JPS60212971A - 燃料電池発電システム及びその起動方法 - Google Patents

燃料電池発電システム及びその起動方法

Info

Publication number
JPS60212971A
JPS60212971A JP59067733A JP6773384A JPS60212971A JP S60212971 A JPS60212971 A JP S60212971A JP 59067733 A JP59067733 A JP 59067733A JP 6773384 A JP6773384 A JP 6773384A JP S60212971 A JPS60212971 A JP S60212971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
reformer
oxygen
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59067733A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Mochizuki
望月 富男
Takashi Togawa
隆 戸川
Minoru Izumitani
泉谷 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59067733A priority Critical patent/JPS60212971A/ja
Publication of JPS60212971A publication Critical patent/JPS60212971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は燃料電池発電システム及びその起動方法に関す
るものである。
〔発明の背景〕
従来の燃料電池発電システムにおける燃料改質器(以下
、リホーマと称する)の燃焼部の燃焼用空気は空気圧縮
機より直接供給される場合と、燃料電池本体(燃料電池
)の酸素極の排出ガスが供給される場合の2通シがあっ
た。このうち空気圧縮機より直接供給される場合は、空
気圧縮機は燃料電池の酸素極及びリホーマの燃焼部の両
方へ空気を供給しなければならず、供給する空気量が多
量となシ、従って供給空気を圧縮するための動力も大き
くなり、空気圧縮機の規模が増大し、空気圧縮機の動力
損失及びコストが増大する欠点があった。
これに対し燃料電池の酸素極の排出ガスが供給される場
合は、空気圧縮機より燃料電池の酸素極へ空気が供給さ
れ、燃料電池における発電量に相当する量が消費されて
排出されたガスをリホーマの燃焼部へ供給するため、燃
料電池の運転状態によりリホーマの燃焼部の燃焼条件が
影響を受ける欠点があった。例えば燃料電池の燃焼部の
負荷が急に増加した場合には燃料電池の酸素極の排出ガ
ス中の酸素量およrドS査濃度が低下し、リホーマの燃
焼部に供給される燃料である水素を燃焼させるのに必要
な酸素量が不足し、リホーマにおいて燃焼部よシ反応部
へ供給すべき熱量が不足となり、最悪の場合は燃焼部の
失火を引き起こす可能性がある。
そしてこの燃料電池発電システムを起動させるにはこの
種触媒燃焼型改質器の燃焼部の触媒層を予熱(水素等低
着火温度まで昇温する)する手段として、例えばタンク
等に貯蔵された空気等を電気ヒータ等で加熱昇温し、リ
ホーマの燃焼部へ送風するか、あるいはリホーマの燃焼
部へ着火装置を設置して燃焼させるかの方法が考えられ
たが、仁れらの方法によれば通常の電池運転時には不要
となる設備を設けなければならないだけでなく、その制
御ちるいは故障等に対する処置をしなければならなかっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点に鑑みなされたものであシ、信頼性の
向上を可能とした燃料電池発電システム及びその起動方
法を提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
すガわち本発明は水素極及び酸素極を有する燃料電池本
体と、この電池本体の前記水素極に燃料を燃料改質器で
改質・供給する燃料改質系統と、前記電池本体の前記酸
素極に空気を空気圧縮機で圧縮・供給する空気供給系統
と、前記空気圧縮機から前記燃料改質器に空気を供給す
る空気系統とを備えた燃料電池発電システムにおいて、
前記空気系統を、前記空気圧縮機から前記酸素極を経由
して供給するように設けた経由系統と、前記空気圧縮機
から直接供給するように設けた直接系統とで形成すると
共に、これら両系統への供給空気を前記酸素極における
必要酸素量と前記燃料改質器の燃焼部における必要酸素
量とに応じて配分し、供給する制御装置を設けたことを
第1の特徴とし、水素極及び酸素極を有する燃料電池本
体と、この電池本体の前記水素極に燃料を燃料改質器で
改質・供給する燃料改質系統と、前記電池本体の前記酸
素極に空気を空気圧縮機で圧縮・供給する空気供給系統
と、前記空気圧縮機から前記燃料改質器に空気を供給す
る空気系統とを備え、前記燃料改質器はその燃焼部に触
媒層を有しており、この触媒層を予熱し、前記燃焼部に
おける前記燃料を着火させて起動する燃料電池発電シス
テムの起動方法において、前記空気圧縮機から吐出され
る高温空気を前記空気圧縮機から前記燃料改質器に空気
を直接供給するように設けた直接系統を介して前記燃料
改質器に供給し、前記触媒層を予熱するようにしたこと
を第2の特徴とするものであり、これによって燃料改質
器の燃焼部に常時必要な酸素が供給されるようになると
共に、燃料電池発電システムの起動も容易となる。
〔発明の実施例〕
以下、図示した実施例に基づいて本発明を説明する。第
1図には本発明の一実施例が示されている。燃料電池発
電システムは水素極1及び酸素極2を有する燃料電池本
体(燃料電池)3、この燃料電池3の水素極1に燃料の
水素をリホーマ4で改質・供給する燃料改質系統5、燃
料電池3の酸素極2に空気を空気圧縮機6で圧縮・供給
する空気供給系統7等より構成されている。なお同図に
おいて8は一酸化炭素変成器、9は膨張機、IOは直交
変換装置、11は負荷である。
このように構成された燃料電池発電システムで本実施例
では空気圧縮機6からリホーマ4に空気を供給する空気
系統を、空気圧縮機6から酸素極2を経由して供給する
ように設けた経由系統12a 。
12bと、空気圧縮機6から直接供給するように設けた
直接系統13とで形成すると共に、これら両系統12a
、12b及び13への供給空気を酸素極2における必要
酸素量とリホーマ4の燃焼部4aにおける必要酸素量と
