JPS6020938A - ポリエステルフィルムの印刷性改良法 - Google Patents

ポリエステルフィルムの印刷性改良法

Info

Publication number
JPS6020938A
JPS6020938A JP59131183A JP13118384A JPS6020938A JP S6020938 A JPS6020938 A JP S6020938A JP 59131183 A JP59131183 A JP 59131183A JP 13118384 A JP13118384 A JP 13118384A JP S6020938 A JPS6020938 A JP S6020938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
undercoat
stretching
film according
alkali metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59131183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02374B2 (ja
Inventor
ア−ル・スコツト・カインズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
American Hoechst Corp
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Hoechst Corp, Hoechst Celanese Corp filed Critical American Hoechst Corp
Publication of JPS6020938A publication Critical patent/JPS6020938A/ja
Publication of JPH02374B2 publication Critical patent/JPH02374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/06Coating with compositions not containing macromolecular substances
    • C08J7/065Low-molecular-weight organic substances, e.g. absorption of additives in the surface of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有機酸塩によって下塗シされたポリエステルフ
ィルムに関する。
配向ポリエステルフィルム、的にポリエチレンテレフタ
レート(PET)より成る2軸配向フイルムは食品を含
む種々の腔品の包装およびラベル材料として広く使われ
ている。
配向PETフィルム表面が疎水性であるため容易にそれ
に塗布又に+、印刷することがてきない。多くの包装や
ラベル用途でハ署通のフレキツクラフおよo印−トクラ
ビア印刷インキがのる様々フィルムが便利である。
この欠点を救う試みとしてPETフィルム券面に直接付
方1する特殊インキが工夫されている。しかしこのイン
キの多く一次側であり、取扱い困黄1(であり捷た製造
工場で使用危険庁有機溶媒、樹脂結合剤その他の371
合に基づくものである。
PETフィルムを印刷可能にする他の改良法はフィルム
に付着しそれに印刷インキがよくのる下塗り塗膜をつけ
ることである。この下才り塗膜の例に1米国特許第2.
698240号に発表された様々塩化ビニリデンターポ
リマー又は米国特許第4,252,885号に発表され
た様な水分散相下塗シコポリエステルを主体とする重合
体状組成物があるnPETフィルムへのインキ刺着性を
改良するこの方法の問題点はフィルムが多くの場合食品
包装拐料として使わわ、したがって下塗り層の相対毒性
が0吸と彦ることである。
ポリエステルフィルム自体米国食品医薬品行政官庁を含
む殆んどの政府機関で食品包装材料として¥L容されて
いるが、アクリル類、地化ビニリチン含有沖合体の様な
重合体状下塗り塗膜および多くの他の同様な下塗り剤で
−F塗シされたポリエステルフィルムは上記下塗り+イ
料が接触する食品中にとけ込む可峠性のため前件が問題
となる。
2軸配向PETフイルムの下塗り層として使われる樹脂
質物質の分散水液中に少量のアルキル硫酸ナトリウムが
含まれていることは知られている。この硫酸塩性この用
途においては米国特許第2,627,088号のいうと
おシ乳化剤又は湿潤剤として役立つ。米国特許第3,2
77,227号に発表されているとおシポリオレフイン
フイルム製造中種々の有機又は無機塩を滑剤として使用
することは知られており、また米国特許第4,225,
644号のいうとおシ抗ブロツキンク性および滑性を与
