JPS60198884A - 半導体レ−ザ素子 - Google Patents

半導体レ−ザ素子

Info

Publication number
JPS60198884A
JPS60198884A JP5576784A JP5576784A JPS60198884A JP S60198884 A JPS60198884 A JP S60198884A JP 5576784 A JP5576784 A JP 5576784A JP 5576784 A JP5576784 A JP 5576784A JP S60198884 A JPS60198884 A JP S60198884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resonator
layers
semiconductor laser
end faces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5576784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kawai
義雄 川井
Akira Watanabe
彰 渡辺
Kazuya Sano
一也 佐野
Tomoyuki Yamada
山田 朋幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5576784A priority Critical patent/JPS60198884A/ja
Publication of JPS60198884A publication Critical patent/JPS60198884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers
    • H01S5/0281Coatings made of semiconductor materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は半導体レーザ素子の共振器に関する。
(従来技術の説明) 半導体レーザ素子は、例えば、基板上に第一クラッド層
、活性層、第二クラッド層及び第−及び第二電極を少な
くとも有していて、これらの層に一対の平行平滑な反射
面を形成してレーザ発振のための共振器が形成されてい
る。この共振器の反射面である共振器端面を形成する方
法として、プラズマエツチングを用いることが提案され
ている7このプラズマエツチングによれば、個々の素子
の分離をする必要がない点で極めて優れているが、プラ
ズマエツチングの際、レー・ザ素子の共振器を構成する
部分の結晶のうち特に共振器端の表大な損傷を受けるた
め、発振しきい値電流が高くなると共に、素子の寿命が
短くなってしまうという欠点がある。これがため、この
プラズマエツチング法は未だ実用に供せられていない。
(発明の目的) この発明の目的は、共振器端面の形成にドライエツチン
グを利用出来るにも拘らず、しきい値電流が小さく、し
かも、寿命の長い半導体レーザ素子を提供することにあ
る。
(発明の構成) このl」的の達成を図るため、この発明はにおいては、
共振器端面を構成する部分に、活性層のバンドギャップ
より大きなバンドギャップを有する材料であって、第−
及び第二電極間に電圧を印加した時電流が流れない当該
材料から成る共振器端面形成層を設け、一対の共振器端
面形成層のそれぞれの外側の対抗面を前記共振器端面と
したことを特徴とする。
(実施例、の説明) 以下、図面を参照してこの発明の実施例につき説明する
先ず、これらの実施例では、AQGaAs半導体レーザ
素子につき説明する。
第1図はこの発明の一実施例を説明するためのAQGa
As半導体レーザ素子の一部分を断面として示す略図的
斜視図である。図示のレーザ素子はn−GaAs基板l
の一方の基板面la上にn AQGaAs層から成る第
一クラッド層2、GaAs層から成る活性層3及びp 
−AQ GaAs層から成る第二クラッド層4を、通常
の方法で、順次に積層させ、これら層によりダブルへテ
ロ接合を形成し、さらに、この基板lの他方の基板面1
bにn型層の電極である第一電極(図示していない)を
具え、第二クラッド層4上に直接又は他の層を介して間
接的にp型層の電極である第二電極(図示していない)
を具えた構造となっている。そして、第−及び第二電極
間に順方向電流を流した時、第一クラッド層2、活性層
3及び第二クラッド層4で構成される共振器でレーザ発
振が生じて、矢印Aで示す方向にレーザ光が放出される
この実施例のレーザ素子の構造では、この共振器を構成
している第一クラッド層2、活性層3及び第二クラッド
層手の、レーザ発振方向Aの方向に向いた両端面5a、
5bの外側の部分にこれら層とは別の共振器端面を形成
する層8a、8bをそれぞれ具えていて、これら共振器
端面形成層8a、6bの互いに外側の対向する一対の側
面7a、7bを共振器端面として互いに平行かつ平滑な
反射面に形成する。この場合、これらの層8a、Elb
は活性領域7の外側にこれに連続して、厚さWで設けら
れている。この場合、この端面5a、5bと共振器端面
形成層fla、f(bとの境界面はレーザ光の発光する
共振器端面に対して平行であっても或いは傾斜していて
も良い。
この共振器端面形成層ea、8bを、活性層3のバンド
ギャップよりも大きなバンドギャップを有していてレー
ザ光を吸収しないと共に、第−及び単流れないような材
料で、形成する。従って、この実施例では、この層8a
、f!bを、例えば、AQGaAs(7)ような電気的
絶縁材料で形成する。そして、その絶縁体層8a、8b
の厚さWをプラズマエツチング、或いは、その他のドラ
イエツチングにより損傷を受ける領域の幅よりも大きく
選定する。
このように構成すれば、この絶縁体層Ba、8bの領域
に対してプラズマエツチング、或いは、その他のドライ
エツチングを行って共振器端面である鏡面状反射面8a
、6bを形成することが出来、このエツチングによって
活性領域8は結晶損傷を受ることがないので、このよう
な構成の本発明の半導体レーザ素子であると、素子自体
の寿命は従来の素子の場合よりも著しく長くなる。
また、このエツチングによって絶縁体層8a、8bの領
域の結晶が損傷を受けても、絶縁体であるため、その損
傷した領域において漏洩電流が流れることがなく、また
、エネルギーギャップが活性層のエネルギーギャップよ
りも大きいので、レーザ発明の半導体レーザ素子である
と、そのしきい値電流を小さく出来る。
次に、このレーザ素子の製造方法を簡単に説明する。先
ず、半導体基板lの基板面la上に第一クラッド層2、
活性層3及び第二クラッド層4を順次に形成し、然る後
