JPS60203566A - 真空ブレ−キブ−スタ - Google Patents

真空ブレ−キブ−スタ

Info

Publication number
JPS60203566A
JPS60203566A JP60037776A JP3777685A JPS60203566A JP S60203566 A JPS60203566 A JP S60203566A JP 60037776 A JP60037776 A JP 60037776A JP 3777685 A JP3777685 A JP 3777685A JP S60203566 A JPS60203566 A JP S60203566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake booster
vacuum brake
valve device
support
diaphragms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60037776A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・エフ・ゲーザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Corp
Original Assignee
Allied Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Chemical Corp filed Critical Allied Chemical Corp
Publication of JPS60203566A publication Critical patent/JPS60203566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/57Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of control valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/563Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units with multiple booster units, e.g. tandem booster units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/567Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of the casing or by its strengthening or mounting arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 てブレーキ作動中に独立した作動力を発生するようにな
っている真空ブレーキプースタに関するものである。
米国特許第4,287,626号においては、タンデム
型ブレーキプースタは、圧力に応動して互いに反対方向
に移動する一対のダイヤフラムを含んでいる。一方のダ
イヤフラムは弁装置に直接連結されて弁装置に第1出力
を加え、他方のダイヤフラム゛はレバー装置に連結され
て一方のダイヤフラムとは反対方向に移動するが、弁装
置に第1出力と同一方向に第2出力を加えるようになっ
ている。弁装置は出力ロンドに作動的に連結されて、プ
レース キ装置内のマスターシリンダ等の作動を制御する。
このレバー装置は対のダイヤ7ラム間でハウジング内に
、要求される程コンパクトには収納できない場合がある
。従って、他方のダイヤフラムと弁装置との間に他の構
造の力伝達連結装置を備えることが望ましい。
このため、本発明は、空所を具えたハウジングと、ハウ
ジングの空所内に収容されて空所を複数の室に区分する
少なくとも一対のダイヤフラムとを包含し、ハウジング
が弁装置を移動可能に支持し、弁装置が上記複数の室の
1つへの流体圧力の連通を制御して、ブレーキ作動中に
上記対のダイヤフラムを互いに反対方向に移動させ上記
弁装置上記ハウジングが上記弁装置と協働して出力圧室
を形成し、上記対のダイヤ7ラムの一方がブレーキ作動
中に上記弁装置の移動に対し反対方向に移動して、上記
出力圧室内に流体圧力を発生させ入上記弁装置を押動す
ることを特徴とする真空ブレーキブースタを提供してい
る。
本発明の利点は、対のダイヤ7ラムがそれらの間にレバ
ー装置を必要とすることなく互いに近接してコンパクト
に配置できることである。
以下、本発明の一実施例について添付図面を参照して詳
細に説明する。
に連結されたブレーキペダル1.0を含む。真空ブレー
キブースタ14はマスターシリンダ16に連結され、マ
スターシリンダ16はこれをブレーキ22と24に夫々
連通するブレーキ回路18と20を備えている。
真空ブレーキブースタ14はハウジング32を形成する
前方シェル26、後方シェル28及び支持体30を含む
。ハウジング32は一対のダイヤ7ラム34と36を収
容する空所を形成しており、ダイヤフラムは空所を前方
室38、中間室4o及び後方室42に区分している。支
持体30はボルト46を介して車両の防火壁44に固着
され、支持体30の中央開口48は、ダイヤフラム34
と共に゛移動するように連結された弁装置5oを収容す
る。弁装置50は、入力ロット12を受容する開口54