えるためポリプロピレンフィルムをある脂肪酸アミドで
被覆することも知られている。
英国特訂第1,000,019号は2軸配向1)E T
フィルムにけい酸ナトリウム、無定形シリカおよび表面
活性剤よシ成る水溶液を塗布する上記フィルムの滑性改
良法を記載している。米国%打方3,715,421号
はポリエステルフィラメントの滑性仕上げとしである脂
肪酸塩使用を示唆している。米国特許第3.39 a、
Os 1号は2軸配向ポリスチレ(又は〕脂肪族アルコ
ールより成る薄膜応用を記載している0 これらの従来技術によってはしかしポリエステルフィル
ムの印刷性向上間跡および下記する該問題の解決法が全
く提出されてい力い。
したがって7レキソクラフ又はロートクシビア印刷イン
キ付着性が改良された配向自己支持性ポリエステルフィ
ルム材料を提供することが本発明の目的である。
本発明の他の目的は配向ポリエステルフィルム製造工場
において安全かつ容易に応用できる上記フィルム材料用
下塗J塗脱を提供することである。
更に他の目的は包装用途用2軸配向ポリエチレンテレフ
タレート フィルムの7レキンクラフ又はロートクシビ
ア印刷インキ付着性を一般によくする上記フィルム材料
用下塗り拐料を枦供することにある。
本発明のこねもの目的は炭素原子約10乃至18をもつ
不飽和脂肪酸の水溶性アルカリ金属環およびその混合物
と炭非原子約8乃至18をもつ硫酸アルキルの水溶性ア
ルカリ金属塩およびその混合物より成る群から選ばれた
物質よシ本質的に成る水性媒質として塗膜を下塗りした
配向ポリエステルフィルムの製造によって達成できる。
アルカリ金属環子塗シ層はポリエステルフィルム製造の
どの段階においてもフィルムにつけることかできる。即
ち′912伸操作前又は操作中又は延伸操作後のフィル
ム巻取り前でもできる。えた下塗シしたポリエステルフ
ィルムはあとでそれに印刷する水性又は有機溶剤を主体
とする印刷インキに対し優秀な刺着性を力えることが発
見されている。
本発明の目的の好ましい配向ポリエステルフィルム支本
発明はエチレングリコールの枳なグリコール又はブタン
ジオールおよびその混合物とテレフタール酸又はその混
合物およびインフタル酵、ジフェン酸およびセパチン酸
の様な他のジカルボン酸又はこの分野でよく知られた方
法でポリエステルか生成される様なそのポリエステルケ
成性相蟲物質とのポリ縮合かもえられる結晶+4=ポリ
エステルを主体とするフィルムにも同様に応用できる。
フィルムd既知装置を使いこの技術分野でよく知られた
方法で製造される0 例えばポリエステルは溶融され無定形シートとして研磨
された回転鋳造ドラム上に押出されて重合体キャストシ
ートと力る。次いでフィルムは1軸配向フイルムの場合
は押出方向(縦)又は押出方向を垂直な方向(棺)のい
づれか1方向に、また2軸配向フイルムの場合は2方向
、即ち縦伸工程はこの2直交方向のいづれかでよい。フ
ィルムに強さと強靭を与える延伸量は1方向又は両方向
に元のキャスト・シート寸法の約3.0乃至約5.0倍
でよい。延伸量は元の寸法の約32乃至4.2倍が好捷
しい。延伸操作はほぼ2次転移温度から重合体の軟化溶
融温度下才での温度範囲で行なわれる。
延伸後望むならばフィルムを必要時間熱処理してポリエ
ステルフィルムを結晶化する。結晶化はフィルムに安定
性とよい引張り強さを与える。ポリエチレンテレツクレ
ートを熱処理する場合には約190乃至240℃、好ま
しくは約215乃至235℃の温度に処理する0本発明
の水溶液の形のアルカリ金属塩下塗り膜はフィルム製造
時の下記3段階のいづれかにおいてつけることができる
:無定形シートキャステインクと第1延伸の間の点、例
えば英国特許第1,411,564号に発表の様な予備
延伸段階;例えば米国特許第4.21.4,035号に
発表の様々1軸延伸後2軸延伸前の延伸中間段階;又け
2軸延伸後フィルム巻取り前の延伸後段階、通常延伸中
又は最終コンデイショニンク中フィルムに加えられる熱
は水や他の揮発成分を蒸発させ下塗り膜を乾燥させるに
十分であるが、塗膜が熱処理後につけられたならば別に
乾燥工程が必要であろう。
好ましい1実施態様においてフィルムは1軸延伸された
後、即ち1方向に延伸され2方向に延伸される前下塗り
膜がつけられる。他の好ましい実施態様でに塗膜前ポリ
エステルフィルムは先づ縦方向に延伸される。この実施
態様では縦延伸後にフィルムはこの分野で使われるよく
知られた方法により塗膜される。例えばローラー使用、
噴射、スロット使用又は浸漬によって塗膜される。好ま
しい実施態様においてポリエステルフィルムはクラビヤ
ローラーによって塗膜される。また1軸延伸されたフィ
ルムはこの分野で知られたとおり塗膜前コロナ放電機に
よってコロナ放電をうける。この放電、処理はポリエス
テルフィルム表面の疎水性を減少して水性膜によってよ
り容易に表面を湿らせて表面への膜付着性を改良する。
上記のとおシ炭素原子約10乃至18をもつ不飽和脂肪
