JPS6019903A - 内燃機関用動弁装置 - Google Patents

内燃機関用動弁装置

Info

Publication number
JPS6019903A
JPS6019903A JP58126874A JP12687483A JPS6019903A JP S6019903 A JPS6019903 A JP S6019903A JP 58126874 A JP58126874 A JP 58126874A JP 12687483 A JP12687483 A JP 12687483A JP S6019903 A JPS6019903 A JP S6019903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
chamber
lifter
lift
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58126874A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Habu
土生 信男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58126874A priority Critical patent/JPS6019903A/ja
Publication of JPS6019903A publication Critical patent/JPS6019903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/245Hydraulic tappets
    • F01L1/25Hydraulic tappets between cam and valve stem
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • F01L1/16Silencing impact; Reducing wear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • F01L9/11Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column
    • F01L9/12Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column with a liquid chamber between a piston actuated by a cam and a piston acting on a valve stem
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2309/00Self-contained lash adjusters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は内燃機関の動、弁装置であってバルブのリフト
特性を可変にすることができるタイプの改良に関する。
従来技術 従来の内燃機関ではバルブのリフト特性はエンジンの運
転条件に係わらず一定であ゛った。然るに、バルブのリ
フト特性はエンジンの運転条件に応じて変化する。従っ
て、バルブのリフト特性を一定に維持した従来タイプの
ものでは、エンジン性能を十分得ることは困難であった
そこで、バルブのリフト特性暗エンジンの運転条件に応
じて可変とするものが種々提案されている。その中で、
カムとバルブとの間に設けられるバルブリフタにプラン
ジャを嵌合し、プランジャとバルブリフタ間に油圧室を
設け、油圧室からの油の逃げ得なくなるプランジャ位置
を可変制御するスピル手段を有したものがある。スピル
手段の作動によってカムの変位が有効にバルブリフタに
伝達できるようになるカムリフト位置(即ちリフタの有
効ストローク)を自由に変えることができる。そのため
バルブリフト特性が可変となる(例えば特開昭52−1
10313号公報。
しかしながら、リフタの有効ストロークを可変とするこ
のタイプでは、バルブ閉(着座)時はカムリフトの途中
である場合があり、このときは緩衝部が存在しないこと
から、バルブに大きな衝撃が発生し、高速回転が不可能
となる欠点がある。
発明の目的 本発明はかかる従来技・術の欠点に鑑みてなされたもの
であり、その目的はバルブの着座衝撃なく高速回転を行
い得る装置を提供することにある。
発明の構成 本発明のこの目的を達成するための動弁装mlでは、内
燃機関のシリンダヘッドにおいてカムとバルブステムと
の間に相互に軸方向摺動自在でかつ相対回転可能な一対
の内側及び外側の有底筒状部材を配し、内側の有底部材
と外側の有底部材との対向底面間に高圧室が形成され、
更に高圧室からの戻り油を受け取るリザーブ室が形成さ
れ、一対一の有底部材が長さ方向の相対変位を行ったと
きに高圧室がリザーブ室から切離される軸方向位置を一
対め有底部材の相対角度位置に応じて制御するスピル手
段を有し、更に外側有底部材とシリンダヘッドとの間に
ダンパ室が形成され、そのダンパ室はバルブを閉とする
方向のりフタのストロークにおけるその開直前で潤滑油
供給源から切離されかつ絞りが外側有底部材とシリンダ
ヘッド孔に形成される。ダンパ室内の油圧によってバル
ブの着座衝撃が減少され、高速回転を無理なく行うこと
ができる。
実施例 以下図面によって本発明の詳細な説明すると、第1図に
おいて、10はカムであり、12はバルブをそのステム
部上端で示す。スプリングシート14がバルブ12に取
付けられ、バルブスプリング16が一端で弁シート14
に受け止められている。
17はバルブリフタ装置を全体として示すものであり、
