JPS60181162A - 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 - Google Patents

硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Info

Publication number
JPS60181162A
JPS60181162A JP59037112A JP3711284A JPS60181162A JP S60181162 A JPS60181162 A JP S60181162A JP 59037112 A JP59037112 A JP 59037112A JP 3711284 A JP3711284 A JP 3711284A JP S60181162 A JPS60181162 A JP S60181162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
group
groups
parts
organopolysiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59037112A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363994B2 (ja
Inventor
Toshio Suzuki
俊夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Silicone Co Ltd filed Critical Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP59037112A priority Critical patent/JPS60181162A/ja
Priority to US06/703,639 priority patent/US4631321A/en
Priority to CA000475133A priority patent/CA1245395A/en
Priority to DE8585102225T priority patent/DE3579927D1/de
Priority to EP85102225A priority patent/EP0154898B1/en
Publication of JPS60181162A publication Critical patent/JPS60181162A/ja
Priority to US06/897,488 priority patent/US4683278A/en
Publication of JPH0363994B2 publication Critical patent/JPH0363994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/14Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は硬化性オルガノポリシロキサ2組成物に関する
。詳しくは、補強用充填剤を添加しなくても物理強度の
高い硬化物を得ることので〜きる硬化性オルガノポリシ
ロ・キサン組成物に関する。
従来、硬化性オルガノポリシロキサンとして、ケイ素原
子結合ビニル基を有するポリシロキサンとケイ素原子結
合水素原子を有するポリシロキサンと白金触媒から成る
ものが知られている。
しかしこれらの硬化物は、一般に引張り強度、引裂強度
、硬度等の物理強度に劣るという欠点を有していた。そ
のため、これらに補強用充填剤や補強用シリコーンレシ
ンを添加して硬化物の物理強度を改善しており、組成物
が粘稠になったり、工程が煩雑になるという欠点を有し
ていた。
本発明者はかかる欠点を解消すべく鋭意検討を重ねた結
果、補強用充填剤を添加しなくても物理強度の高い硬化
物を得ることができる硬化性オルガノポリシロキサフ組
成物を発明するに至った。
すなわち本発明は、 (イ)少なくとも分子鎖末端に、式 で示される基を有するオルガノポリシロキサン(式中、
Rはアルケニル基、R1は一価有機基、aは2または3
を表わす。) (ロ) 1分子中に少なくとも2個のケイ素原子結合水
素原子を有するオルガノポリシロキサン および (ハ) 触媒量の白金もしくは白金系化合物を主成分と
し、(イ)rli、分と(ロ)成分との配合割合を、(
イ)成分中の全アルケニル基と、(ロ)成分中の全ケイ
素原子結合水素原子のモル比で1:0.1〜1:10と
なるようにしたことを特徴とする硬化性オルガフポリシ
ロキサ2組成物に関する。
これを説明するに、(イ)成分は少なくとも分子鎖末端
に、式 で示される基を有するオルカ゛ノポリシロキサンであり
