JPS60179990A - 磁気バブルメモリ素子 - Google Patents

磁気バブルメモリ素子

Info

Publication number
JPS60179990A
JPS60179990A JP59035113A JP3511384A JPS60179990A JP S60179990 A JPS60179990 A JP S60179990A JP 59035113 A JP59035113 A JP 59035113A JP 3511384 A JP3511384 A JP 3511384A JP S60179990 A JPS60179990 A JP S60179990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
magnetic
magnetic material
bubble
soft magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59035113A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyasu Yanase
柳瀬 武泰
Yoshimichi Yonekura
義道 米倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59035113A priority Critical patent/JPS60179990A/ja
Publication of JPS60179990A publication Critical patent/JPS60179990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/14Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using thin-film elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は磁気バブルメモリ素子に関し、特にバブル転送
路が非磁性体パターンと軟磁性体パターンとの組合わせ
によって構成される磁気バブルメモリ素子における軟磁
性体パターンの積層構造に関するものである。
技術の背景 バブル転送路がパーマロイ等の軟磁性体パターンによっ
て構成される磁気バブルメモリ素子は。
現在、ハーフディスク形や非対称シェブロン形のいわゆ
るギャップトレラントパターンを用いて8μm周期、 
I Mbit のものが実用化され、更には近年提案さ
れたいわゆるワイドギャップパターンを用いることによ
#)4μm周期、 4Mbit のものも実用化されつ
つある。しかしながら従来のバブル転送路構造では、ワ
イドギャップパターンヲ用いても現在の光りソグラフィ
技術によって周期が4μmよシ小さな1例えは2μm 
周期、16 Mbitのメモリ素子は実現不可能である
このだめ近年以下のような新規な構造の磁気バブルメモ
リ素子が本出願人によシ提案されている。
これは、磁気バブル結晶上に非磁性体(導体または不導
体の両方を言む)のパターンを形成し、その上層にパー
マロイ等の軟磁性体パターンを非磁性体パターンに対し
て七iのエツジ部において急峻な段差をなす如くオーバ
ーラツプさせて形成することによシ、バブル転送路が形
成されるようにしたものである。かかる構造によれは、
軟磁性体パターンの非磁性体パターンエツジ部に相当す
る部分においてその急峻な段差によって磁気的不連続が
生じ、このため軟磁性体パターンが円形、矩形、または
それらに類似する単純な形状でもあたかも周知のギャッ
プトレラントパターンあるいはワーイドギャッグパター
ン等の如き磁気特性を呈し。
バブル転送が可能となる。この場合、軟磁性体パターン
は単純な形状であるから、現在の元リングラフィ技術に
よってパターン周期を4μm よシ小さくすることが可
能である。、しかしかかるバブル転送路構造を適用した
従来の磁気バブルメモリ素子には下記のような問題があ
る。
従来技術と…j題点 磁気バブルメモリ素子においては、バブル転送路中にト
ランスファゲート等のゲートを會む各種のファンクショ
ン部が形成されるが、これらファンクション部にコンダ
クタパターンと軟磁性体パターンとから構成されるもの
が多い。例えばメジャ/マイナループ構成のバブルメモ
リ素子におけるレプリケートゲートは、マイナループ中
に大形のピカックス形パーマロイパターンをヘアピン形
コンダクタパターンとオーバーラツプづせで形成し、マ
イナルーズに沿って転送されてきたバブルをコンダクタ
パターンへの電流印加によってメジャラインヘレグリケ
ートするように構成されている。
かかるレプリケートゲートのピカックス形パターンの如
キファンクション部のパーマロイパターンは従来一般に
バブル転送路の他のパーマロイパターント同一工程にて
、つまシ同一のパーマロイパターン層として形成してい
た。しかし前述の如くパーマロイパターンを非磁性体パ
ターンのエツジ部において急峻な段差をなす如く形成す
べき磁気バブルメモリ素子においては、パーマロイパタ
ーンを一層で形成すると、上記ピカックス形パターンな
どのファンクシロン部のパーマロイパターンもまたコン
ダクタパターンのエツジ部において急峻な段差をなして
形成されることになり、その結果ファンクション部の特
性が大きく劣化するという問題がある。
発明の目的 本発明はかかる従来技術の問題を解消すること。
すなわち前記のような非磁性体パターンと軟磁性体パタ
ーンとの組合わせからなるバブル転送路構造によって記
憶密度が高く、シかもファンクション部の特性がすぐれ
た磁気バブルメモリ素子を実現することを目的とするも
のでおる。
発明の構成 本発明は、前記の如く磁気バブル結晶上に非磁性体パタ
ーンならひに導体パターンが形成され。
その上層に軟磁性体パターンが形成される磁気バブルメ
モリ素子において、前記軟磁性体パターンのうち前記非
磁性パターンにオーバーラツプする第1パターンと前記
導体パターンにオーバーラツプする第2パターンとが互
いに別の層に分けられ。
