JPS60197964A - 光学的記録媒体 - Google Patents
光学的記録媒体Info
- Publication number
- JPS60197964A JPS60197964A JP5122584A JP5122584A JPS60197964A JP S60197964 A JPS60197964 A JP S60197964A JP 5122584 A JP5122584 A JP 5122584A JP 5122584 A JP5122584 A JP 5122584A JP S60197964 A JPS60197964 A JP S60197964A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- optical recording
- plastic substrate
- recording medium
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/10582—Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
- G11B11/10586—Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、光ビームにより記録・再生を行うことが可能
な光学的記録媒体に関するものである。
な光学的記録媒体に関するものである。
従来より、光ディスクに用いられる光学的記録媒体とし
ては、希土類−遷移金属の合金薄1、非晶質から結晶質
への相転移を利用したカルコゲン化合物等の環元性酸化
物薄膜札ヒートモード記針媒体、サーモプラスチック記
録媒体等が知られている。例えば、希土類−遷移金属の
合金薄膜で形成される光磁気記録媒体としては、MnB
1 、MnCuB1などの多結晶薄膜、GdCo +
GdFe * TbFe + DyFe * GdTb
FeeTbDyFe などの非晶質薄膜、GdIG
なとの単結晶薄膜などが知られている。
ては、希土類−遷移金属の合金薄1、非晶質から結晶質
への相転移を利用したカルコゲン化合物等の環元性酸化
物薄膜札ヒートモード記針媒体、サーモプラスチック記
録媒体等が知られている。例えば、希土類−遷移金属の
合金薄膜で形成される光磁気記録媒体としては、MnB
1 、MnCuB1などの多結晶薄膜、GdCo +
GdFe * TbFe + DyFe * GdTb
FeeTbDyFe などの非晶質薄膜、GdIG
なとの単結晶薄膜などが知られている。
これらの薄膜のうち、大面積の薄膜を室温近傍の温度で
製作する際の成膜性、信号を小さな光熱エネルギーで書
き込むための書き込み効率、および書き込まれた信号を
SA比よく読み出すための読み出し効率等を勘案して最
近では前記非晶質薄膜が光熱記録媒体として優れている
と考えられている。GdTbFe はカー回転角も大き
く、150℃前後のキューリ一点を持つので光熱磁気記
録媒体として適している。更に発明者等はカー回転角を
向上させる目的で研究した結果、GdTbFeCo が
カー回転角が充分に大きく、SA比の良い読み出しが可
能な光磁気記録媒体であることを見い出した。
製作する際の成膜性、信号を小さな光熱エネルギーで書
き込むための書き込み効率、および書き込まれた信号を
SA比よく読み出すための読み出し効率等を勘案して最
近では前記非晶質薄膜が光熱記録媒体として優れている
と考えられている。GdTbFe はカー回転角も大き
く、150℃前後のキューリ一点を持つので光熱磁気記
録媒体として適している。更に発明者等はカー回転角を
向上させる目的で研究した結果、GdTbFeCo が
カー回転角が充分に大きく、SA比の良い読み出しが可
能な光磁気記録媒体であることを見い出した。
しかしながら、一般に前記GdTbFeCo、等の光磁
気記録媒体をはじめとする磁気記録媒体に用いられる非
晶質磁性体は、耐食性が悪いという欠点を有している。
気記録媒体をはじめとする磁気記録媒体に用いられる非
晶質磁性体は、耐食性が悪いという欠点を有している。
すなわち記録媒体の基板としてアクリル等の吸水率の大
きいプラスチックを用い、かつ記録磁性層が200〜8
00A以下と薄い場合には湿度の影響により磁気特性が
劣化し、最終的には完全に酸化されて透明化するに至る
。
きいプラスチックを用い、かつ記録磁性層が200〜8
00A以下と薄い場合には湿度の影響により磁気特性が
劣化し、最終的には完全に酸化されて透明化するに至る
。
従来の光学的記録媒体は、第1図に示すように書き通入
側プラスチック基板la上に下引き層2を形成し光学的
記録層8.スペーサー層41反射層5を設け、接着層6
を介して外部プラスチック基板1bと貼り合わせて得ら
れる。しかしプラスチック基板1aは、光学的記録媒体
として使用中に、あるいは汚れを溶剤で拭きとるときに
キズを生じ、ひいては読み出し時のS/1’J比の劣化
等を招来する欠点があった。さらに、プラスチック基板
の吸水率が大きいため、長時間、湿度の高い状態に置か
れると基板にソリが発生したり、記録磁性層が劣化する
という欠点があった。
側プラスチック基板la上に下引き層2を形成し光学的
記録層8.スペーサー層41反射層5を設け、接着層6
を介して外部プラスチック基板1bと貼り合わせて得ら
れる。しかしプラスチック基板1aは、光学的記録媒体
として使用中に、あるいは汚れを溶剤で拭きとるときに
キズを生じ、ひいては読み出し時のS/1’J比の劣化
等を招来する欠点があった。さらに、プラスチック基板
の吸水率が大きいため、長時間、湿度の高い状態に置か
れると基板にソリが発生したり、記録磁性層が劣化する
という欠点があった。
