JPS60189085A - 文字認識処理方法 - Google Patents

文字認識処理方法

Info

Publication number
JPS60189085A
JPS60189085A JP59044392A JP4439284A JPS60189085A JP S60189085 A JPS60189085 A JP S60189085A JP 59044392 A JP59044392 A JP 59044392A JP 4439284 A JP4439284 A JP 4439284A JP S60189085 A JPS60189085 A JP S60189085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrokes
character
pattern
substroke
character pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59044392A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nagao
永尾 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP59044392A priority Critical patent/JPS60189085A/ja
Publication of JPS60189085A publication Critical patent/JPS60189085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 本発明は、未知文字を光学的に読み取り、これを白黒2
値化して文字パターンをめた後、この文字パターンより
未知文字の特徴を抽出し、標準パターンと照合すること
によって、未知文字を!171定化して認識する文字認
識処理方法に関する。
〈発明の背景〉 従来の文字認識装置は、第1図に示す如く、帳票1上の
未知文字2を光学的に読み取る読取ベッド3と、読取り
出力を電気信号に変換するCCI) (Chorgcd
 −Coupled I)evicc ) 4と、 C
CD出力をデジタル信号に変換するA/D変換器5と、
デジタル信号のノイズ除去、平211化等の前処列1を
実i)シて文字パターンを画像メモリ6へ格納する前処
理回路7と、文字パターンより未知文字2の特徴を抽出
する特徴抽出回路8と、抽出された特徴を予め辞書9に
格納しである標飴パターンの特徴と照合して未知文字2
を認識する辞書照合回路10とから構成される。
従来、未知文字2の特徴抽出に際し、前記前処理回路7
にて文字パターンを細線化した後、この細線化パターン
に基づき前記特徴抽出処理を実行していた。ところかこ
の方式の場合、文字パターンの細線化処理を必要とする
ため、近年、文字パターンから直接未知文字の特徴を抽
出する方式が提案された。この方式は第2図に示す如く
、文字パターンの輪郭をなす白地と黒地との境界線(図
中、太線で示す)に着目し。
この境界線か伸ひる方向を、第3図に示すA〜Dの4方
向で追跡することにより、方向性をもつ対をなすサブス
トローク(A、、/\2) (”、I ”2 )C”1
1 C2) (D+ + D2) (B3 + ”4)
 (C31C4)を抽出し、更に、各対をなすサブスト
ロークに基つき第4図に示す文字パターンのストローク
a。
b I 、c I d l b’+ C′を抽出して、
特徴抽出用の近似パターンPを胃るものである。かくて
第4図に示す近似パターンPにおいて、例えはストロー
クaの左端11はいずれのストロークとも連結しておら
す、直ちに文字端点と認識される。
またストロークaの右端12はストロークbと連結され
ているため、これは文字の屈曲点であると認識される。
従って第4図の近似パターンPの場合、文字の端点や屈
曲点を適正に抽出てき、未知文字の特徴抽出を正確に実
施し得る。
ところが、第5図に示す文字rQJのように本来、空所
であるへきループ内が黒く塗り潰され、単なる太線状態
となっている場合、この文字パターンからザブストロー
クを抽出すると第6図に示すとおり、ループに什1当す
るザブストロークa1と32 とは、同一方向性を有す
る反面、対向間隔が開きずきるため、一対性の条件(対
向間隔が文字線幅程度)を充足せず、ストロークとして
抽出されない。その結果、第7図に示す近似パターンP
ては、ザブストローク(dIId2)に対応するストロ
ークdと、サブストローク(Co + C22)に対応
するストロークC′とか分:?ll; した形態となる
。かくて、本来、文字端点は1個であるにも拘らず、こ
の近似パターン1゛から3個の文字端点が抽出されるこ
とになり、未知文字の特徴か正確に抽出できない。
〈発明の目的〉 本発明は、一対性を欠くサブストロークが出現スル文字
パターンについても端点、屈曲点等の文字の特徴を正確
に抽出し得る新規な文字認識処理方法を提供することを
目的とする。
〈発明の構成および効果〉 J:、記目的を達成するため、本発明では、境界線の追
跡で抽出した対をなすザブストロークのうち、隣接サブ
ストロークとの端点がRfiれているものにつき、両端
