JPS6020299Y2 - シ−ルド線の接続構造 - Google Patents
シ−ルド線の接続構造Info
- Publication number
- JPS6020299Y2 JPS6020299Y2 JP331680U JP331680U JPS6020299Y2 JP S6020299 Y2 JPS6020299 Y2 JP S6020299Y2 JP 331680 U JP331680 U JP 331680U JP 331680 U JP331680 U JP 331680U JP S6020299 Y2 JPS6020299 Y2 JP S6020299Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cabinet
- conductor
- connector
- input
- cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は電子機器のプラスチック等からなるキャビネッ
トに帯電した静電気を機器に配設した入出カケ−プルの
シールド外被導体を通して簡単に接地接続を可能にした
シールド線の接続構造の改良に関するものである。
トに帯電した静電気を機器に配設した入出カケ−プルの
シールド外被導体を通して簡単に接地接続を可能にした
シールド線の接続構造の改良に関するものである。
一般に通信機器あるいは画線表示装置等の電子機器装置
に用いられている絶縁抵抗の高いプラスチック等からな
るキャビネットには静電気が帯電され易く、この帯電さ
れた静電気が人体に危険を与えたり、また不測に内部機
器回路にディスチャージされ、これに起因して機器特性
の変化あるいは出力信号に誤りを生ぜしめるという障害
を防止するため、装置筐体、シャーシ等は勿論のことキ
ャビネットも確実に接地しておく必要がある。
に用いられている絶縁抵抗の高いプラスチック等からな
るキャビネットには静電気が帯電され易く、この帯電さ
れた静電気が人体に危険を与えたり、また不測に内部機
器回路にディスチャージされ、これに起因して機器特性
の変化あるいは出力信号に誤りを生ぜしめるという障害
を防止するため、装置筐体、シャーシ等は勿論のことキ
ャビネットも確実に接地しておく必要がある。
従来上述のごとき機器キャビネットの接地接続の構成は
、上記キャビネットの内面に金属導体膜あるいは導体箔
等(以下単に導体膜と称する)を被着配置し、機器回路
に接続する入出カケ−プルの所定部分に編目シールド外
被導体を露出させ、該露出シールド外被導体部分に例え
ばアースリード線が取り付けられたアースラグ等を半田
付は等で付設し、このように用意された入出カケ−プル
をキャビネット内の機器回路に配設すると共に、前記ケ
ーブルのシールド外被導体に付設せる前記アースリード
線をキャビネット内面の導体膜とビス止めなどにより接
続し、機器キャビネットに帯電した静電気をキャビネッ
ト内面の導体膜より入出カケ−プルのアースリード線を
介して該ケーブルのシールド外被導体に導き、該シール
ド外被導体を利用して接地するようにしていた。
、上記キャビネットの内面に金属導体膜あるいは導体箔
等(以下単に導体膜と称する)を被着配置し、機器回路
に接続する入出カケ−プルの所定部分に編目シールド外
被導体を露出させ、該露出シールド外被導体部分に例え
ばアースリード線が取り付けられたアースラグ等を半田
付は等で付設し、このように用意された入出カケ−プル
をキャビネット内の機器回路に配設すると共に、前記ケ
ーブルのシールド外被導体に付設せる前記アースリード
線をキャビネット内面の導体膜とビス止めなどにより接
続し、機器キャビネットに帯電した静電気をキャビネッ
ト内面の導体膜より入出カケ−プルのアースリード線を
介して該ケーブルのシールド外被導体に導き、該シール
ド外被導体を利用して接地するようにしていた。
しかしながら上述のような接地接続構成にあっては、機
器回路に接続する入出カケ−プルの一部を露出させたシ
ールド外被導体に、あらかじめアースリード線を半田付
は等により取り付けておくこと、またそのアースリード
線をキャビネット内面に設けた導体膜にビス止め等によ
り接続する煩雑な工程を必要とし、されには機器回路に
コネクタ接続を行う入出カケ−プルを着脱するたびにキ
ャビネット内面の導体膜に対し、入出カケ−プルに付設
せるアースリード線の取付け、あるいは取りはすしを行
わなければならない等の欠点があった。
器回路に接続する入出カケ−プルの一部を露出させたシ
ールド外被導体に、あらかじめアースリード線を半田付
は等により取り付けておくこと、またそのアースリード
線をキャビネット内面に設けた導体膜にビス止め等によ
り接続する煩雑な工程を必要とし、されには機器回路に
コネクタ接続を行う入出カケ−プルを着脱するたびにキ
ャビネット内面の導体膜に対し、入出カケ−プルに付設
せるアースリード線の取付け、あるいは取りはすしを行
わなければならない等の欠点があった。
従って本考案は上記した従来の欠点を解消し、キャビネ
ット内部に有する導体膜と入出カケ−プルのシールド外
被導体との接続に従来のごときアースリード線を用いず
、簡単な構成により容易に電気的接続を行わしめ接地す
ることのできる改善されたシールド線の接続構造を提供
することを目的とする。
ット内部に有する導体膜と入出カケ−プルのシールド外
被導体との接続に従来のごときアースリード線を用いず
、簡単な構成により容易に電気的接続を行わしめ接地す
ることのできる改善されたシールド線の接続構造を提供
することを目的とする。
そしてそのために本考案においては、電子機器の入出カ
ケ−プル接続用コネクタの一端子をキャビネット内面に
