波反射体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217129A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162096U (ja) * 1985-03-29 1986-10-07
JPS6276758A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp Cmos半導体装置
JPS63147898U (ja) * 1987-03-18 1988-09-29
WO1989003444A1 (en) * 1987-10-10 1989-04-20 Lantor (Uk) Ltd Conductive non-woven fabrics
WO1996016788A1 (de) * 1994-11-25 1996-06-06 Itt Reiss International Gmbh Verfahren zur herstellung eines kaschierten warmformteils
KR20020072630A (ko) * 2001-03-12 2002-09-18 주식회사 인트켐 도전성 불포화 폴리에스테르 수지 조성물 및 이를이용하여 제조되는 도전성 패널

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162096U (ja) * 1985-03-29 1986-10-07
JPS6276758A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp Cmos半導体装置
JPH0315347B2 (ja) * 1985-09-30 1991-02-28 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS63147898U (ja) * 1987-03-18 1988-09-29
WO1989003444A1 (en) * 1987-10-10 1989-04-20 Lantor (Uk) Ltd Conductive non-woven fabrics
WO1996016788A1 (de) * 1994-11-25 1996-06-06 Itt Reiss International Gmbh Verfahren zur herstellung eines kaschierten warmformteils
KR20020072630A (ko) * 2001-03-12 2002-09-18 주식회사 인트켐 도전성 불포화 폴리에스테르 수지 조성물 및 이를이용하여 제조되는 도전성 패널

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU738043B2 (en) Cured unsaturated polyester-polyurethane highly filled resin materials and process for preparing them
JP5952979B2 (ja) 複合成形体、積層体、及び複合成形体の製造方法
US4784899A (en) Electroconductive nonwoven fabric-resin composite articles and method for production thereof
CA2020049C (en) Epoxy prepreg
EP1099541A1 (en) Material for molding thermosetting resin sheet, production process, and molded product
JPH10511124A (ja) 繊維強化複合材の製造方法およびその成形物
KR102245148B1 (ko) 시트몰딩 컴파운드 조성물 및 이를 이용한 시트몰딩 컴파운드
JPH09241496A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびシート状成形材料
JPS60217129A (ja) 電磁波反射体の製造方法
EP0383609B1 (en) Resin composition and method of manufacturing the same
US3041131A (en) Composite plastic-metal fiber articles and method for making same
US4315964A (en) Glass fiber reinforced resin laminate and a process for the manufacture thereof
EP0306281B1 (en) Fiber-reinforced unsaturated copolyester
JPS60216604A (ja) 電磁波反射体の成形方法
US3864427A (en) Molding Compositions
JPS60216603A (ja) 電磁波反射体の製法
JP3294809B2 (ja) 軽量積層板
JPH01234434A (ja) バルクモールデイングコンパウンド組成物およびその賦型成形物
JPS59176313A (ja) 複合強化不飽和ポリエステル樹脂成形体
JPH09176331A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂高強度シートモールディングコンパウンド及びその成形方法
JPS60217130A (ja) 被覆層を有する圧縮成形体の製法
JPS61151226A (ja) 軽量電気絶縁材料組成物
JPS6221010B2 (ja)
JPH0114005B2 (ja)
JP3795538B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその用途