JPS6017747B2 - 昇降装置 - Google Patents

昇降装置

Info

Publication number
JPS6017747B2
JPS6017747B2 JP7239378A JP7239378A JPS6017747B2 JP S6017747 B2 JPS6017747 B2 JP S6017747B2 JP 7239378 A JP7239378 A JP 7239378A JP 7239378 A JP7239378 A JP 7239378A JP S6017747 B2 JPS6017747 B2 JP S6017747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
hoistway
sheave
hydraulic motor
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7239378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS552515A (en
Inventor
碧 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7239378A priority Critical patent/JPS6017747B2/ja
Publication of JPS552515A publication Critical patent/JPS552515A/ja
Publication of JPS6017747B2 publication Critical patent/JPS6017747B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は乗客の安全を特に考慮した昇降装置に関するも
のである。
現在、乗客を運搬する昇降装置であるェレベータは、案
かごとつり合いおもりをシーブを介してつるべ式に昇降
駆動させる方式のものが最も多く使用されている。
この種のェレベータの最大の弱点は、ェレベータの走行
時に地震等の災害が発生した場合、素かごとつり合いお
もりが衝突する危険があることである。
この点につき第1図により詳細に説明すると、1は昇降
路、2はガイドレール3に沿って昇降される秦かご、4
は前記素かご2の昇降に応じてガイドレール5に沿って
上下されるつり合いおもりで、これら秦かご2およびつ
り合いおもり4はロープ6を介して巻上磯7により駆動
される主シーブ8に吊り下げられている。いま地震が発
生し、つり合いおもり4が図示破線で示す如くガイドレ
ール5より外れそのままの状態4′で走行すると、つり
合いおもりは秦かごに衝突し、議案かご2を破損するば
かりでなく秦かご2内の乗客にも被害を及ぼし人身事故
になる可能性がある。このような危険を回避するために
、従来種々の提案がなされていたが、いずれも案かごと
つり合いおもりをつるべ式に駆動させるという基本構成
に単に付加的な改良を加えたものである。にすぎず、秦
かごとつり合いおもりの衝突を回避し、乗客の安全を守
るためにはなお充分ではなかった。本発明は上記の点に
鑑みなされたものであり、地震等により発生する秦かご
とつり合いおもりの衝突を皆になしうる昇降装置の提供
を目的とするものである。以下、本発明をその実施例を
示す図面に基づいて説明する。
第2図は本発明に係る昇降菱薄の実施例を示すものであ
って、昇降路1の上部に設けた巻上磯7により駆動され
る主シーブ8の巻き掛けられたロープ6の一端は秦かご
2の上部に、他端は昇降路1の下部に設けられた補助シ
ーブ9を経て前記案かご2の下部に夫々取り付けられエ
ンドレス状に張架されている。第3図は本発明に係る昇
降装置の他の実施例を示すもので3個の補助シープ9a
,9b,gcを昇降路1内の上方及び下方に設けてもの
で、一端を実かご2の上部に取り付けられたロープ6は
、昇降路1の上部に設けられた巻上磯7により駆動され
る主シーブ8に巻掛けられ、昇降路1内に設けられた前
記補助シーブ9a,9b,9cを経て菜かご2の下部に
取り付けられエンドレス状に張架されている。このよう
な構成、すなわちロープをエンドレス状に張架する構成
は、第1図に示すつり合いおもり4をもたないため主シ
ーブ8には秦かご2側の全トルクが作用し、トラクショ
ン能力不足となってロープスリップを発生する。
従って、これを防ぐため第1図のつり合いおもりに相当
する反力すなわち秦かご2の本体重量に秦かご2の定格
積載量の45%または50%の重量を加えた重量に相当
する反力を、第2図、第3図に示す主シーブ8または補
助シーブ9または9aに取り付けた油圧モー夕101こ
より、常時保持させるようにしたものである。
なお、前記の反力は前記の大きさに限定されるものでは
なく、必要なトラクション能力等に応じて適当な値に設
定することができる。ところで油圧モーター川こより補
助シーブ9または9aをロープスリップないこ確実に駆
動させるためには補助シーブ9または9aから秦かご2
の下部へ向うロープ部分aに適正な張力が必要であり、
この適正張力を得るため、本発明においては、秦かご2
下部のロープa端部へ緊張装置として支持はね11(第
2図)又はパターンバックル20(第3図)を設けてい
る。
尚、支持ばねをターンバックルを併用することもできる
。次に第2図、第3図の油圧装置Aの油圧回路の詳細に
ついて第4図に従って説明すると、以下のとおりである
。すなわち、電動機12により駆動される油圧ポンプ1
9は油槽13中の作動油を吸入し、電磁弁14、逆止弁
15を経て油圧モータ01こ圧送しこれを正転ごせて補
助シープを駆動し、前記巻上磯7による主シーブの駆動
と相換って秦かご2を上昇させる。油圧モータ10の入
口圧力は電磁弁17を介して圧力制御弁18により制御
されるため油圧モータ10が補助シーブ9に与えるトル
クは一定値に保たれる。
油氏モータ10の出口からの作動油は背圧弁16を経て
油槽13に戻る。前記電磁弁14は秦かご2の停止中及
び下降中及は、油圧ポンプ19の吐出油を油槽13に戻
し電動機12をアンロードさせる機能を有し、逆止弁1
5は油圧ポンプ19のアンロード中、油圧モータ10側
圧力を高圧に保持するものである。秦かご2の下降時油
圧モータ10は補助シーブ9により逆転方向に駆動され
るや油圧モータ10の出入口作動油は逆止弁15、背圧
弁16により封止されているため電磁弁17、圧力制御
弁18、油圧モータ10から成る閉回路内を循環する。
この時油圧モータ10は、出口圧力が前記圧力制御弁1
8で一定に保たれるため補助シーブ9に対し一定の制動
トルクを与える。電磁弁17は通常開となっているが、
これを開位置に操作すれば前記開回路が遮断されるため
油圧モータ1川ま回転不能となり補助シーブ9の回転は
停止する。尚、停電が発生してもバッテリより巻上磯7
のブレーキ(図示しない)を開けると共に電磁弁17を
も遠隔操作によって断続的又は非断続的に開けるように
すれば菜かごを徐々に下降運転させることができる。以
上のような構成に係る本発明装置は、従来のつるべ式ェ
レベー夕のように秦かごに平衡するつり合いおもりを有
さず、補助シーブに取り付けた油圧モータでつり合いお
もりに相当する反力をもたせ秦かごを走行すようにした
ので、地震等に起因する昇降装置支持構造体の振動変形
によりつり合いおもりが案内レールから脱落し案かごに
衝突するという重大事故を完全に防止できる。
秦かごの上昇運転時には巻上磯と油圧モータとを共同駆
動させ、下降運転時には油圧モータ駆動系の閉回路内で
作動油を循環させるだけで下降に必要な所定反力を発生
させることができるから、運転制御を極めて円滑容易に
行なうことができる。
また停電によってェレベータが停止した場合においても
巻上磯のブレーキを開放し、前述の如く油圧モ−夕の制
動作用を徐々に開放することにより秦かごを安全に運行
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のェレベータ装置を示す側面図。 第2図は本発明の昇降装置を示す側面図である。第3図
は本発明の他の実施例を示す側面図である。第4図は第
2図、第3図の油圧装置Aの油圧回路詳細図である。6
……ロープ、7……巻上磯、8……主シーブ、9,9a
,9b,9c・・・…補助シーブ、10・・・・・・油
圧モータ、11・・・・・・支持ばね、12…電動機、
13・・・・・・油槽、20・…・・ターンバックル。 第1図第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 昇降路上部に設けられた巻上機により駆動される主
    シープと昇降路内適所に設けられた補助シープを介して
    エンドレス状に張架されたロープにより吊持されて昇降
    路を上下動する乗かごを有し、前記乗かご側の重量に対
    応する所定の反力を前記主シーブもしくは補助シーブに
    設けた油圧モータにより保持させることを特徴とする昇
    降装置。 2 昇降路上部に設けられた巻上機により駆動される主
    シーブと昇降路下部に設けられた補助シーブを介してエ
    ンドレス状に張架されたロープにより吊持されて昇降路
    を上下動する乗かごを有し、前記乗かごの下部は緊張装
    置を介して前記ロープに締結され、前記乗かご側の重量
    に対応する所定の反力を前記補助シーブに設けた油圧モ
    ータにより保持させることを特徴とする昇降装置。
JP7239378A 1978-06-14 1978-06-14 昇降装置 Expired JPS6017747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7239378A JPS6017747B2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7239378A JPS6017747B2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS552515A JPS552515A (en) 1980-01-10
JPS6017747B2 true JPS6017747B2 (ja) 1985-05-07

