JPS60190170A - 正弦波pwm波形発生装置 - Google Patents

正弦波pwm波形発生装置

Info

Publication number
JPS60190170A
JPS60190170A JP59044380A JP4438084A JPS60190170A JP S60190170 A JPS60190170 A JP S60190170A JP 59044380 A JP59044380 A JP 59044380A JP 4438084 A JP4438084 A JP 4438084A JP S60190170 A JPS60190170 A JP S60190170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pwm waveform
sine wave
calculation means
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59044380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0775474B2 (ja
Inventor
Tadashi Ashikaga
足利 正
Yoshihide Kamanaka
鎌仲 吉秀
Keiko Fushimi
伏見 圭子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP59044380A priority Critical patent/JPH0775474B2/ja
Priority to DE8585102483T priority patent/DE3573497D1/de
Priority to EP85102483A priority patent/EP0157202B1/en
Priority to KR1019850001452A priority patent/KR940001571B1/ko
Priority to US06/709,580 priority patent/US4617675A/en
Publication of JPS60190170A publication Critical patent/JPS60190170A/ja
Publication of JPH0775474B2 publication Critical patent/JPH0775474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53875Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with analogue control of three-phase output
    • H02M7/53876Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with analogue control of three-phase output based on synthesising a desired voltage vector via the selection of appropriate fundamental voltage vectors, and corresponding dwelling times

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、インバータの正弦波PWM(パルス幅変貼゛
!I)方式制御装置に係わシ、特にディジタル制御によ
る正弦波PWM波形発生装置に関する。
(従来技術と問題点) 従来から正弦波PWM波形は第1図に示すようなアナロ
グ力式によシ作成されている。角周波数指令ω0に比9
:1シた周波数で一足振幅の正弦波信号を正弦波発振器
1に得ると共に、信号ω0に比例し正弦波のn倍周波数
の三角波(搬送波)信号を三角波発振器2に得、制御率
(出力電圧)指令μ(μ≦1)を正弦波信号に乗算する
乗n器3の出力と三角波信号との振幅比較するコンパレ
ータ4の出力に正弦波PWM波形を得る。この従来方式
テハコンパレータ4によってアナログの三角波と正弦波
ケ比較してパルス幅が決定されるため、D コア ハレ
ータラ構成するアンプのオフセット等の影響によって制
御率μの低い領域では電圧誤差が大きくなる。また、極
低周波の指令ω。に対して正弦波発振器1tIcFi!
1度良い正弦波を発生するのが難しくなるし大型高価な
回路要素を必要とする。
(発明の目的) 本発明の目的は、高範囲の周波数、 Ili制御率に渡
って高精度の正弦波pwMtIfL形?!−得ることが
できしかも比較的低コストの構成になる正弦波PWM波
形発生装置を提供するにある。
(発明の概要) 本発明は正弦波PWM波形のパターンデータ全ディジタ
ル量として予めデータ確保しておき、制御率及び角周波
数指令に応じて該データケディジタル的に調整し、この
調整データからディジタル化したゲート回路によりて正
弦波PWM波形のインバーク電圧信号を得ることを特徴
とする。
(実施例) 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。パ
