JPS60208480A - 表面処理めつき鋼板 - Google Patents

表面処理めつき鋼板

Info

Publication number
JPS60208480A
JPS60208480A JP6095884A JP6095884A JPS60208480A JP S60208480 A JPS60208480 A JP S60208480A JP 6095884 A JP6095884 A JP 6095884A JP 6095884 A JP6095884 A JP 6095884A JP S60208480 A JPS60208480 A JP S60208480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
plated steel
coating
film
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6095884A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Shioda
俊明 塩田
Shigeru Wakano
若野 茂
Minoru Nishihara
西原 實
Ryoichi Nomi
亮一 能見
Tadahiko Morigaki
森垣 忠彦
Kiminori Ishii
石井 公規
Masafumi Ono
雅史 大野
Tsuneo Sakauchi
坂内 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6095884A priority Critical patent/JPS60208480A/ja
Publication of JPS60208480A publication Critical patent/JPS60208480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/48Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
    • C23C22/53Treatment of zinc or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • C23C22/74Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process for obtaining burned-in conversion coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 本発明は、めっき鋼板の無公害型表面処理、特に自動車
用などの電着塗装に適した表面処理に関する。
従来、めっき鋼板に耐食性と塗装下地性を賦−r’3す
る目的でクロム酸処理やリン酸塩処理が一般に行われて
いる。しかしながら、クロム酸処理は周知のクロムの毒
性のために、環境対策や排水処理に多大の設備と費用を
要する。また、リン酸塩処理では、形成されたリン酸亜
鉛皮膜が多孔質の構造を有するため、一般には後処理と
してクロム酸による封孔処理を施して、耐食性を高める
のが普通であり、」二記と同じ問題がある。自動車の車
体用のめっき鋼板は、電着塗装の下地としてリン酸塩処
理単独が実施されることがあるが、上述のように、生成
皮膜は多孔質であり、耐食性が十分であるとは言えない
めっき鋼板などの金属の表面処理法として、特公昭54
−34406号、特開昭54−77635号、同55−
62971号、同57−105344号などに、コロイ
ド状シリカ(シリカゾル)と水溶性または水分散性有機
樹脂とをシラン化合物の存在下で複合化さ一已て得た有
機複合シリケート樹脂を被覆し、樹脂を硬化させること
により表面処理を行うことが提案されているが、この処
理方法でも十分満足すべき耐食性が得られるとは言えな
い。
本発明の目的は、製造時にクロム酸処理のような公害問
題が無く、耐食性のある表面処理めっき鋼板を提供する
ことにある。
(発明のJJt成) 本発明は、めっき鋼板の表面に、有機官能基を持ったア
ルキル基を有するジもしくはトリアルコキシシランモノ
マーまたはオリゴマーの1種または2種以上を含む溶液
を塗布したのち、焼イリすることにより形成した、シロ
キサン結合を骨格とする硬化皮膜を有することを特徴と
する表面処理めっき鋼板を提供するものである。
めっき鋼板としては、亜鉛めっき鋼板、あるいは亜鉛−
鉄、亜鉛−ニッケル、亜鉛−アルミニウムなどの亜鉛合
金めっき鋼板、さらにはアルミニウムめっき鋼板、ある
いはこれらのめっきを多層にした複合めっき鋼板などが
挙げられる。
本発明で用いる、有機官能基を持ったアルキル基を有す
るジもしくはトリアルコキシシラン(以下、これらをシ
ラン化合物と言う)のモノマーまたはオリゴマーの構造
は次式で表される: 上記式中、 R1zメチル、エチル、プロピル、ブチルなどのアルキ
ル基: R2:アルキル基またはアリール基(ジアルコキシシラ
ンの場合)、あるいは アルコキシ基、すなわちOR,(+−リアルコキシシラ
ンの場合): R3:有機官能基を有するアルキル基(有機官能基の例
は、ビニル、アミノ、クロロ、エポキシ、ヒドロキシル
、カルボキシル、メタクリロキシなど); n: 0(七ツマ−の場合)、あるいは1以上、通常は
6以下の整数(オリゴマーの場合) このようなシラン化合物を例示すれば、ビニルトリエト
キシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシ
シラン、γ−アミノプロピルトリエトキシラン、γ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシラン、β−(3,4
−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン
、N−β−(アミノエチル)−T−アミノプロピルトリ
メトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシラ
ンなどのいわゆるシランカップリング剤が挙げられ、こ
れらは市販品を入手できる。また、これらのシラン化合
物と有機樹脂との反応物も含まれる。
シランカップリング剤は、有機ポリマーと無機材1Ll
(例、金属、ガラスなど)との結合性を高める目的で一
般に使用されている周知の材料であって、たとえば繊維
強化ポリマーの製造にあっては、強化用繊維とポリマー
マトリックスとの付着性を高めるために繊維をこのよう
なカップリング剤で予め表面処理することが多い。その
際、通常は溶媒を除去するために100℃以下の乾燥温
度程度の加熱は行われる。
しかし、シランカップリング剤を焼付温度に加熱して硬
化させた皮膜が金属に対して耐食性皮膜として作用する
ことはこれまで知られていなかった。
また、前述した特公昭54−34406号などに記載の
有機複合シリケート樹脂による表面処理においても、上
記のようなシラン化合物、すなわちシランカップリング
剤が1成分として使用されている。しかし、この複合樹
脂における皮膜形成は主として自機樹脂(例、アクリル
、エポキシ樹脂など)により行われ、シラン化合物の機
能は、主成分であるソリ力と′44’ tj3i。
樹脂との複合化に対する触媒ならびにこの画成分間の架
橋剤および金属素地と複合皮膜との架橋剤として作用す
ることであり、そのため使用量もシリカと樹脂の合計量
に対して0.5〜15%程度と少量である。
したがって、かかる公知技術から、シラン化合物を単独
でめっき鋼板の表面処理に使用しても有効であるという
ことは予期されない。
本発明者らは、上記のシラン化合物単独の溶液をめっき
鋼板に塗布し、塗膜を焼イ」けて硬化さゼると、予想外
にも、耐食性が良好で、所定の厚さの硬化被膜とすると
さらに塗装下地性、特に電着塗膜との密着性が極めて良
好な表面処理鋼板が得られるとの知見を得た。
この焼付により、シラン化合物のアルコキシ基が熱分解
して、0とSiが交互に結合したシロキサン結合が形成
され、シロキチン結合を骨格とする硬化皮膜が得られる
。この焼付ずな′わち硬化がネト分であると、所期の耐
食性が得られないので、十分な硬化、すなわちアルコキ
シ基のほぼ完全な熱分解を行うことが必要である。シラ
ン化合物の種類によっても異なるが、このためには鋼板
温度で通常150〜350°Cの温度に加熱する必要が
ある。ただし、温度が高すぎると、皮膜に残存させなけ
ればならない有機官能基を持ったアルキル基が分解して
しまう恐れがあるので、400℃以上の高温は一般に避
けるべきである。
加熱肋間は、温度に当然依存するが、一般には30秒〜
60分程度である。
本発明の目的にとって、有機官能基を有するアルキル基
は、皮膜に耐食性を与えるだけでなく、塗装下地として
塗膜との密着性を与えるものとしても重要である。自動
車車体の塗装は、通常鋼板を所定形状にプレス成形など
により加工した後、電着塗装することにより実施される
が、本発明にががる表面処理めっき鋼板は、この官能基
の存在のために電着塗膜との密着性が非富に良好である
。また、電着塗装前の加工時にも、このようなアルキル
基が皮膜に可撓性を与えるので、皮膜の剥離が起こりに
くり、良好な加工性が1qられる。
さらにこの皮膜の性能を向上させるために、必要に応じ
ζ、防錆剤、潤滑剤、無機質充填祠(例、コロイダルノ
リ力、二酸化チタンなど)、有機樹脂(例、エポキシ樹
脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂すL・タン樹脂な
ど)を添加するごとも可能゛こある。
これらの任意添加成分の同は、あまり多くなるとソラン
化合物の硬化皮膜の性能に悪影響が生してくるので、通
常、塗布液の全固形分の50重量%以内にとどめておく
。なお、既述のように、有機樹脂はソラン化合物との反
応物として存在さ一已るごともできる。
めっき鋼板の塗布法には特に制限はなく、/3:清、ロ
ールコー:・、スプレー塗装などの慣用のいがなる方法
も可能である。塗膜の付着量は、十分な耐食性を得るに
は0.1g/rl(以上、特に1.Og/+n以」−と
するのが好ましいが、電着塗装用の下地処理を兼ねる場
合には、付着量が多ずぎると電着塗装が困難となるので
、5.0g/I′+(以下とする必要がある。塗布液の
濃度すなわち固形分は、41着量に応して適宜調整する
が、通常はシラン化合物の濃度として1〜50重量%程
度である。溶媒は、使用するシラン化合物の熔解性に応
じて水および有機溶剤から適宜選択する。
(発明の効果) 本発明にかかる表面処理鋼板は、そのままで良好な耐食
性を示すので、一般の防食鋼板として有用である。また
、本発明の表面処理鋼板の塗膜は、特に硬化皮膜が所定
の膜厚のとき電着塗膜との密着性がよいので、塗装下地
、特に電着塗装の下地として好適であり、それにより耐
食性と密着性のいずれの面でもずくれた電着塗膜が得ら
れる。さらに、表面処理鋼板は加工を受けて使用される
