JPS60180510A - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPS60180510A
JPS60180510A JP3774484A JP3774484A JPS60180510A JP S60180510 A JPS60180510 A JP S60180510A JP 3774484 A JP3774484 A JP 3774484A JP 3774484 A JP3774484 A JP 3774484A JP S60180510 A JPS60180510 A JP S60180510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice transplanter
swing arm
float
main body
pivot point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3774484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417604B2 (ja
Inventor
伊佐男 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP3774484A priority Critical patent/JPS60180510A/ja
Publication of JPS60180510A publication Critical patent/JPS60180510A/ja
Publication of JPH0417604B2 publication Critical patent/JPH0417604B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野] 本発明は、+1」植機本体の下側に、後部を枢支点とし
C前部が田植機本体に対し上下動可能に支持されたフロ
ートを具備し、かつ、田Im槻本体に前部を回動支点と
して上下に揺動されるスウィングアームを介して車輪を
上下動可能に装備し、上記フロートの上下動により、車
輪を上下に昇降操作させて、田植機本体が11面基準で
走行づるように制御する形式の田植機に関するものであ
る。 【従来技術】 この種の田植機においては、M1盤が深い圃場において
、スウィングアームが下方に大きく回動すると、車輪中
心が田M機本体の前方に大きく移動しτ、田植機の前後
バランスを大ぎ< i+わせるおそれがあることから、
スウィングアームの前部枢支点の位置をできるだけ下げ
ることが■失されでいる。例えば、実公昭58−200
82号公報所載のムのでは、フロートの上面中央部に、
前後方向に廷びる曲部を形成し、前記スウィングアーム
の前lX1l枢支点が下るように、この凹部内に、田植
機本体側の車輪支持部Iを下側に向は膨出させている。 これによって、スウィングアームは、前部枢支点を可及
的に低く、後部の車輪躯支点を高く位置4るような傾斜
した状態を基準として上下揺動さf。 ることになり、実質的に車輪中心の前後移動饋を抑えて
いる。
【発明の技術的課題】
このような先行技術の問題点は、上記スウィングアーム
の前部枢支点のレベルが、フロート上面で制約され、充
分低くできないことである。そこで、フロートを前後に
分割して、その前、後フロート間に上記スウィングアー
ムの前n5枢支点を位置させることにより、フロートに
制約されることなくスウィングアームの前部枢支点を下
げ得るようにづることも提唱されたが、これではフロー
トの長さが短くなってフロート性能を悪化する不都合が
ある。。
【発明の目的】 本発明は、上記問題を解決リ−ることを課題としC提案
されたもので、田植機本体の車輪支持部材の構成を工夫
して、フロート位置を外してスウィングアームの前部枢
支点の位置を、フロートに制約されることなく下げられ
るようにした田植機を提供しようとするものである。
【発明の構成手段】
この目的を達fAジーるため、本発明は、田植機本体の
下側に、後部を枢支点とし−C前部が上記田植機本体に
対し上下動可能に支持されたフロートを具備し、かつ−
上記田植機本体に前部を回動支点として上下に揺動され
るスウィングアームを介して車輪を上下動可能に装備す
る田植機において、上記田植機本体の車輪支持部材を、
上記フロートの両側において下側に向は突出させ、その
突出した車輪支持部材に対して、可及的に低い位置で上
記スウィングアームを枢支させ、上記スウィングアーム
が、前部の枢支部を低く、後部の遊端側を高く位置する
ように傾斜した状態を基準として上下に揺動運動するよ
うに構成してなることを特徴とプるも・のである。
【実 施 例】
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。 図において符号1は田植機本体で、この田植機本体1に
は、下側にフロート2が具備され、そのフロート2の左
右両側で、上記田植機本体1の前後方向のほぼ中火部に
位置して左右一対の車輪3が具備されている。前記フロ
ート2は、その後部を田植機本体1に植付部4の近くで
水平の軸5により枢支すると共に、その前部を田植機本
体1に対しリンク機構6を介して上下動可能に支持しで
ある。 まIc、上記ILI植機木休1体は、前部にエンジン7
が搭載され、このエンジン7の出力軸からはベルト伝動
系8を介してミッシ′:Iン9へ動力が伝達されるよう
になっており、上記ミッション9の底部両側には、田植
機本体1側の車輪支持部材であるギルlボックス10が
、上記フロート2の両側において、下側へ向0突出され
ている。上記ギヤボックス10の下端に近い位置には、
車輪スウィングアームどなるヂエンケース11の前部枢
支点が枢支されCいる1、ぞして、上記チェンケース1
1の後部遊☆ガニ側には前記車輪3が枢支されでいて、
ギヤボックス10に設り1.:歯車伝動系およびチェノ
ケース11内に設けたチェン伝動系を介してミッション
9より走行駆動力が車輪−3に伝達されるようになって
いる。 この場合、上記チェンケース(即ちスウィングアーム)
11は、前部の枢支部を低く、後部の遊端側i*輪3を
軸支した側)を高く位置づるように傾斜した状態を基準
として、上下に、例えば、角α、βの範囲で大きく揺動
運動J″るようになっている。 このような揺動運動は、上記チェンケース11に設けた
連動アーム12を、連動ロッド13を介して平秤14に
より動作さゼることで実現する。上記天秤14は1周知
のように油圧シリンダ15のピストンロッド1Gに弾性
11構17を介して連繋されているものである。 また、上記フロート2には、ミッシBン9の上部に設け
1=油圧機構18の制御アーム19J、り下降するセン
サロッド20の下端がInされている。 なお図中符号21は苗タンク、22はハンドル、23は
植付杆である。 まlζ、第3図に示す実施例では、ギヤボックス10の
外側にヂエンケース11が位置し、その外側に車輪3が
位置するために、車輪の相互間隔に比べ(フロート幅を
狭くしなければならないが、第4図のように、チェンケ
ース11をギヤボックス10の内側に位置(ることで、
ギヤボックス10と重輪3とが並ぶようにするか、第5
図のように、チェンノl−ス11の内側に車輪3を位置
づ゛ることで、ギヤボックス10と車輪3とが並ぶよう