、前記した式中、Rはアルケニル基であり、これには例
えば、ビニル基、アリル基、プロペニル基などがあげら
れる。R1は一価有機基であり、これには例えばメチル
基、エチル基、プロピル基のようなアルキル基、ビニル
基、アリル基、プロペニル基のようなアルケニル基、メ
トキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、メトキシエトキ
シ基のようなアルコキシ基、フェニル基Sハロゲン化ア
ルキル基などがあげられる。
aは2または3であり、好ましくは3である。
本成分の主鎖のオルガノポリシロキサンの構造は特に限
定されず、鎖状、分岐状あるいは網状であっても構わな
い。該オルガノポリシロキサンのケイ素原子に結合する
有機基としてはメチル基、エチル基、プロピル基のよう
なアルキル基、ビニル基、アリル基、プロペニル基のよ
うなアルケニル基、メトキシ基、エトキシ基、プロポキ
シ基、メトキシエトキシ基のようなアルコキシ基、フェ
ニル基、ハロゲン化アルキル基などが例示され、また水
素原子、水酸基、オルガノポリシロキサン基等の基が少
量存在していても構わない。本成分のオルガノポリシロ
キサン主鎖中には、本発明の目的を損なわない範囲でア
ルキレン基、シルアルキレン基、オキシアルキレン基な
どが存在することもできる。本成分の分子量は特に限定
されないが25℃における粘度力f10−100,00
0センチスポイズであることが好ましい。このようなオ
ルガノポリシロキサンは従来公知の方法で得ることがで
き、例えば両末端にシラノール基を有するオルカ゛ノポ
リシロキサンと式 (Xは加水分鮮性基)で表わされる育成ケイ素化合物と
を縮合させるか、両末′4S i II含有オルガノポ
リシロキサンと式 %式% ) で表わされる有(幾ケイ素化合物とを白金触媒で付加反
応することにより得られる。
(ロ)I&分は、1分子中に少なくとも2個のケイ素原
子結合水素原子を含有するオルガノポリシロキサンであ
る。本成分の構造としては1、特に限定されず、鎖状、
分岐状、環状あるいは網状であっても構わない。該オル
ガノポリシロキサンのケイ素原子に結合する有(幾基と
しては、メチル基、エチル基、プロピル基のようなアル
キル基、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、メト
キシエトキシ基のようなアルコキシ基、フェニル基、ハ
ロゲン化アルキル基などが例示される。(ロ)成分の分
子量は特に限定されず、25℃における粘度が0.1〜
10000センチスボイズであることが好ましい。(ロ
)成分の具体例としては両末端トリメチルシリル基封鎖
のツメチルシロキサン−メチルハイドロジエンシロキサ
ン共重合体、両末端ジメチルハイドロジエンシリル基封
鎖のジメチルシロキサン−メチルハイドロジエンシロキ
サン共重合体、両末端トリノチルシリル基封鎖のメチル
ハイドロジエンポリシロキサン、両末端ジメチルハイド
ロジエンシリル基封鎖のメチルハイドロジェンポリシロ
キサン、メチルハイドロジエンシロキサン−ジメチルシ
ロキサン環状共重合体、 1 (CI+3)2S1.0責単位と5102 単位から成
るオルガフポリシロキサンなどがあげられる。
(イ)成分と(ロ)成分の配合割合としては、(イ)成
分中の全アルケニル基と、(ロ)成分中の全ケイ素原子
結合水素原子のモル比でi:o、i′〜1:10となる
ことが必要であるが、好ましくは1:0.3〜1:3、
より好ましくは1:0゜6〜1:1,5の範囲である (ハ)r&分は、(イ)I&分と(ロ)成分とを付加反
応により硬化させるための触媒となるものであり硬化さ
るための触媒としてなるものであ1)、白金もしくは白
金系化合物である。これには、微粒子状白金、炭素粉末
担体に吸着させた微粒子状白金、塩化白金酸、アルコー
ル変性塩化白金酸、塩化白金酸のオレフィン錯体、塩化
白金酸とビニルシロキサンの配位化合物、白金黒、パラ
ジウム、ロジウム触媒などがあげられる、その使用量は
触媒の種類により異なり、特に限定されないが、通常、
オルガノポリシロキサン全重量に対し0.01〜110
00ppとされる。
本組成物は(イ)成分、(ロ)成分、(ハ)成分を単に
混合することによ1)得られる。本組成物には室温での
作業安定性を付与させるためにアセチレン化合物、窒素
化合物などの公知の反応抑制剤を添加することもで外る
本発明による組成物は補強用充填剤を添加しなくても高
強度の硬化物が得られるものであるが、これをさらに高
強度にする等のために他の添加剤を含有することもでき
る。これには例えば、乾式法シリカ、湿式法シリカ、石
英微粉末、珪藻土なとのシリカ類 (C11)2 「 CH2=CH−5iO番単位と5i02 単位より成る
ポリシロキサン、酸化チタン、酸化亜鉛−1酸化鉄、酸