本発明は、書き込み側プラスチック基板の片面に光学的
記録層を設けてなる光学的記録媒体において、該プラス
チック基板の空気に・接する他の片面のキズを防止し、
外観および表面強度および耐溶剤性にすぐれるとともに
、光学的記録層からの読み出し効率および記録層の耐久
性の向上した光学的記録媒体を提供することを目的とす
るものである。
記録層を設けてなる光学的記録媒体において、該プラス
チック基板の空気に・接する他の片面のキズを防止し、
外観および表面強度および耐溶剤性にすぐれるとともに
、光学的記録層からの読み出し効率および記録層の耐久
性の向上した光学的記録媒体を提供することを目的とす
るものである。
本発明の上記目的は、書き通入側プラスチック基板の片
面に光学的記録層を設けてなる光学的記録媒体において
、該プラスチック基板の空気に接する他の片面上に、無
機物質膜よりなる表面硬化膜を設けてなる前記光学的記
録媒体により達成される。
面に光学的記録層を設けてなる光学的記録媒体において
、該プラスチック基板の空気に接する他の片面上に、無
機物質膜よりなる表面硬化膜を設けてなる前記光学的記
録媒体により達成される。
本発明における無機物質膜の屈折率はプラスチック基板
のそれと同程度かそれ以下であることが好ましい。同程
度であれば、各々の膜厚は、正確に制御されなくとも特
に反射率が増加することはない。すなわち反射率を増加
させることなく、プラスチック基板上に表面硬化膜を設
けるためには、表面硬化膜の屈折率が用いられるプラス
チック基板のそれと同程度か、それ以下であればよい。
のそれと同程度かそれ以下であることが好ましい。同程
度であれば、各々の膜厚は、正確に制御されなくとも特
に反射率が増加することはない。すなわち反射率を増加
させることなく、プラスチック基板上に表面硬化膜を設
けるためには、表面硬化膜の屈折率が用いられるプラス
チック基板のそれと同程度か、それ以下であればよい。
好ましい無機物質膜は屈折率が1.7以下のS i O
+A/20.またはS i 02膜である。
+A/20.またはS i 02膜である。
無機物質膜の膜厚は、使用波長の24前後が好ましい。
このとき膜厚が正しく制御される場合には、プラスチッ
ク基板より高い屈折率であるAI!NおよびSi3N、
であってもかまわない。無機物質膜を形成する方法は、
真空蒸着法、イオンブレーティング法およびスパッタ法
が好ましい。
ク基板より高い屈折率であるAI!NおよびSi3N、
であってもかまわない。無機物質膜を形成する方法は、
真空蒸着法、イオンブレーティング法およびスパッタ法
が好ましい。
本発明の光学的記録媒体の好ましい実施態様は例えば第
2図に示されるように、書き込み側プラスチック基板l
a上に、順次、下引き層2.光学的記録層8.スペーサ
ー層4および反射層5を設け、さらに接着層6を介して
外部プラスチック基板1bと貼り合わせるとともに、空
気に接するプラスチック基板1aの他の片面上に直接、
真空蒸着法により、無機物質膜、例えばS i 02
* AI!203 +SiO,A/N、または、Si3
N4あるいはそれらの混合物の膜より構成される表面硬
化膜7を設けることにより得られる。
2図に示されるように、書き込み側プラスチック基板l
a上に、順次、下引き層2.光学的記録層8.スペーサ
ー層4および反射層5を設け、さらに接着層6を介して
外部プラスチック基板1bと貼り合わせるとともに、空
気に接するプラスチック基板1aの他の片面上に直接、
真空蒸着法により、無機物質膜、例えばS i 02
* AI!203 +SiO,A/N、または、Si3
N4あるいはそれらの混合物の膜より構成される表面硬
化膜7を設けることにより得られる。
本発明の光学的記録媒体によれば、書き込み側プラスチ
ック基板の空気側に表面硬化膜を設けることにより、プ
ラスチック基板のキズが防止され、外観および耐溶剤性
にすぐれ、したがって表面の汚れ、ゴミ等を溶剤で除去
することが可能となると共に、光学的記録層からの読み
出し効率、さらに光学的記録層の耐久性を向上させるこ
とが出来る。
ック基板の空気側に表面硬化膜を設けることにより、プ
ラスチック基板のキズが防止され、外観および耐溶剤性
にすぐれ、したがって表面の汚れ、ゴミ等を溶剤で除去
することが可能となると共に、光学的記録層からの読み
出し効率、さらに光学的記録層の耐久性を向上させるこ
とが出来る。
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
実施例1
第2図において、プラスチック基板1aとしてアクリル
樹脂材を用い、空気側に屈折率約1.65のSiO膜7
を真空蒸着法により、膜厚が使用波長的800 nmの
λ7474膜なるよう形成せしめた。下引き層として、
SiO膜、 A/N膜、S+3N膜のいずれかを用い、
記録磁性層としてGdTbFeCo 4元系非晶質薄膜
を用い、スペーサー層としてSiO膜。
樹脂材を用い、空気側に屈折率約1.65のSiO膜7
を真空蒸着法により、膜厚が使用波長的800 nmの
λ7474膜なるよう形成せしめた。下引き層として、
SiO膜、 A/N膜、S+3N膜のいずれかを用い、
記録磁性層としてGdTbFeCo 4元系非晶質薄膜
を用い、スペーサー層としてSiO膜。
AI!N膜または5i3N1 膜の(・ずれかを用い、
反射層としてAI!膜を用い、さらに接着層としてシリ
コン系接着剤を用いて、本発明の光学的記録媒体を得た
。得られた光学的記録媒体において、使用したプラスチ
ック基板とSiO膜との屈折率差はわずかであり、膜厚
を正確に制御しなくとも特に反射率が増加することはな
かった。45°C相対温度95%および放置時間200
時間の条件での耐湿テストの結果、記録磁性層の回転角