ことが多いが、加工を受けてもなお十分な性能を発揮す
る。さらに製造時に有害な物質が排出されることもなく
無公害である。
以下の実施例により、本発明の上記の効果を実証する。
実溝」!1 0.8龍厚さの電気亜$1)めっき鋼板と亜鉛−ニッケ
ル合金めっき鋼板くいずれもめっき41着量は20g/
d)の表面に、第1表に示す各種シラン化合物のキシレ
ン/8/&を表示の皮膜(=I着量になるように?”x
 ?R法により塗布し、第1表に示す各種条件で焼付け
た。
なお水溶液中のシラン化合物の濃度は、付着量0.3g
/mの場合が1.5重量%、何着量1.Qg/n(の場
合が5mff1%、付着量3.0g/mの場合が15重
量%、41着1i7.og/mの場合が35臣量%であ
った。得られた表面処理鋼板をそのまま、および加工し
てから、塩水噴霧試験に供した。その結果を第1表に示
す。
さらに上で(Mた表面処理鋼板に、−[−記に示す自動
車用の電着塗装を施した。得られた塗板につき、塗膜密
着性と耐食性の試験を実施した。その結果も第1表に併
ゼて示す。
自動車用塗装は、まずアルカリ脱脂し、脱イオン水で水
洗後、110 ’Cで5分間乾燥し、パ・ノート7プU
30(商品名、日本ペイント株式会社製)をカヂメン電
着塗装により膜厚20μmに塗装1し、次いで中塗塗料
として552Bシーラー(商品名、口本ペイント株式会
社製)を膜厚20μrnに塗布して、140“Cで30
分間焼付け、最後に上塗塗料としてオルガG26(商品
名、日本ペイント株式会社製)を膜厚40μmに塗4J
して、140°Cで30分間焼付けた。
第1表の結果かられかるように、有機官能基を持ったア
ルキル基を有していない工・y−ルノリう−1・(すな
わち、テトラエトキシシラン)で表面処理した場合(比
較例3)には、裸耐食性と塗装の密着性および耐食性の
すべての点で性能が劣る。また、リン酸亜鉛処理(比較
例4)では、塗装の密着性および耐食性はある程度よい
ものの、裸耐食性が極度に悪化する。これに対して、本
発明による表面処理を施した場合には、裸耐食性が加−
11を受りても良好であると同時に、塗装密着性および
m1食性も満足できる水11こある。ただし、表面処理
皮膜の焼付・硬化が1分Cないか(比較例1)、あるい
はシラン化合物の熱分解が起こるほど焼付温度が高いと
(比較例2)、表面処理の機能は大幅に損なわれ、裸耐
食性と塗装の密着性および耐食性のいずれもが非富に低
下する。また、表面処理皮膜の付着量が5 g/mを越
えると(実施例6)、電着塗装ができなくなるので、電
着塗装用の鋼板にあってはこの付着量を5 g/n(以
下とすることが必要である。ただし、このような高い付
着量では、裸耐食性は極めて良好であるので、電着塗装
用途以外の防食鋼板としては有用である。
手続補正書 昭和60年 6月28日 特許庁長官 志 賀 学 殿 ハ鉦 1、事件の表示 昭和59年特許願第60958号 2、発明の名称 表面処理めっき鋼板 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪市東区北浜5丁目15番地 4、代理人 ら補正の内葬 (1)特許請求の範囲を下記のように訂正する。
「(1)めっき鋼板の表面に、有機官能基を持ったアル
キル基を有するジもしくはトリアルコキシシランのモノ
マーまたはオリゴマーの1種もしくは2種以上を含む溶
液を塗布したのち、焼(−1することにより形成した、
シロキサン結合を骨格とする硬化皮膜を有することを特
徴とする表面処理めっき#jI板。
(2)焼付を150〜350℃の範囲内の温度で行った
特許請求の範囲第1項記載の表面処理めっき鋼板。
(3)硬化皮膜の 厚が1 、000〜50,000人
である特許請求の範囲第1項記載の表面処理めっき鋼板
(4)硬化皮膜の付着量がO,Ig/ n(以上5.0
g/M以下であって、硬化皮膜を塗装下地層としたこと
を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の
表面処理めっき鋼板。
のいずれかに−己 の表面 めっき (。J(2)明細
書第2頁1行目に「適した」とあるのを、「通ずると同
時に自動車用エンジン部品および排気系部品等の耐高温
腐食性が要求される製品の製造にも適した鋼板のJと訂
正する。
(3)同第2頁13行目と14行目との間に、下記を加
入する。
「 また、従来の耐高温腐食性めっき銅板としては、た
とえば(1)アルミニウムめっき鋼板または(2)亜鉛
めっき鋼板に耐熱性の特殊クロメート処理を施したもの
が一般的であるが、このような従来の耐高温腐食性めっ
き鋼板にあっては、いずれも卑な金属であるアルミニウ
ムまたは亜鉛がめっきされでいるため、高温腐食環境下
においては、アルミニウムめっき鋼板ではアルミニウム
の白錆が発生し、また特殊クロメート処理を施した亜鉛
めっき鋼板でも、+20 ’C以上でクロメートの結晶
が破壊され、亜鉛の白錆が発生ずるという問題点があっ
た。」 (4)同第2真下から2行目に「耐食性」とあるのを、
「耐食性、特に耐高温腐食性」と訂正する。
(5)同第3頁2行目に「耐食性のある」とあるのを、
「耐高温腐食性にも優れた耐食性」と訂正する。
(6)同第7頁最下行の「など)、」ノ後に、rH料、
Jを加入する。
(7)同第8頁9行目の「塗装」の後に、r、ハケ塗り
jを加入する。
(8)同第8頁10行目に「塗膜の付着量は」とあるの
を、r形成される皮膜は1000〜50.000人の厚
さが望ましく、塗膜の付着量としては」と訂正する。
