JPS602165A - 通電加工水産動物の製造方法 - Google Patents
通電加工水産動物の製造方法Info
- Publication number
- JPS602165A JPS602165A JP58109838A JP10983883A JPS602165A JP S602165 A JPS602165 A JP S602165A JP 58109838 A JP58109838 A JP 58109838A JP 10983883 A JP10983883 A JP 10983883A JP S602165 A JPS602165 A JP S602165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- salt
- meat
- whole
- pieces
- materials
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は水産動物として独特の臭いがあるいわし、さげ
、さんま、あじ等に適正量の塩分および酢味を付与せし
めた状態のもとで通電作用により熟熱殺菌処理して臭い
のない、しかも風味ともに良好な通電加工食品として直
ちに食膳に供することができる通電加工水産動物の製造
方法に関する。
、さんま、あじ等に適正量の塩分および酢味を付与せし
めた状態のもとで通電作用により熟熱殺菌処理して臭い
のない、しかも風味ともに良好な通電加工食品として直
ちに食膳に供することができる通電加工水産動物の製造
方法に関する。
さきに本出願人は、頭部、尾部、臓物部を切除した、い
わし、さは、さんま、あじ等からなる生の水統動物の丸
身材料、又は丸身の輪切材料、さらには丸身を二枚或は
三枚におろした切身材料に適当量の塩分を滲透させた後
、上記これら材料を包装袋内へ収容したまま、絶縁性容
器内へ光填して、該材料を通電作用により熱熱殺菌処理
して食味良好な通電加工包装食品として提供できるよう
にしたものを開発し、これが実施化により相当の効果を
発揮せしめている。
わし、さは、さんま、あじ等からなる生の水統動物の丸
身材料、又は丸身の輪切材料、さらには丸身を二枚或は
三枚におろした切身材料に適当量の塩分を滲透させた後
、上記これら材料を包装袋内へ収容したまま、絶縁性容
器内へ光填して、該材料を通電作用により熱熱殺菌処理
して食味良好な通電加工包装食品として提供できるよう
にしたものを開発し、これが実施化により相当の効果を
発揮せしめている。
ところで、上述のような製造手段により得られたものの
中、魚臭の強いいわし、さげ、さんま、あじ等の水産動
物にあっては、塩分処理および熟熱殺菌処理のみでは魚
臭を極力少なくして雅人といえども喜んで食する食品と
して食膳に供することが困難キある詐りか、材料の仕上
り時における適度の締まり保持および、風味向上ならび
に食品の長期保存の上から種、々の不都合が生じ、これ
がより改善を強く望まれていたものである。
中、魚臭の強いいわし、さげ、さんま、あじ等の水産動
物にあっては、塩分処理および熟熱殺菌処理のみでは魚
臭を極力少なくして雅人といえども喜んで食する食品と
して食膳に供することが困難キある詐りか、材料の仕上
り時における適度の締まり保持および、風味向上ならび
に食品の長期保存の上から種、々の不都合が生じ、これ
がより改善を強く望まれていたものである。
本発明は前記に鑑み、魚臭の強いいわし、さば、さんま
、あじ等の水腫動物からなる丸身材料、丸身の輪切材料
、丸身を二枚或は三枚におろした切身材料に、適正状態
の塩分処理?よび酢味処理を施した上で、絶縁性容器内
へ直接収容して、通電作用により熟熱殺菌処理せしめ、
もって魚臭のない、しかも適度に締った風鰺良好な通電
加工食品を直ちに一食膳に供することができる通電加工
水産動物の製造方法を提供したものであって、かかる製
造方法によれば簡単な処理手段により材料が水産動物と
思えない美味しい通電加工食品を容易に、かつ安価に提
供して水産動物の流通機構をより1.改善できる。
、あじ等の水腫動物からなる丸身材料、丸身の輪切材料
、丸身を二枚或は三枚におろした切身材料に、適正状態
の塩分処理?よび酢味処理を施した上で、絶縁性容器内
へ直接収容して、通電作用により熟熱殺菌処理せしめ、
もって魚臭のない、しかも適度に締った風鰺良好な通電
加工食品を直ちに一食膳に供することができる通電加工
水産動物の製造方法を提供したものであって、かかる製
造方法によれば簡単な処理手段により材料が水産動物と
思えない美味しい通電加工食品を容易に、かつ安価に提
供して水産動物の流通機構をより1.改善できる。
