JPS602141Y2 - 両端アイスリング - Google Patents

両端アイスリング

Info

Publication number
JPS602141Y2
JPS602141Y2 JP19426782U JP19426782U JPS602141Y2 JP S602141 Y2 JPS602141 Y2 JP S602141Y2 JP 19426782 U JP19426782 U JP 19426782U JP 19426782 U JP19426782 U JP 19426782U JP S602141 Y2 JPS602141 Y2 JP S602141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless
double
core material
ice ring
cylindrical bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19426782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5997982U (ja
Inventor
英樹 名倉
照久 原田
Original Assignee
白井実業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 白井実業株式会社 filed Critical 白井実業株式会社
Priority to JP19426782U priority Critical patent/JPS602141Y2/ja
Priority to PCT/JP1983/000442 priority patent/WO1984002510A1/ja
Publication of JPS5997982U publication Critical patent/JPS5997982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602141Y2 publication Critical patent/JPS602141Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/12Slings comprising chains, wires, ropes, or bands; Nets
    • B66C1/18Band-type slings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/18Grommets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、玉掛は作業用吊りひもなどとして用いられ
る両端アイスリングに関するものである。
一般に、両端アイスリングは、第1図に示すように強度
に富む帯体1の両端に環状部(アイ部)2を形威し、帯
体1を被吊下物体に巻き付はアイ部2をフック等に掛け
て吊り下げるようになっている。
しかしながら、この種の両端アイスリングは、帯体1が
厚織物で構成されていてかなり剛性が高いため、被吊下
物体を傷付けやすいほかその外形になじみにくいという
欠点があった。
また、破断強度を高めるため、2重、3重の重ね構造に
なっているのが通常であるが、それによって一層剤性が
高くなって上記欠点が助長され、また、被吊下物体の角
部との圧接による永久屈折部分が生じ破断強度の低下を
生じるという欠点もあった。
この考案は、このような事情に鑑みなされたもので、全
部または接合個所となる両端を除く部分が縦糸群からな
る無端状の芯材を、無端状の中間部が本来の柔軟性を失
わせぬようにして寄せ合わされ両端部が小環状のアイ部
となるように柔軟な筒状の袋体で包んでなり、かつ、前
記無端状の中間部と両端アイ部の境界部分には縫合が施
されてなることを特徴とする両端アイスリングをその要
旨とするものである。
すなわち、この考案の両端アイスリングは、全部または
接合個所となる両端を除く部分が縦糸群からなるため柔
軟性に富む無端環状の芯材を主体とし、第2図に示すよ
うに、この芯材3の中間部3aを寄せ合わせることによ
って従来の両端アイスリングの帯体1に対応させるとと
もに、両端部3b、3bを小環状にするようにして従来
品のアイ部2に対応させるようにし、芯材3がこのよう
な状態になるように後述のごとく柔軟な筒状の袋体で包
んでなる。
このため、この両端アイスリングは、従来品の帯状部に
相当するその中間部がきわめて柔軟性に富み、被吊下物
体の外形になじみやすく、安定した吊下げ状態を得るこ
とができる。
また、その部分が柔軟なため、被吊下物体の角部との圧
接による永久屈折部分が生じにくく、被断強度の低下が
起きにくい。
つぎに、この考案を実施例にもとづいて詳しく説明する
第3図はこの考案の一実施例の斜視図、第4図はそのA
−A’拡大断面図である。
すなわち、この両端アイスリングは、第5図または第6
図に示すような無端状の芯材3の全体を、布、シート地
等の柔軟な材料からなる継目有または継目無の筒状の袋
4で第7図に示すように包んで袋端5を合わせて縫製加
工することにより無端状スリングに構成し、これの無端
状の中間部を第3図にみるように寄せ合わせて、この中
間部と両端アイ部の境界部分に縫合11′を施すととも
にその筒状袋4の長手方向に第3図に示すように2筋の
縫い目11を入れることによって、図示のように筒状袋
4の中間部4aを重ね合わせ状に縫着し、端部4bに小
環状部(アイ部)12を残すことにより構成されている
なお、第5図の無端状の芯材3は、縦糸を何重にも巻回
し両端部を結び6によって連結されたもの1かせもしく
は複数かせから構成されている。
第6図の無端状の芯材3は、両端7゜8が織組織化され
、それ以外の部分9が長さ方向を揃えた縦糸の束からな
る素材の両端織組織部分を重ね合わせて縫着10するこ
とにより構成されている。
この両端アイスリングは、従来の帯体に相当する部分が
、柔軟性に富む芯材と、それを内蔵する柔軟な袋体とで
構成されているため、被吊下物体になじみやすく、安定
した吊り下げ状態を得ることができる。
また、屈折疲労度も少なく、永久屈折部分の発生による
破断強度の低下も生じにくい。
そのうえ、筒状袋4に縫い目11がいれられているため
、芯材3と筒状袋4とが1体化しており、筒状袋4だけ
をずらして破壊するような力が加えられてもその力が芯
材3にも加わるようになる。
したがって、筒状袋4の破れが生じにくい。また、その
縫い目11により適度な腰ができるため、取扱い性の向
上効果も得られるようになる。
第8図ないし第10図は両端アイスリングの変形例を示
している。
すなわち、第8図のものは無端状芯材の両端アイ部12
が長さの短い柔軟な筒状袋13で包まれ、それ以外の部
分が合体され、その合体部が長さの長い柔軟な筒状袋1
4で包まれて構成されている。
この場合、両端アイ部12は、第11図に示すように短
冊状の布をその長手方向に沿う両端縁を重ね合わせて縫
い糸15で縫うことにより継目有の筒状袋13とし、こ
れにより包まれている。
中間部16は無継目状の円筒状袋14により包まれてい
る。
第9図のものは、第7図の無端状スリングの中間部を、
無継目筒状袋17に嵌挿することにより包み、円筒状袋
17の両端部を無端状スリングに縫着したものである。
無端状スリングの両端がアイ部12となって残っている
第10図のものは、第7図の無端状スリングの中間部を
、第12図に示すような長布19をその長手方向に沿う
両端縁を重ね合わせて縫着することより継目有の筒状袋
体18とし、これにより包ませたものである。
やはり、無端状スリングの両端がアイ部12となって残
っている。
第8図のものにおいても、無継目状の袋14を継目有の
筒状袋体18による包合に代えることができる。
第8図ないし第10図において、11′は無端状の中間
部と両端アイ部の境界部分に施された縫合を示す。
以上のように、この考案の両端アイスリングは、全部ま
たは接合個所となる両端を除く部分が縦糸群からなる無
端状の芯材を、無端状の中間部が本来の柔軟性を失わせ
ぬようにして寄せ合わされ両端部が小環状のアイ部とな
ろうに柔軟な筒状の袋体で包んでなり、かつ、前記無端
状の中間部と両端アイ部の境界部分には縫合が施されて
なるため、被吊下物体の外形になじみやすく、安定した
吊り下げ状態を得ることができる。
また、その部分が柔軟なため被吊下物体の角度との圧接
による永久屈折部分が生じにくく破断強度の低下が起き
にくい。
中間部と両端アイ部の境界部分に縫合が施されているた
め、中間部両端の寄せ合わせは強固であって、簡単に開
くことがない。
なお実施例のごとく、中間部に長さ方向に沿う縫目を何
本か入れることによって腰の強さを調節することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図は芯材の状態説明図、
第3図はこの考案の一実施例の斜視図、第4図はそのA
−A’拡大断面図、第5図および第6図はこの考案に用
いる無端状の芯材の斜視図、第7図は芯材を柔軟な材料
からなる筒状の袋で包んでなる無端状スリングの斜視図
、第8図ないし第10図は両端アイスリングの変形例の
斜視図、第11図および第12図はその構成部の説明図
である。 3・・・・・・芯材、3a・・・・・・中間間部、3b
・・・・・・両端部、4,13,14,17,18・・
・・・・筒状の袋体、11縫い目。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 全部または接合個所となる両端を除く部分が縦糸群から
    なる無端状の芯材を、無端状の中間部が本来の柔軟性を
    失わせぬようにして寄せ合わされ両端部が小環状のアイ
    部となるように柔軟な筒状の袋で包んでなり、かつ、前
    記無端状の中間部と両端アイ部の境界部分には縫合が施
    されてなることを特徴とする両端アイスリング。
JP19426782U 1982-12-21 1982-12-21 両端アイスリング Expired JPS602141Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19426782U JPS602141Y2 (ja) 1982-12-21 1982-12-21 両端アイスリング
PCT/JP1983/000442 WO1984002510A1 (en) 1982-12-21 1983-12-19 Belt-shaped fiber sling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19426782U JPS602141Y2 (ja) 1982-12-21 1982-12-21 両端アイスリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997982U JPS5997982U (ja) 1984-07-03
JPS602141Y2 true JPS602141Y2 (ja) 1985-01-21

