JPS60191269A - 電子写真感光体製造装置 - Google Patents

電子写真感光体製造装置

Info

Publication number
JPS60191269A
JPS60191269A JP59048368A JP4836884A JPS60191269A JP S60191269 A JPS60191269 A JP S60191269A JP 59048368 A JP59048368 A JP 59048368A JP 4836884 A JP4836884 A JP 4836884A JP S60191269 A JPS60191269 A JP S60191269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
vacuum chamber
high frequency
vacuum tank
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59048368A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Matsuyama
松山 外志郎
Hisashi Hayakawa
尚志 早川
Yoshimi Kojima
小島 義巳
Shiro Narukawa
成川 志郎
Noboru Ebara
江原 襄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59048368A priority Critical patent/JPS60191269A/ja
Priority to US06/709,185 priority patent/US4615299A/en
Priority to DE3508466A priority patent/DE3508466C2/de
Priority to GB08506478A priority patent/GB2157324B/en
Publication of JPS60191269A publication Critical patent/JPS60191269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • C23C16/509Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes
    • C23C16/5093Coaxial electrodes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32733Means for moving the material to be treated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • H01J2237/3321CVD [Chemical Vapor Deposition]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は高周波電位を容量結合によって印加する、所
謂容量結合型のプラズマCVD法による電子写真感光体
製造装置に関する。
〈発明の背景〉 非晶質シリコンを主体とした電子写真感光体の感光膜形
成は、最も一般的には、プラズマCVD法によりモノシ
ランガス或いはジシランガスの分解によって行われてい
る。このプラズマCVD法はプラズマを発生させるため
のエネルギーとしての高周波電力を供給する方法により
誘導結合型と容量結合型に大別される。上記非晶質シリ
コン等を主体とする電子写真感光体の多量製造には、量
産性を考慮して容量結合型によるプラズマCVD法が適
すると考えられている。
第り図または第2図は、ドラム上に均一な膜形成を行う
必要のある電子写真感光体の製造に用いる従来の容量結
合型製造装置を示している。第1図の装置では、膜を形
成するドラム1と高周波(以下、RFという。)電極2
との間に容量結合によりRF電位を印加してプラズマを
発生させる。
しかし、この第1図の装置では、プラズマはドラム1と
RF電極2との間だけでなく、RF電極2と金属製真空
槽3との間にも広がってしまう。このようなプラズマの
拡散を防ぐようにしたのが第2図の装置であり、真空槽
3′と同電位にしであるシールド板4を、ドラム1′を
囲むRF電極2′の外側にその電極と数關の間隔を空け
て配置し、RF電極2′と真空槽3′との間にプラズマ
が広がらないようにしている。
ところでプラズマCVDでは、真空槽全体に反応ガスを
いきわたらせ、且つ真空度を所定の値に保持する必要が
ある。したがって真空槽全体の容積は原料ガスの使用総
量を決定する上で重要な要素となる。しかし、上記の従
来の二つの装置では、何れも真空槽内にRF電極2また
は2′を設ける構成にあるため、真空槽全体の容積はプ
ラズマを必要とする空間の容積に対し非常に太き(なっ
てしまい原料ガスを多(必要とする問題があったそこで
、上記の問題点に鑑み、真空槽内部の電極2.2′を取
り除き、その代わり真空槽の壁をRF組電極設定し、真
空槽の小型化を図る試みがある。しかし、この場合は、
真空槽の壁にRF電位を加えるために、真空槽全体を浮
かしたり、ガス供給系、排ガス系のパイプを一部電気的
に絶縁したりする必要があり、また大気中に露出してい
る真空槽がRF電位となるために装置全体を電気的に遮
蔽する必要があるといった問題を生じる。
〈発明の目的〉 この発明の目的は上記問題点に鑑み、絶縁配備や電気的
な遮蔽を行うことな(真空槽の小型化を実現できる電子
写真感光体製造装置を提供することにある。
〈発明の構成〉 この発明は上記目的を達成するために、真空槽をアース
するとともに高周波電力を供給するためのマツチングボ
ックスの高周波端子を感光体基体に接続したことを特徴
とする。
〈実施例〉 第3図はこの発明の実施例である電子写真感光体製造装
置の横断面図である。
感光体基体としてのドラム10は真空槽11内中央に縦
にセントされる。真空槽11はアースされている。ドラ
ム10はマツチングボックス12のRF端子に接続して
いる。マツチングボックス12は、RF電源(高周波発
振器)からのRF電力を容量結合によってドラム10に
供給するタンク回路で構成されている。RF端子側に直
列接続したコンデンサ13はタンク回路の周波数を調整
