JPS60216536A - 基板載置台 - Google Patents

基板載置台

Info

Publication number
JPS60216536A
JPS60216536A JP7178684A JP7178684A JPS60216536A JP S60216536 A JPS60216536 A JP S60216536A JP 7178684 A JP7178684 A JP 7178684A JP 7178684 A JP7178684 A JP 7178684A JP S60216536 A JPS60216536 A JP S60216536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
inp
growth
thin film
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7178684A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Oishi
護 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7178684A priority Critical patent/JPS60216536A/ja
Publication of JPS60216536A publication Critical patent/JPS60216536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02392Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02543Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、InP基板を用いる気相エピタキシャル成長
装置の基板載置台に関するものである。
(従来の技術) 気相エピタキシャル成長装置の基板載置台はサセプタと
も呼ばれておシ、一般的に半導体用の成長装置にあって
は炭化けい素(SiC)で表面をコーティングするかも
しくはコーティングしないグラファイトブロック又は石
英ブロックが用いられている。上記各材料は比較的高温
に耐え、原料ガスその他との化学反応性が殆んどなく、
所望の形状への加工が容易なため、広く用いられている
一方、近年半導体レーザなどの光デバイスあるいは電界
効果トランジスタ(FET)などの電子デバイスの製作
のために、InP単結晶基板への多層エピタキシャル成
長が盛んに行なわれている。
しかしながら、上記基板載置台にInP基板を装てんし
て気相エピタキシャル成長を行う場合、基板温度が高く
なると、InP基板が熱劣化を受けて、基板面の特に基
板の基板載置台と接触する部分に凸凹を発生し易くなる
という問題があった。この現象は、基板載置台自体が高
周波誘導加熱による基板加熱源になっている場合で、基
板温度を600℃以上に設定したときに特に顕著になる
これは、結晶を構成する2種の元素InとPのうちPの
蒸気圧が極めて高く、高温の下でPが容易に昇華してし
まい、結晶の表面近傍の化学量論的組成がIn−IJノ
ツチへ大きくずれるととに起因している。一旦基板面に
凸凹が発生すると、爾後成長させたエピタキシャル成長
層には結晶欠陥が生じ、デバイス性能の低下あるいはデ
バイス製作不能という事態をひきおこすことになる。
また、エピタキシャル成長させない場合であっても、研
摩・酸化膜などの薄膜形成あるいは電極形成などの各種
加工プロセスを施そうとした場合に、生じた凸凹を平滑
化するための余分の工程を必要としたり、加工精度が下
がるなどの問題を生ずる。
従来は、こうした凸凹の発生を抑制するために、気相雰
囲気にPH,ガスを添加するなどしてPの蒸気圧を印加
することにより、InP基板からのPの昇華を抑える手
法がとられてきた。しかし、これは基板と基板載置台の
間の隙間に充分な圧力のPを印加し難く必ずしも有効で
ないこと、及び、工nGaAsを成長させる場合などの
ように成長層KPを含まない場合には、雰囲気にPを印
加するとき成長層にもPが含まれてしまう、などの問題
がある。
(発明の目的) 本発明はこれらの欠点を解決するために、InP基板の
基板載置台と接触する部分のみFcPの蒸気圧を印加す
ぺく、基板載置台の基板と接触する部分がInP又はリ
ンガラスからなる薄膜で覆われているようにした基板載
置台を提供するものである。
(発明の構成および作用) 以下図面により本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1図は本発明の第1の実施例であって、縦型高周波誘
導加熱方式による気相成長装置への一適用例を示してい
る。同図において、1は縦型石英反応管、2は反応管へ
の原料ガス導入管、3は円筒形のグラファイト製ブロッ
ク31とその上にのせた石英製円板32及び該石英製円
板の基板と接触する部分に形成されてなるInP薄膜3
3からなる基板載置台、4は高周波加熱用ワークコイル
、5は排気装置、6は基板載置台支持棒、7はInP基
板である。
InP薄膜33は次の如く形成した。グラファイト製ブ
ロック31と石英製円板32を反応管1内の所定の位置
に装てんし600℃に加熱した。次に、10℃に保持し
たトリエチルインジウム((C2H,)、 In )の
バブラー中を通過させたH2キャリアガス100dl/
’mlnとH2で!0チに希釈したホスヒン(paa)
ガス200 dl minを希釈用H2ガス2 t/ 
minとともに原料ガス導入管2から反応管1中へ30
分間導入した。
導入した原料ガスの熱分解反応により石英製円板32上
には厚さ約0.5μmのInP薄膜が形成された。
下地基板である石英製円板32は非晶質であるため、形
成されたInP薄膜は微結晶粒の集合した多結晶薄膜に
なっている。
次に上述のInP薄膜を形成した石英製円板32にIn
P基板7を載置し、InGaAsエピタキシャル結晶を
成長させた。成長条件は次の通りである。
トリエチルインジウム(10℃)のバブラーへのH2供
給量500c+1!/ min y )リエチルガリウ
