JPS60206781A - 動力操舵装置 - Google Patents
動力操舵装置Info
- Publication number
- JPS60206781A JPS60206781A JP6196184A JP6196184A JPS60206781A JP S60206781 A JPS60206781 A JP S60206781A JP 6196184 A JP6196184 A JP 6196184A JP 6196184 A JP6196184 A JP 6196184A JP S60206781 A JPS60206781 A JP S60206781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil pressure
- target oil
- steering torque
- target
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/02—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
7!a業上のオリ用分野
本発明は油圧又は電気作動されるアクチュエータによっ
て操舵補助力が得られるようになった動 □力操舵装置
に関する。
て操舵補助力が得られるようになった動 □力操舵装置
に関する。
従来技術
従来の動力(シ舵装置としては、たとえば特開昭57−
7761に示すようなものがある。即ち、この動力操舵
装置は油圧作動されるもので、油圧ポンプとパワー7リ
ンダの左右シリンダ室ニカ?択的に作動油圧を供給する
コントロールバルブとの間に、バイパス流恰制御バルブ
を設け、このバイパス流量制御バルブによって前記油圧
ポンプからの作動油の一部をドレンさせることにより、
前記コントロールバルブへの作動油供給量を制御し、も
ってパワー/リング内のアシスト油圧が調節されるよ一
″lになっている。前記バイパス流量制御バルブ(オン
レノイド駆動され、車両走行状態を検出する信号に基づ
いてマイコン(マイクロコンピュータ)制御されるよう
になっている。即ち、車両走行状)ルの俣出として単連
、操舵トルク等の条件が用いられ、これら各条件からの
信号に基づいて前記γイコンで目標油圧を決定し、この
目標油圧から前記ソレノイドへの電流値を算出してノイ
イノくス(N、 g制置バルブが制御されるようになっ
ている。
7761に示すようなものがある。即ち、この動力操舵
装置は油圧作動されるもので、油圧ポンプとパワー7リ
ンダの左右シリンダ室ニカ?択的に作動油圧を供給する
コントロールバルブとの間に、バイパス流恰制御バルブ
を設け、このバイパス流量制御バルブによって前記油圧
ポンプからの作動油の一部をドレンさせることにより、
前記コントロールバルブへの作動油供給量を制御し、も
ってパワー/リング内のアシスト油圧が調節されるよ一
″lになっている。前記バイパス流量制御バルブ(オン
レノイド駆動され、車両走行状態を検出する信号に基づ
いてマイコン(マイクロコンピュータ)制御されるよう
になっている。即ち、車両走行状)ルの俣出として単連
、操舵トルク等の条件が用いられ、これら各条件からの
信号に基づいて前記γイコンで目標油圧を決定し、この
目標油圧から前記ソレノイドへの電流値を算出してノイ
イノくス(N、 g制置バルブが制御されるようになっ
ている。
しかし、前記目標油圧は実際に必装なアシスト油出と一
致するように決められていたため、ステアリンクホイー
ルを急回転して操舵トルク変動が速くなった場合、第1
図に示すように目標油1−E Pに対してアシスト油圧
P′の追従性が悪く所望の油圧特性が得られなくなって
しまう。このためステアリングホイールをはやく切ると
ひっかかりや一時的な重さを感じてしまうという問題点
があった。
致するように決められていたため、ステアリンクホイー
ルを急回転して操舵トルク変動が速くなった場合、第1
図に示すように目標油1−E Pに対してアシスト油圧
P′の追従性が悪く所望の油圧特性が得られなくなって
しまう。このためステアリングホイールをはやく切ると
ひっかかりや一時的な重さを感じてしまうという問題点
があった。
発明の目的
本発明はかかる従来の問題点に鑑みて、車両走行状態か
ら得られる目標油圧を、操舵トルクの変りfll量、つ
まり操舵トルクの時間微分によって補正することにより
、アシスト油圧が実際に必装な油圧特性に追従できるよ
うにした動力操舵装置を4ガ供することを目的とする。
ら得られる目標油圧を、操舵トルクの変りfll量、つ
まり操舵トルクの時間微分によって補正することにより
、アシスト油圧が実際に必装な油圧特性に追従できるよ
うにした動力操舵装置を4ガ供することを目的とする。
発明の構成
かかる目的を達成するための本発明の構成を、第2図に
示す発明の詳細な説明図に基づいて述べる。
示す発明の詳細な説明図に基づいて述べる。
即ち、本発明のIシh力操舵装置〆fはステアリング系
に連]功し操舵力/E ?jlj助するアクチュエータ
】と、このアクチュエータ10目標ア/スト量を車両走
行状1.弗にL6じて予め記1、はされた制御保素2に
基づいて決寛する制御手段3と、操(1tトルクを検出
する手段4とを備え、前記制御手段3にトルク検出手段
4かりの信号VC補づいて操舵トルクの時間微分を9.