酸の水溶性アルカリ金属地はPETフィルムのインキ付
着促進用下塗り層として効果がある。よシ好ましいのは
ナトリウム又はカリウムオレエートである。この神のも
のにはパルミト オレイン酸、リソルイン酸およびペト
ロセリニン酸のナトリウム又はカリウム塩がある。
1だ炭素原子約8乃至18をもつ硫酸アルキルの水溶性
アルカリ金属地はインキ付着性向上に有効である。この
棹のものにはナトリウム又はカリウムテトラデシル硫酸
塩、ナトリウム又はカリウムラウリル硫酸塩、ナトリウ
ム又はカリウムオクチル硫酸塩およびナトリウム又はカ
リウム ミリスチル砧酸塩がある。
“水溶性”とは塩が室温で普通の水道水に100CC当
り少なくとも0.47、好1しくは2.02を超える濃
度に溶解することを意味する。
PET下塗り塗膜として使われる塩はまた配向ポリエス
テルフィルムの乾燥と熱固定中出合う200℃以上の温
度において比較的熱安定性を示す必要がある。熱安定性
、水溶性および市場入手性いづれも良好のためナトリウ
ムオレエイト(シス−9−オクタデセノイツク酸のナト
リウム塩〕およびナトリウムラウリル偏[酸塩は本発明
の目的に対する好ましい水溶性塩である。
上記のとお9本発明の下塗り塗膜は支持体ポリエステル
フィルムに固体温度約0.2乃至15重量%、好ましく
は約0.3乃至6重量%の範囲内で水溶液としてつけら
れる。好ましい固体濃度はフィルム面平方フート当シ約
IXIO−8乃至2 X 10−5ポンド重量をもつ仕
上り乾燥膜と々る様カものである。好ましい範囲は平方
フート当シ約2X10””乃至7X10=ボンドで、目
標重量は8X10−’ポンドである。
本発明の塗膜はフィルムの片側又は両側につけることが
できる、又は米国特許第4,214,035号にいうと
おり、本塗膜を片側にまた熱固定性アクリル又はメタク
リル系の様なちがった塗膜を反対側につけることもでき
る。ちる場合にd米国喘許第3,819,773号に記
載のとおシ熱固定性アクリル塗膜の様なフィルム弄面上
に既にある別の下塗シ膜の上に塗膜をつけることもでき
る。
水溶液は上記の酸塩よシ本質的に厄シ、粒状物質の様な
付着促進性をそこなう様々他成分又は塩が乳化剤又は分
散剤として少量あるかもしれない様な重合体状成分を含
まない。”本質的に成る”とは水溶性染料、pH調節剤
等の他の水溶性成分少量の存在を望まないが排除するも
のではない。水溶液は水(脱イオン水又は水道水〕およ
び上記P堪1又は2以上の約0.2乃至約10i1−J
9r%より成るものがよい。下塗り膜はフィルム表面に
連続膜として存在する漣続膜とけ下塗りが膜の分割部又
は島多数を形成する様な場合も含むことも考えられる。
いづれにしてもインキ付着性の実質的改良かえられる。
本発明の下塗り塗膜目優秀々熱安定性を示すので、製造
中できた下塗りフィルムスクラップは新ポリエステルと
混合し、再溶融しフィルム形成押出機に供給して配向フ
ィルムを生成できる。相当量の下塗りスクラップ再生品
を含んで生成されたこのフィルムは品質、色および外観
良好で塗膜不純物の存在による品質低下は殆んど認めら
れない。
故に米国特許第2,627,088号と2,698,2
40号に記載どお拐塩化ビニリデン含有重合体で下塗シ
したフィルムは上記の様に再生した場合品質低下と変色
し易いが、この様な多くの他の下塗りフィルムよシも本
発明の下塗りフィルムはフィルム製造業者に工業的利益
をもたらす。
本発明の下塗りフィルムの主用途は包装又はラベル材料
としてである。この下塗りフィルムは下塗シし々いフィ
ルムに比較して水および有機溶剤を主体とするフレキソ
グラフとロートクラビア印刷インキに対し改良された刺
着性を示す。これらのインキは染料の水−アルコール又
は有様・溶剤分散液又は溶液より成り任意に可溶性樹脂
と粘稠剤を含む。
次の実施例は本発明を例証するものである。
実施例 I ポリエチレンテレフタレート重合体を溶融しスロットダ
イをとおして約20℃の温度に保たれたキャスティング
ドラム上に押出17た。かくて溶融物はシートに固ま、
つた。
キャスト シートラ約80℃の温度に保ち々がら約35
:1のドロー比で縦方向に延伸した。
縦方向に延伸したフィルムをコロナ放電器によってコロ
ナ処理した抜道グラビアコーティングによって4升量チ
ナトリウムラウリル硫酸塩水溶液を塗膜した。
コロナ処理、縦方向延伸し塗膜したフィルムを約100
℃で乾燥した後横方向に約3.9 : 1のドロー比で
延伸して2軸延伸フイルムを生成した。これを最高温度
230℃で熱固定した。塗膜乾燥重量はフィルム平方フ
ート当り約6.77 X 10−6ポンドであった。支
持体PETフィルムの厚さは約0.48ミルであった。
実施例 ■ 実施例Iを上記のとお9反復した。但し塗膜組成物は4
重量%ナトリウムオレエイトを含む水溶液より成るもの
であった。フィルムの乾燥膜重量は平方フート当シ約7
.31X10−6ボンドであった0 実が11例 ■ 実mli例■を上記のとおり反畿し/ζ。世し塗膜組成