シリンダヘッド18に形成されるリフタ孔181に設け
られる。バルブリフタ装置17は、内側有底筒状部材と
してのプランジャ20と、外側有底筒状部材としてのり
フタ部材22とより成る。内側のプランジャ20はリフ
タ部材22に対してオイルシール24を介して嵌合され
る。外側のりフタ部材22は、シリンダヘッド18のリ
フタ孔181内に摺動自在に嵌合される。プランジャ2
0はその上端にパッド26を備えており、ばね28によ
ってバンド26はカム10に当接するような力を常に受
けている。リフタ部材22は底面においてバルブ12の
ステム上端に接触している。
プランジャ20の底部201とりフタ22の底部22】
 との間に圧力室30が形成される。一方ブランジャ2
0内にはリザーバ室32が形成される。
高圧室30内のりフタ作動油は後述のスピル手段によっ
てリザーバ室32へのスピル制御が行われ、バルブリフ
ト特性の可変制御を行う。プランジャの底部201は第
2図に示すように、その一つの直径線を谷底とする切欠
き33を形成している。
(第3図の斜視図も参照)。その切欠き33の途中のと
ころに平坦面331が形成され、この平坦面331にば
ね28の上端が位置し、同ばね28の下端はりフタ部材
の内底面上のフッシャ34に当接する。
スピル手段は、リフタ部材22の内周面に形成される一
対の溝40と、プランジャ20の外周面に形成される一
対のスロット42より成る。溝40は第4図のように平
、面上に展開したとすれば台形を半分に割った形状をな
し、その溝40をプランジャ20によって開閉すること
でスピル制御が行われる。溝40とプランジャ20との
間にフィード室46が形成され、このフィード室46は
プランジャの前記スロット42を介してリザーバ室32
に常時連通している。第5図に示すように、プランジャ
に形成される一対のスロット42は、夫々、平面上に展
開したとすればV形の形状をなしており、後述する駆動
手段によりプランジャ20がリフタ部材22に対して相
対的に回転されたときどの角度位置でも、スロット42
はフィード室46をリザーバ室32に連通している。第
2゜3図に示すようにプランジャ20の下面の切欠き3
3によってその外周に傾斜した線部332が形成され、
これはフィード室46を高圧室30に対して開閉するリ
ードとなる。第1図に示すように、プランジャ20はそ
の上端に90°程度の角度範囲で歯部203を持ってい
る。この歯部203に第6図のようなセクタ歯車50が
噛合する。セクタ歯車50は駆動軸52を持っており、
その回転に応じてプランジャ20はリフタ22に対して
相対回転を生ずる。そのような相対回転によって後述の
ようなリフト制御作動が実現する。
リザーバ室32は可撓性の閉鎖部60によって外部から
遮断されており、このように外部から遮断されたリザー
バ室32にシリコンオイル等の低粘度で温度による粘度
変化の小さい油かりフタ作動油として封入されている。
パッド26は閉鎖部材60に常に大気圧を作用させるベ
ント孔261を持つ。尚、第1図中リフタ作動油はエン
ジン潤滑油と区別して表わすためX印をもって示され、
一方エンジン潤滑油はV印をもって示される。
本発明によれば次のような緩衝手段が設レノられる。即
ち、リフタ22はその上端で傾斜肩部225を有してお
り、この肩部225とリフタ孔181内面との間に3角
断面のリング状のダンパ室70が形成される。このダン
パ室70は、潤滑油の供給を受けるリフタヘッド孔18
1に開口したオイル通路184に対して、リフタ部材2
2の位置に応じて開閉される。ダンパ室70の上端を形
成するダンパリング74は半径円方に延びており、リフ
タ部材22が第1図のように最も上方に位置したときに
あっては、ダンパリング74とリフタ部材22との間に
オリフィス75が形成され、後述の緩衝作用を行うこと
・になる。
以上述べた本発明の動弁装置の作動を述べると、カム1
0の回転において、カムのベース内部分101がパッド
26に当接している状態は零リフトに対応する。カムの
ノーズ部分102がパッドのところに来ると、第8図の
様にフィード室46が高圧室30に連通している限りは
、高圧室30のオイル嘉スロット42を介してリザーバ
室32に向けて逃がれる。このとき、ばね28は縮み、
プランジャ20はリフタ部材22に対して変位するが、
この状態ではバルブ12は動かない。即ち、バルブ12
の図示しない傘部はバルブスプリング16の力によって
弁座に押付けられたままである。
プランジャ20の下降において、その下部の切欠き33
の傾斜線部332即ちリードかりフタ部材のa40の下
側傾斜線部401と重なるに至ると、高圧室30のオイ
ルはフィード室32に逃れることができなくなる。その
ため、リフタ部材22はリフタヘッド孔181に対して
変化を始め、その結果バルブ12はばね16に抗して第
1図の下方に動くのを開始し開弁に至る。
セクタ歯車50を駆動することでプランジャ20をリフ
タ22に対して回すと、高圧室30がフィード室から切
離される時点でのプランジャのストローク位置換言すれ
ばバルブリフト特性が変化する。即ち、第7図の(イ)
は、バルブリフトを最大とする場合の、プランジャ20
とリフタ22との相対位置関係を平面に展開して表わす
ものであり、2点鎖線11はカムのベース101の位置
におけるリフタ切欠き33に設けたり一ド332の位置
を示し、一方破線7!1′はカムのノーズ102の先端
における同リード332の位置を示す。この場合、リー
ド332ば、プランジャの移動の開始であるβIの状態
から溝40の下線401と一致しており、高圧室30の
スピルは全ストロークにわたり行われず、ノーズ102
の高さがそのままバルブリフトとなる。バルブリフトは
り、で表わされ、カム回転角に対して示すと第10図の