化セリウムなどの金属酸化物、希土類水酸化物、カーボ
ンブラック、グラファイト、炭化ケイ素、マイカ、タル
ク、顔料などがあげられる。
硬化方法としては、室温放置もしくは加熱、輻射線照射
などが適宜選択される。
本発明によれば、補強用充填剤を添加しなくても高い物
理強度を有するオルガノポリシロキサン硬化物を得るこ
とができ、電気・電子部品用途、繊維コーティング用途
、型取りシリコーンゴム、各種ゴム成型品、電線被覆用
ゴム、剥離紙用途、医療用途などに好適に使用できる。
また、(イ)成分と(ロ)成分との配合割合を、(イ)
成分中の全アルケニル基と(ロ)成分中の全ケイ素原子
結合水素原子のモル比で1:0,3〜1:3にした場合
には、硬化途上でほとんど水素ガスを発生することなく
、光通信用ガラスファイバー被覆等の光学用途に好適に
使用できる。
次に実施例により本発明を説明するが、実施例中、部と
あるのは重量部を表わし、パーセントとあるのは重量パ
ーセントを表わす。なお、粘度は25℃における値を表
わし、引張強度、硬さはJIS K6301に準じて測
定した値である。
実施例1 両末端ジメチルハイドロジェンシリル基封鎖のポリジメ
チルシロキサン(粘度250センチポイズ)100部、
式 で示される化合物25部、塩化白金酸の3パーセントイ
ソプロピルアルコール溶液0.5部をフラスコに入れ、
150℃で2時間反応させた後、減圧蒸留により未反応
成分を取り除いた。
得られたポリシロキサン(以後「ポリマー1」とする。
)は粘度600センチポイズであり、分析によれば上式
で示される化合物かポリマーの両端に付加したものおよ
びそれが2量化したものの混合物であることが判明した
。つまりポリマー末端は全て式 で示される基で封鎖されていた。このポリマーIのビニ
ル基は1.68パーセントであった。
次に、このポリマー1100部、両末端トリメチルシリ
ル基封鎖のジメチルシロキサン−メチルハイドロジエン
シロキサン共重合物(ジメチルシロキサン単位とメチル
ハイドロジェン単位のモル比が1:1.粘度10センチ
ポイズ、以後「ポリマーH」とする。)8部、塩化白金
酸の3パーセントイソプロビルアルコール溶液0.5部
、3−フェニル1−ブチン−3オール0.01部をよく
混合し、(ポリマーI中の5i=C11,=CLとポリ
マーH中の5itlのモル比は1;0.96である。)
150℃の温度で30分間硬化させた。この硬化物は引
張強度8kg/c+n2、硬さ40であり、ガスクロマ
トグラフィーにより硬化途上で発生する水素〃スを定量
したところ0.8μl/g(25℃、1気圧下)であっ
た。
比較例1 両末端ジメチルビニルシリル基封鎖のポリジメチルシロ
キサン(粘度600センチポイズ)100部、実施例1
で用いたポリマー■ 2.6部、塩化白金酸の3パーセ
ントイソプロピルアルコールiB液0.5部、3−フェ
ニル1−7’f−シー3オール 0.01部を用いて実
施例1と全く同様の手順で硬化物を得た。この硬化物は
引張強度4k g / c m 2、硬さ29であり、
実施例1と同様に発生する水素ガスを定量したところ、
350μl/g(25℃、1気圧下)であった。
実施例2 実施例1で得られたポリマー1100部、(粘度20セ
ンチボイズ)で示されるオルif/ハイドロジエンポリ
シロキサン(ポリマー■とす−る。>24.9部、塩化
白金酸の3パーセント2エチルヘキサノール溶液0.3
部、3−メチル1−ブチン3オール0.01部をよく混
合し、(S i C1l = C1l□とS i II
のモル比は1.O:1.0である。)130℃の温度で
1時間加熱して硬化させた。このものの引張強度は5k
g/cm2、硬さ30であり、実施例1と同様に、発生
する水素〃スを定量したところ0.2μl/g(25℃
、1気圧下)であった。
比較例2 式 で示されるオルガノポリシロキサン(粘度600センチ
ポイズ)100部、実施例2で用いたポリマー119部
、塩化白金酸の3パーセント2エチルヘキサノール溶液
0.3部をよく混合し、実施例1と同様に硬化物を得た
。この硬化物は引張強度2kg/eta2、硬さ22で
あり、実施例1と同様に発生する一水素がスな定量した
ところ15μl’/g(25℃、1気圧下)であった。
実施例3 両末端ジメチルハイドロジエンシリル基封鎖のポリジメ
チルシロキサン(粘度600センチポイズ)100部、
式 で示される化合物20部、塩化白金酸の3パーセントイ
ソプロピルフルフール溶10.5部を7ラスフに入れ、
160℃で2時間反応させた後、減圧蒸留により未反応
分を取り除いた。得られたボリシaキサン(ポリマー■
とする。)は粘度1100センチポイズであり、分析に
よりポリマー末端は全て式 で示される基で封鎖されていた。ビニル基含有量は0.