点が連結するまで境界線に沿って端点を交互に延長した
後、延長処理後のサブストロークに基つき文字パターン
のストローク抽出を行なうこととした。
本発明によれば、例えは第8図に示す如く、サブストロ
ークd2とC11とは延長部分Xを介して接続され、同
様にサブストロークd’! (!: C22とは延長部
分yを介して接続されるから、第9図に示す近似パター
ンPでは、対をなすサブストローク(dlld2)に対
応するストロークdと、ザブストローク(C11+ C
22)に対応するストロークC′とが互いに延長され分
離せず、文字パターンに忠実な近似パターンが慴られ、
未知文字の特徴抽出を正確化し得る等、発明目的を達成
した優れた効果を奏する。
〈実施例の説明〉 第10図は、縦横20メツシユのxy座標系に文字パタ
ーンを適用させである。図中、太線部は、文字パターン
の白地と黒地との境界線を示し、この境界線の情報は第
11図に示すメモリ14に格納されている。第11図に
おける境界線情報は、各アドレスに対応するメツシュが
黒地であり月つ下側メツシュが白地のとき、第0ビツト
にデータ「1」か、また」−イ則メツシュが白地のとき
、第1ビツトにデータ「1」が、また右側メツシュが白
地のとき、第2ヒツトにデータ「IJか・、才た、左イ
11リメッシュが白J112のとき第3ビツトにデータ
「1」が夫々格納される。従って、第Oビットおよび第
2ビツトかデータ「1」である境界線情報は、そのアド
レスに対応するメツシュの右側および下側が境界線であ
ることを意味する。更に、第10図中、鎖線部は対をな
すサブストローク(A1 + ”2 ) (Cr 。
C2) CD1l I)2) (IS、+ J32) 
(bll bz) (dt□、 d22) (dt+d
2) (Cat + C22)を示し、各サブストロー
クの情報は第12図に示すメモリ15に格納されている
このメモリ15には、対をなすサブストロークを(+1
4成するメツシュの1412: 4票テ゛−夕がサブス
トローク毎に連続して格納されている。
第13図は、本発明の特徴をなすサブスI・ローフの延
長処理動作を示す。
まずステ゛ンフ”21において、前5己メモリ15から
サブストロークの端点をデータ抽出し、つきのステップ
22で該当するメツシュを中心とする周囲8方向のメツ
シュにつき、それが白地か否かを順次検査する。そしで
あるメツシュが黒地の場合、ステップ23の「白地メツ
シュか?」の判定か”NO”となり、つきにステップ2
4でその黒地メツシュか境界線を含むか否かを前記メモ
リ14のデータ内容からチェックする。
例えば、チェック対象か第10図中、座標(9゜13)
のメツシュであると仮定すると、このメツシュは右側に
境界線を含むから、ステップ24の「境界線含むか?」
の判定は= Y I礼S ”となり、つぎのステップ2
5へ進む。もし1)11記ステツプ23か”YF、S”
のとき、またはステップ24か”NO”のときは、ステ
ップ26の「8方向検査完了か」の判定か” y ]E
s ”となるまで、同様の検査か繰り返し実行される。
ステップ25は、黒地であり、1]、っ境界線を含むチ
ェック対象のメツシュが、他のザブストロークの端点で
あるか否かを前記メモリ15の内容から検査する。前述
の座標(9,13)の場合、他のいずれのザブストロー
クの端点とも一致しないから、ステップ25の「他のサ
ブストロークの端点か?」の判定は” NO”となって
ステップ27へ進み、サブストロークCI+の端点のP
Iノ標データ(’10.14)が座標データ(9,13
)に置き換えられ、これによりサブストロークCo は
1メツシュ分延長される。
そして次のステップ30ては、サブストロークctiと
対をなすサブストロークC22が着目され、同様の処理
動作によってサブストロークc22の端点の座標データ
(10,18)が座標データ(9゜18)に箭き換えら
れ、サブストロークC22はlメッシュ分延長される。
史に、サブストロークC11およびサブストロークC2
2にlfA接するザブストロークd2およびザブストロ
ークd、についてもl1ll’l’次同様に各端点が1
メツシュ分延長される。
以上の動作を繰り返し実行するとき、サブストロークC
Oとサブストロークd2の各41111点は交互に1メ
ツシユ分毎、延長され、いま、サブストロークC1lの
端点が沖°標データ(8,13)にまで延長されたとす
ると、サブストロークd2の端点は既に座標データ(7
,13)に置き換えられているから、次に、チェック対
象のメツシュが座標(7,13)に至ったとき、このI
’l”標げ、13)はサ ゛ブストロークd2の端点と
一致するからステップ25の判定か== Y ]=: 
S ”となって、この端点の延長処理は完了する。かく
て、ステップ29て全てのサブストロークを取り出しつ
つJ−記と同様の処理を実行し、ステップ28の判定が
°’YES”となった段階で全てのザブストロークにつ
いての延長処理か完了する。
【図面の簡単な説明】
第1図は文字認識装置の全体構成を示すブロック図、第
2図は文字パターンのザブストローク抽出状態を示す説
明図、第3図は境界線追跡方向を示す説明図、第4図は
第2図に示すサブストロークに基づいて得られた近似パ
ターンを示す説明図、第5図は未知文字「Q]を示す説
