JPS6019124B2 - 電子部品の外部電極形成方法 - Google Patents

電子部品の外部電極形成方法

Info

Publication number
JPS6019124B2
JPS6019124B2 JP15477779A JP15477779A JPS6019124B2 JP S6019124 B2 JPS6019124 B2 JP S6019124B2 JP 15477779 A JP15477779 A JP 15477779A JP 15477779 A JP15477779 A JP 15477779A JP S6019124 B2 JPS6019124 B2 JP S6019124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
external electrodes
external electrode
electronic component
electronic components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15477779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676502A (en
Inventor
弘 八代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP15477779A priority Critical patent/JPS6019124B2/ja
Publication of JPS5676502A publication Critical patent/JPS5676502A/ja
Publication of JPS6019124B2 publication Critical patent/JPS6019124B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抵抗、コンデンサ、半導体装置等の電子部品の
外部電極形成方法に関するものである。
一般に抵抗は例えば第1図に示すように所定の抵抗値を
有する粉末を直方体に加圧成形し焼結してなる抵抗本体
1の両端部に外部電極2,2を形成し、この外部電極2
,2にリード線を半田付けして構成されている。ところ
で外部電極2は例えば第2図に示すように、銀粉、ガラ
ス粉末、樹脂材、溶剤よりなる液状の導電部村3に抵抗
本体1の両端部を交互に浸潰して導電部材層3′を形成
し、然る後、高温に加熱して樹脂材、溶剤を除去するこ
とによって形成されているのであるが、導電部材層3′
は垂れ下りなどによって第3図に示すように丸く形成さ
れるため、最終的に形成される外部電極2も丸く形成さ
れる上、抵抗本体1のエッジ上の部分はそれの塗布厚さ
がどうしても薄くなる傾向にあり、例えば抵抗本体1の
端面上の外部電極2の最大厚さをしとし、ヱッジ上の厚
さをt2とすると声=o‐・〜0.2となり、極端な場
合はt2=0の場合があった。
そのため従来は次の問題点があった。まず外部電極2,
2にリード線を半田付けして製品化する場合、第4図に
示すように2本のりード線4,4で抵抗本体両端の外部
電極2,2を挟持して半田付けしているが、その際、外
部電極2,2の表面が丸いためにリード線4,4の安定
性が悪く、半田付けの時にリード線4,4が外部電極2
,2から外れることがあり、作業性が悪かった。
又、このリード線半田付けは浸療法で行うが、その時に
外部電極2,2における銀の半田によるくわれ現象が生
じ、そのため、エッジ部分における厚さの薄い外部電極
2′,2′と半田との電気的及び機械的接続性が悪くな
り、この部分にリード線4,4が半田付けされると外れ
易い欠点があった。又、外部電極2,2に本体端面上で
の厚さがバラッキ易く、そのためリード線4,4による
抵抗本体1の挟特性が悪くなり、樹脂外装しても外装樹
脂の寸法がバラッキ、時計等の狭い所に粗付ける場合に
組付けができないことがあった。又、第1図に示すよう
にチップ部品としてそのままプリント基板等へ半田付け
する場合、第5図に示すように半田5が抵抗本体底面上
の外部電極2″だけに接続され、而も抵抗本体エッジ上
の外部電極2′の厚さt2が0に近いと端面上の外部電
極2川と半田6との電気的接続性が悪く、両者間に不所
望の抵抗成分が生じる。更に、前記t2が0であると外
部電極2′′′と半田5とは電気的に接続されず、接続
不良となる。本発明はこのような点に鑑み、金属粉末を
含む粉末体を用いた流動浸贋法によって外部電極を形成
する方法を提供するもので、以下その形成方法について
第6図〜第7図を参照して説明する。
まず銀等のように半田付け性可能な金属粉末、ガラス粉
末(フリットガラス)、例えば熱可塑性の樹脂材及び溶
剤を混合させて懸濁液を作る。次にその懸濁液を100
〜20000程度に加熱して溶剤を飛ばして固形を得る
。そして、この固形体を粉砕して粉末化した粉末体を得
る。而して、この粉末体を例えば第6図に示す容器6に
入れ、下から多孔質板7を介して空気を送って粉末体8
を浮遊状態にする。そして、適当な時点で粉末体8の上
面を平板9でもつて水平に均しておいて、前述した抵抗
本体の如き電子部品10を粉末体8に含まれる樹脂材の
軟化温度より充分に高い温度に加熱して、浮遊状態の粉
末体8に必要部分だけを浸薄する。すると電子部品10
の温度で粉末体8が溶けて付着8′し、所定時間後電子
部品10を粉末体8から引き上げる。そして、高温処理
により樹脂材を除去することにより、第7図に示すよう
に、電子部品10の外部電極11が形成される。尚、電
子部品によっては流動浸漬後の高温加熱処理は省略でき
る。上記外部電極11は粉末体8が電子部品10の面上
に溶けながら形成されていくため、全体の厚さが均等化
されて形成される。
いま電子部品10の端面上の外部電極11の最大厚さを
T,とし、ヱッジ上の厭をちとすると者=o.5〜o.
程度と改善された。又、電子部品10の端面上の外部電
極11の表面の平面性が良くなり、リード線を半田付け
する場合はリード線の安定性が良くなる。尚、本発明は
抵抗、半導体装置に限らず、積層セラミックコンデンサ
、一般のセラミックコンデンサ、バリスタ等の他の電子
部品の外部電極形成にも十分に適用できる。以上説明し
たように、本発明によれば外部電極は電子部品の面上に
平均した厚さで形成されるため、リード線の安定性が良
くなり、リード線半田付けの作業性の向上が図れる。
又、外部電極に銀を用いた場合、外部電極の半田〈われ
現象にかかわらず、リ−ド線や他の部品との電気的・機
械的接続性が向上する。又、外部電極の厚さのバラッキ
が少なくなるため、外観寸法精度が高く、狭いところへ
の粗付けが不可になるような心配がなくなる。図面の簡
単な説明第1図はチップ状抵抗体の斜視図、第2図は第
1図抵抗体の外部電極の従来の形成方法の説明図、第3
図は第1図一部の拡大断面図、第4図は第1図部品にリ
ード線を取付けた場合の側面図、第5図は第1図部品を
直接半田付けする場合の要部拡大断面図、第6図は本発
明による方法の一工程で動作説明図、第7図は本発明方
法によって得た電子部品の例を示す一部断面側図面であ
る。
8・・・・・・粉末体、10・・・・・・電子部品、1
1・・・・・・外部電極。
第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少くとも金属粉末、樹脂材、溶剤を含む液状の混合
    物を加熱によつて固形化し、粉砕して粉末化した粉末体
    を浮遊させ、この粉末体に加熱状態の電子部品を、所望
    部分が粉末体に接触するように浸漬し引上げることによ
    り、金属粉末を含む粉末体を電子部品の所望部分に被着
    することを特徴とする電子部品の外部電極形成方法。
JP15477779A 1979-11-28 1979-11-28 電子部品の外部電極形成方法 Expired JPS6019124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15477779A JPS6019124B2 (ja) 1979-11-28 1979-11-28 電子部品の外部電極形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15477779A JPS6019124B2 (ja) 1979-11-28 1979-11-28 電子部品の外部電極形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676502A JPS5676502A (en) 1981-06-24
JPS6019124B2 true JPS6019124B2 (ja) 1985-05-14