、形成されたウェハに対して各素子の共振器端面を形成
する部分に、ウェットエツチングにより穴開けを行い、
続いて、これら六〇a、9bに絶縁体層8a、8bを成
長させる。尚、これら穴9aJbの深さは基板面1aま
で達する程度でも良く、或いは、基板面1aを掘下げる
深さであっても良い。次に、この絶縁体層Ba、8bに
プラズマエツチングを行って、共振器端面7a、7bを
形成し、その後、電極等を形成した後、チップに分離す
る。尚、各工程は所要に応じて変更出来る。
次に、この発明の第二実施例につき第2図を参照して説
明する。尚、第2図において、第1図に示した構成成分
と同一の成分に対しては同一の符合を伺して示す。
この実施例では、共振器端面形成層を第一実施例の電気
的絶縁体層とする代わりに、この層10a。
10bを、活性層3のバンドギャップよりも大きなバン
ドギャップを有していてレーザ光を吸収しないと共に、
pn接合を形成する半導体材料で構成する。例えば、こ
の層10a、10bを第一導電型層であるp −All
 GaAs層11a、llbと、第二導電型層であるn
−AQGaAs層12a、12bとで構成したpn接合
層とする。その他の点に関しては第一実施例と同様であ
る。
このように構成すれば、このpn接合層10a。
10bに対してプラズマエツチング、或いは、その他の
ドライエツチングを行えば良い。
このようにすれば、プラズマエツチングによってこのp
n接合層8a、8bの部分に結晶損傷が生じても、順方
向電流を流すために第−電極及び第二電極間に電圧を印
加した時、このpn接合11の部分が逆/ζイアスとな
るので、漏洩電流は流れることはないし、また、レーザ
発振の際にも、レーザ光の吸収は起らず、従って、上述
した第一実施例の場合と同様な効果を達成することが出
来る。
上述した実施例では、AQGaAs半導体レーザ素子に
つき説明したが、この発明はこれに限定されるものでは
なく、例えば、InGaAsPとか、或いは、その他の
半導体材料を用いた半導体レーザ素子に広く適用して好
適である。その場合、共振器端面形成層の材料はこれら
半導体レーザ素子の材料に応じた適切な材料を選定する
ことが出来る。
また、半導体レーザ素子の構造も、図示の実施例の構造
にのみ限定されるものではなく、他の任意好適な構造を
有する素子であっても良い。
また、基板はもとより各層の導電型も適切に選定組合せ
することが出来る。
さらに、上述したプラズマエツチング法ノミテはなく、
反応性イオンエツチング、イオンミリング、或いは、そ
の他のドライエツチングプロセス法を利用することが出
来る。
(発明の効果) 上述した説明からも明らかのように、この発明の半導体
レーザ素子の構造によれば、共振器端面を形成する部分
に、活性層のバンドギャップより大きなバンドギャップ
を有する材料であって、第−及び第二電極間に電圧を印
加した時電流が流れない当該材料から成る共振器端面形
成層を設けたので、この層に対して、ドライエツチング
を実施すれば、このドライエツチングによって活性領域
の結晶は損傷を受けないので、素子が長寿命となる利点
がある。
さらに、このエツチングによって、この共振器端面形成
層の部分の結晶が損傷したとしても、従来の素子の場合
のように、漏洩電流が流れたりすることがなく、また、
この層はレーザ光を吸収しないので、発振しきい値電流
を従来の素子よりも著しく小さくすることが出来るとい
う利点がある。
この発明の半導体レーザ素子の構造によれば。
プラズマエラ手ング答のド゛ライエ+、4−ングの看十
る端面加工の容易さとか、微細加工の容易さとかを充分
に発揮出来ると共に、プラズマエツチングで共振器端面
を形成することが出来るので、プラズマエツチングを光
ICへ適用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の詳細な説明するための半導体レーザ
素子の要部を略図的に示す斜視図、第2図はこの発明の
他の実施例を説明するための半導体レーザ素子の要部を
略図的に示す断面図である。 1・・・基板、 la、lb・・・基板面2・・・第一
クラッド層 3・・・活性層4・・・第二クラッド層 5a、5b・・・(第−及び第二クラッド層及び活性層
の)端面 Ba、8b、10a、10b −共振器端面形成層(絶
縁体層又はpn接合層) 7a、7b・・・共振器端面、 8・・・活性領域8a
、θb・・・穴、 lla、llb・・・第一導電型層
+2a 、 12b・・・第二導電型層13a、13b
−−・p n接合。 特許出願人 沖電気工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に第一クラッド層、活性層、第二クラッド層
    及び第−及び第二電極を少なくとも有し、かつ、一対の
    対抗する共振器端面が形成されている半導体レーザ素子
    において、該共振器端面を構成する部分に、前記活性層
    のバンドキャップより大きなバンドギャップを有する材
    料であって、前記第−及び第二電極間に電圧を印加した
    時電流が流れない当該材料から成る共振器端面形成層を
    それぞれ設け、一対の該共振器端面形成層のそれぞれの
    外側の対抗面を前記共振器端面としたことを特徴とする
    半導体レーザ素子。 2、特許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ素子にお
    いて、前記材料を電気的絶縁材料としたことを特徴とす
    る半導体レーザ素子。 3、特許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ素子にお
    いて、前記材料をpn接合を形成する土層としたことを
    特徴とする半導体レーザ素子。
JP5576784A 1984-03-23 1984-03-23 半導体レ−ザ素子 Pending JPS60198884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5576784A JPS60198884A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 半導体レ−ザ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5576784A JPS60198884A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 半導体レ−ザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198884A true JPS60198884A (ja) 1985-10-08

