JPS6017705B2 - 金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法 - Google Patents

金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法

Info

Publication number
JPS6017705B2
JPS6017705B2 JP55167428A JP16742880A JPS6017705B2 JP S6017705 B2 JPS6017705 B2 JP S6017705B2 JP 55167428 A JP55167428 A JP 55167428A JP 16742880 A JP16742880 A JP 16742880A JP S6017705 B2 JPS6017705 B2 JP S6017705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
metal plate
epoxy resin
reinforcing
composition layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55167428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5789952A (en
Inventor
雅人 清水
英志 阿蘇品
孝志 富永
忠裕 六車
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55167428A priority Critical patent/JPS6017705B2/ja
Priority to CA000390771A priority patent/CA1168970A/en
Priority to US06/324,939 priority patent/US4374890A/en
Priority to DE8181109929T priority patent/DE3169112D1/de
Priority to EP81109929A priority patent/EP0053361B1/en
Priority to KR1019810004658A priority patent/KR880001100B1/ko
Publication of JPS5789952A publication Critical patent/JPS5789952A/ja
Publication of JPS6017705B2 publication Critical patent/JPS6017705B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/092Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B2038/0052Other operations not otherwise provided for
    • B32B2038/0076Curing, vulcanising, cross-linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/12Asbestos
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2804Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/287Adhesive compositions including epoxy group or epoxy polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は金属板補強用の接着性シートとこのシートを
用いた金属板補強方法に関する。
従来、実動車などにおいては、車耐鋼板に種々の補強措
置が施されている。
たとえば、ルーフ、フエンダー、フード、トランク、タ
オーターパネル、ドア部のように比較的広く平坦な形状
でありながら板厚が薄い外板においては、構造上外力に
対して適度な剛性を具備させる必要から、金属補強部材
からなる内板をスポット溶接や接着剤により貼り付ける
手法がとられている。しかし、この方法では、金属補強
部材の重量が重く、車体の軽量化に沿って設計された外
板の薄板化に逆行し、重量増加、コストアップになり、
さらに取り付け工程が複雑化するなどの欠点を有してい
た。一方、車体外板の防簾と補強を兼ねて、アスファル
トゴム、ェポキシ樹脂、アクリル樹脂、フェノール樹脂
、不飽和ポリエステル樹脂などの高分子材料を、外板の
裏面側に相当する厚みでかつ相当な面積にべた塗りする
方法も知られている。この方法では、高分子材料として
引張弾性率が大きくかつ接着力の大きい材料を選定し、
しかもこれを厚く塗布すれば相当大きな補強効果が得ら
れ、また金属補強部材を使用する方法に較べて軽量で工
法も簡便となるなどの利点も得られる。ところが、その
反面引張弾性率ないし接着力の大きい高分子材料は一般
に三元架橋を行なわせる熱硬化性樹脂を使用したものが
ほとんどであり、このような樹脂材料による硬イリ技縦
などに起因した硬化後の残留応力によって外板に歪み(
へこみ)を与え、車体の面−(つらいち)性が悪くなっ
て商品価値を著しく損なうという致命的な問題があった
この発明は、このような事情に照らして、金属補強部村
に較べて有利な熱硬化性樹脂材料を使用する場合に、こ
の材料の硬化収縮に起因した金属板の歪みを抑えなおか