(9)同第8頁下から2行目の「表面処理鋼板は、」の
後に、下記を加入する。
「緻密なシロキサン結合の皮膜が形成されているため、
金属の腐食を起こす酸素、水、塩素イオン等の金属表面
への接触が防止され、同時に腐食電流が極めて小さくな
るので、事実上腐食は生しない。また、有機質塗膜のよ
うに経年変化しないので、最初の防食機能が半永久的に
保たれる上に、数100℃の温度でも殆ど変質セす、急
激な温度変化があっても割れなどの現象がない。このよ
うに、本発明による表面処理鋼板は、常温および高温の
いずれでも耐食性が研れている上に、薄い膜であるため
に、めっき金属の金属光沢があまり失われない。従って
、」 (10)同第9頁9行目と10行目との間に、下記を加
入する。
「また、特に高温での耐食性に優れていることから、本
発明のめっき鋼板は、自動車用エンジン部品、自動車用
排気系部品、例えばエキゾーストチューブ、マフラー、
ディフューザーおよび石油ストーブ部品、例えばバーナ
部、反射鏡、その他暖房器具部品および各種燃料器材料
等の高温環境下で使用される製品の製造にも広範囲の用
途を有するものである。
このように、本発明によりめっき鋼板の表面にノロキサ
ン結合を骨格とする皮膜を形成させたことにより、従来
のアルミニウムめっき鋼板やクロメート処理亜鉛めっき
調板に見られた白錆の発生が防止できるという効果が得
られる。」/11)搭1笛Q百195壬日t−rsth
aa l J−製z Mf−「 1〜9および f′1
〜4−」と訂正する。
(]2)同第9頁下から5行目に「水溶液」とあるのを
、「溶液」と訂正する。
(13)同第11真の最下行の次に下記を加入する。
’ $ 10〜18オヨび r 5〜71sll厚さX
 70111R1幅X 150s+m長さのアルミニウ
ムめっき鋼板〔めっき付着量30g/n((膜厚片面1
1μ)および60g/ rd CM厚片面22μ)]お
よび溶溶融鉛めっき鋼板(めっき付着量60g/n((
膜厚片面8μ)〕の表面に、実施例1〜9で使用したA
、BおよびCの各種シラン化合物を、その10%イソプ
ロピルアルコール溶液中へのめっき鋼板の浸漬により塗
布し、300℃のオーブン中で5分間焼(1りて皮膜を
硬化させた。皮膜付着量がいずれも2.0g/r+(に
なるように、浸漬後の引き上げ速度を調節した。比較例
として、アルミニウムめっき鋼板については表面処理を
行わない鋼板(比較例5および6)、溶融亜鉛めっき鋼
板についてはクロメート処理鋼板(比較例7)を使用し
た。
こうして得られた各種鋼板を塩水噴霧試験、複合腐食試
験、耐熱腐食試験および熱衝撃腐食試験により評価した
。その結果を第2表に示す。
第2表の結果かられかるように、アルミニウムめっき鋼
板については、比較例5および6(未処fl)において
熱衝撃腐食試験で見られる白錆の発生(各々60%およ
び40%)が、本発明による表面処理を施した実施例1
O〜15ではほぼ完全に抑制されている。また、複合腐
食試験および耐熱腐食試験の結果も本発明の表面処理鋼
板では良好である。
また、溶融亜鉛めっき鋼板については、比較例7 (ク
ロメート処理)で見られた塩水噴霧試験および複合腐食
試験での赤錆発生が本発明の表面処理によりほぼ完全に
抑えられ、しかも高温での耐熱腐食試験および熱衝wi
腐食試験で認められる白錆発生も著しく抑制された。
(14)明細書の最後尾に次頁の第2表を加入する。
シン、1ミ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)めっき鋼板の表面に、有機官能基を持ったアルキ
    ル基を有するジもしくはトリアルコキシシランの七ツマ
    −またはオリゴマーの1種または21以上を含む溶液を
    塗布したのち、焼付することにより形成した、シロキザ
    ン結合を骨格とする硬化皮膜を有することを特徴とする
    表面処理めっき鋼板。
  2. (2)焼付を150〜350 ’Cの範囲内の温度で行
    った特許請求の範囲第1項記載の表面処理めっき鋼板。
  3. (3)硬化皮膜の付着量が0.1g/m以上である特許
    請求の範囲第1項記載の表面処理めっき鋼板。
  4. (4)硬化皮膜の11着量が0.1g/m以上5.0g
    /M以下であって、硬化皮膜を塗装下地層としたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の表
    面処理めっき鋼板。
JP6095884A 1984-03-30 1984-03-30 表面処理めつき鋼板 Pending JPS60208480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6095884A JPS60208480A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 表面処理めつき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6095884A JPS60208480A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 表面処理めつき鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208480A true JPS60208480A (ja) 1985-10-21

Family