Family

ID=13008013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5576784A Pending JPS60198884A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 半導体レ−ザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137677A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Ricoh Co Ltd 端面型発光ダイオードアレー素子
US4910166A (en) * 1989-01-17 1990-03-20 General Electric Company Method for partially coating laser diode facets

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137677A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Ricoh Co Ltd 端面型発光ダイオードアレー素子
US4910166A (en) * 1989-01-17 1990-03-20 General Electric Company Method for partially coating laser diode facets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769821A (en) High power semiconductor laser by means of lattice mismatch stress
JPS60198884A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH07111361A (ja) 埋込型半導体レーザ素子及びその製造方法
JPS6077486A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPS6119186A (ja) 二波長モノリシツク半導体レ−ザアレイの製造方法
JPS61259593A (ja) 分布反射型半導体レ−ザ
JP2001024211A (ja) 半導体受光素子
JPS61247084A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザ
JPS5882587A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法
JPS58118184A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザ
KR100244239B1 (ko) 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPH0135488Y2 (ja)
JPS63153882A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH0783157B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPS6358391B2 (ja)
JPH0582885A (ja) 双安定半導体レーザ
JPS6076184A (ja) 半導体レ−ザ
JPH05226775A (ja) 半導体レーザ素子
JPH07170020A (ja) 半導体光導波路及びその製造方法
JPH027488A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レーザ
JPS61194886A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH01216587A (ja) 光双安定半導体レーザ
JPH07111360A (ja) 埋込型半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH0666523B2 (ja) 半導体光メモリ
JPS61182293A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法