JPS6017724A - エレクトロクロミツク表示装置 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示装置

Info

Publication number
JPS6017724A
JPS6017724A JP12556683A JP12556683A JPS6017724A JP S6017724 A JPS6017724 A JP S6017724A JP 12556683 A JP12556683 A JP 12556683A JP 12556683 A JP12556683 A JP 12556683A JP S6017724 A JPS6017724 A JP S6017724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
electrolyte
display device
glycol dialkyl
diethylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12556683A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kawakami
圭一 川上
「まつ」廣 憲治
Kenji Matsuhiro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP12556683A priority Critical patent/JPS6017724A/ja
Publication of JPS6017724A publication Critical patent/JPS6017724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1525Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material characterised by a particular ion transporting layer, e.g. electrolyte

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、長寿命のエレクトロクロミック表示装置に関
するものである。
従来、この種の装置として、第1図に示すものがあった
。図において(1)はカラス板、(2)は透明導電膜、
(8)はエレクトロクロミック(ZC)物質、(4)は
対極、(6)はスペーサー及びシール、(6)は背景板
、(7)は電解液である。電解液(7)は、従来、Li
C!1on又はLiBFaを添加したプロピレンカーボ
ネートまたはγ−ブチロラクトン等の溶液である。
従来のEODでは、一般に電解液(7)の溶媒にプロピ
レンカーボネート(以下pcと略す)またはγ−ブチロ
ラクトン(以下γ−ELと略す)を用いている。pcは
使用可能な温度範囲が一49〜242℃と広く、防電率
が64と高く、リチウム塩を可溶なため、リチウム電池
やKODの電解液に用いられている。γ−BLも、使用
可能な温度範囲が一44〜204℃と広く、PCと類似
している。
通常、FjO物質であるa−WOx膜は、透明であり、
対極に対して負の電圧を印加すると、青色に着色するが
、その反応は一般に次の様に考えられている。
xLi +xe +WOs→LizWOsすなわち、電
解液中でpc又はr−BLと溶媒和していると思われる
]、+1+イオンが、Wono中へ注入されて、タング
ステンブロンズ(LixWoe)を形成する。また、逆
に対極に対して正の電圧を印加すると、上式の逆反応が
おこり、+1+イオンは電解液中へ戻る。以上の反応に
おいて、Ll イオンの注入注出時に、溶媒であるpc
又はγ−BLの影響を受けることは容易に類推できる。
実際、溶媒によって応答スピードが太きく変化すること
は知られているが、EODの着消色の駆動寿命にも大き
く効いてくる。
PC又はγ−BLを用いたEODは、第2図に示すよう
に、定電圧駆動時に注入電気量が減少するという欠点は
まぬかれない。この現象は、長期間駆動することによっ
て、より明確になって現われ、着色時のコントラストの
、低下を招くことになり、強いては素子寿命の限界を決
めてしまう。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を改良する
ためになされたもので、電解液の溶媒ニ、ジエチレング
リコールジアルキルエーテル又ハ、トリエチレングリコ
ールジアルキルエーテルの中から、少なくともひとつを
含むような溶媒を用いることにより、長寿命のKC表示
装置を提供することを目的としており、本発明は、透明
導電膜とその上に形成されたKO物質を有する透明な表
面基板と対向電極を有する裏面基板とを周辺でシールし
て、その内部に電解質を充填してなるmo表表示情誼お
いて、電解質としてリチウム塩と有機溶媒として、化学
式1式% ルキル基、nI=2又は3)なる式で表わされるジエチ
レングリコールジアルキルエーテル又はトリエチレンク
リコールジアルキルエーテルよりなる!JPから選ばれ
た少なくとも1種を含む溶ρ1;9を用いることを特徴
とするEOi示装置である。
本発明のEODは、電解質の溶媒としてPC又はγ−B
Lのみを用いたものに比して、長寿イbが利られるもの
である。
本でへ明のEODの構成は、電解少以外は従来の構成で
よく、エレクトロクロミック物質としては代表的なもの
としてはWO3であり、電圧の印加(4−より回礼;光
域で着消色するものであれば、l“く、対向@、 1y
jiは、WOxを用いたもの、カーボンどh4no2の
混合物を用いたもの等公知のイψ々の材料が使用できる
又、必−安に応じて、A1.0! 、フッ素樹脂等の背
以板を用いる、透明導電膜に金属リードを併用する、リ
ード部をオーバーコートする等しても良い。
以下、この発明の実施例について説明する。
を解液(7)の溶媒を、PCとジエチレングリコールジ
エチルエーテルの混合浴線とした。その混合比は、0〜
100 vo1%まで、独々の混合比にしたがってM&
した。また、L↓0194は常に1mot/lになる様
に調整した。
ここで、混合比50 vo1%以上のものは、KCiD
を定゛冠圧で駆動していると、長期的には、消色応答時
間が遅くなるという欠点を有しているので、実際的には
、混合比50 volq6o下のものが、ECD用電解
液の溶媒として優れている。
本発明による電解液の溶媒をpcとジエチレングリコー
ルジエチルエーテルの混合溶媒にしたEC’f)におい
て、PC単独浴溶媒EODよりも、定電圧駆動時におけ
る注入電気量の減少の少ない、すなわち長寿命の表示仮
置が得られた。
化学式Eight−OCHxOH20CjH2CHzO
−CxHsなるジェチレンクリコールジエチルエーテル
は、m点1七多9℃と酋く、PCと同程度揮発し負りい
りで、セル注入時の問題点は’7r:い。また、h、1
c1o41 n・o t /を溶解した電解液の導TL
率は、PC単独で6X10”μTJ/の、’pc−ジエ
チレングリコールジエチルエーテ/l/(509j)混
合溶媒で7X]O”μt7/副とほば等しく、EODの
応答速ノ叉1゛にば、はとんど影響を与えない。
第2図に、従来の電解液を用いたEODと、本発明によ
り改良されたEODの、駆動回数とコントラストのuI
4係を示す。混合比が50 vo:L係を越えると、駆
動回数が増加するに従ってEjODの消色スピードが遅
くなるので、好ましくない。混合比5〜50 vo1%
では、そのような覗1象はおぎず、定電圧1&動による
注入電気量の減少という現象、すなわちコントラストの
低下という現象をおさえる効果があることが、第2図よ
りわかる。
第2図の(イ)は、本発明のEODセルで、106回程
鹿のでは、はとんどコントラストの変化がなく、5X1
0’回程度でやつと少しコントラストが低下してくる程
度であった。これに対し、(ロ)で示される従来構成の
ものは、106回程鹿の駆動で明らかなコントラスト低
下を生じるものであった。
なお、実施例では、PCとの混合溶媒として、ジエチレ
ングリコールジエチルエーテルについて示したが、ジエ
チレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコ
ールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチ
ルエーテル、トリエチレングリコールメチルエチルエー
テル等でも同様の効果、すなわち、応答速度を損なわず
に長寿命の11iODを得ることができる。それらの結
果を第1表に示す。同表中◎、○、△はpcのみの溶媒