Family

ID=13487976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7239378A Expired JPS6017747B2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017747B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006021996A1 (ja) * 2004-08-25 2006-03-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS552515A (en) 1980-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0777956B2 (ja) エレベータの安全装置
JP2004155519A (ja) エレベーター装置
JP3944482B2 (ja) エレベーター装置
EP0983956B1 (en) Emergency stop device releasing method for elevator
JP3991657B2 (ja) エレベータ
JP2013091572A (ja) エレベーター
JP4862296B2 (ja) エレベータの検査方法
CN210339990U (zh) 井道式电梯自救脱困装置
JPS6017747B2 (ja) 昇降装置
CN110104527A (zh) 一种无机房的电梯应急救援装置
JP2000191250A (ja) エレベ―タ―用巻上機装置
JPH03177288A (ja) トラクション式エレベータ装置
JPS5846436B2 (ja) 昇降装置
JP3092456B2 (ja) エレベーターの据付用仮設ウインチ装置
JP2001233563A (ja) トラクション式エレベーターの救出運転装置及びその救出運転方法
CN109952262B (zh) 电梯的紧急停止装置的检查方法
JP2000169055A5 (ja)
JP2002338162A (ja) エレベータの乗客救出装置及び乗客救出方法
WO2006043317A1 (ja) エレベータ装置
JP2004262645A (ja) エレベータシステム
JPS586886A (ja) エレベ−タ装置
JP3528840B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
SU839967A1 (ru) Шахтный многоканатный подъемник
US20230042428A1 (en) Lifting device for lifting a payload within an elevator shaft in a controllable manner
JP3438697B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置