ID=13157415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6095884A Pending JPS60208480A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 表面処理めつき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208480A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01280543A (ja) * 1988-05-02 1989-11-10 Sumitomo Metal Ind Ltd スポット溶接性、耐食性に優れた積層鋼板
US5292549A (en) * 1992-10-23 1994-03-08 Armco Inc. Metallic coated steel having a siloxane film providing temporary corrosion protection and method therefor
EP0810297A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-03 Tsubakimoto Chain Co. Corrosion-resistant parts for chain
US5750197A (en) * 1997-01-09 1998-05-12 The University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metals using silanes
US5759629A (en) * 1996-11-05 1998-06-02 University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metal sheet using vinyl silanes
US6416869B1 (en) 1999-07-19 2002-07-09 University Of Cincinnati Silane coatings for bonding rubber to metals
WO2003076183A1 (fr) * 2002-03-08 2003-09-18 Toyo Seikan Kaisha,Ltd. Feuille d'acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci
US6827981B2 (en) 1999-07-19 2004-12-07 The University Of Cincinnati Silane coatings for metal

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434406A (en) * 1977-08-15 1979-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Controlling of green sheet quality of paper making machine
JPS57108292A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Nippon Kokan Kk <Nkk> Conposite coated steel plate with superior corrosion resistance, coating adhesion and corrosion resistance after coating

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434406A (en) * 1977-08-15 1979-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Controlling of green sheet quality of paper making machine
JPS57108292A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Nippon Kokan Kk <Nkk> Conposite coated steel plate with superior corrosion resistance, coating adhesion and corrosion resistance after coating

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01280543A (ja) * 1988-05-02 1989-11-10 Sumitomo Metal Ind Ltd スポット溶接性、耐食性に優れた積層鋼板
US5292549A (en) * 1992-10-23 1994-03-08 Armco Inc. Metallic coated steel having a siloxane film providing temporary corrosion protection and method therefor
EP0810297A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-03 Tsubakimoto Chain Co. Corrosion-resistant parts for chain