に比しての効果の向上度を示し、■〉○〉Δ〉PCのみ
の溶媒である。またpcのかわりにγ−BLを用いても
同様の効果が得られる。
第1表 この発明によれば、電解液の溶解をpcまたヲ1.γ−
BLのみでなく、ジエチレングリコールジエチルエーテ
ル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、シエグー
レングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコ
ールジメチルエーテル、トリエチレングリコールメチル
エチルエーテル等のジエチレングリコールジアルキルエ
ーテル又はトリエチレングリコールジアルキルエーテル
から少なくともひとつを含むような混合溶媒を用いるこ
とにより、応答速度を損なわずに長寿命のFiCDを得
ることができた。
【図面の簡単な説明】 8i!1図は、エレクトロクロミック表示装置の断面図
。(1)ガラス板、(2)透明導ti、膜、(8)エレ
クトロクロミック物質、 (4)対i、(15)スペー
サー及びシール、(6)背景板、(7) N、解液。 第2図は、定電圧騒動時の発消色a<動回数とコントラ
ストの関係を示すグラフ。 (イ)本発明のエレクトロクロミック表示装置。 (ロ)従来のエレクトロクロミック表示装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) s引導電膜とその上に形成されたエレクトロク
    ロミック物質を有する透明な表面基板と対向電極を有す
    る裏面基板とを周辺でシールして、その内部に電解質を
    充填してなるエレクトロクロミック表示装置において、
    電解質としてリチウム塩と有機溶媒の混合物を用いると
    ともに、該電解質の有機溶媒として、化学式R−0−(
    −OHx OH20←R’ (R,R’ :炭素数1〜
    4のアルキル基、n = 2又は3)なる式で表わされ
    るジエチレングリコールジアルキルエーテル又はトリエ
    チレングリコールジアルキルエーテルよりなる群から選
    ばれた少なくとも1桓を含む溶媒を用いることを特徴と
    するエレクトロクロミック表示装置。 (2)電解液に、プロピレンカーボネートまたはγ−ブ
    チロラクトンとの混合溶媒を用いることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のエレクトロクロミック表示装
    置。 (8) 電解液に、ジエチレングリコールジエチルエー
    テルを含む混合溶媒を用いることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載のエレクトロクロミック表示装置。
JP12556683A 1983-07-12 1983-07-12 エレクトロクロミツク表示装置 Pending JPS6017724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556683A JPS6017724A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 エレクトロクロミツク表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556683A JPS6017724A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 エレクトロクロミツク表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017724A true JPS6017724A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14913361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12556683A Pending JPS6017724A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 エレクトロクロミツク表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017724A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016991A (en) * 1989-03-27 1991-05-21 Ford Motor Company Flexible, solid electrolyte useful in electrochromic devices
EP0628848A1 (en) * 1992-12-28 1994-12-14 Tonen Corporation Electrochromic device
JP2013235236A (ja) * 2012-04-12 2013-11-21 Sekisui Chem Co Ltd 調光材料、調光シート、電解質シート、調光体、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016991A (en) * 1989-03-27 1991-05-21 Ford Motor Company Flexible, solid electrolyte useful in electrochromic devices
EP0628848A1 (en) * 1992-12-28 1994-12-14 Tonen Corporation Electrochromic device
EP0628848A4 (en) * 1992-12-28 1995-12-20 Tonen Corp ELECTROCHROME DEVICE.
JP2013235236A (ja) * 2012-04-12 2013-11-21 Sekisui Chem Co Ltd 調光材料、調光シート、電解質シート、調光体、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6017724A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS6057320A (ja) エレクトロクロミック表示素子
JPS54160572A (en) Electric coloring element
JPS58115420A (ja) エレクトロクロミツク表示体
JPS5936247B2 (ja) 電気的表示装置
JPS6328289B2 (ja)
JP2730139B2 (ja) エレクトロクロミック素子
JPS60233186A (ja) 像表示装置
JPS63106732A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPH0549969B2 (ja)
JPS6084532A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0693066B2 (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0549968B2 (ja)
JPS6099189A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS54123966A (en) Electrochromic display device
JPS584119A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS5944708A (ja) 透明電極の形成方法
JPS61203194A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS58216225A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS589927B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS5951588B2 (ja) 表示装置
JPS6063272A (ja) セル型エレクトロクロミツク表示素子
JPS5738416A (en) Electrochromic display device
JPS61113031A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS564122A (en) Electrochromic display element