JPS60204547A - 紙詰り除去装置 - Google Patents

紙詰り除去装置

Info

Publication number
JPS60204547A
JPS60204547A JP59061842A JP6184284A JPS60204547A JP S60204547 A JPS60204547 A JP S60204547A JP 59061842 A JP59061842 A JP 59061842A JP 6184284 A JP6184284 A JP 6184284A JP S60204547 A JPS60204547 A JP S60204547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording paper
transport
sub
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59061842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6311260B2 (ja
Inventor
Katsuro Uchiumi
内海 克郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59061842A priority Critical patent/JPS60204547A/ja
Publication of JPS60204547A publication Critical patent/JPS60204547A/ja
Publication of JPS6311260B2 publication Critical patent/JPS6311260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は少なくとも2組の副搬送系を連結して構成され
る記録用紙搬送系における記録用紙の紙詰シ除去装置に
係り、特に前記副搬送系の連結位置において紙詰シの発
生した記録用紙を完全かつ容易に除去するための改良に
関する。
〔従来技術〕
従来よシ複写機、ファクシミリ等における記録用紙搬送
機構として様々の構成が知られ実施されているが第1図
はその一構成例を示す例えば2組の副搬送系(以下サブ
システムという)を連結して構成した1組の記録用紙搬
送系の概略斜視図である。すなわちこの第1図において
上述した2組のサブシステムのうち第1のサブシステム
は互いに回動可能なローラ1と2および3と4をそれぞ
れ回転軸方向に適度な圧接力で圧接して成る搬送ローラ
R1およびR1と、一定の距離を保りて平行に配設され
る2枚の板状部材から成シ前記搬送ローラR1およびR
3によシ搬送される記録用紙の通過位置を規制する搬送
ガイドG1およびG。
とによって構成されている。
またこの第1のサブシステムに連結される第2のサブシ
ステムも前記搬送ローラR1、R,および搬送ガイ)−
”G、、G、同様に、回動可能に圧接されるローラ5と
6,7と8から成る搬送四−ラR,,R,および当該搬
送ローラR,,R4によシ搬送される記録用紙の通過位
置を規制する搬送ガイドGR、c、IGIとから構成さ
れている。
係る構成にあって前記第1のサブシステムを構成する各
部は機器本体に対して固定的に配設されておシこれら第
1のサブシステムを機外へ導出することができないよう
になっている。一方、前記第2のサブシステムを構成す
る各部は、前記機器本体に対してレール9,10を介し
て摺動可能に配設される支持台11に固定部材12とと
もに載置されておシ、機器本体に配設されている固定レ
バー13を必要に応じて点線位置まで傾動させ、前記固
定部材12の固定を解除したうぇで前記支持台11を矢
示A方向へスライドさせることによって当#g2のサブ
システムを機外に導出することができるように、いわゆ
るフェーザー機能が備わりている。係る構成の記録用紙
搬送機構において、図示しなり給紙機構から供給される
記録用紙Pは、まず搬送ガイドGKを通りて前記搬送ロ
ーラR8のローラ1,2間に適度の圧力により把持され
尚かつ該両ローラ1,2の回動に応じテ搬送され、以後
は同様に機能する搬送ローラR8゜R,、R,によシ搬
送ガイドG@ e GB e G4 * Ggを順次搬
送されて記録部へ供給される。
さて係る従来の記録用紙搬送機構内における記録用紙P
の紙詰シ発生個所を監察すると、その構造上、前記第1
のサブシステムと第2のサツシステムとにまたがる位置
すなわち前記搬送四−ラR1と搬送ガイ)’G、との間
での発生が最も多く、このよう々場合にはそれまでの搬
送制御が停止されてしまうため前記紙詰シの生じた記録
用紙Pを当該個所から速やかに除去しないと次の記録が
行えなくなる。そこで従来は上述した如くの紙詰如が発
生した場合には、前記第2のサブシステムを前記レール
9,10を介して支持台11と一諸に機外に引出し、こ
の状態で前記紙詰少記録用紙の除去に対処していた。す
なわち、上述した第2のサブシステムにおけるフェーデ
ー機構は紙詰シ除去装置として前記機器本体に組み込ま
