JPS6021267A - 多色印刷装置 - Google Patents
多色印刷装置Info
- Publication number
- JPS6021267A JPS6021267A JP58128955A JP12895583A JPS6021267A JP S6021267 A JPS6021267 A JP S6021267A JP 58128955 A JP58128955 A JP 58128955A JP 12895583 A JP12895583 A JP 12895583A JP S6021267 A JPS6021267 A JP S6021267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- current supply
- color
- color ink
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/325—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新たなシート構造を有し、多色印刷に最適な
印刷装置に関する。
印刷装置に関する。
従来、フルカラーを銭道以外の印刷装置、しかも電気信
号を顕像化するノ・−トコピー装置としては■感熱転写
方式 ■インクジェット方式 ■静電印刷方式 が研究されてきている。
号を顕像化するノ・−トコピー装置としては■感熱転写
方式 ■インクジェット方式 ■静電印刷方式 が研究されてきている。
一方、銀す1写真と比較出来る画質を実現するためには
、色再現の範囲をカラーテレビなみに、各色女階調性は
最低16階調必要とされることが明らかとなってきた。
、色再現の範囲をカラーテレビなみに、各色女階調性は
最低16階調必要とされることが明らかとなってきた。
出来れば24〜32階調あることが望ましいことが実験
的に明らかとなっている。このような条件に対して、イ
ンクジェットは色再現の範囲を広げようとすると、イン
ク自身の安定性ならびに系全体の信頼性(インクの目づ
まり等)と両立がむずかしいし、階調再現性については
、上記3方式共、原理的に0か1の2値印刷であるため
、とうてい16階調以上の階調性を得ることは不可能で
ある。したがって擬似中間調を得る方式として、ディザ
方式が提案されている。これは、例えば、4ドツト×4
ドツトを1つの画素とみなし、16階調を得るもので、
規則ディザがもたらすビートじま等をうちけすため、様
々な工夫が提案されている。
的に明らかとなっている。このような条件に対して、イ
ンクジェットは色再現の範囲を広げようとすると、イン
ク自身の安定性ならびに系全体の信頼性(インクの目づ
まり等)と両立がむずかしいし、階調再現性については
、上記3方式共、原理的に0か1の2値印刷であるため
、とうてい16階調以上の階調性を得ることは不可能で
ある。したがって擬似中間調を得る方式として、ディザ
方式が提案されている。これは、例えば、4ドツト×4
ドツトを1つの画素とみなし、16階調を得るもので、
規則ディザがもたらすビートじま等をうちけすため、様
々な工夫が提案されている。
この場合、画素ピッチが、人間が明視の距離で粒状性を
感じないレベルを10ドツト/ミリとすればその4倍、
すなわち40ドツト/ミリに相当し為マルチヘッドの構
成の問題、印刷速度の問題、印刷ドツト自身をそんなに
小さく安定に印刷出来ない等様々な間Mがあり、実用化
に到っていない。さらに付言すれば、感熱転写型の中に
、染料拡散転写型と呼ぶものがあり、この場合、印加エ
ネルギーに対して、階調性を取り易いといわれている。
感じないレベルを10ドツト/ミリとすればその4倍、
すなわち40ドツト/ミリに相当し為マルチヘッドの構
成の問題、印刷速度の問題、印刷ドツト自身をそんなに
小さく安定に印刷出来ない等様々な間Mがあり、実用化
に到っていない。さらに付言すれば、感熱転写型の中に
、染料拡散転写型と呼ぶものがあり、この場合、印加エ
ネルギーに対して、階調性を取り易いといわれている。
しかし、定着性の問題によって、安価な印刷方式とはな
り得ないと思われる。ラミネート等の後処理と、耐候性
の問題が最后まで残ると思われるからである。
り得ないと思われる。ラミネート等の後処理と、耐候性
の問題が最后まで残ると思われるからである。
本発明はかかる欠点を除去し、安価で廃品1位なフルカ
ラープリンタを提供せんとしたもので、その目的は、 ■簡便な構成でフルカラープリンタを形成する■ディザ
等の擬似中間調を用いずに、ドツト密度をあらいままで
中間調を再現、ヘッドの作り易い、印刷速度の落ちない