70パーセントであった。
このポリマー119部、式 で示される化合物2.0部、塩化白金酸の3バーセント
イツブaピルアルコール溶液0.2部、3メチル−1−
ブチン−3オールo、oos部をよく混合(S i C
H= CH2とSiHのモル比は1.0:1.0である
。)し、150°Cl2O分間の条件で硬化させてシー
トを得た。
この硬化物は引張強度9kg/Cm2、硬さ35であり
、実施例1と同様に発生する水素ガスを定量したところ
5.5μl/g(25℃、1気圧下)であった。
比較例3 両末端ジメチルビニルシリル基封鎖のボリジノキ1シ8
70番廿ンl姑鹿1000セン千ボイで)100部、式 で示される化合物1.1部、塩化白金酸の3パーセント
イソプロピルアルコール溶液0.2部、3メチル−1ブ
チン−3オールo、o、os部をよく混合し、実施例3
と同様にシートを得た。
この硬化物は引張強度6kg/cm2、硬さ24であり
、実施例1と同様に発生する水素ガスを定量したところ
35μl/g(2部5℃、1気圧下)であった。
実施例4 両末端ジメチルヒドロキシシリル基封鎖のジメチルシロ
キサン−ジフェニルシロキサン共重合体くジメチル単位
とメチルフェニル単位のモル比が90:10、粘度50
00センチボイズ)100部、式 で示される化合物5部、触媒としてのジブチル錫ジアセ
テート0.1部を室温雰囲気下で6時間混合し、次に減
圧下70℃に加熱して生成する酢酸を除去した。後に減
圧下180℃に加熱して未反応物を除きポリマーVを得
た。分析によりこのポリマーの末端は式 で示される基により封鎖されていることが確認され、ビ
ニル基含有量は6,5パーセントであり、粘度は540
0センチボイズであった。
で示されるオルガノハイドロジエン環状ポリシロキサン
36部、塩化白金酸の2パ一セント2エチルヘキサノー
ル溶液1部、3.5ジメチルヘキシン−3オール0.0
1部をよく混合しく5iCH=C112と5iftのモ
ル比1.0:1.0である。
)100℃で1時間加熱してシートを作成した。
この硬化物は引張強度12kH/ca+2、硬さは12
であり、実施例1と同様に発生する水素ガスを定量した
ところ0.5μl/g(25℃、1気圧下)であった。
比較例4 両末端ジメチルビニルシリル基H’Hのジメチルシロキ
サン−ジフェニルシロキサン共重合物(ジメチル単位と
ジフェニル単位のモル比が90:10、粘度5200セ
ンチボイズ)100部、Km例4で用いたオルガル1イ
ドロジエン環状ポリシロキサン12部、塩化白金酸の2
ノく一セント2エチルヘキサ/−ル溶i I B&、3
,5ジメチルヘキシン−3オール0.01部をよく混合
し、100°Cで1時間加熱したが、混合物はゴム状と
はならずゲル状となった。従って引張強Jf:、硬さは
測定で柊なかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)少なくとも分子鎖末端に、式 で示され′る基を有するオルガノポリシロキサン(式中
    、Rはアルケニル基、R1は一価有磯基、aは2または
    3を表わす。) (ロ) 1分子中に少なくとも2個のケイ素原子結合水
    素原子を有するオルガノポリシロキサン ナ3よび (ハ)触媒量の白金もしくは白金系化合物を主成分とし
    、(イ)成分と(ロ)成分との配合割合を、(イ)成分
    中の全アルケニル基と、(ロ)成分中の全ケイ素原子結
    合水素原子のモル比で1:0.1〜1:10となるよう
    にしたことを特徴とする硬化性オルガノポリシロキサン
    組成物。
JP59037112A 1984-02-28 1984-02-28 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 Granted JPS60181162A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037112A JPS60181162A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US06/703,639 US4631321A (en) 1984-02-28 1985-02-21 Alkenyl organopolysiloxane and curable composition therefrom
CA000475133A CA1245395A (en) 1984-02-28 1985-02-26 Alkenyl organopolysiloxane and curable composition therefrom
DE8585102225T DE3579927D1 (de) 1984-02-28 1985-02-28 Alkenylorganopolysiloxane und haertbare zusammensetzung daraus.