れた本のであった。
しかしながら上記従来の紙詰シ除去装置によれば、前記
記録用紙Pが第1のサブシステムと第2のサブシステム
間にまたがって紙詰シを起こしている時であってかつそ
の後端が当該筒1のサブシステム内の搬送ローラR8の
ローラ3と4との間に把持されているような場合には、
前記第2のサブシステムを機外へ引出すに際し前記記録
用紙Pが破かれてしまいその紙片の一部が前記第1のサ
ブシステム内に残存することが少なくなかった。
このためこの紙片を除去するために前記第2のサブシス
テム引出し後に更に前記第1のサブシステム内を検索し
前記紙片を除去する必要がちシ、このための作業が繁雑
かつ困難であシまたこの紙片を完全に除去することがで
きないような場合には次の記録における搬送時に、当該
個所で紙詰りか再発する原因にも彦るという問題があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は上記実状に鑑みてなされたものであり第1のサ
ブシステムと第2のサブシステム間にまたがる位置での
記録用紙の紙詰シの除去に際し、当該記録用紙の破損お
よびこれに伴う前記サブシステム内での残存紙片の除去
作業を回避でき、完全かつ容易な紙詰シの除去を達成で
きる紙詰り除去装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
そこで本発明では前記第1と第2のサブシステムとの連
結点に記録用紙を検知するセンサを設け、該センサの検
知出力に応じ前記第1と第2のサブシステム間にまたが
る位置での紙詰シを検出し、該検出俊速やかに搬送動作
を停止するとともに、当該検出された紙詰シを除去する
ため前記第2のサブシステムを機外へ導出すべく当該館
2のサブシステムの前記機器本体への固定を解除するた
めに操作される固定レバーの傾動に応じて作動するスイ
ッチと、当該スイッチの作動出力に応じて駆動する前記
第1のサツシステム内における搬送p−ラを構成する1
対のローラのうちの一方の他のローラへの圧接を解除す
るローラ離脱手段を設け、前記紙詰りの除去を前記第1
のサブシステム内に残存する当該紙詰少記録用紙の搬送
ローラによる把持を解除した状態で行えるようにし上述
した目的を達成している。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を添付図面にもとづいて詳細に説明
する。第2図は本発明に係る紙詰シ除去装置を備えた記
録用紙搬送機構の一構成を示す斜視図であjD、@1図
に示した従来の機構と同様の機能を果すものについては
同一の符号を符している。この第2図に示す搬送機構に
おける新規な構成としてまず前記第1と第2のサブシス
テムの連結位置には例えば反射型フォトセンサから成る
記録用紙検知センサ(以下単に紙検知センサという)2
.0が配設されている。またこの搬送機構が載置される
機器本体内の前記固定レバー13の配設位置近傍には、
当該固定レバー13を前記固定部材12に対して固定を
解除し得る状態に傾動させた時に該固定レノf−13の
先端の触圧に応じて作動するスイッチ21が配設されて
いる。
また前記第1のサツシステムの前記第2のサブシステム
との連結位置に近い搬送ローラR3を構成する1対のロ
ーラ3および4のうち例えばローラ3には、一端を当該
ローラ3の両側端の回転軸に軸、止され更に軸22を中
心にそれぞれ回動可能であるL型部材23.24と、#
LL型部材23他端に連結されたソレノイド26とから
成る前記ローラ4に対する前記ローラ3の離脱機構が設
けられている。尚、通常前記ローラ3は例えば前記り型
部材23の一端に設けられたスプリング25等から成る
圧力機構によシ前記ローラ4に前記記録用紙Pの搬送に
足る把持力を確立できる適度の圧力を持って前記ローラ
4に圧接されている。また第3図は本発明に係る装置の
制御部の構成を示すプロ、り図であり、以下この第3図
および第2図を参照して当該装置の制御動作を詳述する
さて、上述したように図示しない給紙機構から供給され
る記録用紙pH搬送ローラR,,R,に把持されかつ当
該搬送ローラR1、R,の回動に応じ前記搬送ガイドG
、、G、を通りて搬送され更に前記搬送ガイドG、を通
って第2のサツシステムに供給される。この時当該第2
のサツシステムと前記Mxのサツシステムとの連結点に
配設される紙検知センサ20では前記記録用紙Pの通過
に応じた紙検知出力が得られる。ここで前記記録用紙P
の搬送が正常に行なわれている場合には一定時間経過後
には当該連結位置上を記録用紙Pが通過し去るための前
記紙検知センサ20による紙検知出力もこれに応じて消
失する。ところがもし当該個所で紙詰ルが発生した場合
には前記記録用紙Pの搬送が停止してしまうため上記時
間経過後も前記紙検知センサ20の紙検知出力は得られ
っばなしの状態となる。したがって紙詰多棟出回路27
では前記紙検知センサ2oによる紙検知出力が上記一定
期間後も得られるような場合にこれを。
紙詰多発生として検出するとともに装置全体の制゛御回
路28にこの旨の信号を送出することによって搬送駆動