出する手段5と請求められた微分値に基づいて目標アン
スト量の補正値を算出し、Ail記制御要素2を611
正する神正直加算手段6とを設けることにより構成し、
この抽正領別算苧段6によって補正された補正目標アノ
スト是に基づいてアクチュエータ1を制御することによ
り、追従遅れを減少し、−丸除に1ull t、たアン
スト量が得られるようになっている。
に連]功し操舵力/E ?jlj助するアクチュエータ
】と、このアクチュエータ10目標ア/スト量を車両走
行状1.弗にL6じて予め記1、はされた制御保素2に
基づいて決寛する制御手段3と、操(1tトルクを検出
する手段4とを備え、前記制御手段3にトルク検出手段
4かりの信号VC補づいて操舵トルクの時間微分を9.
出する手段5と請求められた微分値に基づいて目標アン
スト量の補正値を算出し、Ail記制御要素2を611
正する神正直加算手段6とを設けることにより構成し、
この抽正領別算苧段6によって補正された補正目標アノ
スト是に基づいてアクチュエータ1を制御することによ
り、追従遅れを減少し、−丸除に1ull t、たアン
スト量が得られるようになっている。
実施例
以下、本発明の実細例を図に基づいて詳it;IJI
(F ;i明する。
(F ;i明する。
即ち、第3図は本発明の一渠施例を示すH’、J、+カ
イ柴舵装置者10のa略構成図を示し、定流量型の油圧
ポンプ11から吐出された作動油は、圧力補1賞升12
および可変絞り13で構成さnるバイパス流遺制社1j
バルブ14で一部がドレンされ、残りの作動油がコント
ロール弁15を介してパワー/リング[6vC1共ia
されている。そして、かかるバイパス流量!till
飢バルフ14.コントロール弁15およびパワー/リン
グ16によりアクチュエータ17が構成される。また、
前記バイパス流−量制御バルブ14の可変絞り13はソ
レノイド13 a VCよっで或磁駆動され、このソレ
ノイド13 aに制御手段20からの電流値変化VCよ
る出力信号が入力されることにより、スプリング13b
付勢されたプランジャ13 Qの移動量が決定され、こ
のプランジャ13 Cで通路13 dを絞ることにより
ドレン景が制御されるようになっている。前記制御手段
20には車速を検出する手段としての車速センサ21お
よび操舵トルクを検出する手段としてのトルクセンサ2
2からの各信号が入力され、そして、該制御手段2()
に予め記憶される制御装素23には第4図に示すような
特性がメモリされ、目標油圧算出手段24により前記制
御要素側に基づいて前記車速、操舵トルク信号からテー
ブルルックアップ方式により目標油圧が設定される。更
に、前記制御手段2(]には操舵トルクの時間微分手段
25と、補正値加算手段26と、前記ツレメイド13
aへの′は流値計算手段25により操舵トルクを時間微
分して操舵負荷の変動率を検出し、次に、この微分(i
jjに)、すづいて補正値加算手段26vCより前記微
分値に迎切な係俯Aを乗算してパワーシリンダ16に供
給されるアンスト油圧の補正値を算出し、この補正値を
1)i(記目標油圧に加えることにより補正目標油圧が
侵出される。そして、前記′rd流値計算手段27によ
り前記補正目標油圧に是づいて電流値が層出され、この
電流値によってバイパス流昂制御バルブ14が作動制御
される。そして、このバイパス流星制御1バルブ14か
らコントロールバルブ15に送られる作動油量が決定さ
れ、該コントロールバルブ15ニヨってパワー/リング
16に供給されるアンスト油圧が決定されるようになっ
ている。
イ柴舵装置者10のa略構成図を示し、定流量型の油圧
ポンプ11から吐出された作動油は、圧力補1賞升12
および可変絞り13で構成さnるバイパス流遺制社1j
バルブ14で一部がドレンされ、残りの作動油がコント
ロール弁15を介してパワー/リング[6vC1共ia
されている。そして、かかるバイパス流量!till
飢バルフ14.コントロール弁15およびパワー/リン
グ16によりアクチュエータ17が構成される。また、
前記バイパス流−量制御バルブ14の可変絞り13はソ
レノイド13 a VCよっで或磁駆動され、このソレ
ノイド13 aに制御手段20からの電流値変化VCよ
る出力信号が入力されることにより、スプリング13b
付勢されたプランジャ13 Qの移動量が決定され、こ
のプランジャ13 Cで通路13 dを絞ることにより
ドレン景が制御されるようになっている。前記制御手段
20には車速を検出する手段としての車速センサ21お
よび操舵トルクを検出する手段としてのトルクセンサ2
2からの各信号が入力され、そして、該制御手段2()
に予め記憶される制御装素23には第4図に示すような
特性がメモリされ、目標油圧算出手段24により前記制
