JPS60182453A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS60182453A
JPS60182453A JP59038996A JP3899684A JPS60182453A JP S60182453 A JPS60182453 A JP S60182453A JP 59038996 A JP59038996 A JP 59038996A JP 3899684 A JP3899684 A JP 3899684A JP S60182453 A JPS60182453 A JP S60182453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
manual
paper
size
copy paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59038996A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitake Miyoshi
三好 彬武
Ichiro Takahashi
一郎 高橋
Haruo Yamamoto
治男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP59038996A priority Critical patent/JPS60182453A/ja
Publication of JPS60182453A publication Critical patent/JPS60182453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0275Arrangements for controlling the area of the photoconductor to be charged

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カセット装填部に装填されたカセット内の複
写紙を転写部に導くカセット給紙経路と、手差し部に供
給された複写紙を前記転写部に導く手差し給紙経路とを
備えると共に、前記カセット装填部に装填されたカセッ
トによって該カセット内の複写紙のサイズに対応した帯
電量を感光ドラムに帯電させる帯電制御部を設けた複写
機の改良技術に関する。
複写機には、2回転1複写のタイプと、1回転1複写の
タイプとがあり、そして、感光ドラムに対するクリーニ
ングは、前者のタイプでは、第2回目の回転時に感光ド
ラムに残留のトナーを現像部の磁気ブラシにて回収させ
ることによって行なわれ、後者のタイプでは、感光ドラ
ムに摺接する弾性ブレードによって感光ドラムに残留の
トナーを剥離させることによって行なわれるものである
而して、冒頭に記載の複写機においては、複写紙のサイ
ズに対応した帯電量を感光ドラムに帯電させるものであ
るから、感光ドラムに対して潜像部以外の余分な箇所に
トナーを付着させずに済み、従って、クリーニング効果
が高くなる利点を有するものである。
ところが、帯N量の制御をカセット装填部に装填された
カセットによって行なわせるべく構成されているが為に
、例えば、B5サイズの複写紙を収容しているカセット
が装填されている状態で、B5サイズの複写紙よりも大
きいサイズの複写紙を手差し複写すると、該手差し複写
紙には、当然ながらB5サイズの複写しか行なえず、か
かる場合は、手差し複写紙のサイズに対応するカセット
、あるいは、手差し複写紙のサイズよりも大きなカセッ
トと取り換えなければならない煩わしさがあり、かつ、
手差し複写の形態は、いわゆる割込み複写(連続複写を
一時中断して別サイズの複写を行なうこと。)時にとら
れることが多く、而して、手差し複写完了後に再び元の
カセットに取り換えねばならぬ煩わしさがあったのであ
る。
また、カセットの蓋を給紙方向下流側にスライドさせる
ことによって手差し給紙経路を構成できるようにしたカ
セットにおいては、カセット給紙経路のほとんどを兼用
できるので、複写機自体をコンパクトに構成し得るもの
であるが、この場合も、そのカセットに収容されている
複写紙サイズと同じ大きさか、あるいは、サイズの小な
る複写紙しか手差し複写できず、これ以外であれば、や
はり既述したようにカセットの交換が必要で、手差し給
紙経路を構成できるようにした利点を十分に発揮させ得
ない欠点があったのである。
本発明は、上記の実情に鑑みて成されたものであって、
冒頭に記載の複写機において、手差し複写の形態を検出
する手差し複写検出機構を設けると共に、該手差し複写
検出機構からの情報を基にして手差し複写時には複写可
能の最大サイズの複写紙に対応する帯電量を前記感光ド
ラムに帯電させるべく構成した点に特徴がある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、第
1図は2回転1複写タイプの静電写真複写機の全体を示
し、第2図はその概略縦断面を示すもので、図において
、(11は複写機本体で、給紙方向に振分は移動自在の
原稿載せ台(2)を上部に備え、かつ、前部には前開き
カバー(3)と操作パネル(4)とが設けられている。
(5)は表面に感光体を有する感光ドラムで、その周囲
には、帯電部(6)、現像部(7)、転写部(8)、複
写紙分離部(9)、除電部(lO)がその順に配置され
、かつ、上部には露光用の光学系(社)が設けられてい
る。
(川はカセット装填部で、複写紙(alを収容したカセ
ット(1匂を給紙方向で着脱自在に装填できるようにな
っている。
0菊は給紙ローラ、04)は給紙搬送部で、給紙ガイド
(14a)とタイミングローラ対(14b)とから成り
、前記給紙ローラα3)によって繰出されたカセットθ
匂内の複写紙fatを前記転写部(8)に導(カセット
給紙経路(4)を構成する。
θ0は転写後の複写紙を定着部06)に搬送する搬送部
、(1桐ま排紙ローラ対、(I唱ま排紙トレイ、(I9
)はトナー供給部である。 。
前記力セラ)02)!i、第3図乃至第6図にも示すよ
うに、複写紙乗載板(21)及びスプリングシzを備え
たカセット本体(ハ)と、該カセット本体(23)に対
して着脱自在の蓋体(2蜀とから成り、かつ、前記蓋体
(24)は給紙方向に摺動自在であって、第3図及び第