物は0、4.6 @量%ナトリウムオレエイトを含む水
溶液より成るものてあつ/(。フィルムの乾燥膜重量は
平方)−ト当り約0.83X]、Oポンドであった。
実施例1−111の各下塗りし/でフィルムのインキ付
着性を5徂(1の水又は溶剤主体の市販インキを用いて
検ベプ伽試験は馬6メーヤー棒を用いてフィルム試料切
断片に ドロータウン法によってインキをつけた後14
0下で少々くも1分間インキをオーフン乾燥して行なっ
た。小j尤テープ片(スコップ フランドA610 )
を乾燥インキ面にイ」着させ拐でこすっで十分密着させ
た後フィルムから急速にはがした8テープの1にあった
インキ面積残留量を面積パーセントで表示し2;インキ
が全くにかれないものを100%付利着値はフィルムに
残ったインキ面枦割合を見積つ/ζQ検べたインキ5稗
は、A)ノースカロライナ州チャーロットのインモント
ネ1のインモントアクアホンド°゛S″白;B)ベミヌ
ウォーターラミネイテインクFS黄;C)ベミスソルベ
ント不透明白(BとC口共にインディアナ州インディア
ナポリスのベミス社市′fpJ、);I))ニューシャ
ーシー州クリストンのアメリカンメーキンクシステムの
パターフンスタンプ工場市販のAMS≠245 ソルベ
ント黒;均 カリフォルニア州ザンジエゴのカストムプ
リンテイングインクス社のCPI R−1094ウオー
ター赤であった。
下塗りなしのPETフィルム対照品に対する付着試験の
結増は次のとおりであった: インキ 対 照 実施例I 実施例1 実施例用A 1
3% 95% 97チ 99% B 20% 80% 25チ 25% C30% 20% 73チ 90% D 3% 30% 100チ 100%E 10% 7
0% 60チ 40q6上表かられかるとおりナトリウ
ムラウリル値酸塩で下塗りtまたフィルムは水主体のイ
ンキに対してよい付着性を示したが、一方ナトリウムオ
レエイトで下塗りしたフィルム1有機溶剤主体のインキ
に対して一般によりよい付着性を示した。
出114 人 アメリカンへキスト コーポレーション
代理人 弁理士 川 瀬 良 治 〃 〃 斉藤武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a) 炭素原子10乃至18をもつ不飽和脂肪酸
    の水溶性アルカリ金属地又はその混合物、又は (b) 炭素原子8乃至18をもっ硝酸アルキルの水溶
    性アルカリ金属地又はその混合物 より成る群から選ばれた塩よシ主として成り、かつ印刷
    用インキの、フィルムへの付着性を改良するに効果ある
    重量で存在する薄い連続下塗り塗膜をフィルムの片側又
    は両側にもつことを特徴とする配向自己支持性ポリエス
    テルフィルム。 2、上記配向ポリエステルフィルムが2軸配向ポリエチ
    レンテレフタレート フィルムである特許請求の範囲第
    1項に記載のフィルム。 3、上記フィルムは実質的に無定形ポリエステルフィル
    ムを溶融押出しした後フィルムを1又は2方向に延伸し
    て、配向しかつフィルムを熱固定して製造され、上記下
    塗り塗膜は水溶液として1方向に延伸する前に、又は1
    方向に延伸した後それと垂直な方向に延伸する前に、又
    は延伸した後配向フィルムを巻取る前に上記フィルムに
    つけられる特許請求の範囲第1項に記載のフィルム。 4.1方向に延伸後それと垂直する方向に延伸する前に
    上記下塗シ塗膜をつける特許請求の範囲第3項に記載の
    フィルム。 5、上記配向ポリエステルフィルムが2軸配向ポリエチ
    レンテレフタレート フィルムである特許請求の範囲第
    4項に記載のフィルム。 6、上記下塗シ塗膜が乾燥重量基準でフィルム表面平方
    フ−ト尚り約I X 10−8乃至2X10−5ボンド
    の重量でついている特許請求の範囲第5項に記載のフィ
    ルム。 7 上記下塗り塗膜が炭素原子10乃至18をもつ不飽
    和脂肪酸の水溶性アルカリ金属塩より成る特許請求の範
    囲第6項に記載のフィルム。 8 上記]ζ塗9塗膜がオレイン酸のアルカリ金属塩よ
    り成る特許請求の範囲第7.[IN+に記載のフィルム
    。 9 上記下塗り塗膜がナトリウムオレエイト より成る
    特許請求の範囲第8項に記載のフィルム。 10、上記′T塗り塗膜が乾燥71′i’!基準でフィ
    ルム表面平方フート当り約2X10’−7乃至7XIC
    1−6ポンドの重量でついている市約請求の範囲第9珀
    に記載のフィルム。 11、上記下塗り塗膜が炭素部子8乃至18をもつ硫酸
    アルギルの水溶性アルカリ金属塩より成る舶許請求の師
    、四糖6狛に記載のフィルム。 12、上記下塗り塗膜がラウリル硝酸ナトリウムより成
    る特許請求の範囲第11項に記載のフィルム。 13上記下塗り塗膜がフィルム表面平方フート当り約2