ム((02H5)3Ga 、−10℃)のバブラーヘノ
H2供給量50cId/min 、 H2で10%に希
釈したフルシン(AgHs)供給量200m/min 
+希釈用H,ガス2t/minをまとめて反応管lへ導
入した。基板温度は660℃、成長時間は60分である
。InP基板7上には厚さ2μmのIn。、ss C8
0,47Asエピタキシャル結晶が成長した。
成長前後におけるInP基板7の基板載置台3と接触す
る部分の凸凹の様子を比較したところ、成長前はラップ
仕上げ忙よる平均30μm、最大50μmの凸凹であっ
たのに対し、成長後も同様でib、成長による変化は認
められなかった。一方、同種基板を用い従来法により 
InP薄膜で覆われていない基板載置台上で、上記成長
条件によりInGaAaエピタキシャル成長を行った後
のInP基板7に生じた凸凹は最高200μmに及び、
Pの昇華したあとkはIn液滴の存在も観測された。即
ち、本実施例によれば、基板載置台3にInP薄膜33
を事前に形成してあれば、InP基板7の基板載置台3
と接触する部分はエピタキシャル成長中も熱劣化を受け
ないで、成長前と同じ状態を保つことが可能である。
実施例2 第2図は本発明の第2の実施例であって、横型気相成長
装置への適用例を示してい・る。同図において、101
は横型反応管、102は反応管への原料ガス導入管、1
03はSiCで表面をコーティングしたグラファイト製
ブロックからなる基板載置台、104はリンガラス(P
SG)薄膜、106は排気管、107は加熱用炉、10
8はInP基板である。
リンガラス薄膜104は次の如く形成した。化学蒸着(
CVD)式酸化膜製造装置にグラファイト製ブロックを
装てんしN2で5%に希釈した5iH4800ffl/
min l Ntで5優に希釈したPH3200d/n
un 、 02400cj/min及びキャリアN2ガ
ス40t/minを流して360℃で10分間リンガラ
ス薄膜104を形成した。形成した薄膜の厚さは約0.
4μmであった。次いで基板を載置すべき面をワックス
で覆った上地の面に堆積したリンガラスをフッ酸系エッ
チャントで除去した。
さらにワックスを除去して洗浄・乾燥した後反応管10
1 K装てんし、InP基板108を載置した。
このInP基板108上にInP/ InGaA3/ 
InP/ InP基板構造を成長させた。成長条件は次
の通りである。
InP成長条件:トリエチルインジウム(10℃)にN
2を100cn/minバブリングをし、ホスヒンlt
希釈10 ’A ) 200cd/ min 、 H,
キャリアガス2t/yninとともに反応管101に導
入した。基板温度は660℃、成長時間は15分で、膜
厚は0.5μmであった。
InGaAs成長条件: トリエチルインジウム(10
℃)にN2をtoocd/min 、 )リエチルガリ
ウム(−10℃)にN7を50 all/minバブル
し、アルシン(N2希釈10%) 200m/min 
r H2キャリアガス21/minとともに反応管10
1に導入した。基板温度は660℃、成長時間は30分
で、成長厚みは1μmであった〇成長終了後InP基板
108の基板載置台103と接触する部分を観察したと
たろ実施例1における結果と同様に1成長中の熱劣化は
全く認められなかった。
(発明の効果) 以上説明したように1基板載置台の基板と接触する部分
がInP又はリンガラスの薄膜でおおわれていれば、I
nP基板の基板載置台と接触する部分の熱劣化による凸
凹の発生を抑制することができる。これは上記薄膜中に
含まれるP原子の蒸気圧が相対して接するInP基板に
印加されてInP基板からのPの昇華が抑制されるため
である。
InP基板からのPの昇華を抑制するだけのためには、
基板載置台上に形成すべき薄膜はPを含んでいる物質で
あれば何でもよいことになるが、1)薄膜中のPの相対
原子数比が大きいこと、2)成長温度においてInP基
板と反応しないこと、3)成長層の組成を変化させもし
くは成長層へ不純物を供給しないこと、 4)薄膜の形成が簡便にでき、産業上利用しやすいこと
、 の如き他の条件を考慮すれば、薄膜の材料はInP又は
リンガラスが最も望ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す装置構成図、第2
図は本発明の第2の実施例を示す装置構成図である。 1・・・縦型石英反応管、2・・・原料ガス導入管、3
・・・基板載置台、4・・・ワークコイル、5・・・排
気装置、 6・・・基板載置台支持棒、7・・・InP
基板、 31・・・グラファイト製ブロック、32・・・石英製
円板、 33・・・InP薄膜、101・・・横型反応
管、102・・・原料ガス導入管、103・・・基板載
置台、104・・・リンガラス薄膜、106・・・排気
管、107・・・加熱用炉、108・・・InP基板0
特許出願人 日本電信電話公社 代理人 白水常雄 外1名 第1図 第20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気相エピタキシャル成長装置の基板載置台において基板
    と接触する部分がInP又はリンガラスからなる薄膜で
    覆われていることを特徴とする基板載置台。
JP7178684A 1984-04-12 1984-04-12 基板載置台 Pending JPS60216536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178684A JPS60216536A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 基板載置台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178684A JPS60216536A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 基板載置台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60216536A true JPS60216536A (ja) 1985-10-30

