JPH07116609B2 - 化学気相成長装置 - Google Patents

化学気相成長装置

Info

Publication number
JPH07116609B2
JPH07116609B2 JP28779587A JP28779587A JPH07116609B2 JP H07116609 B2 JPH07116609 B2 JP H07116609B2 JP 28779587 A JP28779587 A JP 28779587A JP 28779587 A JP28779587 A JP 28779587A JP H07116609 B2 JPH07116609 B2 JP H07116609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth
film
vapor deposition
chemical vapor
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28779587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01129974A (ja
Inventor
正夫 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28779587A priority Critical patent/JPH07116609B2/ja
Publication of JPH01129974A publication Critical patent/JPH01129974A/ja
Publication of JPH07116609B2 publication Critical patent/JPH07116609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体装置を製造する際に用いられる化学気相成長装置
の改良に関し、 成長膜をカバレージ良く被着させることを目的とし、 成長反応室において、反応ガスを噴射するガス噴射ヘッ
ドと被成長基板とを対向させ、前記ガス噴射ヘッドの周
囲から前記被成長基板の周囲に不活性ガスをシャワー状
に噴射させるように構成して、反応ガスを前記被成長基
板に噴射して成長するようにしたことを特徴とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置を製造する際に用いられる化学気相
成長装置の改良に関する。
ICなどの半導体装置を製造する際のウエハープロセスに
おいては、化学気相成長装置(CVD(Chemical Vapor De
posit)装置)が絶縁膜や半導体膜を成長するために用
いられており、その成長膜の被着状態は半導体装置の品
質に極めて大きな影響を与えることが知られている。
〔従来の技術〕
第3図は従来の化学気相成長装置の概要図を示してお
り、1は成長反応室(反応チャンバ),2は半導体基板
(被成長基板),3はヒータを内蔵した基板ステージ,4は
反応ガス流入口,5はガス噴射ヘッド,6は真空排気口であ
る。即ち、本例は1つの半導体基板を配置して、減圧中
において成長する、所謂、減圧の可能な枚葉式気相成長
装置である。
そうして、例えば、半導体基板の表面に燐シリケートガ
ラス(PSG)膜を被覆する場合には、反応ガスとしてモ
ノシラン(SiH4)とホスフィン(PH3)と酸素(O2)と
を流入し、基板ステージを加熱して役400〜450℃に昇温
した半導体基板の表面に、ガス噴射ヘッド5から上記の
混合ガスを噴射し、熱分解させてPSG膜を半導体基板面
に成長する。
成長膜としてPSG膜の他、酸化シリコン(SiO2)膜、硼
素シリケートガラス(BSG)膜,燐硼素シリケートガラ
ス(BPSG)膜などの絶縁膜や多結晶シリコン膜などの半
導体膜が、上記のような化学気相成長装置で形成され
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような成長膜を半導体基板に成長させる
際、凹凸のある基板面に出来るだけカバーレイジ(被覆
性;coverage)良く成長させることが重要で、そのカバ
ーレイジの目安として側面カバーレイジ率,底面カバー
レイジ率やアスペクト比と云う言葉が使われており、第
4図によつてそれを説明する。即ち、第4図において、
7−1は基板,7−2はアルミニウム膜,8は成長膜,9はア
ルミニウム膜面の溝であるが、図示のような溝9のある
基板表面に成長膜を被覆すれば、溝9内部に被着しにく
く、基板表面に良く被着する。且つ、基板表面上の成長
膜の成長膜厚をa,溝側面への成長膜をb,溝底面への成長
膜をcとすると、b/a×100%を側面カバーレイジ率,c/a
×100%を底面カバーレイジ率と称しており、この値が
大きいほどカバーレイジが良いとされている。また、ア
スペクト比とは溝の深さをH,溝底面の幅をWとした場合
のH/Wのことで、アスペクト比が大きくなるほどカバー
レイジが悪くなることが十分予想されることである。
第5図は従来の問題点を説明する図で、カバーレイジが
悪いままで成長膜を被着すると、第5図のような三角形
の巣10が溝9の中に含まれた状態になり、その状態で上
面に成長膜が成長して表面が平坦化する。そうすると、
たとえ被着した成長膜(例えば、PSG膜)を溶融させて
も巣10が埋まらずに残り、ICの動作中に温度変化によつ
て巣10の膨脹収縮が繰り換えされ、ICを損傷させること
になつて、その信頼性が害されることになる。