ルスパターン発生手段5は基準制御率としての制御率μ
=1及び基準周波数ωBでかつ正弦波に同期したPWM
波形パルスパターンテーデーnを搬送波パルス数Pに応
じて発生する。この手段5は例えはROMで構成され、
パルス数Pに応じたパターンデータθniデータテーブ
ルとしてその読出しをするように構成される。パターン
データ切換手段6は角周波数指令ω。に応じてパターン
データθn’z切換えて取出す。このパターンデータ切
換えは角周波数指令0)o の高低に応じて適当なパル
ス数Pを設定するためのものである。
PWM波形演算回路7は切換手段6を通して与えらレル
パターンデータθn fttlill (Qil ’K
Aμ及び010 K応じて調整し、この調整したデータ
θx(=μ・θ11)iPWM波形形成のためのデータ
として出ブノする。
この演算回路7は例えば手段5,6と共にマイクロコン
ピュータ化して実現される。ゲート回路8は演算回路7
からのデータに従って各相a、b。
CのPWM波形電圧信号ea、eb、eCを得る0電圧
形インバータ9は電圧信号ea、eb、e0に従って誘
導電動機10にPWM波形の一次電圧を供給する。以下
、各部5〜8を具体的に説明する0パルスパタ一ン発生
手段5における正弦波ノくルスバターン及びその演算に
よるPWM波形データの抽出については、第3図によっ
て説明する。第3図は搬送波パルス数P=9の場合ケ示
し、同図(a)に示すように基準角周波数ORHの正弦
波SINωBt の半周期に正負9個の搬送波としての
三角波Cを同期させたPWM波形は同図(b)に示すよ
うになる。このPWM波形のパルスパターンデータとし
て三角波Cの零点P1〜P18 から正弦波と三角波C
の交点までの角度θn (n= i〜2P)を数値とし
て記憶しておく。この角度θnは搬送波パルス数P毎に
グループ分けして夫々テーブル化しておく。ここで、パ
ルス数Pとしては完全同期式等パルス正弦波PWM方式
とするためにP=6m+3(m=0,1,2・・・・・
・、K)としてKi類のものとする。
上記パターンデータθnは実際に必要なパターンと異な
シ、制御率μ及び三角波Cの頂点を起点とした角度Tθ
X とは異なるが、これは次の計算によってめられる。
制御率μによる角度anの変化は該制御率μにほぼ比例
する角度θXとしてめられる。
θX=μ・θn ・・・・・・・・・・・・・・・(1
)そして、TθX は三角波Cの周期θT とすると、
次の表中の式からめられる。
また、第3図から三角波の傾斜が正の場合に角度Tθエ
 区間はハイレベル、傾斜が負の場合にはTθエ 区間
がローレベルになると規定することで実際のPWM波形
のパターンデータ全行ることができる。
従って、制御率μ=1のパターンデータθnを各パルス
Pの種類別にデータテーブル化しておき、切換手段6に
よって角周波数ω。に応じたパルス数Pのデータθnを
選択し、演算回路7によって制御率μに対する前記式の
演算及び前記表に従った角度T0xへの変換演算(Te
xのハイレベルとローレベルの区別も含める)及びω0
による実時間データへの変換によって実際のPWM波形
形成のだめのパターンデータを得ることができる。ω0
による実時間データtXへの変換は角度データTθXに
対して の演算でめられる。
なお、上述までは1相分のみのパターンデータについて
示すが、上記データラッチのものθXAとすると、b相
、C相のデータθxb、θ工。は夫々が120°遅れた
位相にあることから、θnについてi20’分遅れた点
のデータをピックアップすることでめられるし、C相は θxc=(θxa+θxb) ・・・・・・・・・・・
(3)からめることもできる。
次に、ゲート回路8は第4図に示す構成にされる。同図
は演算回路7としてのマイクロコンピュータ7Aとのバ
ス結合構成で示す。プログラマブルタイマ11はカウン
タタイマ’I’llと単安定マルチパイプレークT12
で構成され、タイマ’I’llにはバス7Bを介して三
角波Cの周期θTのv2に相当する数値T/2 dEプ
リセットされ、この数値をりCツクCLKの周期を持っ
てカウントダウンすることで三角波Cの半周期θT/2
毎に1発のパルス出力を得、このパルスをクロックCL
K’!に持って同期した入力とするマルチパイプレーク
T12に三角波Cの半周期毎のタイ署1ング信号tll
を得る。こりタイミング信号tllは第5図に示すよう
に、三色波Cの正負頂点のタイミングに合わされる。
三角波傾斜状態ラッチ回路12は、2つのD型フリップ
フロップFF1 、 FF2の縦続接続にされ、フリッ
プフロップFFIにはコンピュータ7Aから三角波の傾
斜状態データDo (傾斜が正のときl 11、負のと
き101)が書込み指令WRによって与えられ、フリッ
プフロップFF2にはFFlのQ出力がタイマ11のタ
イミング信号tllで取込まれる。従って、ラッチ回路
12の出力D12は第5図に示すように三角波Cの傾斜
正期間と負期間を−・イレペルとローレベルに対応づけ
た信号になる。
プログラマブルタイマ13は各相a +、 b 、 c
に対応づけたカウンタタイマT13.Tlヰ1T15(
7″−タラツチを含む)を有し、コンピュータ7Aから
各相銀に三角波頂点からの角度’r9xに相当するデー
タtx (前述の(3)式)がプリセットされる。この
