JPS60192109A - キツキングプレ−トのクリツプ固定方法 - Google Patents

キツキングプレ−トのクリツプ固定方法

Info

Publication number
JPS60192109A
JPS60192109A JP4506384A JP4506384A JPS60192109A JP S60192109 A JPS60192109 A JP S60192109A JP 4506384 A JP4506384 A JP 4506384A JP 4506384 A JP4506384 A JP 4506384A JP S60192109 A JPS60192109 A JP S60192109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
plate
rivet
seat plate
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4506384A
Other languages
English (en)
Inventor
本田 昌夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP4506384A priority Critical patent/JPS60192109A/ja
Publication of JPS60192109A publication Critical patent/JPS60192109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、取付作業性および固定力の安定性を向上させ
たキラキングプレートのクリップ固定方法にg[]T1
″る。
(従来技術とその問題点) 従来の自動車のキラキングプレートとして例えば、第1
図に示すようなものがある。
このキラキングプレートは、表面に形成された波形状の
凹凸1,1・・・と、裏面に長手方向に沿って一体形成
されたアリ溝状のガイドレール4と、凹凸1の幅方向−
側部に一体形成され自動車車室の床面等に敷設されるカ
ーペット等の端縁を巻込んでこれを床面に嵌め込んで固
定するための嵌合部2と、軟質樹脂等からなり幅方向他
側部に一体形成された舌片3とから構成されるプレート
本体10と、プレート本体10の長手方向両端部に射出
成形等により一体化されたエンドキャップとからなって
いる。
プレート本体10は、長手方向に同一断面形状を有し、
押出しにより一体形成されたプラスチック成形品を所要
長さに裁断してなるものである。
このような構成のキラキングプレートを自動車の床面上
に固定する手段として、樹脂クリップ6による固定方法
がある。
クリップ6を床面に形成された孔に係合することによっ
てガイドレールはワンタッチで床面に固定される。
クリップ6は、ガイドレール4のアリ溝4aの幅および
高さと略等しい幅および肉厚を有した矩形状の座板6a
と、座板6aの下面中央部から突出しアリ溝48の開口
4bの幅と等しい径を有する柱状部6bと、柱状部6b
の下端より一体的に突出形成された弾頭状の係合部6b
と、係合部6bと座板6aとの間の柱状部6b外周上に
一体形成されたフランジ6Gからなっている。
クリップ6のアリ溝4aに対する固定は、従来では座板
6aをアリ溝4aの開口された一端部から挿入し、所定
位置に位置決めした後、ガイドレール4を熱カシメによ
り潰すことによって、座板6aとガイドレール4を溶着
一体化することによって行なわれている。
しかしながら、ガイドレール4に対する樹脂クリップ6
の取付構造によれば、第2図に示すように、熱カシメに
よる取付時に座板6aの周縁部外側から所定の熱・圧P
が加えられるため、ガイドレール4の下部が鎖線で示す
ようにアリ溝4aの内方へ向かって潰され、座板4aと
ガイドレール4が一体化する一方で、加熱・加圧を行な
った部分には逆方向に肉盛部Aが突出形成される。
この肉盛部Aは、プレート本体10の裏面から不規則に
突出するため、床面上へ固定する時の障害となるので、
肉盛部Aをカッター等で除去する作業が必要となり、作
業性の低下を招いていた。
また、熱カシメによる固定では、固定力の安定性が充分
でなく、固定力のバラツキに基づくクリップの位置ずれ
、脱落等を生起させる虞れがあった。
(発明の目的) 本発明は、プレート本体に対するクリップの固定強度の
バラツキを減少し、肉盛部の発生による作業性の低下を
防ぎ、更にクリップ位置決めを確実化することを目的と
している。
(発明の構成と効果) 前記目的を達成するために、本発明では、中空リベット
をクリップの座板を通してプレート本体裏面に突き刺す
と同時に、該リベットを加熱してプレート本体の構成樹
脂を溶融さけてリベッ1〜の中空内部に充填し、冷却同
化によりクリップの座板をプレート本体裏面に固定する
ことを特徴とする。
この方法によれば、肉盛部の発生がないので、これに基
づく作業性低下を防止でき、また固定ツノが強くしかも
安定しているため、固定力のバラツキに基づくクリップ
の位置ずれ、脱落を防止することができる。
(実施例の説明) 以下、本発明方法の実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第3図および第4図(イ)、(ロ)は、本発明方法の〜
実施例を示す。第1図および第2図と同一部分は同−符
qぐ示し、重複した説明は省略する。
図において、符号11は本発明に用いられる金属製のク
リップである。クリップ11は座板11aと、座板11
aの一端から一体に立設された係合部11bとからなっ
ている。
座板11aはガイドレール4のアリ溝り4a内に開放端
部から挿入されてアリ溝りa内をスライド移動可能とな
る幅と肉厚に形成され、また、その中央部にはリベット
装着用の孔11Cが打抜き形成されている。
符号12は金属製リベットであり、第5図くイ)に示す
ように下端が広いもの、([1)に示すような先端が狭
いもの、(ハ)に示すような先端がギザギザ状になって
いるもの等が用いられるが、何れのリベット12も、内
部中空状となっている点において共通している。
次に、リベット12によるクリップ11の固定手順を説
明する。
図に示すように、アリ溝の内底面4Cに位置決めされた
座板11aのリベット猛省用孔11C内に、リベット1
2を差込んだ後、約250℃に加熱されたヒーター棒1
3によってリベット12を押込み、リベット12の頭部
12aが座板12a上面に接触した後も頭部12aを5
〜10秒間加熱し続ける。
ヒーター棒13からの伝導熱によって加熱されたリベッ
ト12の周囲の樹脂は溶融してリベット12先端の間口
から中空内部に流入し、中空内部に充1?(される。
ヒーター棒13による加熱終了後、溶融樹脂は冷′却同
化して、座板11aとリベッ1−12とプレート本体1
0を強固に一体化覆る。第5図(イ)に示す先端が広い
リベツ1−は、リベットの抜は落ち効果が大であり、(
ロ)は中空内部に充填された樹脂によるくさび効果が期
待でき、(ハ)に示すギザギザ付きのリベットも抜は落
ち防止に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はキラキングプレートおよびこれに固定される従
来の樹脂クリップを示す一部断面斜視図、第2図は同実
施例にお【プる固定状態を示す説明図、第3図は本発明
方法によりプレート本体にクリップが固定された状態の
説明図、第4図(イ)。 (ロ)は本発明方法による固定手順の説明図、第5図(
イ)〜(ハ)はそれぞれ本発明方法に使用されるリベッ
トの構成説明図である。 4・・・・・・ガイドレール 4a・・・、アリ溝 41]・・・開口 10・・・・・・プレート本体 11・・・・・・クリップ 11a・・・座板 11b・・・係合部 11C・・・孔 12・・・・・・リベット 13・・・・・・ヒーター棒 特許出願人 河西工業株式会社 第1図 \ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂よりなるキラキングプレートのプレート
    本体裏面にクリップの座板を固定し、該座板より突出す
    る係合部を床面に形成された取付孔に嵌合させることに
    よってキラキングプレートを床面上に固定するものにお
    いて、中空リベットをクリップの座板を通してプレート
    本体裏面に突き刺すと同時に、該リベットを加熱してプ
    レート本体の構成樹脂を溶融さけてリベットの中空内部
    に充填し、冷却固化によりクリップの座板をプレー1一
    本体裏面に固定することを特徴とするキラキングプレー
    トのクリップ固定方法。
JP4506384A 1984-03-09 1984-03-09 キツキングプレ−トのクリツプ固定方法 Pending JPS60192109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4506384A JPS60192109A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 キツキングプレ−トのクリツプ固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4506384A JPS60192109A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 キツキングプレ−トのクリツプ固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60192109A true JPS60192109A (ja) 1985-09-30

