JPS60194931A - 電気掃除機の床ノズル - Google Patents

電気掃除機の床ノズル

Info

Publication number
JPS60194931A
JPS60194931A JP5257084A JP5257084A JPS60194931A JP S60194931 A JPS60194931 A JP S60194931A JP 5257084 A JP5257084 A JP 5257084A JP 5257084 A JP5257084 A JP 5257084A JP S60194931 A JPS60194931 A JP S60194931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
floor nozzle
suction
adjustment
dust suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5257084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376929B2 (ja
Inventor
克孝 村田
剛 羽田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5257084A priority Critical patent/JPS60194931A/ja
Publication of JPS60194931A publication Critical patent/JPS60194931A/ja
Publication of JPH0376929B2 publication Critical patent/JPH0376929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭で使用される電気掃除機の床従来例の
構成とその問題点 従来、この種床ノズルにあって、吸塵部と平行にゴムな
どの可撓性材料よりなるリップ片を設けたものがあった
。上記リップ片は床ノズル底面と被掃除面との間隙の一
部にエアータイト部を設定して吸込気流の集中化を図り
、これによって、吸塵特性を向上する機能をもつ。
しかしながら、上記りノブ片を備えた床ノズルでは、吸
込気流の集中化によって被掃除面との密着要が強くなり
操作が重くなるという大きな問題があった。荷に最近の
電気掃除機では、吸込力(吸込仕事率)が強力になって
きており、上記操作性の問題はより一層深刻なものとな
っていた。
発明の目的 木艷明はこのような従来の欠点を解消したもので、使因
勝手のよい床ノズルを提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 本発明の眠気掃除機の床ノズルは、床面に吸塵配設した
可撓性材料よりなるリップ片と、これら吸厘部およびリ
ップ片を間に前後に設けた上下動自在なブラシ体と、上
記ブラシ体の上下調整を行うプランA整体とを具備し、
かつブラシ調整体によるブラシ体の調整は、前ブラシ体
が非突出状態で、また後方プラン体がリップ片の高さよ
り低め突出状態にある第1ポジシヨン、前後ブラシ体が
リップ片の高さと略同−位置に突出している第2ポジシ
ヨン、前後ブラシ体がリップの高さより高く突出してい
る第3ポジシヨンに設定したものである。
しだがって、第1.第2ポジションではタイト片の作用
により強い吸塵力が得られ、また第3ボジンヨンでは床
ノズル本体の被掃除面への密着力を小さくして操作しや
すくすることができるものである。
実施例の説明 以下その実施例を添附図面とともに説明する。
第7図〜第7図において、1は上、下ノズル部材2,3
をバンパー4を介して結合させることにより構成した床
ノズル本体で、その後方中央部は円形状に形成して吸込
継手5の略円筒部6に俯仰自在に枢設しである。7は床
ノズル本体1の吸込継手5に対する枢設点の近傍下方に
配設した移動用車輪である。また上記床ノズル本体1の
下ノズル部材3には、吸込口8およびこれより左右にの
びるとともに、外端が開放された吸込溝9からなる吸塵
部10と、同吸塵部1oと平行にその前後に位置するス
リット状開口10′と、同じく同吸塵部10と平行で、
しかも後方のスリット状開口10′との間に位置するゴ
ムなどの可撓1生材料よりなるリップ片11とか設けで
ある。そして、床ノズル本体1内には1対のブラシ体1
2並びにそれを北下動するブラシ調整体13か設けであ
る。上記ブラシ体12はプラノホルダー14にプラノ1
5を束状に植設した構成であり、各ブラシホルダー14
の両端に形成したガイド孔16を上ノズル部材2より突
設したボス17に嵌合することによって上下動自在に保
持されている。ブラシ15はその上下動に伴ないスリ1
.ト状開口11を通して床ノズル本体1の下方へ出没す
るものである。
またブラシ調整体13はその主体部18が枠状をなすと
ともに、上、下ノズル部材2,3により左右摺動自在に
挾持されており、さらに同主体部18の前後、左右には
カム溝19が形成しである。
これらカム溝19は水平方向に三段階の高低差が生じる
ごとく設定しである。2oは各プラン体12の左右より
突設され、上記カム溝19にそれぞれ嵌合する軸、21
はブラシ調整体13の操作子で、上ノズル部材2の窓孔
22から外方へ臨捷せである。。
一方、吸込継手5は曲り管状の接続部23かその後方に
回動自在に連設されており、また略円筒部6の周壁の一
部には切欠き開口24′が形成しである。24はこの略
円筒部6の一側面に形成した係止凹部、26は上記ブラ
シ調整体13に一体形成しだ係止片でこれらは相互に対
向するごとく位14設定しである。上記係止片26はブ
ラシ調整体13が第2図において最右方に摺動された時
のみ26は接続部23に着脱自在に接続された延長管、
27はブラシ調整体13より一体形成されるとともに、
先端に爪28を有する弾性片、29は向風28と対応し
て上本体部材2に設けた3個の四部である。
