JPS60199970A - エレクトレツト化繊維の製造方法 - Google Patents

エレクトレツト化繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS60199970A
JPS60199970A JP5135584A JP5135584A JPS60199970A JP S60199970 A JPS60199970 A JP S60199970A JP 5135584 A JP5135584 A JP 5135584A JP 5135584 A JP5135584 A JP 5135584A JP S60199970 A JPS60199970 A JP S60199970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
electret fiber
corona
electret
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5135584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461109B2 (ja
Inventor
敏 高瀬
進 大森
晃 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP5135584A priority Critical patent/JPS60199970A/ja
Publication of JPS60199970A publication Critical patent/JPS60199970A/ja
Publication of JPH0461109B2 publication Critical patent/JPH0461109B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、絶縁性高分子物質から成るエレクトレット化
繊維の製造方法に関するものである。
従来より、エレクトロニクス産業、医療分野等で空気中
の雇埃濃度を極めて低く保つクリーンルームを実現する
ため特殊な除塵フィルターが開発されている。これはフ
ィルターを構成する繊維自身を帯′1;シさせて作られ
るもので1例えば特公昭56−47299号公報に記載
される様なフィルムをスプリット化し、た帯[繊維(エ
レクトレット化繊維)より作製する方法が挙げられる。
しかしこのフィルターといえども帯電が長期間に亘り保
証され得るものでなくフィルター寿命にまた問題かあっ
た0本発明は在来のエレクトレット化繊維に付随する欠
点を解消すべく鋭意検討の結果見い出されたものである
即ち、本発明は絶縁性高分子物質を溶融紡糸し1得られ
た未延伸糸を延伸し、その延伸糸に緊張状態下でコロナ
要素を用いて荷電処理を施すことを要旨とするエレクト
レット化繊維の製造方法である。
本発明において使用する絶縁性高分子物質は特に限定を
設けるものでないが、好ましくはポリプロピレン、ポリ
エチレン等の高い電気絶縁抵抗を有するものが挙げられ
る。本発明ではこの高分子物質を溶融紡糸し、その未延
伸糸に延伸を扛1けた後、更に緊張状態下でその延伸糸
にコロナ要蓼を用いて荷電処理することが必要である。
かかる操作を行なうことにより長期間に亘り安定なエレ
クトレット化繊維が得られる。これは、延伸後に緊張状
態下でコロナ要素による電荷の注入という処理を施すこ
とで電荷が効率よく材料内部にトラップされ、以って高
度に分極した状態が形成されるものと推察している。
以下図面により本発明方法を説明する07’x図は本発
明に係るエレクトレット化繊維の製造手段を例示するも
のである。未延伸糸1はガイド2を経てフィードローラ
4により一定速度で送り出される。フィードローラ4か
ら出た糸は50〜150℃、好ましくは100〜130
℃に維持されたプレート5上を摺動し、ドローローラ6
によりフィードローラ4よりも速い速度で引張られる。
延伸された糸は、更にドa、−o−ラ8によりプレート
7上で引き伸ばされ、同時にコロナ電極9からコロナ荷
電処理により電荷の注入が施される。その際プレート7
は5〜50℃好ましくは20〜30℃に維持され、コロ
ナ電極により5〜20aの市電圧が印加されている。尚
、上記のコpす電荷付与には通常の方法装置が採用でき
る。本発明ではプレート7が接地電極(アース)の役目
を果している。また未延伸における延伸倍率は特に制限
を設けるものではないが、プレート5上で1.5〜10
倍、プレート5上で1.0〜5倍が好ましい。また、プ
レート7上の糸には常に0.387デニ一ル以上の張力
が掛けられていることが望ましい。さらに紡糸繊維のデ
ニールについても制限を設けるものでない。
この様に作製したエレクトレット化繊維3は、半永久的
な帯電状態が維持され、気中の塵埃をクーロン力や誘起
力により効率よく捕集することができるものである。対
象となる塵埃はタバコ煙粒子、花粉、砂塵等の0.1〜
1μm程度の粒径のもので、居室や車内の空気の浄化1
防塵マスクのフィルター、家具などに付着した埃を取る
ための材料等に特に適するものである。このエレクトレ
ット化繊維を用いれば長期間安定に、高い除ム効率を保
証し得る除塵フィルターが不利に作製される。
以下本発明の実施例を記載するが、本発明はかかる実施
例の記載によって何等限定をうけるものでない。尚、実
施例中の除塵効率は通過速度10cm/seaにおいて
大気塵の0.5〜1.0μ粒子について光散乱R1数法
を用いてめた。
実施例 L 絶縁性高分子物質としてポリプロピレンを使った。これ
を通常の方法で溶融紡糸し、18デニールの未延伸糸に
形成し、これを116℃のプレート5上を摺動させ乍ら
3倍の延伸倍率をかけ、さらに30℃のプレート7上を
摺動させ1.05倍の延伸倍率をかけ乍らコpす荷電処
理した。荷電処理時の印加電圧は131Vであった。
この様にして作製したエレクトレット化繊維を用いてフ
ィルターを作製した。このフィルターの除塵性能、通気
性能を測定し第1表に示した。
尚、比較としてコロナ要素による電荷の注入を施さず延
伸のみで作製したフィルターを準備し、その性能を測定
した。その結果も第1表に併記する。
実施例 2 実施例1と延伸倍率をプレート5上で3.5倍、プレー
)7上で1.02倍とする他はすべて同一の条件でエレ
クトレット化繊維を作製した〇その結果を第2表に示す
実施例 3・ 9デニールのポリプロピレン未延伸糸を115℃の鬼プ
レート5上に摺動させ乍ら3.5倍の延イ1倍率をかけ
、さらに25℃のプレート7上を摺動させ、1.04倍
の延伸倍率をかけ乍らコロナ荷電処理した。印加電圧は
13.5nであった。得られたエレクトレット化繊維の
性能は第3表の如くであった。
第 3 表 実施例 本 4.5テニールのポリプロピレン未延伸糸を120℃の
プレート5上で摺動させ乍ら3.5倍の延伸倍率をかけ