該第1軟磁性体パターンは前記非磁性体パターンのエツ
ジ部において急峻な段差をなす如く、また該第2軟磁性
体パターンは段差がないかまたはなだらかな形態をなす
如く形成された構造としたものである。
発明の実施例 以下1本発明の実施例につき図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明による磁気バブルメモリ素子の要部平面
図であり、第2図は第1図のX−X矢視断面図である2
、このバブルメモリ素子はメジャ/マイナループ構造の
ものであり、第1図において。
符号Mはメシャラインの支線、符号mはマイナルーグ、
符号RGはレプリケートゲルトをそれぞれ示す。この後
に第2図を参照して詳述する如く。
マイナルーグmは非磁性体のパターンlおよびこれにオ
ーバーラツプさせて且つ互いに所定間隔配列にて形成さ
れたパーマロイ転送パターン2から構成されている。ま
たレプリケートゲー)RGはコンダクタパターン3およ
びこれにオーバーラツプさせて形成されたビカックス形
パーマロイパターン4から構成されている。向、メシャ
ライン支線Mは周知のバー形ならひにノ・−ノディスク
形あるいはクラブフート形などのパーマロイ転送パター
ンで構成されている。かかる構成の作用について簡単に
鰭、明すると、マイナーループmに沿って矢印A方向へ
転送されるバブル(図示せず)は。
レプリケートゲートRGにおいてビカツクスパターン4
の頂辺に沿って伸長され、この時点でコンダクタパター
ン3に電流を印加すると2つのバブルに分割され、一方
のバブルは矢印Bの如くメジャライン支mMを経てメジ
ャラインへ読み出され。
他方のバブルは矢印Cで示す如く再ひマイナルーズに沿
って転送され、このようにして記憶情報の非破壊Ut出
しがなされる。
さて、第2図に示すように、非磁性体パターン1及びコ
ンダクタパターン3は磁気バブル結晶10上にSiO□
なとのスペーサ11を介して形成されている。非磁性体
パターン1は非磁性体であれはA/ 等の導体めるいr
、1:5i024)の不導体のいずれからでも形成でき
る11本実施例では工程削減のため非磁性体パターン1
とコンダクタパターン3とを同じ導体(例えばAt)で
同一層にて形成しである。
一方、転送パターン2およびビカックス形パターン4は
それぞれj−を別にして形成される。すなわち、転送パ
ターン2は、 sio□などのスペーサ12を形成後、
非磁性体パターン1に対してそれのエツジ部1aにおい
て図示の如く急峻な段差をなしてオーバーラツプする如
く形成されている。
これによシ前述した如く転送パターン2の非磁性体パタ
ーンエツジ部1aに相当する段差部分において磁気的不
連続が生じ、転送パターン2はあたかも周知のハーフデ
ィスパターンの如き磁気特性を呈し、バブル転送が可能
となる。そして、転送パターン2は図示の如くほぼ矩形
状の単純な形状であるから、現在の元りソグラフィ技術
によって4μm よシ小さなパターン周期を容易に実現
可能である。
1だ、ビカソクスパターン4は、転送パp−y2の形成
後、樹脂13を塗布して平坦化を行った上でコンダクタ
パターン3に対してそれのエツジ部3aにおいて段差が
ないかおるいはあっても図示の如くなだらかな形態にて
オーバーラツプする如く形成される。これによりレプリ
ケートゲートRGの良好な特性が確保される。
このように、パーマロイパターン2,4のうち非磁性体
パターン1とオーバーラツプーする転送パターン2と、
導体パターン3とオーバーラツプすふピカックスパター
ン4とを別の層に分けた構造としたことにより、転送パ
ターン2を急峻な段差をなす如く、またピカックスパタ
ーン4を段差がないかまたはなだらかな形態をなす如く
形成可能となり、パターン周期の小さいマイナループm
及び特性のすぐれたレプリケートゲートRGを併せて実
現し得る。
尚、非磁性体パターン1及びコンダクタパターン3のい
ずれともオーバーラツプしないパーマロイパターン、例
えはメジャライン支線Mの転送パターン等は、転送パタ
ーン2の形成工程あるいはまたビカックスパターン4の
形成工程のいずれにおいて形成しても1良い。
まだ1図示例ではレブリゲ−[tGLか示してナイカ、
コンダクタパターンとパーマロイパターンとがオー紮−
ラツブするような部分は全て同様の構成となし得る。
更に、第1図から明らかなように転送パターン2は形状
が小さく、一方、ビカックスパターン4は転送パターン
2に比べて非常に大きい。従って転送パターン2の場合
はこれをなるべく磁気バプル結晶10に接近させて磁気
結合を大きくシ、一方、ピカックスパターン4の場合は
逆に磁気バブル結晶lOから遠ざけて磁気結合を小さく
して。
転送パターン2とビカックスパターン4間のバブル転送
を安定且つ円滑なものにしてやる必要がある。しかるに
1本発明によれは、転送パターン2とビカックスパター
ン4とを別の層に分けたことによシ、第2図に示す如く
ピカソクスパターン4の磁気バブル結晶10との間のス
ペーサ厚S2 を転送パターン2のスペーサ厚S□に比
して厚くすることが容易に可能である。
発明の効果 以上の如く1本発明によればパターン周期が4μmよシ
小さなバブル転送路ならびに特性の良好なファンクショ
ン部を併せて形成することができ。
従ってピット周期2μm、記憶容重16 Mbit 等
の大記憶各階で且つ特性のすぐれた磁気バブルメモリ素
子を実現可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気バブルメモリ素子の一実施例
の要部平面図、第2図は第1図のX−X矢視断面図であ
る。 M・・・メジャライン支線1m・・・マイナルーグ。 RG・・・レズリケートゲート、1・・・非磁性体パタ
ーン、2・・・パーマロイ転送パターン、3・・・コン
タクタパターン、4・・・ビカックス形パーマロイパタ
ーン、10・・・i気バブルに晶、 l 1 、12・
・・スペーサ、13・・・樹脂。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 内 1) 幸 男 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a&気バブル結晶上に非磁性体パターンならびに導