御要素側に基づいて前記車速、操舵トルク信号からテー
ブルルックアップ方式により目標油圧が設定される。更
に、前記制御手段2(]には操舵トルクの時間微分手段
25と、補正値加算手段26と、前記ツレメイド13
aへの′は流値計算手段25により操舵トルクを時間微
分して操舵負荷の変動率を検出し、次に、この微分(i
jjに)、すづいて補正値加算手段26vCより前記微
分値に迎切な係俯Aを乗算してパワーシリンダ16に供
給されるアンスト油圧の補正値を算出し、この補正値を
1)i(記目標油圧に加えることにより補正目標油圧が
侵出される。そして、前記′rd流値計算手段27によ
り前記補正目標油圧に是づいて電流値が層出され、この
電流値によってバイパス流昂制御バルブ14が作動制御
される。そして、このバイパス流星制御1バルブ14か
らコントロールバルブ15に送られる作動油量が決定さ
れ、該コントロールバルブ15ニヨってパワー/リング
16に供給されるアンスト油圧が決定されるようになっ
ている。
第5図は前記制御手段20での制御手順を示すフローチ
ャートで、まず、同図(Alに示す流れで、ステップ:
(0で単連、ステップ31で操舵トルクを検出し、これ
ら各検出信号IC基づいてステップ32で前記7Hi
4図に示す特性に基づいてテーブルルックアップ方式に
より目標油圧P。全算出する。次に同図(Bl vc示
す流れで、ステップ33で操舵トルクTを検出し、この
検出信号からステップ34で操舵トルクの時間微分値Δ
Tをめる。そして、ステップ35で前記時間微分値ΔT
VC係数Aを乗算(A・ΔT)し、ステップ36で前
記目4票油圧Povc対する補正値ΔPoを読出する。
ャートで、まず、同図(Alに示す流れで、ステップ:
(0で単連、ステップ31で操舵トルクを検出し、これ
ら各検出信号IC基づいてステップ32で前記7Hi
4図に示す特性に基づいてテーブルルックアップ方式に
より目標油圧P。全算出する。次に同図(Bl vc示
す流れで、ステップ33で操舵トルクTを検出し、この
検出信号からステップ34で操舵トルクの時間微分値Δ
Tをめる。そして、ステップ35で前記時間微分値ΔT
VC係数Aを乗算(A・ΔT)し、ステップ36で前
記目4票油圧Povc対する補正値ΔPoを読出する。
次に、ステップ37でこれら目標油圧P。と補正′lI
αΔPoとを加算して補正目標油圧(p、=po+ΔP
olをめ、この補正目標油圧に対するム動電流値工。を
テーブルルックアップ方式により決定する。
αΔPoとを加算して補正目標油圧(p、=po+ΔP
olをめ、この補正目標油圧に対するム動電流値工。を
テーブルルックアップ方式により決定する。
以上の(7〕?成により本実施例の動力操舵装置1.0
Kあっては、時間微分算出手段25により操即トルク
の時間微分をめ、この微分値に基づいて補正値加算手段
26により目標油圧の補正値を算出するようにしたので
、第6図に尽すように、トルクを噌大する方向では図中
破線で示す目標油圧P。に対して操舵トルクの急激な増
加を伴う部分には、補正 □1直ΔPoが算出され、こ
の補正1pΔPoを加JQした補正目標油圧(P、=
Po+Δpalを目標の油圧として制御される。従って
パワー/リング16 IC供給されるアンスト油圧P2
は補止目標油圧P、に追従すべく上昇する。しかし、こ
の場合にあっても補止目標油圧P、に対する追従性は悪
くなるが、実際に必」、りな目標油圧P。に対してはア
シスト油圧P2特性が近接して追従性が著しく向上され
ることになる。尚、逆にトルクを減少する場合には、微
分11ηΔTは負となる/こめに、補正目標油圧P、を
小さく見積り、それによって油圧の立下がりの特性が良
くなる。
Kあっては、時間微分算出手段25により操即トルク
の時間微分をめ、この微分値に基づいて補正値加算手段
26により目標油圧の補正値を算出するようにしたので
、第6図に尽すように、トルクを噌大する方向では図中
破線で示す目標油圧P。に対して操舵トルクの急激な増
加を伴う部分には、補正 □1直ΔPoが算出され、こ
の補正1pΔPoを加JQした補正目標油圧(P、=
Po+Δpalを目標の油圧として制御される。従って
パワー/リング16 IC供給されるアンスト油圧P2
は補止目標油圧P、に追従すべく上昇する。しかし、こ
の場合にあっても補止目標油圧P、に対する追従性は悪
くなるが、実際に必」、りな目標油圧P。に対してはア
シスト油圧P2特性が近接して追従性が著しく向上され
ることになる。尚、逆にトルクを減少する場合には、微
分11ηΔTは負となる/こめに、補正目標油圧P、を
小さく見積り、それによって油圧の立下がりの特性が良
くなる。
’;:J’、 7図、グ18図は他の実施例を夫々示す
ブロック図で、これら各実施例はアシスト油圧P2をフ
ィードバックするようにした場合を夫々示す。