プリセットは予めコンピュータからデータラッチに与え
るデータ全タイミング信号tllでカウンタに移すこと
で行なわれ、該プリセット値txkクロックCLKで計
数する期間だけ論理111の出力を得る。第5図にはタ
イマ13のa相用出力Taを示す0従って)プログラマ
ブルタイ−f13は、三角波の頂点から正弦波との交点
までの時間幅の信号Ta、Tb、Tcを各相について出
力する。
とれまでの制御手段とコンピュータ7Aとのデータ授受
はタイミング信号tllをコンピュータ7Aへの割込み
信号lNTR0として与えることで実行される。
ロジック部14はランチ回路12の出力D12とタイマ
13の出力T a 、 T b 、 T c ”jら名
札a、b、cのP W M 波形ea+6t)+eC′
fc形成する。例えばC相については第5図を参照して
説明すると、タイマ13の出力Taとラッチ回路12の
出力D12との論理積をグー)C1で取ることで傾斜正
期間で三角irl頂点から正弦波との交点までの幅奮持
っ信号Ea+’(c得、インバータG2に得る出力Ta
の反転伝号と出力部との論理積をグー)(lで取ること
で傾斜負期間で三角e、頂点から正弦波との交点までの
幅を持つ信号Ea−を得、これら両信号Ea十とEa−
の論理和をゲートGII ′L″取ることでa相PWM
波形e1.を得る。まプCゲートG5によりてeaの反
転信号eB′に得る。νI」ち、C相については論理式
で表わすと、次の式になる。
同様に、b相、C相については次の式になる。
以上のとお)、ゲート回路8には三角波の半周期T/2
毎に各和実時間データTx f与えることで各相a、b
、cのPWM波形の電圧信号e8.eb*QCk得るこ
とができ、信号e B 、 e l) 、 e eのエ
ンベロープ周波数(インバータ運転周波数)foは になる。
そして、パターンデータθnの呼出しをP=9ではθ1
.θ2.θ3・・1・01gの順にするとき?c 1’
;i動機の正相回転方向とすると、該呼出しを逆にθ1
111 + ’17・・・・・ θ2.θ1.θIB 
することで電動機を逆相回転させることができる。従っ
て電動機の正逆回転切換えは演算回路7におけるデー〃
θnの呼出し方向を切換えることで容易に実現され、例
えば第5図でθうの時点で正逆切換えには呼出しを次の
ように05の呼出し時点から逆方向に呼出すことで行な
われる。
θ1→θ2→θ3→θ2→θ1→θ18即ち、1−タθ
nの呼出しに前回のnがn。1dとすると、 n=nQld+1 ・・・・・川・・・・・・・ (8
1でnを設定すれに正転になるし、 n=nold −1……………川 (9)で逆転になる
次に、演算回路7における周波数ω。変更に伴う搬送波
パルス数Pの切換えについて、データθnの呼出し処理
を説明する。本実施例では完全同期式等パルス正弦波P
WM刀式とするため、−次局波数指令ω。の全範囲で搬
送波Cの周波数(バルス数P)をほぼ一定の割合にする
ためにパルス数pf切換える。このパルス数Pの切換え
に際し、切換前の呼出し番号nに対して切換後の番号を
同じ番号n又はn+1(正転時)又はn−1(逆転時)
とすると、切換前後のパルス数Pが変っていることから
電圧佃号ea+eb+e(!に大きな位相変化及びパル
ス幅変化が現われ、これによりトルクリップル等が発生
する場合がある。この不都合を無くすために、演算回路
7は切換え時に呼出し番号nには次式の演算結果から決
定する。
ここで、Pnewは切換後のパルス数、Po1dは切換
前のパルス数、nnewはパルス数P newでの呼出
し番号、noldはパルス数P oldでの呼出し番号
である。また、α〔式中、Pnev、r/Po1dでの
端数は小数点以下で四捨五入する。
こうした演算によシ、切換えに伴う位相変化を最小にす
ることができる。例えは、P=15からP=9に切換え
る場合、夫々の三角波の呼出し番号Pl−Ptg 、 
PH〜P30 と正弦波の関係を第6図に示すように、
切換前のn = 5とすると、前述の01式から n neW ”’ 5 X ” 3 5 となり、P=15の5番目の位相(正弦波に対する)は
P=9の3番目の位相に最も近い番号になる。
この場合、パターンデータθnの呼出し順は正転の場合
では のようになる。
以上までのt[i14御態様から、演算回路7を中心と
する制御フローはマイクロコンピュータ構成では第7図
に示すようになる。
(発明の効果) 以上のとおシ、本発明によれば、制御率μ及び角周波数
ω。の指令値からPWM波形を得るのに、層重周波数ω
Bに対するPWM波形パターンデータをテーブル化して
ROM等のパターン発生器に記憶しておき、このパター
ン発生器から得るパターンデータを制御率μ、角周波数
に応じた演算をすることで所期のPWM波形データを得
るため、演界処理?@単にしながら高n度高速度のPW
M制御を可能にする。また、同期酸等パルスPWM力式
でパルス数Pを角周波数ω。に応じて切換えるのに、パ
ターンデータを各パルス数に応じて用意しておき、その
パターン切換えでしかも位相変化の少ない切換えを可能
にして広い範囲に渡る低トルクリップル、高精度の可変
速制御を容易にする。また、正逆転制御にはテーブルデ
ータの呼出し順の切換えで済み、連続的にしかも容易に
正逆転制御を可能にし四象現運転を可能にする。また、