にすると、フロート幅を広くでき、左右の安定がよくな
る。 このような構成では、田植作業に際し、フロート2でf
f1面を滑行しながら、フロート2に負荷される機体何
重でセンリ゛ロード20を動作し、制御アーム19を働
かせて、油圧機構18を制御し、油圧シリンダ15を動
かせ、角瓜α、βの範囲内で、糾深に応じてスウィング
アーム(チェンケース11)を揺動し、u1植機本体1
に対して車輪を上下#hさせる。 この場合、圃場の11盤が深くて、スウィングアームの
自由端が大きく下ったとしても、予め、スウィングアー
ムの前部枢支点は低い位置にあるから、車輪の中心が田
植機本体1の前後に関して殆んど移動せず、良好な箭後
バランスを保持していられる。しかも田植機側の車輪支
持部材(この実施例ではギ1クボックス10)は、フロ
ート2の両側において下方向に突出した形態になってお
り、フロートを前後に分割づる必要がなく、フロートは
規定の長さを有することでフロート機能を損う不都合も
ない。 【発明の効果1 本発明は、以上詳述しIcようになり、f:II 1機
本体の車輪支持部材をフロートの両側において下側へ向
は突出させ、その突出しノ〔車輪支持部Iに対して可及
的に低い位置でスウィングアームを枢支さけ、上記スウ
ィングアームが、前部の枢支部を低く、・後部のM端側
を高く位置するように傾斜した状態を基準として、上下
に揺動運動(゛るようにしたから、フロートに制約され
ることなく、スウィングアームの枢支点を低く設定でき
、車輪の前後移動を実質的に抑えて、田植機の前後バラ
ンスを保つことができ、フロートを前後に分断しなくて
よいため、フロートta11iも損わないという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示J平面図、第2図は同側
面図、第3図は同正面図、第4図および第5図はそれぞ
れ別の実施例を示す平面図′である。 1・・・田植機本体、2・・・フロート、3・・・車輪
、4・・・植イ」部、5・・・軸、6・・・リンク機構
、7・・・エンジン、8・・・ベル1〜伝動系、9・・
・ミッション、10・・・ギヤボックス、11・・・チ
ェンノ/−ス、12・・・連動アーム、13・・・連動
ロット、14・・・天秤、15・・・油圧シリンダ、1
G・・・ピストン・ロット、17・・・弾性機構、18
・・・油肚機構、19・・・制御アーム、20・・・セ
ンザロツド、21・・・Wタンク、22・・・ハンドル
、23・・・植付杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 11+柚慌本体の下側に、後部を枢支点としてボを部が
    上記田植機本体に対し上下動可能に支持されlζノロ−
    1・を具備し、かつ上記10植機本体に前部を回動支点
    として上下に揺動されるスウィングアームを介して車輪
    を上下動可0しに装置する田植機において、上記田植機
    本体の車輪支持部材を上記フ[:] −l−の両側にa
    3いて下側に向は突出させ、その突j−1シた車輪支持
    部材に対して、可及的に低い位:’F:I ”C上記ス
    ウィングアームを枢支させ、上記スウィングアームが、
    前部の枢支部を低く、後部の遊端側を高く位置するよう
    に傾斜した状態を基準として上下に揺動運動゛づるよう
    に構成してなることを狛徴どりる[田植機。
JP3774484A 1984-02-29 1984-02-29 田植機 Granted JPS60180510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3774484A JPS60180510A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3774484A JPS60180510A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60180510A true JPS60180510A (ja) 1985-09-14
JPH0417604B2 JPH0417604B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=12505986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3774484A Granted JPS60180510A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180510A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178409U (ja) * 1987-05-13 1988-11-18
JPS63178408U (ja) * 1987-05-13 1988-11-18
JP2008259685A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Mizuno Corp スポーツシューズの緊締構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178409U (ja) * 1987-05-13 1988-11-18
JPS63178408U (ja) * 1987-05-13 1988-11-18
JP2008259685A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Mizuno Corp スポーツシューズの緊締構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417604B2 (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3763498D1 (de) Schneeschleuder mit pendelnden raedern.
JPS60180510A (ja) 田植機
GB1301257A (ja)
ATE39399T1 (de) Pendelstuetzrad fuer drehpfluege.
JPH023695Y2 (ja)
JPS5820082Y2 (ja) 田植装置
JPH0323042Y2 (ja)
JPH0216566Y2 (ja)
JPH0218980Y2 (ja)
JPS6337779Y2 (ja)
JPS5841128U (ja) 田植機
JPS6135712A (ja) 田植機
JPS6340092Y2 (ja)
JPS5814818Y2 (ja) 乗用田植機
JPS63195081A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JP2537402Y2 (ja) クローラ走行車輌
JPS6033766Y2 (ja) 田植機
JPH0350648Y2 (ja)
JPS61100115A (ja) 田植機
JPH0215Y2 (ja)
JP2719731B2 (ja) クローラ走行車輌
JPS602109A (ja) 田植機の傾斜制御装置
JP2535780Y2 (ja) 歩行型田面作業機のローリング制御装置
JPS6128313A (ja) 移動農機
JPS5826813U (ja) 田植機