方式を実現する0色再現領域の広い顔料ベースでしかも
定着性のよい着色材料を使用出来ること。
ラープリンタを提供せんとしたもので、その目的は、 ■簡便な構成でフルカラープリンタを形成する■ディザ
等の擬似中間調を用いずに、ドツト密度をあらいままで
中間調を再現、ヘッドの作り易い、印刷速度の落ちない
方式を実現する0色再現領域の広い顔料ベースでしかも
定着性のよい着色材料を使用出来ること。
にある。
以下本発明につき詳細に説明する。
第1図が原理構成を示したもので、ベース層3の下側に
熱可塑性着色インク層4を、上側にまず、数Ω/口程度
の帰環電極層2を、その上に、ブレイクダウンのスレッ
ショルド電圧を有する変調層1を設けたもので、全体を
通電熱転写シート8と以降呼ぶ。6は、ビン電極、7は
帰路電極である。今、駆動源5から信号が発生すると、
全電圧が、ビン電極6の直下の変調層1に印加される。
熱可塑性着色インク層4を、上側にまず、数Ω/口程度
の帰環電極層2を、その上に、ブレイクダウンのスレッ
ショルド電圧を有する変調層1を設けたもので、全体を
通電熱転写シート8と以降呼ぶ。6は、ビン電極、7は
帰路電極である。今、駆動源5から信号が発生すると、
全電圧が、ビン電極6の直下の変調層1に印加される。
したがって、印加電圧の大きさと印加時間に依存しして
部分的なブレイクダウンが進行して電流が流れ1その熱
によって、熱可塑性着色インク層4が、被転写紙9へ転
写される。
部分的なブレイクダウンが進行して電流が流れ1その熱
によって、熱可塑性着色インク層4が、被転写紙9へ転
写される。
本印刷方式の特徴は、本発明の意図に鑑みて大きな特徴
が2つ存在する。
が2つ存在する。
■第2図に示す如く、印加電圧等によって階調再現性が
あり、しかもその巾が広くリニアである■しかも、その
階調性は、第3図に示す如く、ミクロに見ると、印刷ド
ツトの濃度が変化しているのではなく、微小転写スポッ
トの数及び面積が変化している。このことは、網点印刷
と原理的に類似しており、非常になめらがな中間調が期
待出来る。つまり、本方式は、確率的な印刷法と呼び得
るものであり、現在銀 写真と比肩し得るカラー印刷技
術の原理を、本質的に包含していると云える。
あり、しかもその巾が広くリニアである■しかも、その
階調性は、第3図に示す如く、ミクロに見ると、印刷ド
ツトの濃度が変化しているのではなく、微小転写スポッ
トの数及び面積が変化している。このことは、網点印刷
と原理的に類似しており、非常になめらがな中間調が期
待出来る。つまり、本方式は、確率的な印刷法と呼び得
るものであり、現在銀 写真と比肩し得るカラー印刷技
術の原理を、本質的に包含していると云える。
10は、ドツトサイズ、11は微小転写スポットである
。
。
これは、ピン面積内に、微小面積毎に、様々にバラライ
タスレッショルド値を有する集合体として考えられるこ
とを意味し、気中放電とのアナロジ−で考えられるよう
に、確率現象としてモデル化出来るので、印加電圧が高
ければ高い程、確率的な統計的放電、遅れ時間が減少す
るし、逆に定まった電圧であれば、印加時間が長ければ
長い程、放電確率は1に近ずいてゆく。これがパルス巾
による変調が有効な理由である。
タスレッショルド値を有する集合体として考えられるこ
とを意味し、気中放電とのアナロジ−で考えられるよう
に、確率現象としてモデル化出来るので、印加電圧が高
ければ高い程、確率的な統計的放電、遅れ時間が減少す
るし、逆に定まった電圧であれば、印加時間が長ければ
長い程、放電確率は1に近ずいてゆく。これがパルス巾
による変調が有効な理由である。
本発明は、前記通電転写シート8の本質的な特徴を生か
し、フルカラープリンタとして、安価になり得る構成を
実現しようとしたもので、第4図にその構成の概容を示
す。普通紙をまきつけたドラム13に通電転写シート8
を接触させ、駆動部21から発生した信号によって、通
電ヘッド12で書込を行う。通電転写シート8は、各々
異なる色相を有する着色転写層14,15.16が連続
的に形成されている。したがって、ドラム13が1回転
すると、次の着色転写層23が来るようになっており、
多色印刷が出来る。
し、フルカラープリンタとして、安価になり得る構成を
実現しようとしたもので、第4図にその構成の概容を示
す。普通紙をまきつけたドラム13に通電転写シート8
を接触させ、駆動部21から発生した信号によって、通
電ヘッド12で書込を行う。通電転写シート8は、各々
異なる色相を有する着色転写層14,15.16が連続
的に形成されている。したがって、ドラム13が1回転