明図、第6図は従来方式にかかる文字パターンのサブス
トローク抽出状態を示す説明図、第7図は第6図に示す
→ノーブストロークに基ついて得られた近似パターンを
示す説明図、第8図は本発明にかかる文字パターンのザ
ブストローり抽出状態をボす説明図、第9図は第8図に
示すザブストロークにす、(ついて得られた近似パター
ンの説明図、第10図はX Y l!、14標系に設定
された文字パターンを示す説明図、第11図は境界線の
情報が格納されたメモリの÷114成を示す説明図、第
12図はサブストロークの情報か格納されたメモリのデ
ータ内容を示す説明図、第13図は本発明の悄徴をなす
サブストローク端点の延長処理動作を示すフローチャー
トである。 特許出願人 立石T1機株式会社 蒔/θ図 −一一一一ヤ×

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 未知文字を光学的に読み取り白黒2値化して文字パター
    ンを得、文字パターンの輪郭をなす白地と黒地との境界
    線を所定方向に追跡して、方向性を持つ対をなすサブス
    トロークを抽出し、ついて、各サブストロークのうち隣
    接サブストロークとの端点か離れているものにつき、両
    端点が連結するまで境界線に沿って端点を交互に延長し
    た後、延長処理後のザブストロ〜りに基つき文字パター
    ンのストロークを抽出して、未知文字の特徴抽出処理へ
    移行することを特徴とする文字認識処理方法。
JP59044392A 1984-03-07 1984-03-07 文字認識処理方法 Pending JPS60189085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044392A JPS60189085A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 文字認識処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044392A JPS60189085A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 文字認識処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189085A true JPS60189085A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12690231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044392A Pending JPS60189085A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 文字認識処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527399A (ja) * 2004-12-14 2008-07-24 オーエムエス ディスプレイズ リミテッド 光学リサイジングのための装置および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527399A (ja) * 2004-12-14 2008-07-24 オーエムエス ディスプレイズ リミテッド 光学リサイジングのための装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gour et al. Fingerprint feature extraction using midpoint ridge contour method and neural network
JP2021064423A (ja) 特徴量生成装置、システム、特徴量生成方法及びプログラム
JPS60189085A (ja) 文字認識処理方法
JP2623559B2 (ja) 光学式文字読取装置
JPS60150194A (ja) 文字認識処理方法
JPS60142486A (ja) 汎用図面認識装置
JPS613287A (ja) 図形入力方式
JPH0357509B2 (ja)
JPH0142029B2 (ja)
JPS60200384A (ja) 文字認識処理方法
JP2870640B2 (ja) 図形認識方法
JPH0578067B2 (ja)
JP2575402B2 (ja) 文字認識方法
JPS6047636B2 (ja) 特徴抽出処理方式
JP2933828B2 (ja) 画像パターン処理装置
JPS58201183A (ja) 手書き文字認識における特徴抽出方法
JPS61188678A (ja) 図形認識装置
JPS6022793B2 (ja) 文字識別装置
JPS60168283A (ja) 文字認識装置
JPH0365585B2 (ja)
JPS5864579A (ja) 線図形認識システム
JPS6232587A (ja) 文字認識方式
JPS60146377A (ja) 文字パタ−ン切出し方法
JPS5833781A (ja) 文字認識装置
JPH08287186A (ja) 特徴抽出装置及び方法