EP85102225A EP0154898B1 (en) 1984-02-28 1985-02-28 Alkenyl organopolysiloxane and curable composition therefrom
US06/897,488 US4683278A (en) 1984-02-28 1986-08-18 Alkenyl organopolysiloxane and curable composition therefrom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037112A JPS60181162A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181162A true JPS60181162A (ja) 1985-09-14
JPH0363994B2 JPH0363994B2 (ja) 1991-10-03

Family

ID=12488513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59037112A Granted JPS60181162A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4631321A (ja)
EP (1) EP0154898B1 (ja)
JP (1) JPS60181162A (ja)
CA (1) CA1245395A (ja)
DE (1) DE3579927D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207611A (ja) * 1986-03-06 1987-09-12 Toray Silicone Co Ltd 液状シリコ−ンゴム組成物の射出成形方法
JPH04311764A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
WO2012133264A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 テルモ株式会社 摺動性被覆層保有医療用具およびシリンジ
US8742032B2 (en) 2010-03-30 2014-06-03 Terumo Kabushiki Kaisha Medical appliance having a slidable coating layer and syringe

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4609574A (en) * 1985-10-03 1986-09-02 Dow Corning Corporation Silicone release coatings containing higher alkenyl functional siloxanes
JPS62240361A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Toray Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS6363684A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機ケイ素化合物
US5357023A (en) * 1987-01-26 1994-10-18 Shin-Etsu Chemical Co. Organopolysiloxanes having silethylene linkages and a curable composition comprising the same
EP0276986B1 (en) * 1987-01-26 1993-03-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxanes having silethylene linkages
JPH068335B2 (ja) * 1987-01-28 1994-02-02 信越化学工業株式会社 紫外線硬化性ゲル組成物
JPS63235367A (ja) * 1987-03-24 1988-09-30 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサン組成物
JPH0617435B2 (ja) * 1987-07-07 1994-03-09 信越化学工業株式会社 紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3161786B2 (ja) * 1991-11-20 2001-04-25 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 オルガノポリシロキサンおよびその製造方法
JP2636616B2 (ja) * 1991-12-12 1997-07-30 信越化学工業株式会社 室温硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物
US5276123A (en) * 1992-09-03 1994-01-04 Dow Corning Corporation Alkoxy endblocked polydiorganosiloxane and room temperature vulcanizable silicone elastomers made therefrom
US5618281A (en) * 1995-01-20 1997-04-08 Kimberly-Clark Corporation Adhesive composition comprising a polysiloxane
CN103153279B (zh) 2010-08-31 2016-10-12 奥利沃实验室有限责任公司 皮肤组合物及其使用方法
AU2012312170C1 (en) 2011-09-21 2018-01-04 Shiseido Company, Ltd. Compositions and methods for treating conditions of compromised skin barrier function
CA3002455C (en) 2015-11-09 2024-02-13 Shiseido Americas Corporation Compositions and methods for application over skin

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3269983A (en) * 1964-08-14 1966-08-30 Dow Corning Solventless silicone resins
DE1283529B (de) * 1966-10-28 1968-11-21 Bayer Ag In durchsichtige Organosiloxanelastomere umwandelbare Giessmassen