を具えたボデー52を包含する。入力ロット12は、休
止位置においてポペット58に対向しこれと密封的に係
合するプランジャ56を支持している。ポペット58は
端部シール59を介してボデーの開口54の壁に密封的
に係合する。
ボデー52は、図示の休止位置においてポペット58か
ら離隔されるシート60を具えている。
支持体30はピストン64を収容する少なくとも1つの
孔62を具えており、ピストン64はダイヤフラム36
と共に移動するように、支持体30の前方端部に支持さ
れたその内方縁部に近接して内に収容されると共に、下
方のピストン64が下方の孔62内に収容されている。
孔及びピストンは補給作用を除き同一であるので、1つ
の孔及び1つのピストンについてのみ以下説明する。支
持体30は中央開口48の小径部分及び大径部分におい
て夫々シール66と68を介してボデー52と協働して
、環状の出力圧室7oを形成する。支持体30内の第1
通路72が孔62を出力圧室7゜に連通する。
yデー52は、前方室38からポペット58に近接して
開口54に連通ずると共に、シール68及びシール76
間で開ロア5を介してボデー52と支持体の開口48と
の中間面、53に連通する第2通路74を具えている。
ボデー52は、プランジャ56に近接して開口54から
中間室4oへ延びる第3通路78を具えている。支持体
3oは、ボデーと支持体との中間面53から孔62を介
して後方室42に延びる第4通路8oを具えている。
従って、図示の休止位置では、前方室38、中間室40
及び後方室42は導管84を介してエンジンのマニホル
ドのような真空源82に連通している。
前方及び後方室38と42は真空源と常時連通状態に保
たれているので、弁装置50は真空源82から中間室4
0への真空の連通を制御するように作動する。室38.
40及び42は真空源ε2IC選択的に連通ずるが、孔
62は破線で示す導管86を介してマスターシリンダ1
6のリザーバに連通して、ピストン64の右側の孔62
及び出力圧室70にブレーキ流体を供給する。適宜の補
償口88及び補給口90が支持体30に設けられて、入
口92から孔62に通じている。従って、ピストン64
は底壁94に向かって移動して孔62を入口92から遮
断し、孔62及び出力圧室70内に流体圧力を発生させ
ることができる。
休止位置において、対のダイヤスラム34と36は互い
に接近して位置され、リターンスプリング96と98は
対のダイヤスラムを互いに向けて夫々偏倚し、弁装置5
0のボデー52は支持体30の前方端部によって休止位
置を規定されている。
プうン・ラヤζ6けゼペットRRV密#d的π侶介16
てポペットをシー)60から離隔保持している。
従って、真空源82は逆止弁83及び導管84を介して
前方室38に直接連通し、前方室38は第2通路74、
開口54、開ロア5、中間面53及び第4通路80を介
して後方室42に連通し、そしてポペット58がシート
6oから離隔しているので、前方室38は第2通路74
、開口54及び第3通路78を介して中間室40に連通
している。
ブレーキ作動時ブレーキ作動ル1oが最初に押し下げら
れると、入力ロット12がプランジャ56をマスターシ
リンダ16に向けて移動させて弾性反動ディスク100
に係合させる、略同時に、ポペット58がシート60に
係合して第2通路74を第3通路78から遮断する。更
にブレーキ作動が続けられると、プランジャ56がポペ
ット58から離隔されて、フィルタ102を備えた開口
54、プランジャとポペットとの間の空間(図示しない
)及び第3通路78を経て大気圧空気を中間室40内へ
導入させる。中間室内の大気圧と前方及び後方室内の真
空とにより、ダイヤフラム34がマスターシリンダ16
の方向に移動せしめられると共−に、ダイヤフラム36
がマスターシリンダから離れる方向に移動せしめられる
。ダイヤフラム34はボデー52に直接連結されていて
ボデーを第1の力でマスターシリンダ16に向けて移動
させ、出力ロット104を介してマスターシリンダを駆
動する。ダイヤフラム36はピストン64に連結されて
いてピストンを底壁94に向けて移動させる。
ピストン64の移動により孔62に通じる入口92が閉
鎖されるので、孔62及び通路72を介し出力圧室70
内に流体圧力が生起される。出力圧室70内の流体圧力
はボデー52の差動面積に作用してボデーを第2の力で
マスターシリンダ16に向けて押圧する。この差動面積
は、シール68における開口48の大径部分106とシ
ール66における開口48の小径部分108とで規定さ
れている。
ブレーキ作動終了時、ブレーキペダル10が解放される
ため入力ロット12がブレーキペダルに向かって移動さ
れるので、プランジャ56がポペット58に係合してポ
ペットをシート60から離隔させ、中間室40への大気
圧空気の流入を遮断リング96と98がダイヤフラム3
4と36を互いに接近する休止位置へ戻すこととなる。
複数のピストン64、あるいは孔62に相当する環状凹
所内に配置される環状ディスクから成、る単一のピスト
ンを設けることが可能である。又、米国特許第4,38
7,626号に示されているような外部導管を介して前
方室38及び後方室42を常時連通状態に保つこともで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による真空ブレーキブースタを断面で示す
ブレーキ装置の概略図である。 10・・ブレーキペダル、12・・入力ロット、14・
・真空ブレーキブースタ、16・・マスターシリンダ、
26.28・・シェル、30@・支持体、32・・ハウ