すると、次の着色転写層23が来るようになっており、
多色印刷が出来る。
この時、各色糸、階調性を出すために、前述のレファラ
ンスに記載しである如く、電圧をふらせる方法は、アナ
ログアンプが必要で高価になるため、第5図に示す如く
、本発明では、同一電圧でデジタルスイッチのみで変調
出来る、パルス数又はパルス巾による変調を採用してい
る。
ンスに記載しである如く、電圧をふらせる方法は、アナ
ログアンプが必要で高価になるため、第5図に示す如く
、本発明では、同一電圧でデジタルスイッチのみで変調
出来る、パルス数又はパルス巾による変調を採用してい
る。
さらに、書込ドツトピッチに対して、ヘッドの径を、1
.0〜2.0倍とした。これは、1倍以下だとベタの濃
度が上がらず、2.0倍以上だとくζ減法混色の理論通
りの色再現から大きくずれることが経験的に知られてい
るからである。
.0〜2.0倍とした。これは、1倍以下だとベタの濃
度が上がらず、2.0倍以上だとくζ減法混色の理論通
りの色再現から大きくずれることが経験的に知られてい
るからである。
理由は判然としないが、仮提としては、実験に使用した
、通電転写層3のじゃへい力が大きすぎ、完全に下地の
色をカバーしてしまうためと考えている。
、通電転写層3のじゃへい力が大きすぎ、完全に下地の
色をカバーしてしまうためと考えている。
以下実施例について述べる。
〈実施例伊
イエロー、シアン、マゼンタの3原色で、各々着色転写
層14,15,1/iを形成した通電転写シートを製作
し、A4サイズの普通紙をドラ、ムにまきつけ第4図の
如く、試験した。
層14,15,1/iを形成した通電転写シートを製作
し、A4サイズの普通紙をドラ、ムにまきつけ第4図の
如く、試験した。
ドツトピッチ、ラインピッチ共、10ドツト/ミリヘツ
ド径150μ情とした。印加電圧は200Vさらに駆動
は、パルス巾変調で、50μ臓から、10μ(8)きざ
みで、280μ臓まで、24段階とした。
ド径150μ情とした。印加電圧は200Vさらに駆動
は、パルス巾変調で、50μ臓から、10μ(8)きざ
みで、280μ臓まで、24段階とした。
その結果、単色では、各色糸24階調が明瞭に弁別°出
来た。さらにフルカラー印刷を行なったところ、少く共
、1000色以上の色表現を確認出来た。
来た。さらにフルカラー印刷を行なったところ、少く共
、1000色以上の色表現を確認出来た。
以上の結果は、パルス巾を、ゲート信号として用い50
0KHHのパルス数変調を行なった場合でも同様であっ
た。
0KHHのパルス数変調を行なった場合でも同様であっ
た。
〈実施例2〉
実施例1と、異なり、カラー銀 写真をオリジナルとし
て、カラースキャナにて色分解后、1・6・階調の各色
色信号に変換、6補正后、フルカラー印刷したところ、
原画とそん色ないカラー画像が得られた。16階調程度
だと問題となるニセリんかくも全く見られなかった。こ
れは、本発明の原理的特質上、ランダムノイズが重畳し
た形となり、第6図に示す如く、なだらかにならされて
いるためと考えられる。
て、カラースキャナにて色分解后、1・6・階調の各色
色信号に変換、6補正后、フルカラー印刷したところ、
原画とそん色ないカラー画像が得られた。16階調程度
だと問題となるニセリんかくも全く見られなかった。こ
れは、本発明の原理的特質上、ランダムノイズが重畳し
た形となり、第6図に示す如く、なだらかにならされて
いるためと考えられる。
以上るる述べて来たが、本発明によれば、安価で、安定
、高品位のフルカラープリンタを実現出来る。特にディ
ザによる擬似中間調を必るとしない点が大きな特徴であ
る。
、高品位のフルカラープリンタを実現出来る。特にディ
ザによる擬似中間調を必るとしない点が大きな特徴であ
る。
第1図は、本発明に用いた通電転写シートの原理的構成
、第2図はその階調再現性、第3図は、その印刷の特質
を説明するもので、第4図(α)、(b)は本発明によ
る原理的構成、第5図は、本発明による階調再現法、第
6図はその実施例における再現のしかたを示す。 ちなみに、8は通電転写シート、14.15゜16は異
なる色の着色転写層、21は階調信号を発生する駆動部
、12は、通電ヘッドを示す。 以上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 第2あ 第3図 3 第4図 第5図 第6図
、第2図はその階調再現性、第3図は、その印刷の特質
を説明するもので、第4図(α)、(b)は本発明によ
る原理的構成、第5図は、本発明による階調再現法、第
6図はその実施例における再現のしかたを示す。 ちなみに、8は通電転写シート、14.15゜16は異