従つて、成長膜を巣の発生しないようにカバーレイジ良
く被着することが重要になるが、第3図に示した従来の
化学気相成長装置ではカバーレイジ良く成長することが
困難である。
本発明はこのような欠点を除去し、カバーレイジ良く被
着させることを目的とした化学気相成長装置を提案する
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
その目的は、成長反応室において、反応ガスを噴射する
ガス噴射ヘッドと被成長基板とを対向させ、前記ガス噴
射ヘッドの周囲から前記被成長基板の周囲に不活性ガス
をシャワー状に噴射させるように構成して、反応ガスを
前記被成長基板に噴射して成長するようにした化学気相
成長装置によつて達成される。
〔作 用〕
即ち、本発明は対向したガス噴射ヘッドと被成長基板
(半導体基板)との周囲に不活性ガスをシャワー状に噴
射させた状態にして、ガス噴射ヘッドから反応ガスを噴
射して成長する。そうすると、不活性ガスのカーテンに
よつて反応ガスの被成長基板外への逸散が不活性ガスに
抑えられる等の効果が得られて、凹凸ある基板面へのカ
バーレイジが改善される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して実施例によつて詳細に説明する。
第1図は本発明にかかる化学気相成長装置の概要図を示
しており、第3図と同一部位には同一記号が付けてある
が、その他の11は窒素ガス流入口,12はメッシュ板であ
る。即ち、本発明による成長装置は従来装置と同様に、
半導体基板2を載置した基板ステージ3とガス噴射ヘッ
ド5を対向させ、反応ガスを加熱した半導体基板2に吹
き付けて成長膜を被着させるが、その時、窒素ガスを窒
素ガス流入口11からメッシュ板12を通してガス噴射ヘッ
ド5の周囲から半導体基板2の周囲にシャワー状に噴射
させる。そうすると、反応ガスの半導体基板外の周囲へ
の逸散が窒素ガスに抑えられ、且つ、その窒素ガスによ
つてガス噴射ヘッド5などを冷却する冷却効果が働い
て、結果的に、凹凸ある基板面へのカバーレイジが非常
に改善される。
例えば、第3図に示す従来の化学気相成長装置と、第1
図に示す従来の化学気相成長装置とによつてBPSG膜また
はPSG膜を成長した場合のアスペクト比=1とした実施
例のカバーレイジ率の比較表を次に示している。
なお、成長条件は加熱温度410℃,従来装置は常圧,本
発明にかかる装置は10Torrの減圧の場合、反応ガスはモ
ノシラン(SiH4),ホスフィン(PH3),ジボラン(B2H
6),酸素(O2)を用い、成長速度900〜1000Å/分とし
ている。且つ、本発明にかかる成長装置におけるシャワ
ー状に噴射させる不活性ガスは窒素ガスを使用し、その
ため、本発明にかかる成長装置の排気系は大きなものを
用いている。
また、第2図(a),(b)はアスペクト比を変化させ
た場合の側面カバーレイジ率とアスペクト比との関係図
(第2図(a))および底面カバーレイジ率とアスペク
ト比との関係図(第2図(b))を示しており、この第
2図に示すデータは曲線Iが本発明にかかる成長装置,
曲線IIが従来の成長装置である。且つ、このデータは従
来の成長装置では常圧にした時、本発明にかかる成長装
置では10Torr程度の減圧にした時の値であるが、通常、
アスペクト比が大きい時、常圧で成長する方が減圧の場
合よりカバーレイジが良いとされている。しかし、第2
図に示すデータは従来の成長装置の常圧の場合より本発
明にかかる成長装置の減圧の方が良い結果を得ている。
従つて、本発明による化学気相成長装置はカバーレイジ
の向上に非常に有効なことが明らかである。
なお、上記実施例は燐を含む絶縁膜についての結果のデ
ータであるが、一般に燐を含む膜はカバーレイジが悪い
とされており、そのため、他の燐を含まない絶縁膜やそ
の他の半導体膜は一層カバーレイジが良くなることが明
白である。
〔発明の効果〕
以上の説明から判るように、本発明にかかる化学気相成
長層は顕著にカバーレイジが改善され、ICなど半導体装
置の信頼性,品質の向上に著しく寄与する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる化学気相成長装置の概要図、 第2図(a),(b)はカバーレイジの比較を示す図、 第3図は従来の化学気相成長装置の概要図、 第4図はカバーレイジを説明する図、 第5図は従来の問題点を説明する図である。 図において、 1は成長反応室、2は半導体基板、 3は基板ステージ、4は反応ガス流入口、 5はガス噴射ヘッド、6は真空排気口、 7−1は基板、7−2はアルミニウム膜、 8は成長膜、9は溝、 10は巣、11は窒素ガス流入口、 12はメッシュ板 を示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】成長反応室において、反応ガスを噴射する
    ガス噴射ヘッドと被成長基板とを対向させ、前記ガス噴
    射ヘッドの周囲から前記被成長基板の周囲に不活性ガス
    をシャワー状に噴射させるように構成して、反応ガスを
    前記被成長基板に噴射して成長するようにしたことを特
    徴とする化学気相成長装置。