系の駆動制御を停止させ当該記録用紙Pの搬送を停止さ
せる。
次に扱者はとの紙詰シを除去するために前記第2のサブ
システムを機外に導出すべく前記固定レバー13を点線
で示す位置まで傾動させ当該固定レバー13による前記
固定部材12の固定を解除する。この時当該固定レバー
13の傾動に応じて前記スイッチ21が作動し、該作動
出方は前記ソレノイド駆動回路29に入力される。そし
て該ソレノイド駆動回路29はこのスイッチ21の作動
出力に応じて前記ソレノイド26を付勢することにより
て前記搬送ローラR1のローラ3をローラ4から離脱さ
せる。従ってこの後扱者が前記支持台11をレール9お
よび10を介して矢示A方向にスライドさせ前記第2の
サブシステム毎機外に導出する際には、前記第1のサブ
システム内における搬送ローラR8のローラ3およびロ
ーラ4による前記紙詰シの生じた記録用紙Pの把持が解
除された状態にあるため、当該記録用紙Pを破損するこ
となく前記第1のサブシステム内から抜き出すことがで
きる。尚ζこの時前記記録用紙Pの先端がすでに搬送ロ
ーラR3のローラ5と6間に把持されているような状態
のもとでは、上述した抜出し操作をより簡単に行うこと
ができる。
従ってその後の紙詰シ記録用紙Pの除去は前記第2のサ
ブシステム内においてのみ処置すれば良くしかもこの処
置は機外において行えるため前記紙詰多除去を非常に容
易化することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の紙詰シ除去装置によれば紙
検知センサの検知出力から引出しできないサツシステム
と引出しできるサブシステムとの連結位置における記録
用紙の紙詰りを検出し、当該記録用紙の搬送を速やかに
停止するとともに、前記紙詰シ除去のため前記引出し可
能なサブシステムの引出時を固定レバーの解除動作から
検知し当該引出し時に、前記引出しできないサツシステ
ムでの当該紙詰シ記録用紙の把持を解除し、この状態で
の紙詰シ除去を行えるようにしたため前記引出し可能な
サブシステムを機外に引出す時に前記記録用紙を破く恐
れがなくしかもその除去処理も機外にて当該引出し可能
なサブシステム内でのみ行えば良く当該紙詰シの処理を
非常に確実かつ容易に行えるという優れた効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の紙詰シ除去装置の実装される記録用紙搬
送機構の構成を示す概略斜視図、第2図は本発明に係る
紙詰υ除去装置の実装される記録用紙搬送機構の構成を
示す概略斜視図、第3図は本発明の紙詰り除去装置の制
御部の構成を示すブロック図である。 1〜8・・・ローラ、9.10・・・レール、11・・
・支持台、12・・・固定部材、13・・・固定レバー
、20・・・記録用紙検知センサ、21・・・スイッチ
、22・・・軸、23.24・・・L型部材、25・・
・スプリング、26・・・ソレノイド、27・・・紙詰
p検出回路、28・・・制御回路、29・・・ソレノイ
ド駆動回路、P・・・記録用紙、R□〜R4・・・搬送
ローラ、G1〜G、・・・搬送ガイド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回動可能に圧接される少なくとも各1対のローラを有す
    る第1と第2の副搬送系を連結して成シそれぞれ前記1
    対のローラで記録用紙を把持しつつ搬送する記録用紙搬
    送系に前記第2の副搬送系のみを機器本体外部へ導出可
    能に配設することによ多構成される前記記録用紙搬送系
    における紙詰シ除去装置において、前記第1と第2の副
    搬送系の連結位置に配設される記録用紙検知センサと、
    該センサの検知出力に応じて前記第1と第2の副搬送系
    にまたがる位置における前記記録用紙の紙詰シを検出し
    核検出時に前記記録用紙搬送系の駆動を停止する信号を
    出力する紙詰り検出手段と、当該紙詰シ検出後になされ
    る前記第2の副搬送系の機器本体外部への導出に伴う操
    作に応じて作動するスイッチと、該スイッチの作動出力
    に応じて前記第1のサブシステム内における1対のロー
    ラのうちの一方を他のローラから離脱させるローラ離脱
    手段とを備えたことを特徴とする紙詰シ除去装置。
JP59061842A 1984-03-29 1984-03-29 紙詰り除去装置 Granted JPS60204547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061842A JPS60204547A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 紙詰り除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061842A JPS60204547A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 紙詰り除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60204547A true JPS60204547A (ja) 1985-10-16
