JPS60205243A - X線回折装置 - Google Patents

X線回折装置

Info

Publication number
JPS60205243A
JPS60205243A JP59062522A JP6252284A JPS60205243A JP S60205243 A JPS60205243 A JP S60205243A JP 59062522 A JP59062522 A JP 59062522A JP 6252284 A JP6252284 A JP 6252284A JP S60205243 A JPS60205243 A JP S60205243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
ray
angle
sample
diffraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59062522A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Miyazaki
康則 宮崎
Katsukage Uehara
上原 勝景
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59062522A priority Critical patent/JPS60205243A/ja
Publication of JPS60205243A publication Critical patent/JPS60205243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/207Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ットや散乱スリットのスリット幅を自動的に調整し得る
X線回折装置に関する。
一般的なX線回折計のX線分光系として、例えば第1図
に示されたX線分光系が従来から知られている。第1図
において、1は所定の対陰極2を有するX線管球、3は
入射側ソーラースリット、4は発散スリット、5は試料
、6f′i散乱スリツト、7は受光側ソーラースリノト
、8は受光スリット、9はX線検出器である0第1図に
おいて、X線管球1の対陰極2表面上から発生したX線
10は、入射側ソーラースリット3、発散スリット4を
通り試料5表面に照射される。試料5表面で回折された
回折X線1ノは、更に散乱スリット6、受光側ソーラー
スリット7、受光スリット8を通りX線検出器9に到達
する。このとき、対陰極2−A面のX線発生位置、試料
5表面の中心、受光スリット8社ローランド円12の円
周上にあり、試料5表面はローランド円12に接する方
向に調整され、この試料5面に対する入射X線の入射角
θと回折X線の反射角θが等しくなるように保たれる。
従って試料5に含まれる様々な結晶の面間隔をd,X線
の波長をλ、nを整数とすると次のブラッグの回折条件
が満足される0 。λ=2d画θ ここで、X線の波長λが既知の対陰極2を用い、入射角
θを様々に変化させて回折X線IIの強度を測定する。
このようにして得られたθすなわちd値と回折X線強度
の情報から、試料5中に含まれる結晶性物質を同定する
ものである。
上記第1図に示された構成において、発散スリット4は
対陰極2から発生したX線の水平面内の発散角を制限す
るものであり、散乱スリット6ケ」空気散乱などの試料
5以外のところからの散乱X線がX線検出器9に入るの
を防ぐものである。まノ辷入射11!lソーラースリッ
ト3と受光側ソーラースリット7は薄い金属板を等間隔
に績み重ねだもので、それぞれ入射X線および回折X線
のj(q i1′(方向への発散を制限するものである
第2図に回折角(入射角θの2倍)と試料表面パ・のX
線照射径との関係を示す。これによると回折角2θが高
角度側に近づくに従って試料4(面のX線照射面積が小
さくなる。このため、高角度側では回折線強度を上げる
ために発散スリットの幅を広くし、X線照射面積を広げ
て測・ 定し、低角度側ではX線が試料面からはみだし
、周囲の試料板に照射されて試料板物質からの回折線が
現われるおそれがあるため、逆に発散スリットの幅を狭
くして測定する必要がある。しかし実務上は、測定の途
中で発散スリットを入れ換えることが面倒であるため、
測定回折角の範囲内で試料面のみを照射するような発散
スリットを用いて測定する。例えば90°から10゜の
回折角度範囲で、試料面の径が2011である場合、2
d=%0の発散スリットが用いられる。
このため、高角度側の測定では試料の一部分からの測定
情報となり、更にX線強度も低くなるという欠点がある
本発明は上記の事情に鑑みて提案されたもので、その目
的とするところは、X線回折法において、試料全体から
の平均した測定情報を得るとともに、全回折角度範囲に
わたって効率的に回折X線強度を検出し、精度の高いデ
ータを得ることができるX線回折装置を提供することに
ある。
本発明によるX線回折装置ケよ、X線管球、発散スリッ
ト、試料保持台、散乱スリット、受光スリット、X線検
出器等からなるX線回折装置に1・Sい゛C1発故スリ