パルス数切換えに位相変化が少なくなシ、トルクリップ
ル等を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の正弦波PWM波形発生装置の概略図、第
2商は本発明の一実施例を示す1072図、第3図は本
発明におけるパルスパターンデータを示す波形図、第4
図はM−,2図におけるゲート回路8の一実施例を示す
回路面、a!5図はゲート回路8の動作説明のだめの波
形図、第6図はパルス数切換えの動作説明のだめの波形
図、第7図は演算回1isk中心とする制御フローチャ
ートである。 5・・・パルスパターン発生手段、6・・・パターンデ
ータ切換手段、7・・・PWM波形演算回路、7A・・
・マイクロコンピュータ、8・・・ゲート回路、9・・
・電圧形インバータ、10・・・d導電動機、11・・
・フログラマプルタイマ、12・・・三角波傾斜状態ラ
ンチ回路、13・・・フログラマプルタイマ、14・・
・ロジック部。 第1−、( 第2図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基準角周波数の正弦波でかつ基準制御率で正弦波
    に同期したディジタル量のPWM波形波形パルスパター
    ンメータ生するパルスパターン発生手段と、上記パター
    ンデータを制御量及び出力角周波の指令に応じて調整す
    るPWMtfL形演算手段と、この演算手段の出力デー
    タに従ってインバータ各相のPWM波形波形倍圧信号る
    ゲート回路とを備えたことを特徴とする正弦波PWM波
    形発生装置。
  2. (2) 上記パルスパターン発生手段は搬送波パルス数
    毎にPWM波形波形パルスパターンデー光生し、上記演
    算手段は角周波数指令に応じて上記パターンデータのう
    ちの1つのグループを選択して調整演算する構成にじた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の正弦波P
    WM波形発生装置。
  3. (3) 上記演算手段はパターンデータから順次呼出さ
    れるf−タ(θn)を制御率に比例したデータとしてめ
    、該データを搬送波谷周期の基準点からの角度データと
    してめ、この角度データを角周波数指令に応じて実時間
    データとしてめる演算手段にしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載の正弦波PWM波形発
    生装置。
  4. (4) 上記演算手段は呼出すデータ(θn)の順序を
    正逆に切換えることでPWMi形篭圧形量圧信号転を正
    逆に調整することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃
    主第3項のうちのいずれか1項に記載の正弦波PWM波
    形発生装置。
  5. (5) 上記演算手段は搬送波パルス数の切換え時にデ
    ータ(on)の呼出し番号(n)k次式但し、PneW
    は切換後のパルス数、POldは切換前のパルス数、n
    l、。7はパルス数P newでの呼出し番号、nol
    dはパルス数P oldでの呼出し番号。 に従って決定することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第4項記載のうちのいずれか1項に記載の正弦波
    PWM波形発生装置。
  6. (6) 上記ゲート回路は、上記演算手段から与えられ
    る搬送派生周期データ(T/2)から半周期クイミンダ
    信号を発生する第1のプログラマブルクイマと、上口己
    演算手段から与えられる搬送波の正負傾斜状態データを
    上記半周期タイミング信号に向jr’Jして−・イレベ
    ルとa−レベルに対応させて発生する搬送波傾斜状態ラ
    ッチ回路と、上記演算手段から与えられる上記実時間デ
    ータを上記半周期タイミング信号に同期して各相パルス
    幅信号として得る第2のプログラマブルクイマと、上記
    ラッチ回路の出力と第2のプログラマブルタイマ出力と
    から各相のPWM波形電圧信号を得るロジック部とから
    成ること全特徴とする%rrr 請求の範囲第1項乃至
    第5項のうちのいずれか1項に記載の正弦波PWM波形
    発生装置。
JP59044380A 1984-03-08 1984-03-08 正弦波pwm波形発生装置 Expired - Lifetime JPH0775474B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044380A JPH0775474B2 (ja) 1984-03-08 1984-03-08 正弦波pwm波形発生装置
DE8585102483T DE3573497D1 (de) 1984-03-08 1985-03-05 Digital pwmed pulse generator
EP85102483A EP0157202B1 (en) 1984-03-08 1985-03-05 Digital pwmed pulse generator