、さらに3ot+のプレート5上を摺動させ、1.08
倍の延伸倍率をかけ乍らコロナ荷電処理した。印加電圧
は14fVであった。得られたエレクトレット化繊維の
性能は第4表の如くであった。
第 4 表 比較例 5゜ 実施例2で延伸操作時にコロナ電荷処理をせず為一旦不
織布状物に作製した後荷電処理したフィルターを準備し
、その性能を測定したところ除塵効率は63.5%と低
目であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエレクトレット化繊維の製造手段
を示す工程図である。 1・・未延伸糸 3・・エレクトレット化繊維 4・・フィードローラ 5・−プレート 6拳壷ドo−o−ラ フ・−プレート 8・・ドローローラ 9・・コロナ電極 特許出願人 東洋彷績株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁性高分子物質を溶融紡糸し1得られた未延伸糸を延
    伸し、その延伸糸に緊張状態下でコロナ
JP5135584A 1984-03-16 1984-03-16 エレクトレツト化繊維の製造方法 Granted JPS60199970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5135584A JPS60199970A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 エレクトレツト化繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5135584A JPS60199970A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 エレクトレツト化繊維の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60199970A true JPS60199970A (ja) 1985-10-09
JPH0461109B2 JPH0461109B2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=12884619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5135584A Granted JPS60199970A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 エレクトレツト化繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60199970A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210922A (ja) * 1986-03-13 1987-09-17 東レ株式会社 茸の栽培方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126373A (ja) * 1983-11-08 1985-07-05 ヘキスト セラニーズ コーポレーシヨン エレクトレツト製造方法及びその生成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126373A (ja) * 1983-11-08 1985-07-05 ヘキスト セラニーズ コーポレーシヨン エレクトレツト製造方法及びその生成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210922A (ja) * 1986-03-13 1987-09-17 東レ株式会社 茸の栽培方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461109B2 (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3509857C2 (de) Elektretisiertes Staubfilter und dessen Herstellung
JPS60196921A (ja) エレクトレツト化材料の製造法
DE69119948T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Elektrets, eines Filmelektrets sowie eines Elektretfilters
CA1050481A (en) Method for the manufacture of an electret fibrous filter
Kilic et al. The charging and stability of electret filters
JPS60126373A (ja) エレクトレツト製造方法及びその生成物
JPS60168511A (ja) エレクトレツトフイルタの製造方法
JP2001518569A (ja) 低レベルの抽出性炭化水素を有するエレクトレット繊維およびフィルターウェブ
EP0090062B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Elektret-Filamenten, -Spinnfasern oder dergleichen
DE69214505T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Elektretfilters
JP2005029931A (ja) 不織布及びその製造方法
JP2001523160A (ja) ガス状流動体をクリーニングする方法及び装置
CN113832558A (zh) 一种具有驻极效应的聚酰胺酰亚胺卷曲纳米纤维及其制备方法
JPS60199970A (ja) エレクトレツト化繊維の製造方法
JP2006528549A (ja) 繊維濾材の製造方法
JPS60126372A (ja) エレクトレツト化繊維の製造方法
Qian et al. Operation of the electret filter in an external electric field
JP2553054B2 (ja) エレクトレツト化繊維およびその製造方法
CN113043633B (zh) 一种能够自发产生静电的薄膜材料、其制备方法和应用
JPS60196922A (ja) エレクトレツト化材料の製造方法
JP2536584B2 (ja) エレクトレットフィルタ―
JPH06264361A (ja) エレクトレット不織布の製造方法
JP3228343B2 (ja) エレクトレットフィルターの製造方法
JPS60199971A (ja) エレクトレツト繊維およびその製造法
JPH04346806A (ja) エレクトレットフィルター