以下に本発明に係る通電加工水産動物の製造方法を、各
実施例に基づき説明する。
実施例に基づき説明する。
−先ず、得られた魚臭の強い水腫動物例えば、いわし、
さげ、さんま、あじ等の頭部、尾部、および臓物部を切
除して丸身材料A、又は丸身の輪切材料A′、さらには
丸身を二枚或は三枚におろした切身材料Aに調理する。
さげ、さんま、あじ等の頭部、尾部、および臓物部を切
除して丸身材料A、又は丸身の輪切材料A′、さらには
丸身を二枚或は三枚におろした切身材料Aに調理する。
次いでこれらの材料A。
A’、A7をその大きさに応じて、塩分濃度か略10%
〜20%となった塩水を収容した塩水容器1内に1〜3
日間浸し塩分が均等に滲透されるよう塩分処理を施す。
〜20%となった塩水を収容した塩水容器1内に1〜3
日間浸し塩分が均等に滲透されるよう塩分処理を施す。
したがって塩分を滲透させる材料の大きさにより塩分濃
度および浸種時間を変更調節せしめて各種材料り、A、
を中を良好な状態のもとに通電が達成できるよう塩分を
滲透処理する。
度および浸種時間を変更調節せしめて各種材料り、A、
を中を良好な状態のもとに通電が達成できるよう塩分を
滲透処理する。
このような塩分滲透処理が施された材料り、h’、Xは
次いで食酢酸度略2〜5度の液が収容された食酢容器2
内へ材料A、A’、A7の大きさに応じて1〜12時間
の範囲内で浸し、材料り、h’、N全体に酢味を付与し
て材料全体の程よい締りと魚臭の除去および風味の向上
ならびに腐敗の減退を行わせる処理を施す。
次いで食酢酸度略2〜5度の液が収容された食酢容器2
内へ材料A、A’、A7の大きさに応じて1〜12時間
の範囲内で浸し、材料り、h’、N全体に酢味を付与し
て材料全体の程よい締りと魚臭の除去および風味の向上
ならびに腐敗の減退を行わせる処理を施す。
以上のようにして塩分処理および酢味処理が施された材
料A 、 A’、には、次いで上下両面が開放され、し
かも下部開放側は、周囲に汁溜室5が形成された下部電
極体4内に挿入された絶縁性容器3内に含塩水接電体6
を介して順次充填せしめる。
料A 、 A’、には、次いで上下両面が開放され、し
かも下部開放側は、周囲に汁溜室5が形成された下部電
極体4内に挿入された絶縁性容器3内に含塩水接電体6
を介して順次充填せしめる。
この充填作業時にあっては光填材料を互いに隙間なく密
接充填させるために塩分を含んだ調味料が討加された充
填材(例えば同1M類の水産動物の潰肉或は澱粉、又は
植物性蛋白物)を−緒に充填させると以後の通電作用が
均等に行われるものである。このようにして材料A、又
はA′、さらにはA′が絶縁性容器3内に密接充填され
たら、その充填材料A、A、A上へ含塩水接電体1を密
接状に敷設すると共に1上部開放側より上部電極体8を
圧入して、上下の両電極体4,8により含塩水接電体6
.7を介し材料り、h’、iを程よく圧迫ルた状態のも
とで、上部電極体8と下部電極体4とに亘り通電作用を
施して発生したジュール熱で材料A。
接充填させるために塩分を含んだ調味料が討加された充
填材(例えば同1M類の水産動物の潰肉或は澱粉、又は
植物性蛋白物)を−緒に充填させると以後の通電作用が
均等に行われるものである。このようにして材料A、又
はA′、さらにはA′が絶縁性容器3内に密接充填され
たら、その充填材料A、A、A上へ含塩水接電体1を密
接状に敷設すると共に1上部開放側より上部電極体8を
圧入して、上下の両電極体4,8により含塩水接電体6
.7を介し材料り、h’、iを程よく圧迫ルた状態のも
とで、上部電極体8と下部電極体4とに亘り通電作用を
施して発生したジュール熱で材料A。
A’ eにを略80〜90度に熟熱殺菌処理せしめる。
さすれば、上記夫々の材料A 、 A’ 、 A’は発
生したジュール熱で熱熱殺菌されると同時に食酢の中和
作用で魚臭が極力減少される詐りか魚身も適度に締まっ
た風味の良好な通電加工食品となって直ちに食膳に供す
ることができるは勿論のこと、一時貯蔵して以後におい
ても食膳に供することができる。
生したジュール熱で熱熱殺菌されると同時に食酢の中和
作用で魚臭が極力減少される詐りか魚身も適度に締まっ
た風味の良好な通電加工食品となって直ちに食膳に供す
ることができるは勿論のこと、一時貯蔵して以後におい
ても食膳に供することができる。
又上述の熱熱殺菌処理中において、夫々の材料り、A′
、Aから含塩水接電体6を介し下部電極体4内に滲出し
た汁は絶縁性容器3と下部電極体4との間に形成された
汁溜室5内に貯溜され、外部への流出が未然に防止され
るので、通電作業時に汁の妄りな流出(よる漏!事故の