なる色の着色転写層、21は階調信号を発生する駆動部
、12は、通電ヘッドを示す。 以上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 第2あ 第3図 3 第4図 第5図 第6図
Claims (2)
- (1) ブレイクダウンのスレッショルド電界値を有す
る変調層、低抵抗帰環電極層、べ←ス層、2色以上の、
熱可塑性着色インク層よりなる通電熱転写層と、多ビン
を主走査方向にならべたマルチヘッドと、駆動部9階調
信号をパルス巾に変換するパルス巾変調部を有すること
を特徴とする多色印刷装置。 - (2) 印刷ドツト密度に対して、前記マルチヘッドの
前記ピンの径が0.8〜2.0倍であることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の多色印刷装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58128955A JPS6021267A (ja) | 1983-07-15 | 1983-07-15 | 多色印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58128955A JPS6021267A (ja) | 1983-07-15 | 1983-07-15 | 多色印刷装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6021267A true JPS6021267A (ja) | 1985-02-02 |
Family
ID=14997542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58128955A Pending JPS6021267A (ja) | 1983-07-15 | 1983-07-15 | 多色印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6021267A (ja) |
-
1983
- 1983-07-15 JP JP58128955A patent/JPS6021267A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4492965A (en) | Thermal transfer printing method | |
JPS5952658A (ja) | 画像形成装置 | |
US4663636A (en) | Thermal transfer printing method and thermal head used in method thereof | |
US4556891A (en) | Printing apparatus and method | |
US4775578A (en) | Colored ink ribbon of electrothermal transfer type for thermal printers | |
JPS6021267A (ja) | 多色印刷装置 | |
JPS58185294A (ja) | 中間調表現可能な転写フイルム | |
JPS61202891A (ja) | 印写方法 | |
JPS6137493A (ja) | 通電転写記録方法 | |
JPS5980062A (ja) | 多色印刷装置 | |
JPS5995167A (ja) | カラ−プリンタ | |
JPS59179363A (ja) | カラ−熱転写記録方法 | |
JPS5979772A (ja) | 多色印刷装置 | |
JPS6124472A (ja) | 感熱転写方式の階調記録方法 | |
JPS60193662A (ja) | 印刷装置 | |
JP3141609B2 (ja) | 感熱中間調記録方法 | |
JPS5979773A (ja) | 多色印刷装置 | |
JPS638672B2 (ja) | ||
JPS59229971A (ja) | カラ−熱転写記録方法 | |
JPS60977A (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPH0717141A (ja) | 熱転写プリント媒体 | |
JPH0239957A (ja) | 画像記録方法 | |
JPS6085973A (ja) | 多色熱転写記録装置 | |
JPS6115467A (ja) | 熱転写カラ−プリンタ | |
JPH02137940A (ja) | 印写装置 |