ブロック図で、これら各実施例はアシスト油圧P2をフ
ィードバックするようにした場合を夫々示す。
即ち、第7図に示す実施例は前記第3図に示す’j!−
’Fl1例と同一4−1η成部分に同一符号を付して示
す。
’Fl1例と同一4−1η成部分に同一符号を付して示
す。
即ちこの実施例は車速信号、操舵トルク信号に基づいて
目標油圧算出手段24で目標油圧P。を算出する一方、
[)」記操舵トルク信号を時間微分手段25により11
8間微分して、係数算出手段40により該微分値により
係6’l A Hを算出する。そして、この係数A、を
補助目標油圧算出手段41に入力して目標油圧P。を(
1+A、1倍して補助目標油圧Po′を算出する。次に
、コントロールバルブ15かラパクーシリンダ[6に供
給されるアシスト油圧P2が電流値計算手段27にフィ
ードバックされるルート間に、前記アシスト油圧P、を
前記係数A7倍する補正アシスト油圧算出手段42を設
け、前記補助目標油圧P。′と前記補正アノスト油圧A
、 、 P、との差によって補正値加算手段茄で補正目
標油圧P、を算出し、この補正目標油圧P、に基すいて
電流値計算手段27で駆動電流値を算出してバイパス流
量制御バルブ14を制御するようになっている。
目標油圧算出手段24で目標油圧P。を算出する一方、
[)」記操舵トルク信号を時間微分手段25により11
8間微分して、係数算出手段40により該微分値により
係6’l A Hを算出する。そして、この係数A、を
補助目標油圧算出手段41に入力して目標油圧P。を(
1+A、1倍して補助目標油圧Po′を算出する。次に
、コントロールバルブ15かラパクーシリンダ[6に供
給されるアシスト油圧P2が電流値計算手段27にフィ
ードバックされるルート間に、前記アシスト油圧P、を
前記係数A7倍する補正アシスト油圧算出手段42を設
け、前記補助目標油圧P。′と前記補正アノスト油圧A
、 、 P、との差によって補正値加算手段茄で補正目
標油圧P、を算出し、この補正目標油圧P、に基すいて
電流値計算手段27で駆動電流値を算出してバイパス流
量制御バルブ14を制御するようになっている。
従って、この実施例によれば前記第3図に示した% M
Q例の機能に加えて、第9図に示すように補正目標油圧
P1と目標油圧P。との差、つまり補正値ΔPoが操舵
トルク変化に応じて変化するため、アシスト油圧P2の
繊細な制御が可能となる。
Q例の機能に加えて、第9図に示すように補正目標油圧
P1と目標油圧P。との差、つまり補正値ΔPoが操舵
トルク変化に応じて変化するため、アシスト油圧P2の
繊細な制御が可能となる。
第8図に示す実施例は前記第3.7図に示す実施例と同
−描・酸部分に同一符号を付して示し、目標油圧P。を
補助目標油圧算出手段41 aで(1−1−A2)倍(
A、は一定の係数)して補助目標油圧Pojをめると共
に、補正アシスト油圧算出手段42 aで補正アシスト
油圧A2+ P2をめる一方、操舵ドルクイ8号から時
間微分手段25により操舵トルクの時間微分をめ、次に
、補正個別鏝:手段26により前記時間微分値および前
記補助目標油圧P。′と補正アシスト油圧A2 + P
2との差から補正目標油圧P1を算出し、この補正目標
油圧P1に基づいて駆動電流値が決定されるようになっ
ている。
−描・酸部分に同一符号を付して示し、目標油圧P。を
補助目標油圧算出手段41 aで(1−1−A2)倍(
A、は一定の係数)して補助目標油圧Pojをめると共
に、補正アシスト油圧算出手段42 aで補正アシスト
油圧A2+ P2をめる一方、操舵ドルクイ8号から時
間微分手段25により操舵トルクの時間微分をめ、次に
、補正個別鏝:手段26により前記時間微分値および前
記補助目標油圧P。′と補正アシスト油圧A2 + P
2との差から補正目標油圧P1を算出し、この補正目標
油圧P1に基づいて駆動電流値が決定されるようになっ
ている。
従って、この実施例にあっては前記第7図に示す実施例
と同様の機能を行なうと共に、更に、係数A2が一定で
あるため第LO図に示すような特性がイ0られ、アノス
ト油圧の追従性が特に問題となる目標油圧の傾斜部分で
は、全体に亘って補正[:] 4;M+油圧P、を略同
IIgでもって高く設定できる。
と同様の機能を行なうと共に、更に、係数A2が一定で
あるため第LO図に示すような特性がイ0られ、アノス
ト油圧の追従性が特に問題となる目標油圧の傾斜部分で
は、全体に亘って補正[:] 4;M+油圧P、を略同
IIgでもって高く設定できる。
尚、前述した各実施例はアクチュエータカベ油圧駆動さ
れる動力操舵装置に適用したものを示したが、これに限
ることなくアクチュエータが心気駆動される動力操舵装
置にあっても本発明を通用することができる。