ット幅FA整(真横および散乱スリノI・幅調整機構と
、それらを駆動するだめのパルスモータや駆動回路と、
測定回折角度を777”Ct取り該1駆動101路に1
5号を送る制御演算装置とをイ」加されたことを特倣と
し、X線回折法にJdい〔回j)?角度の走査に応じて
発散スリットおよび!i!f、乱スリットスリットト幅
を自動的に変化さdることにより、試第1全体からの平
均した測定11旨°kを効′4・的(・j 、illる
ようにして、Mit記従来の欠点をiJイ萌し由るよう
にしたものである。
本発明の一実施例を添伺図向を参照して詳細に説明する
293図は、・1り光切の一人施例装置の構成を示す1
1122図である。
第3図において、)は所定の対陰極2を有するX線管球
、3け入射側ソーラースリット、4は発散スリット、5
は試料、661に乱スリント、7は受光側ソーラースリ
ノl−、81J受光スリット、9はX線検出器、J3f
−、−シ高′心T発生器、14は増幅器、I5は波高分
析器、16(ま削数装置、17れレコーダー、18f−
1発;1タスリノト幅調整m構、199−lパルスモー
タ、2oはバく動回路、2)は試料面調整機構、22は
パルスモータ、23け駆動回路、24は散乱スリット幅
調整機構、25はパルスモータ、26け駆動量rδ、2
7けX線検出器移動機構、28はパルスモータ、29は
駆動回路、30#−i制御演算装置であ1ハ上記の各t
l’l成要素t、I、それぞれ第3図に示すように配設
されている。
上記本発明の一実施例の作用について説明する0 第3図図示の装置構成において、高電圧発生器13によ
り高電圧を負荷されたX線管球Jはその対陰極2表面か
らX線1oを発生する。こ(DX線10(D 一部は入
射側ソーラースリント3、慎重11.スリノ14を】m
1ハ試料5面に照射される。
試別5fiへの1射X線10は更に試料5面て回v1さ
t’snX乱スリットスリット6ソーラースリット7、
受9Y4スリット8を通り、X線検出器9に導かれる。
X線検出8:;9の検出信号は増幅器14で117幅さ
れ、波に!1匁析Rユ15で波高選別され、更に計数装
置16でBi数されて記録計17に出力室れる。またX
線分光系において線1入射X線10に対して試料5U+
1がθの角度を有するとき、X線検出器9は試料57f
+iを中心にして入射X線10に対し2θ(倍角の関係
)を保つように構成されている。このため、試料5目、
試料面PA整磯粁121、パルスモータ22、駆動回路
23で、X線検出器9、散乱スリット6、受光側ソーラ
ースリット7、受光スリット8#′iX線相出器移動ぜ
kM:27、パルスモータ28、駆動回路29でそれぞ
れ駆動される。更に発散スリット411J、、発散スリ
ット幅調整機構ノ8、パルスモータ19、駆動回路20
で、散乱スIJ ツト611:i、散乱スリット幅調整
機構24、パルスモータ25、駆動回路26でそれぞれ
スリット幅が調整される。すなわち、測定回折角度に応
じて、高角度側では幅の広いスリットに、低角度側では
幅の狭いスリットになるように調節される。更に試料面
調整機構21、X線検出器移動機構27、発散スリット
幅調整機構18、散乱スリット幅調整機構24は、それ
ぞれのパルスモータや駆動回路を介して制御され、計数
装置16やレコーダー17は直接に制御演算装置30に
より制御される。
以上により本発明によれば、X線回折装置を上記のよう
に構成することにより、測定回折角度に応じて発散スリ
ットと散乱スリットのスリット幅を自動的に調節してい
くため、常に試料のほぼ一定面積から測定情報が得られ
るとともに、特に高角度側では従来より幅の広いスリッ
トを使えるので効率的な回折X線強度の測定が可能であ
る等の優れた効果が奏せられるものである0
【図面の簡単な説明】
第1図りX線回折n1のX線分光系を示す図、第2図e
ま回折角と試料表面のX線照射径との関係を示す図、第
3図tよ本発明の一実施例の構成を示すブロックR′I
である。 I8・・・発散スリット幅調整機構、19,22゜25
 、2 /l ・・・パルスモーク、20,23.26
゜29・・駆動回路、24・・・散乱スリット幅調整機
構、30・・・制御演算装置。 1.1漬11人史代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. X線管球、発散スリット、試料保持台、散乱スリット、
    受光スリット、X線検出器等からなるX線回折装置にお
    いて、発散スリット幅調整機構および散乱スリット幅調
    整機構と、それらを駆動するだめのパルスモータや駆動
    回路と、測定回折角度を読み取り該駆動回路に信号を送
    る制御演算装置とを付加されたことを特徴とするX線回
    折装置。