発生や作業場が不衛生状態となることを防止し、安全か
つ衛生的に製造作業を連続して行うことかできる。
、Aから含塩水接電体6を介し下部電極体4内に滲出し
た汁は絶縁性容器3と下部電極体4との間に形成された
汁溜室5内に貯溜され、外部への流出が未然に防止され
るので、通電作業時に汁の妄りな流出(よる漏!事故の
発生や作業場が不衛生状態となることを防止し、安全か
つ衛生的に製造作業を連続して行うことかできる。
又、前述した通電加工食品は、塩分濃度、食酢酸度およ
び浸種時間を変更することなくその製作順序を反対とす
ることでも容易に製造することができるものであって、
この場合にあっては、得られた夫々の材料り、A′、K
に応じて、先ず食酢酸度略2〜5度の液が収容された食
酢容器2内へ1〜12時間の範囲内で浸して材料全体の
程よい締つと魚臭の除去および風味の向上ならびに腐敗
の減退を行わせる処理を施す。
び浸種時間を変更することなくその製作順序を反対とす
ることでも容易に製造することができるものであって、
この場合にあっては、得られた夫々の材料り、A′、K
に応じて、先ず食酢酸度略2〜5度の液が収容された食
酢容器2内へ1〜12時間の範囲内で浸して材料全体の
程よい締つと魚臭の除去および風味の向上ならびに腐敗
の減退を行わせる処理を施す。
次いで酢処理が行われた材料A、h’、iを塩分濃度l
O〜20%となった塩水を収容した塩水容器1内に1〜
3日間浸して、材料全体に塩分が均等に滲透される塩分
処理を施す。この塩分処理は以後における通電加工処理
時に材料り、A′、!全体に均等な通電作用が行われる
ようにするためのものであるので、塩分濃度および浸種
時間は夫々の材料A、A’、ににより異なることは勿論
である。
O〜20%となった塩水を収容した塩水容器1内に1〜
3日間浸して、材料全体に塩分が均等に滲透される塩分
処理を施す。この塩分処理は以後における通電加工処理
時に材料り、A′、!全体に均等な通電作用が行われる
ようにするためのものであるので、塩分濃度および浸種
時間は夫々の材料A、A’、ににより異なることは勿論
である。
以上のようにして酢味処理および塩分処理が施された材
料A、、A’、A’は前述方法と同様に下部開放側を下
部電極体4内に挿入された絶縁性容器3内に含塩水接電
体6を介し順次充填すると共に、材料り、A′、iの隙
間には適宜の充填材を充填して互に密接状ならしめると
同時に充填された材料A* A’ w A上に含塩水接
電体Tを敷設し、さらにその上部より上部電極体8を圧
入して、上下の両電極体4,8により含塩水接電体6,
7を介し、材料A、A’、A’を程よく圧迫した状態の
もとで、上部電極体8と下部電極体4間に通電を施せば
、材料A、A′、A#および充填材中には塩分が均等に
含まれていることにより均等な通電作用が行われ、発生
したジュール熱で略80−90度に熱熱殺菌処理される
。
料A、、A’、A’は前述方法と同様に下部開放側を下
部電極体4内に挿入された絶縁性容器3内に含塩水接電
体6を介し順次充填すると共に、材料り、A′、iの隙
間には適宜の充填材を充填して互に密接状ならしめると
同時に充填された材料A* A’ w A上に含塩水接
電体Tを敷設し、さらにその上部より上部電極体8を圧
入して、上下の両電極体4,8により含塩水接電体6,
7を介し、材料A、A’、A’を程よく圧迫した状態の
もとで、上部電極体8と下部電極体4間に通電を施せば
、材料A、A′、A#および充填材中には塩分が均等に
含まれていることにより均等な通電作用が行われ、発生
したジュール熱で略80−90度に熱熱殺菌処理される
。
さすれは上記の熱熱殺菌処理と筑酢の中和作用で魚臭が
極力少な(、かつ魚身も適度に締まった風味良好な通電
加工食品が得られ、これを食膳に供することができる。
極力少な(、かつ魚身も適度に締まった風味良好な通電
加工食品が得られ、これを食膳に供することができる。
又、上述の熱熱殺菌処理中に材料り、A′、Aから滲出
した汁は総て下部!極体4の汁溜室5内に貯溜され、外
部への流出が防止されるため、汁の流出による漏電事故
および不衛生状態の発生な未然に防止できる。
した汁は総て下部!極体4の汁溜室5内に貯溜され、外
部への流出が防止されるため、汁の流出による漏電事故
および不衛生状態の発生な未然に防止できる。
要するに本発明は、頭部、尾部、臓物部を切除したいわ
し、さば、さんま、あじ等からなる生の水産動物の丸身
材料A、又は丸身の輪切材料A′、さらには丸身を二枚
或は三枚におろした切身材料Xを、最初塩分濃度略10
〜20%の液中に1〜3日間浸積する塩分滲透処理を施
した後、食酢酸度略2〜5度の液中に1〜12時間浸積