Family

ID=12708893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4506384A Pending JPS60192109A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 キツキングプレ−トのクリツプ固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015508480A (ja) * 2012-01-25 2015-03-19 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 締結要素及び締結要素を取り付けるための方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015508480A (ja) * 2012-01-25 2015-03-19 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 締結要素及び締結要素を取り付けるための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096220A (en) Cover for air bag system
US5636937A (en) Universal connector anchor
JPS642539B2 (ja)
CA1213117A (en) Stud attachment method for vehicle molding
JPS60192109A (ja) キツキングプレ−トのクリツプ固定方法
JPH05505780A (ja) 自動車用のプラスチック製フェンダー
US4595211A (en) Snowmobile ski underlayer
JPS6333530Y2 (ja)
JPH024844Y2 (ja)
JPS6225406Y2 (ja)
JP2509930Y2 (ja) 樹脂製バンパのハ―ネス固定構造
JPH021163Y2 (ja)
JP7291617B2 (ja) ベルトモール及びその製造方法
DE69813045T2 (de) Kraftfahrzeugdach-Zierleiste und Verfahren zu ihrem Ausschneiden
JPH074909U (ja) 部品の取付構造
JPS59231206A (ja) キツキングプレ−トのクリツプの取付方法
US20230016471A1 (en) Method of permanently joining composite parts made from thermoplastic material, arrangement of composite parts, and aircraft
JP4612470B2 (ja) フィニッシャ取付構造
JPS6324394Y2 (ja)
JPH0432491Y2 (ja)
JP2597847B2 (ja) 自動車の窓ガラス用周縁モール
JPH02323Y2 (ja)
JPH0544166Y2 (ja)
JP2000335442A (ja) 車両用フロントエンド枠体構造
JPS6348743Y2 (ja)