4図に示すように、前記蓋体(財)を後方(給紙方向上
流側)に摺動させた状態(3)で前記カセツ[12i内
の複写紙(alを給紙でき、第5図及び第6図に示すよ
うに、前記蓋体(24)を前方(給紙方向上流側))こ
摺動させて、該蓋体し→の前縁部をカセット(+2j内
の複写紙(a)と給紙ローラθ鴎との間に割込ませた状
M(Y)では、該蓋体例を手差し部としてカセットθ匂
内の複写紙(alとは別の複写紙(alを転写部(8)
に供給できるようになっている。
この蓋体(241を前方に摺動させた状態(ト)におい
て、ここに手差し複写紙(atを転写部(8)に導く手
差し給紙経路@)が構成されるのである。
而して、前記カセット装填部(11)に任意のカセッH
2)を装填し、かつ、必要に応じて手差し給紙経路[F
])を構成して、操作パネル(4)のプリントボタン(
2))を押し操作すると、感光ドラム(6)は2回転す
ると共に、その第1回目の回転時に、ドラム表面の感光
体が帯電部(6)で帯電され、次いで、光学系(5))
による露光が行なわれて潜像が形成されると共に、該潜
像部に対して磁気ブラシ現像が行なわれ、この間に、カ
セット02)内の複写紙(alあるいは手差し複写紙(
alがタイミングローラ対(141))にまで搬送され
、かつ、所定のタイミングで転写部(9)に送り込まれ
、転写後の複写紙(alは定着部θ6)と排紙ローラ対
θ乃を経てトレイ(+ 81に転出されるのである。
一方、前記感光ドラム(5)は、除電部(10)におい
て除電作用を受けて後に第2回目の回転に入り、該感光
ドラム(5)の表面に残留のトナーが現像部(7)の磁
気ブラシ(7a)で回収されるもので、これをもって2
回転1複写の工程を完了するのである。
さて次に、上記構成の複写機におけるカセット装填部(
11)%、A5.B5.A4.B4サイズの複写紙(a
lを収容したカセット02)を選択的に装填できるもの
として、前記帯電部(6)に対する帯電制御部−を説明
すると、第2図乃至第6図に示すように、前記カセット
装填部(11)の所定箇所にカセット検出用の第1及び
第2スイツチ(Sl)、(B2)を設けである。
そして例えば、B4サイズの複写紙(alを収容するカ
セット(12を除いて、A5 、B5 、A4サイズ用
カセットO唱こはスイッチ操作用のマグネット(財)を
設けである。詳しくは、例えばA5サイズ用カセット0
匂には第1スイツチ(Sl)を投入するマグネット(財
)が、B5サイズ用カセット(12)には第1及び第2
スイツチ(St)、(B2)を投入するマグネット(第
3図に示すカセツ[2)を参照)(財)が、A4サイズ
用カセット(l匂には第2スイツチ(B2)を投入する
マグネット(財)が、夫々カセット装填側の前面部に設
けられている。
そして第7図に示すように、第1スイツチ(Sl)のみ
の投入によってA5サイズの複写紙(alに対応する帯
電量を、第1及び第2スイツチ(Sl)、(B2)の投
入によってB5サイズの複写紙(a)に対応する帯電量
を、第2スイツチ(B2)のみの投入によってA4サイ
ズの複写紙(a)に対応する帯電量を、更に第1及び第
2スイツチ(St)、(B2)の未投入によってB4サ
イズの複写紙(a)に対応する帯電量を、夫々感光ドラ
ム(5)に帯電させるように、その帯電時間のセット信
号を前記帯電部(6)に入力させるようにしである。
即ち、カセット装填部(11)に装填されたカセット(
12)によって該カセット0→内の複写紙(a)のサイ
ズに対応した帯電量を感光ドラム(6)に帯電させるよ
うにしである。
一方、前記給紙ローラ(13+近くには手差しスイッチ
(S)が設けられ、かつ、前記カセツN2)の蓋体(財
)には、当該蓋体(財)を摺動させて手差し給紙経路C
B)を構成した状態で前記手差しスイッチ(S)を投入
させるマグネット(Ml)が設けられ、もって、前記手
差しスイッチ(S)の投入を基にして手差し複写可能の
形態を検出する手差し複写検出機構院)が構成され、か
つ、前記スイッチ(S)の投入によって点灯する表示ラ
ンプ@)を操作パネル(4)に設けてあり、手差し複写
可能の状態を視覚確認することができるようになってい
る。
そして、短手差し複写検出機構(2ηからの手差し複写
可能の情報、つまり、第7図において手差しスイッチ(
S)が投入された状態では、カセット装填部(11)に
如何なるサイズのカセットθ匂が装填されていようとも
、複写可能の最大サイズ(この実施例では既述したよう
にB4サイズ)の複写紙(alに対応する帯電量を感光
ドラム(5)に帯電させるように、その帯電時間のセッ
ト信号を前記帯電部(6)に入力させるようにしである
尚、カセット装填部(11)とは別の箇所に手差し複写
専用の手差し台を設けると共に、手差し給紙経路の)の
所定箇所に、例えば手差し複写紙(alの供給を基にし
て投入される手差しスイッチ(S)を設けて、当該スイ
ッチ(S)によって手差し複写検出機構を構成すると同
時に当該スイッチ(S)をプリントスイッチとして、手
差し複写紙(alの供給により、複写開始を行なわせる
と共に、複写可能の最大サイズの複写紙(alに対応す
る帯電量を感光ドラム(6)に帯電させるべく構成する
も良く、また、前記手差しスイッチS)を操作パネル(
4)において手動操作させるように構成するも良い。
また本発明は、1回転1複写タイプの複写機を対象にし
ても実施可能であり、更に、光学系移動の複写機にも実
施可能である。
以上説明したように本発明によれば、カセット装填部に
如何なるサイズのカセットが装填されていようとも、複
写可能の最大サイズまでの複写紙を手差し複写すること
ができるのであり、従来のように、手差し複写紙のサイ
ズを考慮してカセットを交換すると言った煩わしさを無
くすことができるようになった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は複写機の全体斜
視図、第2図は複写機の概略縦断面図、第3図はカセッ
ト内の複写紙の給紙可能状態を示すカセットの斜視図で
あり、第4図は同じく要部を破断した状態のカセットの
側面図である。第5図は手差し複写紙の給紙可能状態を
示すカセットの斜視図であり、第6図は同じく要部を破
断した状態のカセットの側面図である。そして第7図は
フローチャートである。 (5)・・・感光ドラム、(8)・・・転写部、(11
)・・・カセット装填部、(1乃・・・カセット、(2