れる動力操舵装置に適用したものを示したが、これに限
ることなくアクチュエータが心気駆動される動力操舵装
置にあっても本発明を通用することができる。
発明の効果
以上を況明したように本発明の動力」φ舵装置げにあっ
ては、アクチュエータを制御するにあたって、操舵トル
クの時間微分をめ、この微分値に応じて目標アシスト1
を決定する制御要素を補正するようにしたので、実際の
アシスト量が補正された目標アシスト量に追従し、現実
にこの補正目標アシスト廿への追従性が悪化しても、本
来の目1票アノスト量への、13従性が着しく向上され
る。従って、ステアリングホイールを急回軸しても所望
の実アシスト「、1がイ■Iられ、途中で操舵が重くな
ったり、ひつ/))かり感が大幅に減少してスムーズな
操舵が可能になるという優れた効果をブする。
ては、アクチュエータを制御するにあたって、操舵トル
クの時間微分をめ、この微分値に応じて目標アシスト1
を決定する制御要素を補正するようにしたので、実際の
アシスト量が補正された目標アシスト量に追従し、現実
にこの補正目標アシスト廿への追従性が悪化しても、本
来の目1票アノスト量への、13従性が着しく向上され
る。従って、ステアリングホイールを急回軸しても所望
の実アシスト「、1がイ■Iられ、途中で操舵が重くな
ったり、ひつ/))かり感が大幅に減少してスムーズな
操舵が可能になるという優れた効果をブする。
rlJ’< 1図は従来の動力操舵装置におけるアノス
ト油圧特性図、第2図は本発明の動力操舵装置の概念を
示すブロック図、第3図は本発明の動力操舵装置の−0
足用例を示す概略構成図、第4図は目標油圧を決定する
除に用いられる油圧特性図、第5図は本発明の動力操舵
装置の制御の一実施例を示すフローチャート図、第6図
は本発明の一実施例の油圧91性図、第7図、第8図は
本発明の他の実施例を夫々示すブロック図、第゛9図、
第10図は本発明の他の夫々の実施例における油圧特性
図である。 [叶・・動力操舵装置貨、14・・・バイパス流量制御
聞パル)、15・・・コントロールパル7”、16・・
パワーノリンダ、17・・・アクチュエータ、20・・
・制御手段、記2・付・、′!舵トルクセッサ(操舵ト
ルク検出手段)、23 ・1.11i1]要素、24・
目標油圧算出手段、25・・・時間微分手段、2G・・
・浦正値加算手段。 独1叱トルク 吟間
ト油圧特性図、第2図は本発明の動力操舵装置の概念を
示すブロック図、第3図は本発明の動力操舵装置の−0
足用例を示す概略構成図、第4図は目標油圧を決定する
除に用いられる油圧特性図、第5図は本発明の動力操舵
装置の制御の一実施例を示すフローチャート図、第6図
は本発明の一実施例の油圧91性図、第7図、第8図は
本発明の他の実施例を夫々示すブロック図、第゛9図、
第10図は本発明の他の夫々の実施例における油圧特性
図である。 [叶・・動力操舵装置貨、14・・・バイパス流量制御
聞パル)、15・・・コントロールパル7”、16・・
パワーノリンダ、17・・・アクチュエータ、20・・
・制御手段、記2・付・、′!舵トルクセッサ(操舵ト
ルク検出手段)、23 ・1.11i1]要素、24・
目標油圧算出手段、25・・・時間微分手段、2G・・
・浦正値加算手段。 独1叱トルク 吟間
Claims (1)
- (1) ステアリング系に連動し操舵力を補助するアク
チュエータと、このアクチュエータの目標アノスト是を
車両走行状態に応じて予め記憶さルた制両要素に基づい
て決定する制御手段と、Pi! +iE トルクを検出
する手段とを備え、前記制御子1々に、トルク検出手段
からの信号に基づいて陛舵トルクの時間微分を算出する
手段と請求められた微分値((基づいて目標アノスト量
の補正値を↓7.出し、前記制御卸要素を補正する補正
値加8γ手段とを設け、この補正1直加與手段によって
算出された補正目標アンスト童によってアクチュエータ
を制御したことを特徴とするUjjl力位・叶装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6196184A JPS60206781A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 動力操舵装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6196184A JPS60206781A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 動力操舵装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60206781A true JPS60206781A (ja) | 1985-10-18 |