    体パターンが形成され、その上層に軟磁性体パターンが
    形成される磁気バブルメモリ素子において、前記軟磁性
    体パターンのうち前記非磁性−体パターンにオーバーラ
    ツプする第1パターンと前記導体パターンにオーバーラ
    ツプする第2パターンとが互いに別の層に分けられ、該
    第1軟磁性体パターンは前記非磁性体パターンのエツジ
    部において急峻な段差をなす如く、また該第2軟磁性体
    パターンは段差がないかまたはなだらかな形態をなす如
    く形成されたことを特徴とする磁気バブルメモリ素子。 2、特許請求の範囲第1項記載の磁気バブルメモリ素子
    において、前記第2軟磁性体パターンの形状寸法ならび
    にパターン周期が前記第1軟磁性体パターンの七れらよ
    シも大きい磁気バブルメモリ素子。 3、特許請求の範囲第1項または第2項記載の磁気バブ
    ルメモリ素子において、前記第2軟磁性体パターン層の
    前記磁気バブル結晶との間のスペーサ厚が前記第1軟磁
    性体パターン層のそれよりも厚い磁気バブルメモリ素子
JP59035113A 1984-02-28 1984-02-28 磁気バブルメモリ素子 Pending JPS60179990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035113A JPS60179990A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 磁気バブルメモリ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035113A JPS60179990A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 磁気バブルメモリ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179990A true JPS60179990A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12432873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035113A Pending JPS60179990A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 磁気バブルメモリ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179990A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144611U (ja) * 1980-10-28 1982-09-10
JPS5817208A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 三菱重工業株式会社 引張りボルト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144611U (ja) * 1980-10-28 1982-09-10
JPS5817208A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 三菱重工業株式会社 引張りボルト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3662119A (en) Thin film magnetic transducer head
EP0324005A1 (en) Solenoidal thin film read/write head for computer mass storage device and method of making same
JPS60179990A (ja) 磁気バブルメモリ素子
JPS6142716A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6152554B2 (ja)
JPH05314448A (ja) ボンディングパッド及びボンディングパッド部の形成方法
EP0031890B1 (en) Guard rail for contiguous element bubble chips
JPS6061979A (ja) 磁気バブルメモリ素子
US4578775A (en) Magnetic bubble memory device
JPS5913103B2 (ja) 磁気バブルメモリ素子
JPS607682A (ja) 磁気バブルメモリ素子
JPH04205907A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS637575A (ja) ハ−ドデイスク用スライダ−の製造方法
JPS63222384A (ja) 磁気バブルメモリ素子
JPS5982691A (ja) 磁気バブルトランスフア−ゲ−ト
JPH0386911A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6070582A (ja) 磁気バブルメモリ素子作製方法
JPS6059585A (ja) バブル素子バブル検出器
JPS61994A (ja) 磁気バブルメモリ素子
JPS58108086A (ja) 磁気バブル転送回路
JPS6369089A (ja) 磁気バブルメモリ素子
JPH01267812A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0213392B2 (ja)
JPS5897119A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6111915A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法