に応じて配分し、供給する制御装置14を設けた。そし
て起動時には空気圧縮機6から吐出される高温空気を空
気圧縮機6からリホーマ4に空気を直接供給するように
設けた直接系統13を介してリホーマ4に供給し、燃焼
部4aの触媒層4bを予熱するようにした。
このようにすることによりリホーマ4の燃焼部4aに常
時必要な酸素が供給されるようになると共に、起動が容
易となって、信頼性の向上を可能とした燃料電池発電シ
ステム及びその起動方法を得ることができる。
すなわち空気圧縮機6からリホーマ4に空気を供給する
経由系統12a、12b及び直接系統13と、これら両
系統12a、12b、13への供給空気を酸素極2及び
リホーマ4の燃焼部4aにおける必要酸素量に応じて配
分・供給する制御装置14とを設けたので、次のように
することができる。燃料電池発電システムの平常運転時
において酸素極2の排出ガス中の酸素量は、電流計15
によシ検出される燃料電池3の負荷電流値及び流量計1
6により検出される酸素極2人口の空気流量によシ制御
装置14の演算器14aで計算される。また負荷電流値
と流量計17とにより水素極1の排出ガス中の水素量を
演算器14aで計算し、一方、補助燃料は流量計18に
より流量が検出され、コントロールバルブ19を調節し
てリホーマ4の燃焼部4aへ供給される。このようにし
てリホーマ4の燃焼部4aへ供給される燃料量およびそ
れを燃焼させるに必要な酸素量を演算器14aで算出す
る。このリホーマ4の燃焼部4aで必要な量の酸素は流
量計20によりライン21の流量を検出し、制御装置1
4の制御部14bによりコントロールパルプ22を調節
して、経由系統12aの酸素極2排出ガスを経由系統1
2bへ分岐して、リホーマ4の燃焼部4aへ供給する。
そして燃料電池3の負荷11が急に増加した場合は負荷
電流値が急激に上昇するが、この場合は上述の場合と同
じ手順により酸素極2の排出ガス中の酸素量及びリホー
マ4の燃焼部4aにおいて燃料の燃焼に必要な酸素量を
演算器14aで計算する。酸素極2の排出ガス中の酸素
量とリホーマ4の燃焼部4aにおける必要酸素量とを比
較し、酸素極2の排出ガス中の酸素量が不足する場合は
その不足する酸素量を含む空気を流量計23により直接
系統13の空気量を検出して、制御装置14の制御部1
4bによりコントロールバルブ24を調節し、空気圧縮
機6により直接系統13から直接リホーマ4の燃焼部4
aに供給する。このように本実施例によれば燃料電池3
の酸素極2の排出ガス中の酸素量及び酸素濃度が低下し
てもリホーマ4の燃焼部4aに燃料を燃焼させるに必要
な酸素量が供給できるようになり、リホーマ4の燃焼部
4aの燃焼を安定して継続させることができる。
そして起動時には空気圧縮機6から高温(約170C前
後)に圧縮された空気を直接系統13を通してリホーマ
4の触媒層4bへ送り込むことが可能となる。そして触
媒層4bに設けた温度検出器25により低着火温度燃料
(例えば水素)の着火温度(約90tl’前後)になっ
たことを確認し、燃料をガス供給ライン26から供給し
、自然着火させる。このようにすることによシ、リホー
マ4起動時の着火装置等の設備を簡素化することが可能
となり、リホーマ4の触媒層4bの予熱を容易にするこ
とが可能となって、起動を容易にすることができる。
〔発明の効果〕
上述のように本発明はリホーマの燃焼部に常時必要な酸
素が供給されると共に起動が容易となって、信頼性の向
上を可能とした燃料電池発電システム及びその起動方法
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の燃料電池発電システム及びその起動方
法の一実施例の燃料電池発電システムのシステムフロー
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水素極及び酸素極を有する燃料電池本体と、この電
    池本体の前記水素極に燃料を燃料改質器で改質・供給す
    る燃料改質系統と、前記電池本体の前記酸素極に空気を
    空気圧縮機で圧縮・供給する空気供給系統と、前記空気
    圧縮機から前記燃料改質器に空気を供給する空気系統と
    を備えた燃料電池発電システムにおいて、前記空気系統
    を、前記空気圧縮機から前記酸素極を経由して供給する
    ように設けた経由系統と、前記空気圧縮機から直接供給
    するように設けた直接系統とで形成すると共に、これら
    両系統への供給空気を前記酸素極における必要酸素量と
    前記燃料改質器の燃焼部における必要酸素量とに応じて
    配分し、供給する制御装置を設けたことを特徴とする燃
    料電池発電システム。 2、水素極及び酸素極を有する燃料電池本体と、この電
    池本体の前記水素極に燃料を燃料改質器で改質・供給す
    る燃料改質系統と、前記電池本体の前記酸素極に空気を
    空気圧縮機で圧縮・供給する空気供給系統と、前記空気
    圧縮機から前記燃料改質器に空気を供給する空気系統と
    を備え、前記燃料改質はその燃焼部に触媒層を有してお
    り、この触媒層を予熱し、前記燃焼部における前記燃料
    を着火させて起動する燃料電池発電システムの起動方法
    において、前記空気圧縮機から吐出される高温空気を前
    記空気圧縮機から前記燃料改質器に空気を直接供給する
    ように設けた直接系統を介して前記燃料改質器に供給し
    、前記触媒層を予熱するようにしたことを特徴とする燃
    料電池発電システムの起動方法。
JP59067733A 1984-04-06 1984-04-06 燃料電池発電システム及びその起動方法 Pending JPS60212971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59067733A JPS60212971A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 燃料電池発電システム及びその起動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59067733A JPS60212971A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 燃料電池発電システム及びその起動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60212971A true JPS60212971A (ja) 1985-10-25