して酢味処理を施すか、又は最初食酢酸度略2〜5度の
液中に1〜12時間浸積して酢味処理を施した後、塩分
濃度略10〜20%の液中に1で3日間浸種する塩分滲
透処理を施した後、それら材料り、A′、hを絶縁性容
器3内に充填収容して通電作用で熟熱殺菌処理したから
、材料り、A′、Xには通電が均等に行われるための塩
分と、魚臭を極力減退させると同時に魚身の全体的な締
まりと風味とが程よ(付与され、短時間内に貯蔵に適し
た風味良好な通・亀加工食品を連続して製造することが
できる効果を奏する。
し、さば、さんま、あじ等からなる生の水産動物の丸身
材料A、又は丸身の輪切材料A′、さらには丸身を二枚
或は三枚におろした切身材料Xを、最初塩分濃度略10
〜20%の液中に1〜3日間浸積する塩分滲透処理を施
した後、食酢酸度略2〜5度の液中に1〜12時間浸積
して酢味処理を施すか、又は最初食酢酸度略2〜5度の
液中に1〜12時間浸積して酢味処理を施した後、塩分
濃度略10〜20%の液中に1で3日間浸種する塩分滲
透処理を施した後、それら材料り、A′、hを絶縁性容
器3内に充填収容して通電作用で熟熱殺菌処理したから
、材料り、A′、Xには通電が均等に行われるための塩
分と、魚臭を極力減退させると同時に魚身の全体的な締
まりと風味とが程よ(付与され、短時間内に貯蔵に適し
た風味良好な通・亀加工食品を連続して製造することが
できる効果を奏する。
図面は本発明に係る通電加工水産動物の製造方法を示す
ものであって、第1図は各種材料の正面図、第2図は塩
水容器の縦断正面図、第3図は食酢容器の縦断正面図、
第4図は熟熱殺菌処理装置の縦断正面図である。 A・・・水産動物の丸身材料、A′・・・水産動物の輪
切材料、X・・・水産動物の切身材料、1・・・塩水容
器、2・・・食酢容器、3・・・絶縁性容器特許出願人 株式会社 同 和 第3図 第4図
ものであって、第1図は各種材料の正面図、第2図は塩
水容器の縦断正面図、第3図は食酢容器の縦断正面図、
第4図は熟熱殺菌処理装置の縦断正面図である。 A・・・水産動物の丸身材料、A′・・・水産動物の輪
切材料、X・・・水産動物の切身材料、1・・・塩水容
器、2・・・食酢容器、3・・・絶縁性容器特許出願人 株式会社 同 和 第3図 第4図
Claims (1)
- (1)頭部、尾部、臓物部を切除したいわし、さば、さ
んま、あじ等からなる生の水産動物の丸身材料、又は丸
身の輪切材料、さらには丸身を二枚或は三枚におろした
切身材料を、塩分濃度略10%〜20%の液中に1〜3
日間浸して塩分が均等に滲透するよう処理し、次いで該
材料は食酢酸度略2〜5度の液中に1〜12時間浸して
材料全体に酢味を付与する処理を施した後、絶縁性容器
内に光填収答して通電作用で熟熱殺菌処理したことを特
徴とする通電加工水産動物の製造方法。 ;2)頭部、尾部、臓物部を切除したいわし、さば、さ
んま、あじ等からなる生の水産tlJ物の丸身材料、又
は丸身の輪切材料、さらには丸身を二枚或は三枚におろ
した切身材料を、食酢酸度192〜5度の液中に1〜1
2時間浸して材料全体に酢味を付与する処理を施し、次
いで該材料は塩分濃度略10%〜20%の液中に1〜3
日間浸して塩分を均等に滲透処理せしめた後、絶縁性容
器内に光填収容して通電作用で熱熱殺菌処理したことを
特徴とする通電加工水産動物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58109838A JPS602165A (ja) | 1983-06-18 | 1983-06-18 | 通電加工水産動物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58109838A JPS602165A (ja) | 1983-06-18 | 1983-06-18 | 通電加工水産動物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS602165A true JPS602165A (ja) | 1985-01-08 |
JPS615380B2 JPS615380B2 (ja) | 1986-02-18 |
Family