KR1019850001452A KR940001571B1 (ko) 1984-03-08 1985-03-07 디지탈 pwm 펄스 발생기
US06/709,580 US4617675A (en) 1984-03-08 1985-03-08 Digital PWMed pulse generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044380A JPH0775474B2 (ja) 1984-03-08 1984-03-08 正弦波pwm波形発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190170A true JPS60190170A (ja) 1985-09-27
JPH0775474B2 JPH0775474B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=12689894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044380A Expired - Lifetime JPH0775474B2 (ja) 1984-03-08 1984-03-08 正弦波pwm波形発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775474B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455078A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Fuji Electric Co Ltd Feeding system using three-phase multiple pwm inverter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846871A (ja) * 1981-09-12 1983-03-18 Nippon Electric Ind Co Ltd インバ−タ制御回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846871A (ja) * 1981-09-12 1983-03-18 Nippon Electric Ind Co Ltd インバ−タ制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455078A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Fuji Electric Co Ltd Feeding system using three-phase multiple pwm inverter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0775474B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001571B1 (ko) 디지탈 pwm 펄스 발생기
US4833588A (en) Direct AC/AC converter system
CN104953878B (zh) 一种离网逆变器并联系统及其高频载波同步方法
CA1292770C (en) Apparatus and method for controlling a force commutated inverter
EP0205477A4 (en) ORDER FOR A PWM INVERTER LOCKED AT ZERO POINT.
CN103178851B (zh) 一种产生spwm控制信号的新型采样方法
CN110474557A (zh) 一种直驱永磁电力机车四象限变流器控制策略和调制方法
CN108512472A (zh) 一种基于电子齿轮的跟随控制方法及其系统
JPS61157269A (ja) Pwm信号発生回路
CN105846697B (zh) 一种低开关频率下pwm整流控制方法以及系统
JPS60190170A (ja) 正弦波pwm波形発生装置
CN208707560U (zh) 一种单相正弦波直流无刷电机转速调整系统
CN109787593A (zh) 数字脉宽调制电路
CN106558887B (zh) 降低电网谐波影响的单相自适应锁频系统
JPH0219021A (ja) ディジタルパルス幅変調回路
CN107508477A (zh) 基于多模态切换的三相三电平pwm整流器控制方法
CN110426559A (zh) 一种测量电机电阻的方法、装置以及设备
JPS60190168A (ja) Pwmインバータのパルス数切換装置
JPH0775473B2 (ja) Pwmインバータのパルス数切換装置
JPS60190181A (ja) 誘導電動機の非干渉ベクトル制御装置
JPS63234889A (ja) 位相制御回路
JPS60173927A (ja) Pll回路
JPS58198165A (ja) Pwm変換器の電流検出方法
CN116683528B (zh) 基于电压源和电流源分时的并网逆变器融合控制方法
JPS6367439B2 (ja)