上記の構成におめで、被掃除面よりの塵埃は、吸込口8
およびこれより左右にのびる吸込溝9を介して床ノズル
本体1内に流入し、その後吸込継手5−接続部23−延
長管26と流動して電気掃除機に至るものである。
次に被掃除面に応じたブラシ体12の調整について述べ
る。−!ず被掃除面が第6図のようにじゅうたんである
場合には、操作子21を介してプラノ調整体13を第2
図、第4図の左方端まで摺動させる。しかるに、軸20
がそのカム溝19の最高位に案内されて前方のブラシ体
12のプラノ15は第6図のように下本体部材3内に没
し、後方のプラン16はリップ片11の高さよりも低く
突出するようになる。
?−θ)m@f−II=、7’P−11υ=ト1−、+
aうtrス、頃iノ〜Ijlp。
接して吸塵部1oの後方を閉じる形態をとり、したかっ
て、吸込方向が側方および前方に規制されて、強力な吸
込気流が得られるものである。このとき後方のブラシ1
6は床ノズル本体1の前進と応動してじゅうたんの毛に
からみついた塵埃をかき」二げる。、かき上げられた上
記塵埃は床ノズル本体1を後退する際その吸塵部10に
吸引されるものである。
捷たたたみなどを掃除する場合で、しかも強い吸引力を
得たい場合はブラシ調整体13を右方へ摺動させてその
カム溝19の中高位に軸20を案内する。ここで、前・
後ブラシ体12のブラシ16はリップ片26の高さと略
同じ位置まで双方が突出し、第6図の状態となるもので
ある。そして、ここでもリップ片26がたたみ上面に接
しているため、強い吸込力が得られるものである。
さらに、たたみなどの掃除の際弱い吸込力として操作力
を軽くしたい場合は、もう一段ブラシ調整体13を右方
へ摺動し、そのカム溝1つの低位に軸20を案内し、こ
れにより、第7図に示すごとくリップ片26よりも下方
へ前後のブラシ16を突出させる。第7図の状態ではた
たみ上面よりリップ片26が浮上がるようになるため、
吸塵部1oへは全周より空気が分散吸引され、床ノズル
本体1がたたみに吸着される力も弱くなるものである。
ところで、ブラン16が第5図、第6図に示す状態にあ
って、床ノズル本体1は吸込継手6に対して俯仰自在で
あり、被掃除面との平行度を保つようにしている。しか
し、床ノズル本体1の俯仰構成はブラン16が長く突出
した第7図のもとでは好ましいことではない。すなわち
、第7図では床ノズル本体1がブラン15によってのみ
保持されており、したがって、床ノズル本体1を前進さ
せるべく延長管26に押力を加えた場合、その力で後部
のブラシ15が曲がって上記床ノズル本体1が前止がり
状となり、逆に後退させる場合は被掃除面と平行な状態
まで戻る。このことから、床ノズル本体1がその前後動
に応じてぐらつくものである。しかるに、本実施例では
、ブラン16の突出針を最大とすべくブラシ調整体13
を最右端まで摺動させたとき、それと一体の係止片26
が係止凹部24に係合し、吸込継手6に対して床ノズル
本体1を固定化するもので、そのだめ、上記のぐらつき
は防止されることになる。
まだブラシ調整体13は摺動自在であるが、上記3つの
ポジ/gンでは、その弾性片2了の爪28か凹部29の
一つとそれぞれ弾接して位置保持が図られるようにしで
ある。
発明の効果 このように本発明は、リップ片に対してブラン体を上下
動するようにしたので、その時々に適した効果的な掃除
ができるとともに、必要に応じて被掃除面に対する吸着
力を弱くして操作性を著しく高めることができるもので
ある。また特にじゅうたんなどを掃除する場合は後方の
プラン体が毛足にからみついた塵埃をかき上げるところ
から、確実な吸塵ができ、しかも、このとき後方のブラ
シ体はりノブよりも上位にあるため、大しだ移動
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す床ノズルの上方斜視図、
第2図は上ノズル部材を外した状態での上面図、第3図
は要部分解斜視図、第4図は回置部正断面図、第6図〜
第7図は動作説明のだめの側断面図である。 1・・・・床ノズル本体、10・・吸塵部、11−リッ
プ片、12 プラン体、13 ブラフ調整体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 床面に吸塵部を有する床ノズル本体と、上記吸塵部と平
    行に配設した可撓性材料よりなるリップ片と、これら吸
    塵部およびリング片を間に前後に設けた上下動自在なブ
    ラシ体と、上記ブラシ体の上下調整を行うプラン調整体
    とを具備し、かつブラシ調整体によるブラシ体の調整は
    、前ブラシ体が非突出状態で、また後方プラン体がリン
    グ片の高さより低い突出状態にある第1ポジシヨン、前
    後プラン体がリップ片の高さと略同−位置に突出してい
    る第2ポジシヨン、前後ブラシ体がリップの高さより高
    く突出している第3ポジシヨンに設定した電気掃除機の
    床ノズル。
JP5257084A 1984-03-19 1984-03-19 電気掃除機の床ノズル Granted JPS60194931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257084A JPS60194931A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 電気掃除機の床ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257084A JPS60194931A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 電気掃除機の床ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60194931A true JPS60194931A (ja) 1985-10-03
JPH0376929B2 JPH0376929B2 (ja) 1991-12-09

