JPS60182710A - 磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ - Google Patents

磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ

Info

Publication number
JPS60182710A
JPS60182710A JP3959384A JP3959384A JPS60182710A JP S60182710 A JPS60182710 A JP S60182710A JP 3959384 A JP3959384 A JP 3959384A JP 3959384 A JP3959384 A JP 3959384A JP S60182710 A JPS60182710 A JP S60182710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
die
cooling
synthetic resin
sizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3959384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Okumura
奥村 邦夫
Atsuo Tanaka
田中 敦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamauchi Rubber Industry Co Ltd
Original Assignee
Yamauchi Rubber Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamauchi Rubber Industry Co Ltd filed Critical Yamauchi Rubber Industry Co Ltd
Priority to JP3959384A priority Critical patent/JPS60182710A/ja
Publication of JPS60182710A publication Critical patent/JPS60182710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、未硬化の合成樹脂を最終製品寸法となるよ
うに冷却硬化せしめるための方法(サイジング方法)お
よび装置(サイジングダイ〕に関する。
(ロ)従米技街 在米公知のサイジング方法として、サイジングプレート
法、内圧フォーミングダイ法、真空フォーミングダイ法
、マンドレル法などがある。これらの方法は、その方法
を実施する装置と共に、たとえば1グラスチツク加工技
術便覧/P、246〜P−248/日刊工業新聞社」に
開示されている。
ところで、いわゆるグラスチック磁石は、合成樹脂中に
磁性粉末を混入し成形品とするものであって、その成形
に際しては、寸法精度が要求されると共に、5方性をも
つ磁性粉末の配向ff:整えることが要求される。
しかし、このような要求を汎たすことは、上記従来のサ
イジング方法および装置では困1りLである。
eつ目的 この発明は、磁性粉末f:混入した合成樹脂の成形に有
用なサイジング方法および装置を提供することを目的と
する。
仲)溝成 この発明によれは、磁性粉末を混入した熱可塑性合成樹
脂を押出ダイより押し出し、次いで磁極を付設した冷却
サンジングダイに導入し、磁力によシ冷却−シ゛ンジン
グダイに114着させながら通過させ冷却硬化せしめる
ことを0徴とする磁力サイジング方法が提供される。
また、この発明によれば、冷J1′I手段金(Iiuえ
た冷却ザンジングダイにおいて、被ザイジング物の通I
t’各のh1辺に′0!数の化ξ(荷をr1設したこと
金I庁微とする磁力サイジングダイが提供される。
(ホ)実がi例 以下、図に基いて実施例全説明するが、これによりこの
発明が限定されるものではない。
図に示す(1)は、この発明の磁力サイジングダイの一
実力有何で、打出ダイ(D)の先端部に取り付けられて
いる。押出ダイ(D)はマンドレ/l’(M)e有し、
たとえば未着磁のフェライト粉末700爪景部と6−ナ
イロン100重量部と可塑剤3重量部の混合樹脂磁性組
成物(P) ’ffi中空パ中空パイプレ出す。押し出
された直後の混合樹脂磁性組成物CP)は高温流動状態
でおる。
磁力サイジングダイ(υは、水冷ジャケット(2)と永
久磁石(3a) 〜(3h)とヨーク(4a) 〜(4
h)とで形成した管状摺成体の内面にl?fC形コーテ
ィング層(5)を設けて前記混合樹脂磁性組成物のa路
としたものでおる。(2a)は冷却水入口、(2b)は
冷却水出口である。
高温流動状態で押出ダイ(D)から押し出された混合樹
脂磁性組成物(P)は、磁力サイジングダイ(1) ’
e通過するにつれて冷却硬化されるが、そのときに永久
磁石(3a) 〜(3h)とヨーク(4a)〜(4h)
とで形成される磁界中を通る。そこで磁力によって、フ
ェライト粉末は配向Vaえられ着磁され、かつ混合樹脂
磁性組成物(P)は通路の内面に密着され、結局、磁気
的性質に作れかつ寸法精度の高い磁性合成樹脂管状物(
P′)が得られる。
第3図は、管状物(P’) ′f:所望の長さに切断し
た後シャツ) (S)を嵌合してロール(1りとしたも
のである。シャフト(S)は、金属製シャフトを弾性テ
ヱープで被覆したのち熱嵌めしてもよいし、低温金型内
に管状物(P′)を入れておいて発泡性R工M (Re
aCt、10Tl工n3ect3−on Moldin
g )村を注入し管状物(Pりと一体成形してもよい。
(へ)効果 この発明の磁力サイジング方法および磁力サイジングダ
イによれば、磁tlE粉末を混入した熱可塑性合成樹脂
の押出成形において、寸法精度の確保と磁t′IE粉末
の国内を整えることさらには着磁を同時に行えるから、
生産性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の磁力サイジングダイの一実施例の1
!11而1゛4、第2図は第1図のA −A’l街而図
面j’+′S3図はこの発明により生産された管状物に
シャフトを設けて17y成したロールの斜視図である。 (1)・・・磁力サイジングダイ、(2)・・・水冷ジ
ャケット、(3a)〜(5P1)・・・永久磁石、(4
a)〜(4h)・・・ ヨーク、(5)・・・り(形コ
ーティングn、代理人 弁理士 野河信大部] 第 1 図 0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁性粉末を混入したrさ可塑性合成樹脂全押出ダイ
    より押し出し、次いで磁扼を付設した冷却ザンジングダ
    イに尋人し、磁力によシ冷却すンジングダイに密着させ
    ながら通過させ冷却硬化せしめることを特徴とする磁力
    サイジング方法。 2 冷却手段全備えた冷却サイジングダイにおいて、被
    サイジング物の通路の周辺に複数のへ飄を配設したこと
    ffi%?&とする磁力サイジングダイ。
JP3959384A 1984-02-29 1984-02-29 磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ Pending JPS60182710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3959384A JPS60182710A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3959384A JPS60182710A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60182710A true JPS60182710A (ja) 1985-09-18