8)・・・帯電制御部、(2カ・・・手差し複写検出機
構、(a)・・・複写紙、(2)・・・カセット給紙経
路、但)・・・手差し給紙経路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセット装填部に装填されたカセット内の複写紙を転写
    部に導くカセット給紙経路と、手差し部に供給された複
    写紙を前記転写部に導く手差し給紙経路とを備えると共
    に、前記カセット装填部に装填されたカセットによって
    該カセット内の複写紙のサイズに対応した帯電量を感光
    ドラムに帯電させる帯電制御部を設けた複写機において
    、手差し複写の形態を検出する手差し複写検出機構を設
    けると共に、該手差し複写検出機構からの情報を基にし
    て手差し複写時には複写可能の最大サイズの複写紙に対
    応する帯電量を前記感光ドラムに帯電させるべく構成し
    であることを特徴とする複写機。
JP59038996A 1984-02-29 1984-02-29 複写機 Pending JPS60182453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038996A JPS60182453A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59038996A JPS60182453A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60182453A true JPS60182453A (ja) 1985-09-18

Family

ID=12540740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59038996A Pending JPS60182453A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180678A (ja) * 1987-01-19 1988-07-25 Canon Inc 画像記録装置
EP1682938A1 (en) * 2003-11-13 2006-07-26 Stephen Neushul Computed radiograph x-ray cassette with rigid embedded cr plate

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614251A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Canon Inc Safety device
JPS56146155A (en) * 1980-04-15 1981-11-13 Mita Ind Co Ltd Electrostatic copying machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614251A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Canon Inc Safety device
JPS56146155A (en) * 1980-04-15 1981-11-13 Mita Ind Co Ltd Electrostatic copying machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180678A (ja) * 1987-01-19 1988-07-25 Canon Inc 画像記録装置
EP1682938A1 (en) * 2003-11-13 2006-07-26 Stephen Neushul Computed radiograph x-ray cassette with rigid embedded cr plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158500A (en) Apparatus for producing collated copies in page sequential order
US4099150A (en) Apparatus for producing duplex collated copies
US4218128A (en) Duplex copying machine
EP0212781B1 (en) Sheet feeder control
US4814822A (en) Method and apparatus for automatic "two-up" copying with intermediate latent image copiers
JPS59114227A (ja) 調整可能な後方ストツプ擦動機構付きシ−ト・トレイ
US4657375A (en) Photocopying device with specified condition checking function
US5374045A (en) Printing apparatus with deferred jam clearance
JPS60182453A (ja) 複写機
JPS6214660A (ja) タブ付き複写用紙を扱える複写機
GB1583168A (en) Copiers
JP2000034039A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP3716642B2 (ja) 画像形成装置の紙搬送方法及び画像形成装置
JPH02221047A (ja) 給紙装置
JPH0750774Y2 (ja) 複写機
JPH04309969A (ja) 電子写真装置
JPH01197255A (ja) 複写装置
JPS59108660A (ja) 調節可能なストツプ機構付きシ−ト反転装置
JPH01104567A (ja) 再給紙手段付作像装置
JPH02108073A (ja) プリンタ
JPH0545975A (ja) 画像形成装置
JP3472640B2 (ja) 複写機
JPS5857144A (ja) 両面記録制御方法
JPH0263070A (ja) 画像形成装置
JPS58178376A (ja) 複写機の改良