Family

ID=12918465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5257084A Granted JPS60194931A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 電気掃除機の床ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60194931A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030728A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Dyson Technology Ltd 真空掃除機用床ツール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030728A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Dyson Technology Ltd 真空掃除機用床ツール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376929B2 (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102125336B1 (ko) 청소기
US3833962A (en) Nozzle for vacuum cleaner
US5826301A (en) Multipurpose auxiliary brush for a vacuum cleaner
US4521936A (en) Self-cleaning joint
JP2006346279A (ja) 電気掃除機およびその吸込口体
KR100302432B1 (ko) 전기 청소기의 흡입구 부재
JPS60194931A (ja) 電気掃除機の床ノズル
EP3434165B1 (en) Vacuum cleaner
JP3630146B2 (ja) 電気掃除機用吸込具及びそれを用いた電気掃除機
JPS60194928A (ja) 電気掃除機の床ノズル
KR20190012008A (ko) 청소기
KR200328563Y1 (ko) 진공청소기 가변 흡입구
JP3644239B2 (ja) 電気掃除機の吸口体
KR920001663B1 (ko) 진공청소기의 구석청소가 용이한 흡입구
KR100572773B1 (ko) 업라이트 타입의 진공 청소기용 호스 어댑터
JPS61240929A (ja) 電気掃除機用床ノズル
JPH044687Y2 (ja)
KR920006336Y1 (ko) 진공청소기의 흡인력 조절구조
JPH0197428A (ja) 電気掃除機の吸込口体
JP2010252981A (ja) 吸込口体および電気掃除機
JPS6219139A (ja) 電気掃除機用床ノズル
JPH0496722A (ja) 電気掃除機の床用吸込口
JPS6158623A (ja) 電気掃除機の床ノズル
JPS6397126A (ja) 電気掃除機の吸込口体
JPS6331210B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term