JPS60211940A - フオトリングラフイ−法 - Google Patents

フオトリングラフイ−法

Info

Publication number
JPS60211940A
JPS60211940A JP59068461A JP6846184A JPS60211940A JP S60211940 A JPS60211940 A JP S60211940A JP 59068461 A JP59068461 A JP 59068461A JP 6846184 A JP6846184 A JP 6846184A JP S60211940 A JPS60211940 A JP S60211940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
protective film
resist
resist film
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59068461A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsuo Nakamura
中村 初雄
Chiharu Kato
千晴 加藤
Kazuyuki Saito
斎藤 和行
Hitoshi Tsuji
均 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59068461A priority Critical patent/JPS60211940A/ja
Publication of JPS60211940A publication Critical patent/JPS60211940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/095Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having more than one photosensitive layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の術分野〕 本発明は、フォトトリソゲラフイー法に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来のフォトリソグラフィー法は、例えば第1図(A)
に示す如く、先ず半導体基板1上に10OO乃至120
0℃の酸化性雰囲気中で厚さ約500o人の酸化Pa2
を形成する。次いで、同図(B)に示す如く、酸化膜2
上にスピンコード法により厚さ1.0乃至2.0μmの
ネガタイプのレジスi〜膜3を形成する。次に、同図(
C)に示す如く、フォトマスク4を用いてマスクアライ
ナ−装置によりレジスト膜3に露光を施す。次いで、同
図(D)に示す如く、現像処理を施して所定パターンの
レジスト膜3を得る。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、ネガタイプのフォトレジスト膜3は、ベ
ースレジンとして環化ポリイソプレンを主に使用してい
る。このベースレジンを紫外線により架橋して硬化させ
る目的で、ベースレジンに対して2乃至5重量%の2,
6−ジー(4′−アジド−ベンザル)−4−メチルシク
ロヘキサノンあるいは、2,6−シー(4′−アジド−
ベンザル)−シクロヘキサノン等の光架橋剤が使用され
ている。
ネガタイプのフォトレジスト膜3に紫外線を照射すると
、架橋剤のビスアジド化合物が紫外線を吸収し、N2を
放出して非常に活性なビスアジドラジカルになる。この
ラジカルは、近くに酸素が存在すると結合して不活性な
、化合物となる。このため、ベースレジンの架橋反応が
進行しなくなる。
このような架橋が不十分な状態でレジスト膜3に露光・
現像の処理を施すと、膜減りが顕著になり所定形状のレ
ジスト膜3が得られない。この現象は、投影型露光装置
を使用すると顕著に現われる。
このため従来のフォトリソグラフィー法では、投影型露
光装置を使用を断念し、コンタクト方式の露光装置を使
用して解像度を向上させなければならない問題があった
〔発明の目的〕
本発明は、かかる点に鑑でなされたものであり、ネガタ
イプフォトシストの投影型露光装置での解像度を、コン
タクト方式の露光装置のものと同程度まで向上させるこ
とができるフォトトリソゲラフイー法を提供することを
その目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、フォトレジスト膜上にノボラック系樹脂層を
形成し、このノボラック系樹脂層上に酸素透過係数が極
めて小さい樹脂からなる保護膜を形成した後に、フォト
レジスト膜の露光・現像処理を行なうようにして、ネガ
タイプフォトシストの投影型露光装置での解像度を、コ
ンタクト方式の露光装置のものと同程度まで向上させる
ことができるフォトトリソゲラフイー法である。
〔発明の施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
先ず、第2図(A)に示す如く、例えばシリコン半導体
基板からなる被蝕刻体11を1100±1℃に設定され
た炉内に設置する。この炉内に酸素ガスと水素ガスを夫
々75℃/Hの流量で供給し、燃焼反応により水蒸気を
作って約72時間の設置時間をかけて、被蝕刻体11上
に厚さ約5000人の酸化膜12を形成する。
次に、同図(B)に示す如く、酸化膜12上に0MR8
3SR,30cp (東京応化工業(株)製)からなる
ネガ形レジストを、スピンコーターにより250Orp
mの回転速度で塗布し、厚さ約1.1μmのレジスト膜
13を形成する。
次に、同図(C)に示す如く、レジスト膜13上にエチ
ルソルブを溶媒とするノボラック系樹脂の2%溶液を、
スピンコーターで300Orpmの回転数で塗布し、厚
さ約480人のノボラック系樹脂層14を形成する。
次に、これに85℃の熱板で10分間熱処理を施し、ノ
ボラック系樹脂層14中の有数溶媒を除去する。次いで
、同図(D)に示す如く、ノボラック系樹脂層14上に
スピンコーティング法により水に溶した5%のPVA 
(ポリビニールアルコール)溶液を500Orpmの回
転数で塗布し、厚さ約i ooo人の保護膜15を形成
する。ここで、保護膜15は、ポリごニール系樹脂に相
当する小さな酸素透過係数を有する樹脂からなるのもで
あればよい。また、保護膜15の厚さは、1000Å以
上に設定する。次に、保護膜15中の水分を除去するた
め、これに85℃に加熱された熱板で10分間熱処理を
施す。
次に、同図(E)に示す如く、投影型露光装置(例えば
マスクアライナ−MPA−500FA。
キャノン(株)製)を使用して所定のフォトマスク16
を介してレジスト膜13に露光処理を施すフォトマスク
16としては、例えばヌキパターンが0.5.1.0,
1.5.2.0.2.5.3゜0.3.5.4.0,4
.5.5.0,5.5.6.0μmのものを使用する。
次に、同図(F)に示す如く、保護膜15を所定の溶剤
で除去してから、同図(G)に示す如く、現像処理を施
し所定パターンのレジスト膜13を得る。現像処理は、
例えばスプレー方式の現像装置を使用し、n−ペンタン
で60秒間の現像を行ない、連続して酢酸−n−ブチル
で60秒間リンス処理を施し、ドライエアーで60秒間
の乾燥処理を施して行なう。
このようにこのフォトトリソゲラフイー法によれば、ネ
ガタイプのフォトシスト膜13上に直接保護II!15
を載置せずに、ノボラック系樹脂層を介して載置するの
で、保護膜15とレジスト膜13が相互作用をして解像
度を低下するのを防止し、所定パターンのレジスト膜1
3を容易に得ることができるもである。
因みに、本発明のフォトトリソゲラフイー法によれば、
ネガタイプのフォトシストの投影型露光装置を使用した
際の解像度を3.0μmにすることができた。この解像
度は、コンタクト方式の露光装置を使用して行なった際
の解像度とほぼ同程度のものである。ネガタイプのフォ
トシストの投影型露光装置を用いて従来のフォトトリソ
ゲラフイー法によって行なった場合の解像度が4.5μ
mであることに比べると、1.5μm解像度を改善して
いることが分る。
また、保護膜15の厚さを1000Å以上としたのは、
第3図に示す保護膜15の厚さと現像後のレジスト11
13の厚さとの関係を示す特性線工からも明らかなよう
に、1000人に満たない場合は、所定の膜厚のレジス
ト膜13を現像後に得ることができないからである。
また、保護膜15を使用したことによるレジスト膜13
の現像後の膜減り防止効果は、第4図に示す露光エネル
ギーとレジスト1113の厚さとの関係を示す特性線(
保護膜15を使用したのもが■、使用しないものが■)
からも明らかなように、保護l1i15を使用した実施
例のものでは、使用しない従来例のものに比べてレジス
ト膜13の膜減りを約12%の厚さ分だけ防止されてい
ることからも確認できる。これは、保護膜15によって
レジスト膜13の架橋が十分に行われるためと考えらえ
る。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明に係るフォトトリソゲラフイ
ー法によれば、ネガタイプフォトシストの投影型露光装
置での解像度を、コンタクト方式の露光装置のものと同
程度まで向上させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)乃至同図(D)は、従来のフォトトリック
ラフイー法を示す説明図、第2図(A)乃至同図(G)
は、本発明方法を工程順に示す説明図、第3図は、保護
膜の厚さと現像後のレジスト膜の厚さとの関係を示す特
性図、第4図は、露光エネルギーとレジスト膜の厚さと
の関係を示す特性図である。 11・・・被蝕刻体、12・・・酸化膜、13・・・レ
ジスト膜、14・・・ノボラック系樹脂層、15・・・
保護膜、16・・・フォトマスク。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被蝕刻体上に環化ゴム系のフォトレジスト膜を形成し、
    次いで、該フォトレジスト膜上に相溶性のないエチルセ
    ルソルブを溶媒とするノボラック系樹脂層を形成し、該
    ノボラック系樹脂層上に酸素透過係数が極めて小さい樹
    脂からなる保護膜を形成した後、該保護膜、前記ノボラ
    ック系樹脂層を透過して前記フォトレジスト膜に露光処
    理を茄し、次に、前記保護膜を除去して前記フォトレジ
    スト膜の現像処理を行なうことを特徴とするフォトリソ
    グラフィー法。
JP59068461A 1984-04-06 1984-04-06 フオトリングラフイ−法 Pending JPS60211940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59068461A JPS60211940A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 フオトリングラフイ−法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59068461A JPS60211940A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 フオトリングラフイ−法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60211940A true JPS60211940A (ja) 1985-10-24