Family
ID=13186285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6196184A Pending JPS60206781A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 動力操舵装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60206781A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115771A (ja) * | 1984-11-13 | 1986-06-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | 電動式パワステアリング装置の制御装置 |
JPS62255269A (ja) * | 1986-04-29 | 1987-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | モ−タ駆動式パワ−ステアリング制御装置 |
-
1984
- 1984-03-29 JP JP6196184A patent/JPS60206781A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115771A (ja) * | 1984-11-13 | 1986-06-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | 電動式パワステアリング装置の制御装置 |
JPH0342235B2 (ja) * | 1984-11-13 | 1991-06-26 | ||
JPS62255269A (ja) * | 1986-04-29 | 1987-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | モ−タ駆動式パワ−ステアリング制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4541499A (en) | Vehicular power steering having steering effort control system | |
US4473128A (en) | Vehicular power steering system | |
US4828065A (en) | Electronically controlled power steering system | |
US5337850A (en) | Rear wheel steering control system for automotive vehicles | |
JPH0218169A (ja) | 4輪操舵車両のフェイルセーフ機構 | |
JPH0256274B2 (ja) | ||
US4662466A (en) | Steering force controller for a power steering apparatus | |
JPS60206781A (ja) | 動力操舵装置 | |
US6856870B2 (en) | Power steering system | |
EP1332947B1 (en) | Power steering system | |
JPS6341279A (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JPS6124670A (ja) | 動力操舵装置 | |
JP3981622B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP2501564B2 (ja) | 車両のパワ−ステアリング装置 | |
JPH022748B2 (ja) | ||
JPS62131876A (ja) | 前後輪操舵装置 | |
JPS6325180A (ja) | 動力操舵装置 | |
JPH04306175A (ja) | フォークリフト用パワステアリング装置 | |
KR0131567B1 (ko) | 자동차의 조향 제어장치 및 그의 제어방법 | |
JPS6261812A (ja) | 車両サスペンシヨン制御装置 | |
JPS60261780A (ja) | ギヤ比可変機構付動力操舵装置 | |
JPH11125206A (ja) | 建設機械の油圧制御装置 | |
JPH0737235B2 (ja) | 動力舵取装置 | |
JPS6121863A (ja) | 動力舵取装置の操舵力制御装置 | |
JPS60206783A (ja) | 動力操舵装置 |