    ×10 乃至7X1(+−6ボンドの乾炊重量でついて
    いる特許請求の範囲第12項に記載のフィルム。 14上記下塗り塗膜をつける前に上記フィルムのコロナ
    放電処理をする重訂請求の範囲第3項に記載のフィルム
    。 15上記下塗り塗膜上に直接印刷用インキ組成物がつい
    ている特許請求の範囲第2項に記載のフィルム。 16上記下塗り塗膜上に直接印刷用インキ組成物がつい
    ている特許請求の範囲第9項に記載のフィルム。 17上記下塗シ塗膜上に直接印刷用インキ組成物がつい
    ている特許請求の範囲第12項に記載のフィルム。
JP59131183A 1983-07-11 1984-06-27 ポリエステルフィルムの印刷性改良法 Granted JPS6020938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/512,254 US4486483A (en) 1983-07-11 1983-07-11 Polyester film primed with organic acid salts
US512254 1983-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020938A true JPS6020938A (ja) 1985-02-02
JPH02374B2 JPH02374B2 (ja) 1990-01-08

Family

ID=24038321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59131183A Granted JPS6020938A (ja) 1983-07-11 1984-06-27 ポリエステルフィルムの印刷性改良法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4486483A (ja)
EP (1) EP0134463B1 (ja)
JP (1) JPS6020938A (ja)
CA (1) CA1203443A (ja)
DE (1) DE3483188D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01198642A (ja) * 1987-11-03 1989-08-10 Hoechst Celanese Corp インクおよび金属層に対する接着性が向上した耐湿性被覆熱可塑性フィルム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4554200A (en) * 1983-07-11 1985-11-19 American Hoechst Corporation Polyester film primed with organic acid salts
US4775593A (en) * 1987-06-09 1988-10-04 Hoechst Celanese Corporation Flexible magnetic recording media having superior peel strength
US4900594A (en) * 1987-09-17 1990-02-13 International Paper Company Pressure formed paperboard tray with oriented polyester film interior
US4923713A (en) * 1987-11-03 1990-05-08 Hoechst Celanese Corporation Moisture-resistant, coated thermoplastic film having enhanced adhesion to inks and metallic layers
US4921764A (en) * 1987-12-28 1990-05-01 Hoechst Celanese Corporation Polyester film coated with metal adhesion promoting coating and having superior winding performance
US4845189A (en) * 1987-12-28 1989-07-04 Hoechst Celanese Corporation Polyester film coated with metal adhesion promoting coating and having superior winding performance
US5182168A (en) * 1989-12-18 1993-01-26 Mobil Oil Corporation Biaxially oriented polypropylene film