JPS6311260B2 JPS6311260B2 (ja) 1988-03-12

Family

ID=13182743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59061842A Granted JPS60204547A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 紙詰り除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204547A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367554U (ja) * 1986-10-23 1988-05-07
JPS63196439A (ja) * 1987-02-06 1988-08-15 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH05178531A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Laurel Bank Mach Co Ltd 紙葉類処理機
JP2008011541A (ja) * 2007-07-17 2008-01-17 Brother Ind Ltd 原稿搬送装置
US7793928B2 (en) 2004-03-08 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document feeder

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367554U (ja) * 1986-10-23 1988-05-07
JPS63196439A (ja) * 1987-02-06 1988-08-15 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH05178531A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Laurel Bank Mach Co Ltd 紙葉類処理機
US7793928B2 (en) 2004-03-08 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document feeder
US8585035B2 (en) 2004-03-08 2013-11-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document feeder
US9067748B2 (en) 2004-03-08 2015-06-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document feeder
JP2008011541A (ja) * 2007-07-17 2008-01-17 Brother Ind Ltd 原稿搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6311260B2 (ja) 1988-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60204547A (ja) 紙詰り除去装置
JPS5929865B2 (ja) 記録装置の自動原稿給送装置
JPS59203059A (ja) 収納装置
US3954259A (en) Double bar separator for a sheet receiving tray
JPH03243548A (ja) 給紙装置の紙づまり解除機構
JPS6311068B2 (ja)
JPS60204548A (ja) 紙詰り除去装置
JPS6326360Y2 (ja)
JP2000072290A (ja) 外装紙分別回収装置
JPS60204546A (ja) 紙詰り除去装置
JPS6317750A (ja) 紙葉給紙装置
JPH089100Y2 (ja) 原稿送給装置
JPH0318449Y2 (ja)
JPH0581493B2 (ja)
JPH0812148A (ja) 画像形成装置のロール紙給送装置
JPS6020112Y2 (ja) 自動複写機の原稿・感光紙先端整合装置
JPH0646920Y2 (ja) 印刷紙抜取装置
JPS60112544A (ja) 複写機等における紙葉体の自動給送装置
JPH0439239A (ja) 縦方向搬送路を有する搬送機構
JPS5913734B2 (ja) 複写機の原稿自動送り装置
JP2916343B2 (ja) 薄板払出し装置
JPH0222987Y2 (ja)
JPS5823045A (ja) 電子複写機の原稿送り装置
JPS58179877A (ja) シート状部材の搬送装置
JPS58174965A (ja) 画像形成装置