Family

ID=13353446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59067733A Pending JPS60212971A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 燃料電池発電システム及びその起動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212971A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184774A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム及びその起動方法
JPS63181270A (ja) * 1987-01-22 1988-07-26 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池システムの燃料改質装置の制御方法
JPH02148571A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Toshiba Corp 燃料電池発電プラントの制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105551A (ja) * 1975-02-12 1976-09-18 United Technologies Corp
JPS5823168A (ja) * 1981-07-31 1983-02-10 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JPS58133784A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 Hitachi Ltd 燃料電池発電プラント制御システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105551A (ja) * 1975-02-12 1976-09-18 United Technologies Corp
JPS5823168A (ja) * 1981-07-31 1983-02-10 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JPS58133784A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 Hitachi Ltd 燃料電池発電プラント制御システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184774A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム及びその起動方法
US4820594A (en) * 1986-02-07 1989-04-11 Hitachi, Ltd. Method of starting fuel cell power generation system
JPS63181270A (ja) * 1987-01-22 1988-07-26 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池システムの燃料改質装置の制御方法
JPH02148571A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Toshiba Corp 燃料電池発電プラントの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009054477A (ja) 燃料電池システム及びその運転方法
WO2019064539A1 (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JPS61233977A (ja) 燃料電池のガス置換方法
JP6721363B2 (ja) 燃料電池システム及びその運転方法
JPS60212971A (ja) 燃料電池発電システム及びその起動方法
JP6701804B2 (ja) 燃料電池システム
JP2533616B2 (ja) 燃料電池用触媒燃焼器の燃焼制御装置
JP3295884B2 (ja) 燃料電池用水素ガス供給装置
JPH01251561A (ja) 燃料電池改質器用燃焼器の制御
JPS6348774A (ja) 燃料改質器の燃焼ガス制御装置
JPH0697618B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH0834106B2 (ja) 燃料電池発電システムの停止方法
JP2014123576A (ja) 固体酸化物形燃料電池システム
JPH0682555B2 (ja) 燃料電池発電装置の運転起動方法
JPH05303971A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電システム
JP2020009723A (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JPH02119061A (ja) 燃料電池のメタノール改質装置
JPH0293207A (ja) 温風暖房装置
JP6361422B2 (ja) 燃料電池システム
JPH01253167A (ja) 燃料電池発電装置
JPH04243538A (ja) 燃料電池用燃料改質器の触媒層温度制御方法及びその装置
JPH05121087A (ja) 燃料電池発電装置の温度制御装置
JPH0824051B2 (ja) 燃料電池発電システムの起動方法
JPH0845522A (ja) 燃焼システム
JPS60167275A (ja) 燃料電池プラント改質器の温度制御装置