ID=14520482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58109838A Granted JPS602165A (ja) | 1983-06-18 | 1983-06-18 | 通電加工水産動物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS602165A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1290949A4 (en) * | 2000-06-14 | 2006-04-12 | Nippon Suisan Kaisha Ltd | PASTEURIZED FISH FOODSTUFFS WITH FRESH IMPRESSION AND FROZEN PRODUCTS THEREOF |
JP2020171271A (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-22 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 水中短波帯加熱方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4995864A (en) * | 1989-08-15 | 1991-02-26 | Imed Corporation | Dual chamber pumping apparatus |
-
1983
- 1983-06-18 JP JP58109838A patent/JPS602165A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1290949A4 (en) * | 2000-06-14 | 2006-04-12 | Nippon Suisan Kaisha Ltd | PASTEURIZED FISH FOODSTUFFS WITH FRESH IMPRESSION AND FROZEN PRODUCTS THEREOF |
JP2020171271A (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-22 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 水中短波帯加熱方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS615380B2 (ja) | 1986-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR890002168B1 (ko) | 통전가공식품의 제조방법 및 그 장치 | |
US7833557B2 (en) | Method of impregnation treatment for foods and a vitamin C-containing egg obtained thereby | |
JP2001238612A (ja) | 食品の含浸処理方法 | |
JP2003174850A (ja) | 食品の含浸処理方法 | |
JP2017077198A (ja) | 焼き魚の製造方法 | |
EP0278592A2 (en) | Method for the treatment of fish and meat | |
JP4500250B2 (ja) | 食肉の加工方法 | |
JPS6158151B2 (ja) | ||
JP2018117605A (ja) | 貝柱加工品 | |
JPS602165A (ja) | 通電加工水産動物の製造方法 | |
KR101586074B1 (ko) | 게살생산방법 및 게살 | |
JP7258560B2 (ja) | 魚の切り身の軟らか焼成品とその製造方法 | |
KR102137434B1 (ko) | 냉동명태의 해동방법 | |
JPS5942838A (ja) | 白身魚のレトルトパウチ食品の製造方法 | |
JPS61132165A (ja) | 通電加工食品の製造方法 | |
JPS602166A (ja) | 通電加工水産動物の製造方法 | |
JPH0411186B2 (ja) | ||
JP3404478B2 (ja) | 肉類含有食品 | |
JPH02203737A (ja) | 鰹ハムの製造方法 | |
JP2008237156A (ja) | 鯖のフィレ燻製品の製造方法 | |
JPS60184367A (ja) | 通電加工水産・畜産食品 | |
RU2127525C1 (ru) | Способ приготовления деликатесных пресервов | |
JPH05244860A (ja) | 保存食品の製造方法 | |
JPH0223828A (ja) | 魚介類の処理方法 | |
JPH0191760A (ja) | 殻付き卵の味付け方法 |