曲線m、の通りである。
プランジャを成る角度面した第7図(ロ)の状態では、
ベース円時はリード332は12の如く溝40の下線4
01より上方に位置し、このときは高圧室30はフィー
ド室46にスピルされることから、リフトは生じない。
、2zITの位置にリード332が来て始めてリフトが
行われる。即ち斜線は圧力洩れ面積を示し、有効リフト
L2はカム回転角に対して示すと第10図mよとなる。
L2′は無駄なリフトとなる。
プランジャ20を更に回した第7図(ハ)では、カムベ
ース円では13、ノーズではl、′でリード332の位
置を示すが、いづれでも線部401の上方に在り、高圧
室30はフィード室32に連通したままである。従って
、プラン−ジャのリフトは全てがバルブリフトに関与し
ないことになり、L3′は無駄リフトとなる。
カムがノーズ先端をすぎると、バルブ12はばね16の
働きで閉弁方向に動き、同時にリフタ22は第1図の上
方に動き始める。リード332が線部401のところに
来るまで、リフタの上昇は続けられ、その後は、再び高
圧室32がフィード室46に連通される。すると、フィ
ード室46からのオイルが高圧室32に流入し、そのた
めプランジャ20はばね28の働きで、リフタ22に対
して上方に動くことができる。この時点が、バルブの閉
弁に対応し、この閉弁時期は前述の通り、セクタ50に
よって、リフタ22に対するプランジャ20の角度位置
を変えることでコントロールすることができる。
バルブ12がその最大リフト付近のときには第9図の通
り、オイル通路184はリフダ孔181に対して開口し
潤滑油の給油が継続されている。この最大リフト位置か
ら閉弁するまでバルブが上昇すると第1図の如くダンパ
室70はオイル通路184から切離され、同時にこのダ
ンパ室70は、オリフィス75を介して下流側に連通ず
る。そのため、ダンパ室70内に、リフタ22の上昇に
対する抵抗となる油圧力が生じ、閉弁直前におけるバル
ブのL昇スピードは押えられる。そのため、バルブの着
座衝撃を押えることができる。第10図はこれを模式的
に示すグラフであり、閉弁直前におけるバルブリフ・ト
曲線を従来(破線X、、X、)よりなだらかにすること
ができる。
発明の効果 バルブ着座直前にダンパ室を形成しかつオリフィスを設
けることで着座時の衝撃を緩和し、エンジンの高回転を
無理なく実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、は本発明のバルブリフタ装置の軸方向断面図 第2図(イ)、(ロ)、(ハ)はプランジャの下端の正
面図、低面図、側面図 第3図はプランジャ下部の斜視図 第4図はりフタ部材の溝の展開図 第5図はプランジャの連通路の展開図 第6図は第1図のvr−vr線の断面図第7図は(イ)
、(ロ)、(ハ)はプランジャの連通路に対するリフタ
のリードの位置関係を示す展開図、 第8図は、スピル時のフィード室と高圧室の位置関係を
示す第1図の部分図 第9図は、着座状態より離れたところにおけるリフタと
給油孔との位置関係を示す第1図の部分図 第10図は本発明のバルブリフタ特性線図10・・・カ
ム、16・・・バルブ、17・・・バルブリフタ装置、
20・・・プランジャ、22・・・リフタ、3゜・・・
高圧室、32・・・リザーバ室、46・・・フィード室
、70・・・ダンパ室、75・・・オリフィス−0特許
出願人 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士三井孝夫 弁理士 山 口 昭 之 第1図 第2図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第10図 ”: ”’x。 カム回転角 ×2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 内燃機関のシリンダヘッドを介しそカムとバルブ
    ステムとの間に相互に軸方向摺動自在でか°つ相対回転
    可能な一対の内側及び外側の有底筒状部材を配し、内側
    の有底部材と外側の有底部材との対向底面間に高圧室が
    形成され、更に高圧室からの戻り油を受け取るリザーバ
    室が形成され、一方の有底部材が他方に対して長さ方向
    の相対変位を行ったときに同圧室がリザーバ室から切離
    される軸方向位置を両者の相対角度位置iこ応じて制御
    するスピル手段を有し、更に外側有底部材とシリンダヘ
    ッドとの間にダンパ室が形成され、その)゛ンバ室ばバ
    ルブを閉とする方向の運動中におけるその開直前で/1
    2I滑油供給源から切離されると共にオリフィスによっ
    て外部と連通しており、バルブの着座衝撃を緩衝する油
    圧力がダンパ室内に生しるこ、とを特徴とす、る動弁装
    置。
JP58126874A 1983-07-14 1983-07-14 内燃機関用動弁装置 Pending JPS6019903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58126874A JPS6019903A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 内燃機関用動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58126874A JPS6019903A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 内燃機関用動弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6019903A true JPS6019903A (ja) 1985-02-01