Family

ID=13374347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59068461A Pending JPS60211940A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 フオトリングラフイ−法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60211940A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206546A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Nec Corp X線レジストの被膜形成方法
JPS62277728A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Nec Corp パタ−ン形成方法
JPS62278545A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Nec Corp パタ−ン形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206546A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Nec Corp X線レジストの被膜形成方法
JPS62277728A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Nec Corp パタ−ン形成方法
JPS62278545A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Nec Corp パタ−ン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5858620A (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6579657B1 (en) Material for forming a fine pattern and method for manufacturing a semiconductor device using the same
US6593063B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having an improved fine structure
JPH11283910A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3471335B2 (ja) 半導体素子の微細パターンの形成方法
JPS60115222A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS63187237A (ja) パターン化レジスト像の形成方法
JP3775078B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60211940A (ja) フオトリングラフイ−法
JP2000031025A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH04230761A (ja) レジスト構造物の製法
JPH086256A (ja) レジストパターンの形成方法および該方法に用いられる酸性の水溶性材料組成物
JP2506637B2 (ja) パタ−ン形成方法
JP2964533B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPS588131B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6053028A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS5990927A (ja) ホトリソグラフイ法
JP2647011B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JP3035536B1 (ja) 半導体パタ―ン形成装置及び半導体パタ―ン形成方法
JPH04255854A (ja) ネガ型レジストパターンの処理方法
JPH09171951A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS6125210B2 (ja)
JPH07201722A (ja) レジストパターン形成方法
JPH02183256A (ja) パターン形成方法
JPH0433325A (ja) 微細パターン形成のための写真食刻方法