するためのものである。マツチングボックス12よりコ
ンデンサ13を通してRF電位をドラム10と真空槽1
1間に印加することにより、高周波電界を発生させて真
空槽11内の反応ガスをイオン化し、プラズマを発生さ
せる。
上記のように製造装置を構成すれば、真空槽11をアー
スし、且つドラム10にRF組電極設定しているため、
真空槽の壁にRF電位を加える場合に比べ、真空槽全体
を浮かしたり、ガス供給系、排ガス系のパイプを一部電
気的に絶縁したりしなくてよく、また真空槽をアース側
にしているため装置全体を電気的に遮蔽する必要もない
。これによって、電気的な絶縁や遮蔽をするといった構
造上の変更を加えなくても真空槽内部の電極をなくして
真空槽の小型化を実現できる。。
次にこの発明の他の実施例を第4図および第5図によっ
て説明する。
前記実施例ではドラム10とコンデンサ13とを接続し
ているだけであるが、成膜条件によってはドラム表面上
への正イオンの衝撃が激しくなり、ドラムに形成される
感光膜の膜質に好ましくない影響を与える。以下、この
正イオンの衝突現象を説明する。ドラム10はマツチン
グボックス内のコンデンサ13に接続し、直流的には完
全に浮いているが、真空槽11内G巳プラズマが発生す
ると、この浮いている部分に電子と正イオンがRFの半
サイクル毎に流れ込んで(る。ところが、正イオンの方
が電子に比べ質量が大きく、プラズマ中の電子の移動度
が正イオンのそれよりはるかに高いため、ドラム1とコ
ンデンサ13に負電荷が蓄積される。このため、プラズ
マより流れ込む電子とイオンの数が等しくなる平衡状態
に達すると、ドラム表面Aと真空槽壁B間の静電ポテン
シャル分布は変化しな(なり第4図の実線Cのようにな
る。破線りはゼロレヘルを示している。この平衡時には
ドラム10とコンデンサ13に負電荷がある一定量蓄積
されるが、ドラム近傍でのポテンシャルの傾きが大きい
ため正イオンを強く引き寄せる大きな電界が生じて、正
イオンは弗素な高速でドラム表面に衝突する。そこで、
このようなイオンの衝撃による影響をなくすには第5図
に示すように、ドラム10とコンデンサ13との間とア
ース間にコイル14を接続すればよい。このようにすれ
ば、RFの半サイクル毎にプラズマから電子と正イオン
が流れ込んできても、コイル14を通じて電子および正
イオンがアース側に流出していくので、電子または正イ
オンはドラム10およびコンデンサ13に蓄積されない
。したがって平衡点でドラム近傍におけるポテンシャル
の傾きが小さくなり、ドラム近傍で大きな電界が誘起さ
れるのを防ぐことができ、これによって正イオンが激し
くドラム表面に衝突する現象が起きず、良好な膜質の感
光膜を形成することができるっなお・コイルのインダク
タンスを十分に大きく取れば、マツチングボックスのマ
ツチング条件に影響を与えないで済む。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明によれば、真空槽をアースし、且
つ感光体基体に高周波電極を設定して、マツチングボッ
クスを通じて高周波電位を感光体基体と真空槽壁間に印
加するので、真空槽内に余分の電極を設けることなく、
真空槽を小型化でき、且つ真空槽に高周波電極を設定す
る場合の絶縁配備や電気的な遮蔽を行わなくて済み簡単
に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は従来の電子写真感光体製造装置の縦断面
図、第1図(B)は第1図(A)のA−A′線断面図、
第2図は従来の他の製造装置の横断面図、第3図はこの
発明の実施例である電子写真感光体製造装置の横断面図
、第4図は上記実施例における正イオン衝突現象を説明
するためのポテンシャル分布図、第5図はこの発明の他
の実施例の電子写真感光体製造装置のマツチングボック
ス周辺の回路図である。 10−ドラム(感光体基体)、11−真空槽、12−マ
ツチングボックス。 出願人 シャープ株式会社 代理人 弁理士 小森久夫 第1図(A)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11高周波電位をマツチングボックスを通じて容量結
    合によって感光体基体と真空槽壁間に印加してプラズマ
    CVD法により感光体基体上に感光膜を成長させる電子
    写真感光体製造装置において前記真空槽をアースすると
    ともに前記マツチングボックスの高周波端子を前記感光
    体基体に接続した電子写真感光体製造装置。 (2)前記マツチングボックスの高周波端子とアース間
    をインピーダンス素子で接続した特許請求の範囲第1項
    記載の電子写真感光体製造装置。
JP59048368A 1984-03-13 1984-03-13 電子写真感光体製造装置 Pending JPS60191269A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048368A JPS60191269A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 電子写真感光体製造装置
US06/709,185 US4615299A (en) 1984-03-13 1985-03-07 Plasma CVD apparatus for making photoreceptor drum
DE3508466A DE3508466C2 (de) 1984-03-13 1985-03-09 Hochfrequenzplasma-CVD-Vorrichtung
GB08506478A GB2157324B (en) 1984-03-13 1985-03-13 A plasma chemical vapor deposition apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048368A JPS60191269A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 電子写真感光体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60191269A true JPS60191269A (ja) 1985-09-28