Family

ID=14945976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58126874A Pending JPS6019903A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 内燃機関用動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019903A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2663683A1 (fr) * 1990-06-22 1991-12-27 Peugeot Systeme de lubrification des surfaces en contact d'un arbre a cames et d'un poussoir hydraulique pour un moteur a combustion interne.
US5216988A (en) * 1992-10-15 1993-06-08 Siemens Automotive L.P. Dual bucket hydraulic actuator
EP1232336A1 (en) * 1999-09-17 2002-08-21 Diesel Engine Retarders, Inc. Captive volume accumulator for a lost motion system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2663683A1 (fr) * 1990-06-22 1991-12-27 Peugeot Systeme de lubrification des surfaces en contact d'un arbre a cames et d'un poussoir hydraulique pour un moteur a combustion interne.
US5216988A (en) * 1992-10-15 1993-06-08 Siemens Automotive L.P. Dual bucket hydraulic actuator
EP1232336A1 (en) * 1999-09-17 2002-08-21 Diesel Engine Retarders, Inc. Captive volume accumulator for a lost motion system
EP1232336A4 (en) * 1999-09-17 2009-08-05 Diesel Engine Retarders Inc MEMORY WITH INCLUDED VOLUME FOR A TOTGANGSYSTEM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4397270A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engines
US2833257A (en) Valve control mechanism for internal combustion engines
JPH01134018A (ja) 内燃機関の動弁装置
US1624497A (en) Automatic valve adjuster and silencer
US20140109849A1 (en) Variable valve timing apparatus
US5327860A (en) Hydraulic tappet-clearance compensating arrangement for a cam-controlled valve lifter
US7617806B2 (en) Valve drive of an internal combustion engine
JPS6138323B2 (ja)
JPS6019903A (ja) 内燃機関用動弁装置
DE4129637A1 (de) Einrichtung zur aenderung der federkraft einer ventilfeder
US5372114A (en) Dampened pressure regulating and load cell tappet
JP2002097915A (ja) 内燃機関用のバルブ組立体
US4112884A (en) Valve lifter for internal combustion engine
JPS59150914A (ja) 油圧リフタ
US3563217A (en) Valve attenuator for internal combustion piston engines
JPH057451Y2 (ja)
GB2165018A (en) Annular cams, shafts and followers
JPH01232103A (ja) エンジンのバルブ駆動装置
JPS59183014A (ja) 油圧式弁駆動装置
SU1384810A1 (ru) Привод впускного клапана двигател внутреннего сгорани
US1545948A (en) Valve guide
US1977736A (en) Valve lifter mechanism
JPH04219408A (ja) シリンダに多数のバルブを具備した特に内燃機関用タイミング機構
JPH0452410Y2 (ja)
US1490610A (en) Valve-stem lubricator and packing