Family

ID=16321778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19426782U Expired JPS602141Y2 (ja) 1982-12-21 1982-12-21 両端アイスリング

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS602141Y2 (ja)
WO (1) WO1984002510A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2191560A (en) * 1986-05-20 1987-12-16 Troll Safety Equipment Ltd Safety lanyard
US4850629A (en) * 1988-02-04 1989-07-25 St Germain Dennis Multiple path sling construction
US5436044A (en) * 1990-08-15 1995-07-25 Elizabeth Webbing Mills, Inc. Cargo securement strap
FR2803610B1 (fr) * 2000-01-07 2002-09-27 Freyssinet Int Stup Systeme d'attache d'une bande d'armature a une paroi d'un ouvrage de soutenement et dispositif de pose dudit systeme

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4093292A (en) * 1974-04-01 1978-06-06 Jose Maria Maso Marcet Sling and its method of manufacture
GR73539B (ja) * 1980-01-21 1984-03-12 Spanset Inter Ag
JPS60315B2 (ja) * 1981-06-09 1985-01-07 時太郎 島田 運搬用無端吊上帯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5997982U (ja) 1984-07-03
WO1984002510A1 (en) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171547A (ja) 代用心臓弁
JPS602141Y2 (ja) 両端アイスリング
JPS602142Y2 (ja) エンドレススリング
JPH0324639Y2 (ja)
JPH0526043Y2 (ja)
CN214761793U (zh) 透气型纱布卷
JPS6028720Y2 (ja) 抄紙用ドライヤ−カンバスにおける継手部
JP3007376U (ja) ネクタイ
JPS5911993Y2 (ja) エンドレススリング
JP3045772U (ja) 包み込みシート
JPH0748648Y2 (ja) 前掛け
JPH0210499U (ja)
JPS6039798B2 (ja) エンドレススリングの製法
JP3050798U (ja) 高所作業用安全帯
JPS5829121Y2 (ja) 総内縫複合フアッションル−プ
JPS5819199Y2 (ja) 製紙用ドライヤ−カンバスの継手
JPH0530071Y2 (ja)
JP3031911U (ja) ベルト
JPS5925917Y2 (ja) 抄紙用ドライヤ−フエルトの接合部
KR960002214Y1 (ko) 넥타이
JPH0743378Y2 (ja) テント
JPS6039797B2 (ja) エンドレススリングの製法
JPS6061272U (ja) スリング
JP3100303U (ja) スカート
JP2569929Y2 (ja)