JP59062522A 1984-03-30 1984-03-30 X線回折装置 Pending JPS60205243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062522A JPS60205243A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 X線回折装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062522A JPS60205243A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 X線回折装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205243A true JPS60205243A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13202599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59062522A Pending JPS60205243A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 X線回折装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205243A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127817A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Rigaku Corp X線回折装置の微小部x線照射装置及び微小部x線照射方法
JP2019184610A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 マルバーン パナリティカル ビー ヴィ ビーム発散のハイブリッド制御を用いたx線分析のための装置及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127817A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Rigaku Corp X線回折装置の微小部x線照射装置及び微小部x線照射方法
JP2019184610A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 マルバーン パナリティカル ビー ヴィ ビーム発散のハイブリッド制御を用いたx線分析のための装置及び方法
CN110376231A (zh) * 2018-04-13 2019-10-25 马尔文帕纳科公司 具有对光束发散度的混合控制的x射线分析装置及方法
EP3553506A3 (en) * 2018-04-13 2020-02-12 Malvern Panalytical B.V. Apparatus and method for x-ray analysis with hybrid control of beam divergence

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2837655A (en) X-ray fluorescent analysis apparatus
JP3712531B2 (ja) Xafs測定方法及びxafs測定装置
JP3976292B2 (ja) X線トポグラフィ装置
JPS60205243A (ja) X線回折装置
JP2000504422A (ja) 2つのコリメータマスクを有するx線分析装置
US3073952A (en) X-ray diffraction apparatus
US6285736B1 (en) Method for X-ray micro-diffraction measurement and X-ray micro-diffraction apparatus
JPH08136479A (ja) 全反射蛍光x線分析装置
JP2685726B2 (ja) X線分析装置
US3816747A (en) Method and apparatus for measuring lattice parameter
JP2727691B2 (ja) X線吸収端微細構造分析装置
JP2977166B2 (ja) 広範囲x線検出器を備えたx線回折装置
JP3590681B2 (ja) X線吸収微細構造分析方法およびその装置
JP3485287B2 (ja) X線小角散乱装置
RU2137114C1 (ru) Способ малоугловой интроскопии и устройства для его осуществления (варианты)
JP2921597B2 (ja) 全反射スペクトル測定装置
GB2121168A (en) X-ray device
JPH06283585A (ja) 半導体評価装置
JP2002005858A (ja) 全反射蛍光x線分析装置
JP2917475B2 (ja) X線分析装置
JPH05249055A (ja) 全反射螢光x線分析装置
GB2127538A (en) X-ray device
SU1481592A1 (ru) Способ контрол дефектов обработки поверхности образца
JPH0721469B2 (ja) X線による被測定物の組成分析方法
JPH03134549A (ja) X線解析方法及びその装置