FR1542052A (fr) * 1967-10-27 1968-10-11 Bayer Ag Masses de coulée transformables en élastomères d'organosiloxanes transparents
US3532649A (en) * 1968-09-13 1970-10-06 Dow Corning Heat activated curing system for organosilicon compounds
JPS4834382B1 (ja) * 1970-03-16 1973-10-20
US4476166A (en) * 1983-01-17 1984-10-09 General Electric Company Silicone release coatings and inhibitors
US4537943A (en) * 1983-07-21 1985-08-27 Innovative Surgical Products, Inc. Correction of defects in the eye and compositions therefor

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207611A (ja) * 1986-03-06 1987-09-12 Toray Silicone Co Ltd 液状シリコ−ンゴム組成物の射出成形方法
JPH0574447B2 (ja) * 1986-03-06 1993-10-18 Dow Corning Toray Silicone
JPH04311764A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US8742032B2 (en) 2010-03-30 2014-06-03 Terumo Kabushiki Kaisha Medical appliance having a slidable coating layer and syringe
WO2012133264A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 テルモ株式会社 摺動性被覆層保有医療用具およびシリンジ
US8748544B2 (en) 2011-03-30 2014-06-10 Terumo Kabushiki Kaisha Medical appliance having a slidable coating layer and syringe
JPWO2012133264A1 (ja) * 2011-03-30 2014-07-28 テルモ株式会社 摺動性被覆層保有医療用具およびシリンジ
JP5898675B2 (ja) * 2011-03-30 2016-04-06 テルモ株式会社 摺動性被覆層保有医療用具およびシリンジ
JP2016101518A (ja) * 2011-03-30 2016-06-02 テルモ株式会社 摺動性被覆層保有医療用具およびシリンジ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3579927D1 (de) 1990-11-08
EP0154898A2 (en) 1985-09-18
JPH0363994B2 (ja) 1991-10-03
US4683278A (en) 1987-07-28
US4631321A (en) 1986-12-23
EP0154898A3 (en) 1987-08-26
EP0154898B1 (en) 1990-10-03
CA1245395A (en) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60181162A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP4870681B2 (ja) シリコーン組成物および硬化したシリコーン樹脂
JP5997778B2 (ja) 新規アルコキシシリル−エチレン基末端ケイ素含有化合物、室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物、及び該組成物を硬化して得られる成形物
JP2740806B2 (ja) 硬化可能なオルガノポリシキロサン組成物
EP0409229B1 (en) Use of curable silicone rubber compositions for the fabrication of rolls for dry copying machines and rolls for dry copying machines
JP3574226B2 (ja) 硬化性シリコーン組成物およびその硬化物
KR20120099282A (ko) 오르가노실리콘 화합물, 이의 생성 방법, 및 이를 함유하는 경화성 실리콘 조성물
JPS59152955A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JP2010013495A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JPH0649827B2 (ja) 高強度シリコーンゴム組成物
US4764577A (en) Curable polymeric composition
JP3368161B2 (ja) 剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物
JP3201940B2 (ja) 硬化性シリコーンエラストマー組成物及びその製造方法
EP0721952B1 (en) Adhesion additives and curable organosiloxane compositions containing same
US4839452A (en) Polyorganosiloxane composition
EP0490523B1 (en) One part heat curable organopolysiloxane compositions
JP2632607B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2632606B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2835529B2 (ja) シリコーンゴム組成物
JP3477008B2 (ja) 炭酸カルシウム充填付加反応硬化型シリコーンゴム組成物
JPH0632986A (ja) 耐熱性シリコーンゴム組成物
US5525425A (en) Heat curable silicone elastomer compositions
JP2002348377A (ja) 分岐状オルガノポリシロキサンの製造方法
JP2835588B2 (ja) ロール部材用硬化性シリコーンゴム組成物
JP3210320B2 (ja) シリコーンゴム組成物