θK・、保磁力共に劣化は生じなかった。”表面強度は
鉛筆硬度(傾き45°、荷重1klil)2B以下から
3Hまで改善され、読み出し効率も向上した。
反射層としてAI!膜を用い、さらに接着層としてシリ
コン系接着剤を用いて、本発明の光学的記録媒体を得た
。得られた光学的記録媒体において、使用したプラスチ
ック基板とSiO膜との屈折率差はわずかであり、膜厚
を正確に制御しなくとも特に反射率が増加することはな
かった。45°C相対温度95%および放置時間200
時間の条件での耐湿テストの結果、記録磁性層の回転角
θK・、保磁力共に劣化は生じなかった。”表面強度は
鉛筆硬度(傾き45°、荷重1klil)2B以下から
3Hまで改善され、読み出し効率も向上した。
実施例2
SiO膜の代りに屈折率的1,60のA40.膜を用い
た以外、実施例1と同様にして、同様の表面硬化効果及
び耐久効果を得た。
た以外、実施例1と同様にして、同様の表面硬化効果及
び耐久効果を得た。
実施例3
SiO膜の代りに屈折率的148の5i02を主成分と
する膜を用いた以外、実施例1と同様にして、同様の表
面硬化効果及び耐久効果を得た。
する膜を用いた以外、実施例1と同様にして、同様の表
面硬化効果及び耐久効果を得た。
実施例4
SiO膜の代りに屈折率的2.0のSi3N4 膜を用
いた以外、実施例1と同様にして、同様の表面硬化効果
及び耐久効果を得た。
いた以外、実施例1と同様にして、同様の表面硬化効果
及び耐久効果を得た。
実施例5
SiO膜の代りに屈折率的2.00Aj’N膜を用いた
以外実施例1と同様にして、同様の表面硬化効果及び耐
久効果を得た。
以外実施例1と同様にして、同様の表面硬化効果及び耐
久効果を得た。
第1図は、従来の光学的記録媒体の構造を説明するため
の模式図である。 第2図は、本発明の光学的記録媒体の構造を説明スるだ
めの模式図である。 1a・・・・・・書き込み側プラスチック基板■b・・
・・・・外部プラスチック基板。 2・・・・・・・・・下引き層 3・・・・・・光学的記録層 4・・・・・・スペーサー層 5・・・・・・反射層、 6・・・・・・接着層 7・・・・・・表面硬化層 第 第
の模式図である。 第2図は、本発明の光学的記録媒体の構造を説明スるだ
めの模式図である。 1a・・・・・・書き込み側プラスチック基板■b・・
・・・・外部プラスチック基板。 2・・・・・・・・・下引き層 3・・・・・・光学的記録層 4・・・・・・スペーサー層 5・・・・・・反射層、 6・・・・・・接着層 7・・・・・・表面硬化層 第 第
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、書き込み側プラスチック基板の片面に光学的記録層
を設けてなる光学的記録媒体において、該プラスチック
基板の空気に接する他の片面上に無機物質よりなる表面
硬化膜を設けてなる光学的記録媒体。 2、該表面硬化膜が5i01 eAI!lo3.8i0
eA/N およびSi3N4の1種または2種以上の混
合物の膜よりなる特許請求の範囲第1項記載の光学的記
録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5122584A JPS60197964A (ja) | 1984-03-19 | 1984-03-19 | 光学的記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5122584A JPS60197964A (ja) | 1984-03-19 | 1984-03-19 | 光学的記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60197964A true JPS60197964A (ja) | 1985-10-07 |
Family
ID=12880996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5122584A Pending JPS60197964A (ja) | 1984-03-19 | 1984-03-19 | 光学的記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60197964A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6122458A (ja) * | 1984-07-09 | 1986-01-31 | Kyocera Corp | 光磁気記録素子 |
JPS62110642A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-05-21 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 光磁気媒体 |
JPS62164207A (ja) * | 1986-01-14 | 1987-07-20 | Mitsubishi Metal Corp | 磁気記録体 |
JPS63155450A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-28 | Mitsubishi Kasei Corp | 光磁気記録媒体用基板 |
JPS63292441A (ja) * | 1987-05-26 | 1988-11-29 | Fuji Electric Co Ltd | 光磁気記録媒体の製造方法 |
JPH0537610U (ja) * | 1991-10-23 | 1993-05-21 | 株式会社本田ロツク | シートベルトの高さ調整装置 |