Family

ID=15591659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15477779A Expired JPS6019124B2 (ja) 1979-11-28 1979-11-28 電子部品の外部電極形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019124B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11017454B2 (en) 2016-07-13 2021-05-25 Sony Corporation Agent robot control system, agent robot system, agent robot control method, and storage medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014174573A1 (ja) * 2013-04-22 2014-10-30 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11017454B2 (en) 2016-07-13 2021-05-25 Sony Corporation Agent robot control system, agent robot system, agent robot control method, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676502A (en) 1981-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139881A (en) Circuit board assembly and method of manufacturing the same
US5351026A (en) Thermistor as electronic part
JP3597913B2 (ja) 半導体装置とその実装方法
JP3391325B2 (ja) コンデンサ
JPS6019124B2 (ja) 電子部品の外部電極形成方法
JPH10172346A (ja) 電子部品用端子電極とそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP3387130B2 (ja) 面実装用磁器コンデンサ
JPH0312446B2 (ja)
JPH0533847B2 (ja)
JPH07205395A (ja) 導電性接合剤
JPS59993A (ja) 金属板電極接合方法
JPS6017901Y2 (ja) 電子部品
JPH0528752Y2 (ja)
JPH0745926A (ja) 部品実装用基板及び実装方法
JPH04329616A (ja) 積層形電子部品
JP2562797Y2 (ja) 配線基板
JPS5915377B2 (ja) 電子部品の外装方法
JPS63124507A (ja) チツプ型電子部品
JPS6342522Y2 (ja)
JPS6032725Y2 (ja) 可変抵抗器
JP3785961B2 (ja) セラミック電子部品
JPS6141225Y2 (ja)
JPS6235209Y2 (ja)
JPH09246006A (ja) 角形チップ抵抗器およびその製造方法
JPS58141506A (ja) チツプ型サ−ミスタ