ジング、34.36・中ダイヤスラム、3B、40,4
2 ・e室、48・・中央開口、50・・弁装置、62
@・孔、64−・ピストン、70・・出力圧室、72・
・通路、104・・出力ロンド、106・・大径部分、
108・・小径部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 空所を具えたハウジング(32)と、ハウジングの
    空所内に収容された空所を複数の室(38,40,42
    )に区分する少なくとも一対のダイヤフラム(34,3
    6)とを包含し、ハウジングが弁装置(50)を移動可
    能に支持し、弁装置が上記複数の室の1つへの流体圧力
    の連通を制御して、で ブレーキ作動中に上記対のダイヤフラム(34,36)
    を互いに反対方向に移動させ上記弁装置に独立した力を
    加えて弁装置を一方向に移動させ動力援助力を発生させ
    るようにしたものにおいて、上記ハウジング(32)が
    上記弁装置と協働して出力圧室(70)を形成し、上記
    対のダイヤフラムの一方(36)がブレーキ作動中に上
    記弁装置(50)の移動に対し反対方向に移動して、上
    記出力王室(70)内に流体圧力を発生させ上記弁装置
    (50)を押動することを特徴とする真空ブレーキブー
    スタ。 2 上記ハウジング(32)がマスターシリンダ(16
    )に連結される前方シェル(26)と、上記前方シェル
    から車両に取付けられる支持体(3o)まで延びる後方
    シェル(28)とから成り、上記支持体(30)が、上
    記一方のダイヤフラム(36)に作動的に連結されたピ
    ストン(64)を収容する孔(62)を具えていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の真空ブレーキ
    ブースタ。 3 上記マスターシリンダ(1\)が内部に流体を保留
    するリザーバを含み、上記出力圧室(7o)が上記マス
    ターシリンダのリザ、−バに選択的に連通されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の真空ブレーキブ
    ースタ。 4 上記支持体(30)が上記弁装置(50)を収容す
    る中央開口(48)を具え、上記支持体(3o)が上記
    孔(62)から上記中央開口(48)に通じる第1通路
    (72)を具えていることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の真空ブレーキブースタ。 5 上記支持体の中央開口(48)が上記弁装置−に密
    封的に係合する小径部分(108)と、上記弁装置に密
    封的に係合する大径部分(1’06 )とを具え、上記
    出力圧室(70)が上記両密封保合部間に延在している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の真空ブレ
    ーキブースタ。 6 上記ピストン(64)がブレーキ
    作動中上記支持体の孔(62)内を移動して流体圧力を
    この孔から上記出力圧室(70)へ連通させることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の真空ブレーキブー
    スタ。 7 上記出力圧室(70)が上記弁装置(50)を取巻
    くように環状であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の真空ブレーキブースタ。 8 上記支持体(30)が上記対のダイヤフラムの他方
    に近接する端部において上記一方のダイヤフラム(36
    )の内方縁部を固定的に支持し、上記支持体の端部が上
    記弁装置(50)K対向してブレーキ作動終了時におけ
    る弁装置の休止位置を規定していることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の真空ブレーキブースタ。 9 上記ピストン(64)が上記一方のダイヤフラム(
    36)にその内方縁部に近接して作動的に連結されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の真空ブ
    レーキブースタ。 10 上記対のダイヤフラム(34,36)が半径方向
    外方に向かって支持体から離れるように軸線方向に延び
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の真
    空ブレーキブースタ。
JP60037776A 1984-03-01 1985-02-28 真空ブレ−キブ−スタ Pending JPS60203566A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/585,082 US4571943A (en) 1984-03-01 1984-03-01 Tandem brake booster with hydraulic mechanism for rear diaphragm force reversal
US585082 1984-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60203566A true JPS60203566A (ja) 1985-10-15