Family

ID=12557403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3959384A Pending JPS60182710A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182710A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252913A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Hitachi Metals Ltd 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPS62229817A (ja) * 1986-03-29 1987-10-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 極異方性長尺成形品の製造方法
JPH0566673A (ja) * 1991-07-10 1993-03-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 多極一体型マグネツトロ−ル及びその製造方法
US5384957A (en) * 1991-12-25 1995-01-31 Kanegafuchi Kagaka Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing a magnet roll

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252913A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Hitachi Metals Ltd 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPS62229817A (ja) * 1986-03-29 1987-10-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 極異方性長尺成形品の製造方法
JPH0566673A (ja) * 1991-07-10 1993-03-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 多極一体型マグネツトロ−ル及びその製造方法
US5384957A (en) * 1991-12-25 1995-01-31 Kanegafuchi Kagaka Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing a magnet roll

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5181971A (en) Magnet and method of manufacturing the same
JPS60182710A (ja) 磁力サイジング方法および磁力サイジングダイ
JPS6252913A (ja) 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPS62273708A (ja) マグネツトロ−ルの製造方法
JP5870523B2 (ja) ボンド磁石およびその製造方法並びにボンド磁石の製造装置
JPH0611014B2 (ja) 円筒状磁石の製造方法
JP4427776B2 (ja) シート状樹脂磁石の製造方法
JP2500270Y2 (ja) 多極異方性円筒状または中実円柱状磁石成形用金型
JPH0439214B2 (ja)
JPS62130813A (ja) 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPS61121307A (ja) 環状磁石の製造方法およびその装置
JPS61125010A (ja) 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPH02191311A (ja) 円筒状樹脂結合型磁石
JPS62128511A (ja) 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPS62186509A (ja) 環状磁石の製造方法およびその装置
JPS6225410A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0518451B2 (ja)
JPS62130812A (ja) 多極異方性円筒状磁石の製造方法及び装置
JPH01246810A (ja) ラジアル配向プラスチック磁石の製造装置
JPS60218813A (ja) 異方性複合磁石の製造方法
JPS62251109A (ja) 成形配向装置
JPH04267315A (ja) マグネットロールの製造方法
JPS59166978A (ja) マグネツトロ−ルの製造方法
JPH02251116A (ja) 円筒状樹脂結合型磁石の製造方法
JPS63254713A (ja) 円筒状樹脂結合型磁石の押出成形用金型