JP28779587A 1987-11-13 1987-11-13 化学気相成長装置 Expired - Fee Related JPH07116609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28779587A JPH07116609B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 化学気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28779587A JPH07116609B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 化学気相成長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01129974A JPH01129974A (ja) 1989-05-23
JPH07116609B2 true JPH07116609B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=17721848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28779587A Expired - Fee Related JPH07116609B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 化学気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116609B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0537854B1 (en) * 1991-10-18 1997-09-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a semiconductor device whereby a layer of material is deposited on the surface of a semiconductor wafer from a process gas
JP3925566B2 (ja) * 1996-11-15 2007-06-06 キヤノンアネルバ株式会社 薄膜形成装置
US5937323A (en) * 1997-06-03 1999-08-10 Applied Materials, Inc. Sequencing of the recipe steps for the optimal low-k HDP-CVD processing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01129974A (ja) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3819660B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体製造装置
US6054735A (en) Very thin PECVD SiO2 in 0.5 micron and 0.35 micron technologies
JP2685028B2 (ja) 半導体装置の製造方法
EP0251650B1 (en) Process for the formation of phosphosilicate glass coating
WO2002000968A1 (en) A method for manufacturing a susceptor, a susceptor thus obtained and its application
EP1154036A1 (en) Gas reactions to eliminate contaminates in a CVD chamber
JPH07116609B2 (ja) 化学気相成長装置
JP2553346B2 (ja) 金属薄膜形成方法
KR100383034B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법 및 반도체 제조장치
JPH11260734A (ja) 半導体装置の製造方法
EP1154037A1 (en) Methods for improving chemical vapor deposition processing
JP2504611B2 (ja) 気相成長装置
EP1154038A1 (en) Method of conditioning a chamber for chemical vapor deposition
US4486465A (en) Method for deposition on a semiconductor wafer
JP3804110B2 (ja) 気相成長装置を用いたシリコン成膜方法
JP3231312B2 (ja) 気相成長装置
KR100203297B1 (ko) 반도체 소자의 마스크막 형성방법
JP3112796B2 (ja) 化学気相成長方法
JPH0625859A (ja) Cvd膜形成装置およびプラズマクリーニング方法
JPH04278533A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000340561A (ja) 成膜方法
JPH04184921A (ja) 気相成長方法
JPS61156725A (ja) 気相成長装置
JPH05152280A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6233768A (ja) タングステン膜の選択成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees