JPS60179293A - 熱転写型カラ−印刷装置 - Google Patents

熱転写型カラ−印刷装置

Info

Publication number
JPS60179293A
JPS60179293A JP59035774A JP3577484A JPS60179293A JP S60179293 A JPS60179293 A JP S60179293A JP 59035774 A JP59035774 A JP 59035774A JP 3577484 A JP3577484 A JP 3577484A JP S60179293 A JPS60179293 A JP S60179293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
colors
ink
printing
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59035774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432746B2 (ja
Inventor
Hiroaki Fukuoka
福岡 宏明
Akio Oota
太田 堯久
Junji Kono
順二 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP59035774A priority Critical patent/JPS60179293A/ja
Publication of JPS60179293A publication Critical patent/JPS60179293A/ja
Publication of JPH0432746B2 publication Critical patent/JPH0432746B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/34Multicolour thermography
    • B41M5/345Multicolour thermography by thermal transfer of dyes or pigments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、熱転写型カラー印刷装置に係り、7侍に多
くの中間調色を出せるようにしだ熱転写型カラー印刷装
置に関する。
周知のとおり、熱転写型カラー印刷装置は、複数の熱溶
融性カラーインキが塗布されたカラーインキフィルムの
各力2−インキを印刷用紙に熱転写して多色印刷を行う
ものである。
第1図(イ)〜に)は、この種の印刷装置に現に使用さ
れている各種カラーインキフィルムの例を示す図である
。同図(イ)は、面順次方式用のロール状カラーインキ
フィルム1の構成を示1−ものであり、Y(イエロ)、
M(マゼンタ)、C(シアン)の各電熱溶融性インキが
5〜6μm厚のポリエステルフィルム上に、帯状に父互
に塗布されている。
そして、1枚のカラー印刷を行う場合、まず印刷用紙と
Y色とを重ね合わせ、サーマルヘッドの熱を利用してY
色のカラーインキを熱溶融し、印刷用紙(通常は普通紙
)に転写して印刷し、次に印刷用紙を元の(i fit
に戻すとともに、カラーインキフィルム1を順送りして
M色と印刷用紙とを重ね合わせ、M色の印刷を行い、最
後に同様にして0色を印刷してカラー印刷を完了する。
このように、各色の印刷を面単位で順次行うので、面順
次方式%式% また、同図(ロ)lは前記ロール状カラーインキフィル
ム1の代カに用いられるシート状カラーインキフィルム
2を示すもので、Y、M、C各色のシ−ト状カラーイン
キフィルム2a#2bt2Cが順次印刷用紙と重ね合わ
され、面順次方式でカラー印刷が行われる。
さらに、同図(/つけ、線順次方式用のテープ状カラー
インキフィルム3の概略構成を示すもので、Y、M、C
各色のカラーインキが所定の長さで交互に塗布されてい
る。そして、まずY色と印刷用紙とが重ね合わされ、サ
ーマルヘッドが順次右方向へ移動されて1行分の印刷が
行われる。次に、カラーインキフィルム3が順送シされ
てM色と印刷用紙とが重ね合わされ、前記の行の上にM
色の印刷が行われ、最後に0色の印刷がこの行の上に行
われる。このように、各行についてY→M−40の順に
印刷が行われ、カラー印刷がなされる。この方式を線順
次方式と呼んでいる。
同図に)は、:・線順次方式用の3色並列フィルム4の
概略構成を示す図である。これによって、各行について
Y−M−Cの印刷を行うには、このフィルム4を上下方
向にシフトして行えばよい。
この株のカラーインキフィルム1〜4を使用すれば、第
2図に示すように、Y、M、Cの3色の他、赤、青紫、
緑および黒の計7色を発色させることができる。なお、
上記カラーインキフィルム1〜4に黒色インキを加えた
ものもある。
ところで、近年、カラープリンタの需要が増大してくる
につれ、7色では物足りなく、中間調色の出せるカラー
プリンタへの要求が高まってきた。
このような中間調色を出すためには、諧調を持たなけれ
ばならないが、従来の技術として面積段調法と濃度階調
法とが存在する。
まず、面積階調法は、第3図(イ)、(ロ)に示すよう
に1画素を数ドツトのマトリックスによって構成して階
調を出す方法である。同図では、3×3ドツトのマトリ
ックスによって1画素5が構成され、0〜9までの10
階調の印刷が可能となる。なお、同図(イ)には階調3
、(ロ))には階調50例が示しである。
このような面積階調法では、分解能の関係でサーマルヘ
ッドのドツト警度を高めなければならない。この結果、
サーマルヘッドの楢造が複雑で高価になるとともに、周
辺回路や=源容量が大きくなり、全体的に高価なカラー
印刷装置になってしまう。しかも、ドツト密度が高まる
ため、印刷速度も低下するという欠点がある。
一方、濃度階調法は、サーマルヘラ)”ノ発熱量を変化
させてカラーインキの溶融量を調節し、これによって階
調を出すものである。この方法によれば、無段階で多数
の階調を出せる筈であるが、実際には発熱量のコントロ
ールが困難であり、安定した階調の実現が困難であっr
co この発明は、上記のIJ1情に鑑み、サーマルヘッドの
密度を上げることなく、安価かつ安定に階調を出すこと
のできる熱転写型カラー印刷装置を提供するもので、カ
ラーインキフィルムに白色インキを加えたことを特徴と
する。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第4図(イ)〜に)は、本発明の一実施例によるカラー
インキフィルムの構成を示す図であり、これらは、第1
図の(イ)〜に)に各々対応するも(1)である。
これらのカラーインキフィルムが第1図に示す従来のカ
ラーインキフィルムと異なる点は、図から明らかなよう
に、Y、M、Cの3色の他にW(白)色のインキが塗布
されている点である。すなわち、同図(イ)に示す面順
次方式用のロール状カラーインキフィルム11では、Y
、M、C,Wの4色のカラーインキが帯状に交互に塗布
されており、同図(ロ)に示す面順次方式用のシート状
カラーインキフィルム12は、Y、M、C,Wの4色の
シート状カラーインキフィルム12a+12b+12c
12dから構成されている。また、同図(ハ)に示す線
順次方式用のテープ状カラーインキフィルム13では、
Y、M、C,W4色のカラーインキが所定の長さで交互
に塗布され、同図に)に示す線順次方式用の4色並列フ
ィルム14では、Y、M。
C0Wの4色のカラーインキが平行に塗布されている。
第5図(イ)〜に)は、上記のカラーインキフィルム1
1〜14を使用してカラー印刷を行う場合の概略を示す
図である。
同図(イ)において、カラーインキフィルム11が普通
紙21と重ね合わされ、面順次方式でカラー印刷が行わ
れる。まず、Y色が普通紙21に1ペ一ジ分転写される
と、普通紙21が元の位1冴に戻されるとともに、カラ
ーフィルム11が順送りされて普通紙21とM色が重ね
合わされ、1ペ一ジ分の転写が行われる。以下、同様に
してC9W各色が転写され1枚のカラー印刷が行われる
。この場合、サーマルヘッド15は1ドツトライン単位
で転写を行うようになっている。
次に、同図(ロ)においても、同様にして、普通紙22
が3回半往復され、Y、M、C,W4色の重ね刷りが行
われる。この場合、シート状カラーインキフィルム12
a〜12(lは1ページ印刷する毎に捨てられる。
同図(ハ)においては、テープ状カラーインキフィルム
13と普通紙23とが重ね合わされ、線順次方式で力2
−印刷が行われる。まず、Y色と普通紙23とが重ね合
わされ、サーマルヘッド16が順次右方へ移動されてY
色が1行分転写されると、普通紙23はそのままの位置
で、カラーインキフィルム13とサーマルヘッド16が
左方へ送られ、M色と普通紙23とが重ね合わされ上と
同様にしてM色が1行分転写される。以下、同様にして
C2Wの各色が転写され乙と、惺通紙23が1行分上方
へ送られ、次行の印刷が行われる。
次に、同図に)に3いては、4色並列フィルム14を上
下にシフトすること((よシ、各色Y、M。
C1Wと普通紙24とを重ね合わせる点が上の線順次方
式と異なるだけで、他は同様なので、説明を省略する。
本実施(9)によれば、Y 、 R,i 、 03色の
インキによって形成された7色の基の色に、白色が溶は
込み、または爪なシ中間色を表現することができる。
例えば、第6図に示すように、Y、M各色の混色によっ
て形成され友赤色Rの上に白色Wを溶は込ませることに
よって桃色Pを作シ出すことができる。
次に、白インキを追加したことによる効果を、2X2ド
ツトの面積階調法を例にとって説明する。
まず、Y、M、03色のインキフィルムでは、各色とも
0,1.2,3.4のドツト数に応じて5階調を表現で
きるから、全体として、5 X 5 X 5 = 12
5 −−−−−−−−−−fi+通りの色を実現できる
次に、W色のインキを追加することによって、各色Y、
M、Cの1/2階調の色を実現できるものとすると、4
つのドツトとも1/2階調の色を出せるから、2×2ド
ツトの面積階調法では、各色Y、M、Cとも次の9階調
を実現することかできる。
12345678 011111111− 88888888 この場合、分子が偶数のものは白色を重ねなくても実現
できるから(例えば−は2ビツトで実現できる)、白色
の−重ね合わせは、分子が奇数のものについてのみ1ド
ツト分重ねればよい。例えば、Y色の5/8を実現する
場合には、Y色だけのドツトを2個と、Y色とW色を爪
ねたドツトを1個形成すればよい。
次に、上記の方法で何色の色表現が可能となるかを考察
する。この場合、注意しなければならないのは、Y、M
、03色のうち、どれか1つでも8/8のある場合であ
る。この場合、W色を印刷する場所がないために(もし
W色を印刷すると7/8以下になってしまう)、他の色
との組合わせが制約されるからである。これに対し、7
/8以下の場合は、W色の印刷箇所を1箇所以上必ず確
保できるので、全ての組合わせが可能となシ、組合わせ
数は8x8X8=512通りとなる。
次に、どれか1つの色に8/8がある場合は、W色のド
ツトを含まない階調の組合わせ、すなわち、他の2色の
分子が偶数のもの(8/8は除く)とのみ組合わせるこ
とができ、その数が3×4×4=48通りある。
また、2つの色に8/8がある場合は同様にして3X4
=12通Dz aつの色に8/8がある場合が1通りと
なり合計で573通りの色表現が可能となる。
以上によLY、M、C,W4色のインキフィルムを使う
ことにより、従来のY、M、03色の場合の約4.6倍
の色表現が可能となることが判る。
なお、本実施例の各インキフィルム11〜14に、Ys
M−C、W4色の他、黒色を追加することも可能である
以上説明したように、この発明は、中間調色の印刷手段
としてY、M、C3色のインキの他に白色インキを有す
るインキフィルムを使うようにしたので、以下の効果を
奏することができる。
(1) 面積階調を持たないカラープリンタでも、簡単
に中間調色を表現することができる。
(21面積階調を持つカラープリンタにおいては、中間
調色を容易に2倍以上にすることができる。
(3) サーマルヘッドのドツト密度を高めなくても、
中間調色を簡単に表現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)〜に)は従来の熱転写型カラー印刷装置に
おいて°使用されている各種カラーインキフィルムの例
を示す図、第2図ViY、M、03色の減色混合を説明
するための図、第3図(イ)、(ロ)は面積階調法の一
例を示す概念図、第4図(イ)〜(→は本発明の一実施
例によるカラーインキフィルムの宿成を示す図、第5図
(イ)〜に)は前記カラーインキフィルムによるカラー
印刷を説明するだめの図、第6図は白色インキの熱転写
による中間色の表現方法を説明するだめの図である。 11.12,13,14・・・・・・カラーインキフィ
ルム、W・・・・・・白色インキ。 第1図 第2図 第3図 (−() (’Q) 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の熱溶融性カラーインキが塗布されたカラーインキ
    フィルムの各カラーインキを面積階調法または濃度階調
    法によって熱転写して多色印刷を行う熱転写型カラー印
    刷装置eこおいて、前記カラーインキフィルムに白色イ
    ンキを加え、この白色インキを前記力ラーインギと混色
    して中間調色を出すことを特徴とする熱転写型カラー印
    刷装置4゜
JP59035774A 1984-02-27 1984-02-27 熱転写型カラ−印刷装置 Granted JPS60179293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035774A JPS60179293A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 熱転写型カラ−印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035774A JPS60179293A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 熱転写型カラ−印刷装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5136389A Division JPH06143635A (ja) 1993-04-27 1993-04-27 カラーインキフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179293A true JPS60179293A (ja) 1985-09-13
JPH0432746B2 JPH0432746B2 (ja) 1992-06-01