Family

ID=24339976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60037776A Pending JPS60203566A (ja) 1984-03-01 1985-02-28 真空ブレ−キブ−スタ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4571943A (ja)
EP (1) EP0154154B1 (ja)
JP (1) JPS60203566A (ja)
AU (1) AU563521B2 (ja)
BR (1) BR8500959A (ja)
CA (1) CA1236148A (ja)
DE (1) DE3572333D1 (ja)
ES (1) ES540796A0 (ja)
MX (1) MX160947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063830A (en) * 1990-03-05 1991-11-12 Jidosha Kiki Co., Ltd. Brake booster

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4649802A (en) * 1984-10-29 1987-03-17 Allied Corporation Control valve
JPH0333573Y2 (ja) * 1985-01-18 1991-07-16
JPH0353958Y2 (ja) * 1987-10-28 1991-11-27
US4932727A (en) * 1988-04-27 1990-06-12 Alfred Teves Gmbh Automotive vehicle brake system
DE3833551A1 (de) * 1988-10-01 1990-04-05 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckgeber fuer eine bremsanlage mit blockierschutzregelung
DE3914955A1 (de) * 1989-05-06 1990-11-08 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckgeber fuer eine mit unterdruck betriebene bremsanlage mit blockierschutzregelung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3013536A (en) * 1959-01-29 1961-12-19 Bendix Corp Fluid pressure motor construction
US3013537A (en) * 1959-10-19 1961-12-19 Midland Ross Corp Booster brake mechanism
US3188920A (en) * 1963-04-01 1965-06-15 Bendix Corp Brake servomotor means
US3362298A (en) * 1965-10-18 1968-01-09 Bendix Corp Vehicle control system
US4096696A (en) * 1976-12-10 1978-06-27 General Motors Corporation Vehicle power brake system with master booster and slave booster
US4311085A (en) * 1979-11-16 1982-01-19 The Bendix Corp. Hydraulic brake booster
US4387626A (en) * 1981-03-09 1983-06-14 The Bendix Corporation Tandem brake booster

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063830A (en) * 1990-03-05 1991-11-12 Jidosha Kiki Co., Ltd. Brake booster

Also Published As

Publication number Publication date
EP0154154A3 (en) 1986-09-03
EP0154154B1 (en) 1989-08-16
ES8602508A1 (es) 1985-12-01
AU3918885A (en) 1985-09-05
BR8500959A (pt) 1985-10-22
AU563521B2 (en) 1987-07-09
MX160947A (es) 1990-06-25
ES540796A0 (es) 1985-12-01
EP0154154A2 (en) 1985-09-11
DE3572333D1 (en) 1989-09-21
CA1236148A (en) 1988-05-03
US4571943A (en) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3559406A (en) Vehicle braking system
GB2045371A (en) Ed with an anti-skid system hydraulic brake actuation device for motor vehicles equipp
US4632014A (en) Pneumatic booster
US4132073A (en) Master cylinder assembly
US4729289A (en) Power brake booster for an automotive vehicle
EP0060201B1 (en) Tandem brake booster
JPS60203566A (ja) 真空ブレ−キブ−スタ
JPS5828139B2 (ja) 減速度感知式制動油圧制御装置
US3646758A (en) Vacuum control for servomotor
US3482485A (en) Fluid pressure servomotor
JPS6111827B2 (ja)
JPH026260A (ja) ブレーキブースタ装置
JPS62220721A (ja) 液圧的に制御されるクラツチ作動装置
JP4278427B2 (ja) チューブ状の吸気弁及び均圧弁を持つ空気式ブースター
JPH11507888A (ja) 簡素化された補償体積を備えたブースタ装置
US5802852A (en) Brake booster with an integrated master cylinder
US5782159A (en) Pneumatic booster with inertial valve
JPH0825443B2 (ja) タンデムブレーキブースタ
JP2798806B2 (ja) ブレーキ倍力装置
GB2233412A (en) Braking master cylinder and booster
US5878651A (en) Tandem vacuum brake booster
JP2650213B2 (ja) 負圧倍力装置
US5083432A (en) Tandem master cylinder with a third piston and chamber
JP2856224B2 (ja) タンデムブレーキ倍力装置
JP2002514548A (ja) 粘度とは無関係の流体反力を備えたマスターシリンダ