形成された導体膜と電気的に接続するとともに、このコ
ネクタの端子と対応するケーブル側のコネクタ端子に、
入出カケ−プルのシールド外被導体を電気的に接続する
ようにし、以て、これらコネクタを接続することによっ
てキャビネット内面の導体膜とケーブルの外被導体とを
電気的に接続するよう構成したものである。
ケ−プル接続用コネクタの一端子をキャビネット内面に
形成された導体膜と電気的に接続するとともに、このコ
ネクタの端子と対応するケーブル側のコネクタ端子に、
入出カケ−プルのシールド外被導体を電気的に接続する
ようにし、以て、これらコネクタを接続することによっ
てキャビネット内面の導体膜とケーブルの外被導体とを
電気的に接続するよう構成したものである。
このように簡単な構成によって、機器キャビネットの接
地接続を容易に行わせることが可能となるものである。
地接続を容易に行わせることが可能となるものである。
以下図面を用いて本考案の一実施例について詳細に説明
する。
する。
本図は本考案に係るシールド線の接続構造の一実施例を
示す要部斜視図である。
示す要部斜視図である。
図において1は電子機器を収納するプラスチック等から
なるキャビネット本体、2はキャビネット本体1の内面
に配設された導体膜、例えばアルミニウム等の金属を蒸
着法等により被着した金属膜面であり、該導体膜2は前
記キャビネット本体内に配設されている例えば、添加形
プリント基板用コネクタ4を載置してなるプリント基板
3の周辺に形成された帯状パターンのベタアース6と、
該プリント基板3の固定ねじ止め部7により電気的に接
続され、さらに該ベタアース6はプリント基板3上の前
記基板用コネクタ4の一端子5と接続されている。
なるキャビネット本体、2はキャビネット本体1の内面
に配設された導体膜、例えばアルミニウム等の金属を蒸
着法等により被着した金属膜面であり、該導体膜2は前
記キャビネット本体内に配設されている例えば、添加形
プリント基板用コネクタ4を載置してなるプリント基板
3の周辺に形成された帯状パターンのベタアース6と、
該プリント基板3の固定ねじ止め部7により電気的に接
続され、さらに該ベタアース6はプリント基板3上の前
記基板用コネクタ4の一端子5と接続されている。
なおこの場合、前記キャビネット本体1上を覆う蓋体は
説明の都合上図示を省略しているが、この蓋体の内面に
もキャビネット本体1内面に被着されている導体膜2が
同様に被着されているものであり、キャビネット本体1
の導体膜2とはその開閉連結部(図示せず)のヒンジ部
分8において電気的に接続がなされているものである。
説明の都合上図示を省略しているが、この蓋体の内面に
もキャビネット本体1内面に被着されている導体膜2が
同様に被着されているものであり、キャビネット本体1
の導体膜2とはその開閉連結部(図示せず)のヒンジ部
分8において電気的に接続がなされているものである。
以上のように接続構成されたキャビネット内の導体膜2
ど連結せるプリント基板用コネクタ4に対し、基板回路
と接続される入出カケ−プル9の所定部位に露出させた
シールド外被導体10を、前記プリント基板用コネクタ
4に接続すべきケーブル側コネクタ11の対応する一端
子(図示せず)と接続してなる入出カケ−プル9をコネ
クタ接続することにより、入出カケ−プル9は前記基板
回路と接続されると同時に、そのシールド外被導体10
も上述のコネクタ接続部を介して機器キャビネット内面
の導体膜2と簡単に電気接続がなされる。
ど連結せるプリント基板用コネクタ4に対し、基板回路
と接続される入出カケ−プル9の所定部位に露出させた
シールド外被導体10を、前記プリント基板用コネクタ
4に接続すべきケーブル側コネクタ11の対応する一端
子(図示せず)と接続してなる入出カケ−プル9をコネ
クタ接続することにより、入出カケ−プル9は前記基板
回路と接続されると同時に、そのシールド外被導体10
も上述のコネクタ接続部を介して機器キャビネット内面
の導体膜2と簡単に電気接続がなされる。
よって機器キャビネットに帯電された静電気は上述の接
続回路により入出カケ−プルのシールド外被導体を通し
て容易に接地することが可能となる。
続回路により入出カケ−プルのシールド外被導体を通し
て容易に接地することが可能となる。
なお以上の実施例ではプラスチック等からなる機器キャ
ビネットを対象にした場合の例について説明したが本考
案はそのようなキャビネットの材質によって限定される
ものではなく、例えばプラスチック以外の非金属性材料
あるいは導電性材料からなる各種電子機器のキャビネッ
ト等にも適用可能なことはいうまでもない。
ビネットを対象にした場合の例について説明したが本考
案はそのようなキャビネットの材質によって限定される
ものではなく、例えばプラスチック以外の非金属性材料
あるいは導電性材料からなる各種電子機器のキャビネッ
ト等にも適用可能なことはいうまでもない。
以上の説明から明らかなように本考案のシールド線の接
続構造は、機器キャビネット内に収納せる電子機器の回
路に入出カケ−プルをコネクタ接続することにより、キ
ャビネット内面の導体膜と前記入出カケ−プルのシール
ド外被導体とが従来のごときアースリード線等の余分な
部材で接続されることなくコネクタの一端子を利用して
容易に電気接続が得られるので、機器キャビネットの接
地接続が経済的で簡略となる等の利点を有し、極めて実
用的である。
続構造は、機器キャビネット内に収納せる電子機器の回
路に入出カケ−プルをコネクタ接続することにより、キ
ャビネット内面の導体膜と前記入出カケ−プルのシール
ド外被導体とが従来のごときアースリード線等の余分な