Family

ID=12451228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035774A Granted JPS60179293A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 熱転写型カラ−印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179293A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0861737A1 (en) * 1997-02-28 1998-09-02 Eastman Kodak Company Dye sets for thermal imaging having improved color gamut
FR2766412A1 (fr) * 1997-07-25 1999-01-29 Sagem Procede d'impression thermique couleur d'un support d'impression et ruban d'impression pour la mise en oeuvre du procede

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150557A (en) * 1980-04-23 1981-11-21 Canon Inc Recording device
JPS57193377A (en) * 1981-05-23 1982-11-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recording method for color halftone image
JPS59194565A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Victor Co Of Japan Ltd カラ−画像印刷法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150557A (en) * 1980-04-23 1981-11-21 Canon Inc Recording device
JPS57193377A (en) * 1981-05-23 1982-11-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recording method for color halftone image
JPS59194565A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 Victor Co Of Japan Ltd カラ−画像印刷法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0861737A1 (en) * 1997-02-28 1998-09-02 Eastman Kodak Company Dye sets for thermal imaging having improved color gamut
FR2766412A1 (fr) * 1997-07-25 1999-01-29 Sagem Procede d'impression thermique couleur d'un support d'impression et ruban d'impression pour la mise en oeuvre du procede

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432746B2 (ja) 1992-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000228729A5 (ja)
JP2007535865A (ja) ハイブリッド型ドットライン・ハーフトーン合成スクリーン
JPH06206328A (ja) カラー画像記録方法
JPS60179293A (ja) 熱転写型カラ−印刷装置
JPH06143635A (ja) カラーインキフィルム
JP2539867B2 (ja) プリント方法
JPH056829B2 (ja)
JPH10138567A (ja) 文字色設定装置
JPH06293145A (ja) 画像形成方法及び装置
JPS60180371A (ja) カラ−記録方法
JPS60102057A (ja) プリンタ用インクフィルムを用いた印刷方法
JPS5921173A (ja) カラ−熱転写記録方式
JPS63122595A (ja) 熱転写印字方法
JP2997191B2 (ja) 画像処理装置
JPH01163077A (ja) 熱転写プリンタの濃度制御方式
JPH08290596A (ja) フルカラー記録装置
JPH06106734A (ja) 印刷方法および印刷装置
JPS61148992A (ja) カラ−crt画面の多色記録方式
JP2007313815A (ja) 熱転写記録装置、画像形成方法及び印画物
JPH0798404B2 (ja) カラ−記録方法
JPH04286659A (ja) サーマルヘッド
JP2000127463A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0671915A (ja) 画像形成装置
JPS6186290A (ja) 多階調画像の熱転写記録方式
JP2001121729A (ja) カラーサーマルプリンタの記録方法