US5759629A (en) * 1996-11-05 1998-06-02 University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metal sheet using vinyl silanes
US5750197A (en) * 1997-01-09 1998-05-12 The University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metals using silanes
US6261638B1 (en) 1997-01-09 2001-07-17 University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metals using silanes
US6416869B1 (en) 1999-07-19 2002-07-09 University Of Cincinnati Silane coatings for bonding rubber to metals
US6756079B2 (en) 1999-07-19 2004-06-29 The University Of Cincinnati Silane coatings for bonding rubber to metals
US6827981B2 (en) 1999-07-19 2004-12-07 The University Of Cincinnati Silane coatings for metal
US6919469B2 (en) 1999-07-19 2005-07-19 The University Of Cincinnati Silane coatings for bonding rubber to metals
US6955728B1 (en) 1999-07-19 2005-10-18 University Of Cincinnati Acyloxy silane treatments for metals
WO2003076183A1 (fr) * 2002-03-08 2003-09-18 Toyo Seikan Kaisha,Ltd. Feuille d'acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci
US7514154B2 (en) 2002-03-08 2009-04-07 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Resin-coated steel plate and press molded can using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100735595B1 (ko) 피씨엠용 논크로메이트 금속표면처리제, 피씨엠표면처리방법 및 처리된 피씨엠 강판
JP4799862B2 (ja) プレス成形性に優れるプレコート金属板及びその製造方法
US5783622A (en) Precoated chromium alloyed steel with enhanced paint adhesion for exhaust applications
JP2006152267A (ja) 接着剤塗布前処理方法及びアルミニウム合金製部材
KR100510281B1 (ko) 산화 티타늄 막 형성용 도포제, 산화 티타늄 막 형성 방법및 상기 도포제의 용도
JPS60208480A (ja) 表面処理めつき鋼板
JPH0380874B2 (ja)
JPS6123766A (ja) 複合被覆めつき鋼板
JPH0515175B2 (ja)
JP5000800B2 (ja) 無機膜形成用塗布剤、その無機膜形成方法、そのものを用いて得られる無機膜被覆アルミニウム材及び無機膜被覆鋼材
JP2003253464A (ja) 非クロム系化成処理鋼板のノンクロム処理
JP5000802B2 (ja) 無機膜形成用塗布剤、その無機膜形成方法、そのものを用いて得られる無機膜被覆アルミニウム材及び無機膜被覆鋼材
JPS627538A (ja) 耐高温腐食性に優れた着色鋼板
JPS61162563A (ja) 高耐食性防錆鋼板及びその製造方法
JPH0428878A (ja) 耐食性、耐クロム溶出性に優れた表面処理鋼板の製造法
JPS6334793B2 (ja)
CN114316796A (zh) 一种防腐涂层、应用该防腐涂层的换热器及涂附方法
JPS60138078A (ja) 金属塗装前処理剤
JPS62152579A (ja) 超高耐食性防錆鋼板の製造方法
JP3149760B2 (ja) 耐白錆性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPS624880A (ja) 亜鉛めつきまたは合金化亜鉛めつき鋼板の表面処理方法
JPS5898172A (ja) 耐食性、塗料密着性、塗装耐食性のすぐれた複合被覆鋼板
JPH1018050A (ja) 耐白錆性に優れる亜鉛系めっき鋼板
JP3149751B2 (ja) 耐白錆性と塗装性に優れた鋼板の製造方法
JP3156580B2 (ja) 耐白錆性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法