AU6709490A (en) * 1989-12-18 1991-06-20 Mobil Oil Corporation Polypropylene film and process for making same
FR2656320A1 (fr) * 1989-12-27 1991-06-28 Rhone Poulenc Films Films polyester composites utilisables notamment comme supports pour materiaux d'enregistrement magnetique et materiaux d'enregistrement magnetique en resultant.
EP0624060B1 (en) * 1992-01-22 1998-12-16 A* Ware Technologies, L.C. Coated sheet material and method
US5981011A (en) * 1992-01-22 1999-11-09 A*Ware Technologies, L.C. Coated sheet material
US5275886A (en) * 1992-10-08 1994-01-04 Mobil Oil Corporation Polypropylene film
US5789123A (en) * 1995-02-03 1998-08-04 Mobil Oil Corporation Liquid toner-derived ink printable label
US5776604A (en) * 1995-02-03 1998-07-07 Mobil Oil Corporation Coating for printable plastic films
US5827627A (en) * 1995-02-03 1998-10-27 Mobil Oil Corporation Receiving element for liquid toner-derived ink
US6379787B1 (en) * 1995-02-03 2002-04-30 Exxonmobil Oil Corporation Coating composition for a plastic film
US6872458B1 (en) 2001-02-16 2005-03-29 Applied Extrusion Technologies, Inc. Biaxally-oriented polypropylene films containing a non-crystallizable, amorphous polyester layer, and method of making the same
US20040126507A1 (en) * 2002-12-26 2004-07-01 O'brien Jeffrey James UV inkjet printed substrates
US8455064B2 (en) 2002-12-26 2013-06-04 Exxonmobil Oil Corporation UV inkjet printed substrates
MX2010007682A (es) * 2010-03-09 2011-09-21 Travel Tags Inc Etiqueta en molde metalizada y articulos moldeados que la utilizan.
US10286628B2 (en) 2012-05-14 2019-05-14 Taylor Communications, Inc. Composite film having barrier properties for use as in-mold labels, article with in-mold labels, and methods of making same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034392A (ja) * 1973-07-30 1975-04-02
JPS50115284A (ja) * 1974-02-27 1975-09-09
JPS5323369A (en) * 1976-08-16 1978-03-03 Daicel Ltd Film for wrapping foods

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL171162B (nl) * 1950-03-22 1900-01-01 Gen Electric Werkwijze voor de bereiding van cyaangroepen bevattende aromatische polyethers, alsmede daaruit verkregen voorwerpen.