部材で接続されることなくコネクタの一端子を利用して
容易に電気接続が得られるので、機器キャビネットの接
地接続が経済的で簡略となる等の利点を有し、極めて実
用的である。
図は本考案に係るシールド線の接続構造の一実施例を説
明する要部斜視図である。 1:キャビネット本体、2:導体膜、3ニブリント基板
、4:添加形プリント基板用コネクタ、5:基板用コネ
クタ一端子、6:ベタアース、7:固定ねじ止め部、8
:ヒンジ部分、9:入出カケ−プル、10:シールド外
被導体、11:ケーブル側コネクタ。
明する要部斜視図である。 1:キャビネット本体、2:導体膜、3ニブリント基板
、4:添加形プリント基板用コネクタ、5:基板用コネ
クタ一端子、6:ベタアース、7:固定ねじ止め部、8
:ヒンジ部分、9:入出カケ−プル、10:シールド外
被導体、11:ケーブル側コネクタ。
Claims (1)
- 少なくとも内面に導体膜が形成される電子機器のキャビ
ネット内に配設されたコネクタの一端子を、該キャビネ
ット内面の導体膜と接続し、かつ前記電子機器に対する
入出カケ−プルのシールド外被導体を、前記コネクタに
接続すべきケーブル側コネクタの対応する一端子と接続
し、該シールド外被導体と前記導体膜とをコネクタを介
して電気的に接続することを特徴とするシールド線の接
続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP331680U JPS6020299Y2 (ja) | 1980-01-16 | 1980-01-16 | シ−ルド線の接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP331680U JPS6020299Y2 (ja) | 1980-01-16 | 1980-01-16 | シ−ルド線の接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56105268U JPS56105268U (ja) | 1981-08-17 |
JPS6020299Y2 true JPS6020299Y2 (ja) | 1985-06-18 |
Family
ID=29600090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP331680U Expired JPS6020299Y2 (ja) | 1980-01-16 | 1980-01-16 | シ−ルド線の接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6020299Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5948090U (ja) * | 1982-09-30 | 1984-03-30 | 松下電工株式会社 | シ−ケンス制御装置のメモリユニツト |
-
1980
- 1980-01-16 JP JP331680U patent/JPS6020299Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56105268U (ja) | 1981-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06131919A (ja) | フレキシブル配線ケーブル | |
KR950003964A (ko) | 컴퓨터 오디오 조이스틱 및 미디 브레이크아웃 상자 | |
US5174768A (en) | Shield terminator | |
US9271431B2 (en) | Electronic device having connector with integrated shielding | |
US5336113A (en) | Connection device | |
US3702422A (en) | Filters for interconnection systems | |
JPS6020299Y2 (ja) | シ−ルド線の接続構造 | |
US6335482B1 (en) | Cable screen connection method and cable grommet | |
JPS6020298Y2 (ja) | シ−ルド線の接続構造 | |
HU213964B (en) | Electric connecting assembly, as well as arrangement having the electric connecting assembly and a filter assembly | |
JPH0632716Y2 (ja) | 電子機器のシールド構造 | |
JPH0132799Y2 (ja) | ||
JPH0716116B2 (ja) | 電子装置 | |
JPH1140272A (ja) | 金属シェル付コネクタ | |
JPS628135Y2 (ja) | ||
JPH0220758Y2 (ja) | ||
JPH0334074Y2 (ja) | ||
JPS6230788Y2 (ja) | ||
JPH0117822Y2 (ja) | ||
JPS6018866Y2 (ja) | 通信機器収容装置 | |
JPH0328788B2 (ja) | ||
JP2611391B2 (ja) | シールド付フラットケーブルの中間部におけるシールド接続方法 | |
JPS5927115Y2 (ja) | 端子台付電子機器装置 | |
JPS6333508Y2 (ja) | ||
JPH0778658A (ja) | ローパスフィルタ内蔵コネクタ |