Family

ID=12801394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048368A Pending JPS60191269A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 電子写真感光体製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4615299A (ja)
JP (1) JPS60191269A (ja)
DE (1) DE3508466C2 (ja)
GB (1) GB2157324B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582553B2 (ja) * 1986-07-04 1997-02-19 キヤノン株式会社 プラズマcvd法による機能性堆積膜形成装置
JPH0757297B2 (ja) * 1987-04-22 1995-06-21 日本真空技術株式会社 真空排気系用微粒子トラツプ
US5169478A (en) * 1987-10-08 1992-12-08 Friendtech Laboratory, Ltd. Apparatus for manufacturing semiconductor devices
FR2639363B1 (fr) * 1988-11-23 1991-02-22 Centre Nat Rech Scient Procede et dispositif de traitement de surface par plasma, pour un substrat porte par une electrode
JP3513206B2 (ja) * 1994-03-22 2004-03-31 キヤノン株式会社 堆積膜形成方法及び堆積膜形成装置
KR0136632B1 (ko) * 1994-07-26 1998-05-15 김은영 다이아몬드상 경질 카본 필름이 이중 코팅된 vtr 헤드 드럼과 그 코팅층 형성방법 및 장치
KR0131987B1 (ko) * 1994-08-17 1998-04-18 김은영 고주파 플라즈마 화학 증착법을 이용한 원형 기판용 코팅층의 대량합성장치 및 합성방법
CN102102181B (zh) * 2009-12-22 2013-10-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镀膜装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1104935A (en) * 1964-05-08 1968-03-06 Standard Telephones Cables Ltd Improvements in or relating to a method of forming a layer of an inorganic compound
US3560248A (en) * 1966-10-31 1971-02-02 Doran W Padgett Method for controlled deposition of elements on structures of complex shapes
US3757733A (en) * 1971-10-27 1973-09-11 Texas Instruments Inc Radial flow reactor
GB1500701A (en) * 1974-01-24 1978-02-08 Atomic Energy Authority Uk Vapour deposition apparatus
GB1582231A (en) * 1976-08-13 1981-01-07 Nat Res Dev Application of a layer of carbonaceous material to a surface
GB2111534A (en) * 1981-12-16 1983-07-06 Energy Conversion Devices Inc Making photoresponsive amorphous alloys and devices by reactive plasma sputtering
JPS58158915A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Fujitsu Ltd 薄膜生成装置
US4418645A (en) * 1982-03-26 1983-12-06 Xerox Corporation Glow discharge apparatus with squirrel cage electrode
US4423701A (en) * 1982-03-29 1984-01-03 Energy Conversion Devices, Inc. Glow discharge deposition apparatus including a non-horizontally disposed cathode
JPS591671A (ja) * 1982-05-28 1984-01-07 Fujitsu Ltd プラズマcvd装置
JPS58221271A (ja) * 1982-06-18 1983-12-22 Citizen Watch Co Ltd イオンプレ−テイング法による被膜形成方法
US4466380A (en) * 1983-01-10 1984-08-21 Xerox Corporation Plasma deposition apparatus for photoconductive drums

Also Published As

Publication number Publication date
GB2157324B (en) 1987-05-20
DE3508466C2 (de) 1986-09-25
US4615299A (en) 1986-10-07
GB2157324A (en) 1985-10-23
GB8506478D0 (en) 1985-04-17
DE3508466A1 (de) 1985-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6872281B1 (en) Chamber configuration for confining a plasma
US8356575B2 (en) Ion source and plasma processing apparatus
EP0809274B1 (en) Apparatus and method for manufacturing an electronic device
US7674353B2 (en) Apparatus to confine plasma and to enhance flow conductance
JP4546735B2 (ja) プラズマ処理装置及び方法
KR100437956B1 (ko) 이온화된 물리적 증착 방법 및 장치
KR20080090516A (ko) 낮은 유효 안테나 전압을 갖는 플라즈마 잠입 이온 소스
KR20080077670A (ko) 유도성으로 결합된 고주파 플라즈마 플러드 건을 제공하기위한 기법
JPS6333566A (ja) イオン注入装置
JPS60191269A (ja) 電子写真感光体製造装置
US6909086B2 (en) Neutral particle beam processing apparatus
JPH05304103A (ja) 低圧プラズマでサブストレートを処理する方法および装置
JP3243807B2 (ja) イオン照射装置
JPH0770755A (ja) 基板を被覆あるいはエッチングする装置
JPS60191270A (ja) 電子写真感光体製造装置
JPS6119799Y2 (ja)
JP2980956B2 (ja) 高周波プラズマcvd装置
KR101283645B1 (ko) 내장 무선 주파수 안테나를 구비한 유도 결합 플라즈마반응기
KR101281191B1 (ko) 유도 결합 플라즈마 반응기
JPS60189925A (ja) 高周波放電反応装置
JP2001076636A (ja) イオン源装置及び真空処理装置
JPH04167425A (ja) 同軸型プラズマ処理装置
JP3014113B2 (ja) 加速器用真空ダクトマイクロ波放電洗浄装置
KR200426498Y1 (ko) 플라즈마 공정 챔버에서 이용하기 위한 프로세스 키트
JPH10340858A (ja) 電子デバイス製造装置