US2627088A (en) * 1950-03-22 1953-02-03 Du Pont Preparation of oriented coated films
DE1504432C3 (de) * 1961-04-20 1974-09-19 Kalle Ag, 6202 Wiesbaden-Biebrich Verfahren beim Herstellen von Polyolefin-Flachfolien
GB1000019A (en) * 1963-03-07 1965-08-04 Ici Ltd Improvements in or relating to films
US3419421A (en) * 1964-02-10 1968-12-31 Grace W R & Co Heat sealable polyvinylidene chloride film coated with fatty acid salt
US3326837A (en) * 1964-09-23 1967-06-20 Union Carbide Corp Thermoplastic films having improved slip and scratch resistance
US3393081A (en) * 1966-12-06 1968-07-16 Monsanto Co Heat sealable moisture barrier coatings for polystyrene articles
DE1690025B2 (de) * 1967-08-09 1976-10-07 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Vorbehandlungsverfahren fuer duenne isolierfolien aus polyaethylenterephthalat
GB1264338A (ja) * 1969-07-15 1972-02-23
US3715421A (en) * 1970-04-15 1973-02-06 Viscose Suisse Soc D Process for the preparation of polyethylene terephthalate filaments
GB1411564A (en) * 1972-04-27 1975-10-29 Impeial Chemical Ind Ltd Coated polyester films
GB1589926A (en) * 1977-03-25 1981-05-20 Bexford Ltd Coated films
JPS5555862A (en) * 1978-10-18 1980-04-24 Honshu Paper Co Ltd Low temperature heat sealing two axes elongation polypropylene compound film and its preparation
NO157131C (no) * 1979-01-05 1988-01-27 Hoechst Celanese Corp Antistatisk belagt, biaksialt strukket polyesterfolie og fremgansmaate til dens fremstilling.
US4214035A (en) * 1979-01-31 1980-07-22 American Hoechst Corporation Antistatic coated polyester film

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034392A (ja) * 1973-07-30 1975-04-02
JPS50115284A (ja) * 1974-02-27 1975-09-09
JPS5323369A (en) * 1976-08-16 1978-03-03 Daicel Ltd Film for wrapping foods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01198642A (ja) * 1987-11-03 1989-08-10 Hoechst Celanese Corp インクおよび金属層に対する接着性が向上した耐湿性被覆熱可塑性フィルム
JPH0524173B2 (ja) * 1987-11-03 1993-04-07 Hoechst Celanese Corp

Also Published As

Publication number Publication date
EP0134463B1 (de) 1990-09-12
US4486483A (en) 1984-12-04
EP0134463A1 (de) 1985-03-20
CA1203443A (en) 1986-04-22
DE3483188D1 (de) 1990-10-18
JPH02374B2 (ja) 1990-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6020938A (ja) ポリエステルフィルムの印刷性改良法
US5156904A (en) Polymeric film coated in-line with polyethyleneimine
US7384684B2 (en) Polyester film with hydrophilic coating, process for its production and its use
US20070092695A1 (en) Biaxially oriented polyester film with adhesion-promoting coating
US5453326A (en) Polyester film coating with polyamido-polyethyleneimine
US4554200A (en) Polyester film primed with organic acid salts
JPS61179736A (ja) 造形品およびその製法
JPH021744A (ja) 金属密着促進性コーティング被覆したすぐれた巻取り性能を有するポリエステルフィルム
JPH05230247A (ja) コンピューター印刷可能なコーテッドフィルム
KR20190013604A (ko) 박리가능한 폴리에스테르 필름, 그의 용도 및 그의 제조 방법
JPS581727A (ja) 易接着性ポリエステルフイルムの製造法
JPS6050149B2 (ja) 接着性の改良されたポリエステルフイルム
JP2001293833A (ja) ガスバリア性ポリエステルフィルム
JPS63249650A (ja) 易接着性フイルムまたはシ−ト
JPS61261326A (ja) 易接着性フイルム及びその製造方法
JPH0253222B2 (ja)
JPH0243047A (ja) 易切断性ポリエステルフイルム
JP2570371B2 (ja) ポリエステル系樹脂積層フィルム
JPS61261325A (ja) 易接着性フイルム及びその製造方法
JPH04107127A (ja) 磁気カード用ポリエステルフイルム
JPH01236247A (ja) ポリエステル系被覆フィルム
JPS6229226B2 (ja)
JPS60248735A (ja) 水分散コ−テイング組成物の製造法
JPH02214624A (ja) 離型フイルム
JPS60248734A (ja) 水分散コ−テイング組成物の製造法