US5293373A (en) * | 1990-08-29 | 1994-03-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Optical disk and method of manufacturing the same |
-
1984
- 1984-03-19 JP JP5122584A patent/JPS60197964A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6122458A (ja) * | 1984-07-09 | 1986-01-31 | Kyocera Corp | 光磁気記録素子 |
JP2551403B2 (ja) * | 1984-07-09 | 1996-11-06 | 京セラ株式会社 | 光磁気記録素子 |
JPS62110642A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-05-21 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 光磁気媒体 |
US4743502A (en) * | 1985-07-10 | 1988-05-10 | Mitsubishi Chemical Industries Limited | Magneto-optical medium |
JPS62164207A (ja) * | 1986-01-14 | 1987-07-20 | Mitsubishi Metal Corp | 磁気記録体 |
JPH07101499B2 (ja) * | 1986-01-14 | 1995-11-01 | 三菱マテリアル株式会社 | 磁気記録体 |
JPS63155450A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-28 | Mitsubishi Kasei Corp | 光磁気記録媒体用基板 |
JPS63292441A (ja) * | 1987-05-26 | 1988-11-29 | Fuji Electric Co Ltd | 光磁気記録媒体の製造方法 |
US5293373A (en) * | 1990-08-29 | 1994-03-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Optical disk and method of manufacturing the same |
JPH0537610U (ja) * | 1991-10-23 | 1993-05-21 | 株式会社本田ロツク | シートベルトの高さ調整装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4579777A (en) | Opto-magnetic recording medium | |
JPH0522967B2 (ja) | ||
US4664977A (en) | Opto-magnetic recording medium | |
JPH0352142B2 (ja) | ||
US4711821A (en) | Opto-magnetic recording medium | |
JPS6148148A (ja) | 光熱磁気記録媒体 | |
JPS60197964A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JP2547768B2 (ja) | 光学的磁気記録媒体 | |
US4777082A (en) | Optical magnetic recording medium | |
JPS60219655A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPS60191449A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPH04219650A (ja) | 光学的記録媒体 | |
EP0475452A2 (en) | Use of a quasi-amorphous or amorphous zirconia dielectric layer for optical or magneto-optic data storage media | |
JPS6132242A (ja) | 光熱磁気記録媒体 | |
JPH0352143B2 (ja) | ||
JPS60197965A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61278061A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP3030713B2 (ja) | 光磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JPS6168748A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH0462140B2 (ja) | ||
JP2551620B2 (ja) | 光磁気ディスク | |
JPS60254433A (ja) | 磁気光学記録媒体 | |
JPS62121943A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPH06187681A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH05166233A (ja) | 光磁気記録用単板光ディスク |