Family

ID=13470602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7178684A Pending JPS60216536A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 基板載置台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60216536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123094A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Denki Kagaku Kogyo Kk 3―5属化合物半導体気相成長用サセプタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123094A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Denki Kagaku Kogyo Kk 3―5属化合物半導体気相成長用サセプタ
JPH0566919B2 (ja) * 1985-11-22 1993-09-22 Denki Kagaku Kogyo Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8021968B2 (en) Susceptor and method for manufacturing silicon epitaxial wafer
US7922813B2 (en) Epitaxially coated silicon wafer and method for producing epitaxially coated silicon wafers
SG183019A1 (en) Epitaxially coated silicon wafer and method for producing epitaxially coated silicon wafers
US4147584A (en) Method for providing low cost wafers for use as substrates for integrated circuits
US4370288A (en) Process for forming self-supporting semiconductor film
JP2789587B2 (ja) 絶縁薄膜の製造方法
JPH04210476A (ja) 炭化ケイ素膜の成膜方法
WO2002000968A1 (en) A method for manufacturing a susceptor, a susceptor thus obtained and its application
JPH10189695A (ja) 気相成長用サセプタ及びその製造方法
JP3344205B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法及びシリコンウェーハ
JPS60216536A (ja) 基板載置台
JPH11157989A (ja) 気相成長用サセプター及びその製造方法
JPH1116991A (ja) 半導体製造装置用カーボン支持体
JP2002016004A (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JP6841359B1 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハ製造用サセプタの製造方法及びシリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
KR970003829B1 (ko) 열충격 내성이 개량된 반도체 웨이퍼 처리용 탄화규소 피복 흑연 치구 및 그의 제조 방법
JPH09266175A (ja) 半導体ウェーハの製造方法及び半導体ウェーハ
JPH0234595A (ja) 気相エピタキシャル成長装置および基板の加熱方法
JPH01144620A (ja) 半導体成長装置
JPS596509B2 (ja) 半導体ウエハの処理方法
JPH07116609B2 (ja) 化学気相成長装置
JP3804110B2 (ja) 気相成長装置を用いたシリコン成膜方法
JPH05152236A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04321511A (ja) 半導体用処理部材及びその製造方法
JP2943866B1 (ja) 半導体シリコン基板の製造方法