つ充分に大きな補強効果を得ることのできる新規かつ有
用な方法を開発するべく、鋭意検討した結果、見し、出
されたものである。
すなわち、この発明は、金属板に設けて加熱硬化させた
ときの引張弾性率が上記金属板の剛性を向上させるに必
要かつ充分な大きさとなるような樹脂配合組成にされ第
1のェポキシ樹脂組成物層に、上記同様の引張弾性率が
金属板の剛性を向上させるに不充分な大きさとなるよう
な樹脂配合組成にされた第2のェポキシ樹脂組成物層を
猿届したことを特徴とする金属板補強用の接着性シート
と、このシートをその第2のヱポキシ樹脂組成物層側か
ら金属板に圧着し加熱硬化させることを特徴とする金属
板補強方法とに係るものである。
このように、この発明においては、熱硬化性材料として
とくに金属板に対して接着力の大きいェポキシ樹脂組成
物を使用しているが、この種の組成物はその加熱硬化後
の引張弾性率が主にその樹脂配合組成、つまり樹脂、硬
化剤その他の配合成分の種類ないし配合量などによって
大きく相違する。この発明者らは、当初、上記の引張弾
性率が車体外板の如き金属板の剛性を向上させるに必要
かつ充分な大きさとなるような樹脂配合組成にしたェボ
キシ樹脂組成物を調製し、これで金属板を補強してみた
ところ、その補強効果は満足できる反面硬イ0反縮に起
因した金属板の歪みの問題を免れることはできなかった
また逆に上記引張弾性率が金属板の剛性を向上させるに
不充分な大きさとなるような樹脂配合組成にしたェポキ
シ樹脂組成物を調製し、これで金属板を補強してみたと
ころ、この場合硬イb反縮に起因した金属板の歪みはほ
とんど現出してこないことが判ったが、当然の如く金属
板の補強という所期の目的は達しえなかつた。この発明
は、上記相反する問題を、引張弾性率の大なるヱポキシ
樹脂組成物層の上に引張弾性率の4・なるェボキシ樹脂
組成物層を積層して、後者の層が金属板に接触するよう
に圧着し加熱硬化させることにより、みごとに克服しえ
たものであり、すなわちかかる方法によると、もはや金
属板に歪みを生じさせることがなく、しかも引張弾性率
の大なるェポキシ樹脂組成物届単独よりもさらに補強効
果が増大する。
この発明の接着性シートにおける第1のヱポキシ樹脂組
成物層は、加熱硬化後の引張弾性率が金属板の剛性を向
上させるに必要かつ充分な大きさとされたものであるが
、この引張弾性率とは一般に30〜500【9/柵2程
度のものである。
この弾性率があまりに大きくなりすぎると、第2のェポ
キシ樹脂組成物層の存在にもかかわらず、金属板の歪み
の発生を防止できなくなるおそれがある。なお、この明
細書において、引張弾性率とは、ISORecomme
n船tionR−527に規定された方法で、Type
lのテストピースを使用し、SpeedBにより測定さ
れる値を意味するものである。この発明の接着性シート
における第2のェポキシ樹脂組成物層は、加熱硬化後の
引張弾性率が金属板の剛性を向上させるには不充分な大
きさとされたものであるが、この引張弾性率とは一般に
0.1〜15k9/肋2程度のものである。この弾性率
があまり小さくなりすぎると、金属板の補強効果、に乏
しくなる。上記の第1および第2のェポキシ樹脂組成物
層は、それぞれ、ェポキシ樹脂に加熱活性硬化剤を配合
し、さらに必要に応じて各種の添加剤を加え、これを常
法に準じて未硬化ないし半硬化状態でシート成形するこ
とにより形成できる。
このシート成形に当って、ェポキシ樹脂の種類や硬化剤
その他の添加剤の種類を適宜設定することにより、ある
いは各成分の配合量を設定するなどして、第1および第
2のェポキシ樹脂層の加熱硬化後の引張弾性率が前記の
如くなるように調整する。各組成物層の形成に用いられ
るェポキシ樹脂としては、通常のグリシジルェーテル型
、グリシジルェステル型、グリシジルアミン型、糠状脂
肪族ェポキサィド型、脂環族ェポキサィド型などの各種
ェポキシ樹脂があり、各組成物層の物性に応じてその1
種を単独であるいは2種以上を組み合せて使用できる。
また、加熱活性硬化剤としては、加熱により硬化作用を
発揮する通常の硬化剤でよく、−★剥こ80〜200℃
の温度範囲で活性であれば充分で、たとえば、ジシアン
ジアミド、4,4′ージアミノジフエニルスルホン、2
一n−へプタデシルイミダゾールのようなィミダゾール
誘導体、ィソフタル酸ジヒドラジド、N,Nージアルキ
ル尿素譲導体、N・N−ジアルキルチオ尿素誘導体など
が用いられる。
使用量は、ェポキシ樹脂100重量部に対して通常1〜
15重量部の割合でよい。上記のヱポキシ樹脂および硬
化剤のほかに、組成物にシート成形が可能な程度に凝集
力を持たせ、またタレ防止のため、あるいは溶融粘度を
下げぬれ性を向上させるためなどの目的で各種の添加剤
が、必要に応じて用いられる。
たとえば、シート成形能を向上させる目的で、ポリビニ
ルプチラール、ポリアミド、ポリアミド誘導体、ポリエ
ステル、ポリスルホン、ポリケトン、ビスフヱノールA
とエピクロルヒドリンとより誘導される高分子量のェポ
キシ樹脂などの熱可塑性樹脂、またブタジェンーアクリ
ロニトリル共重合体ないしその誘導体などを配合できる
これらの使用量は、ヱポキシ樹脂10の重量部に対して
5〜1の重量部程度とするのがよい。また、組成物のタ
レ防止の目的で、炭酸カルシウム、タルク、アスベスト
、けし、酸類、カーボンブラック、コロイダルシリカな
どの充填剤が用いられる。
配合量は、ェポキシ樹脂10の重量部に対して通常10
〜30の重量部程度とすればよい。さらに、溶融粘度を
下げ、ぬれ性を向上させる目的で、ブチルグリシジルェ
ーテル、長鏡アルコールのモノグリシジルェーテルなど
の反応性稀釈剤、ジオクチルフタレートの如きフタル酸
系可塑剤、トリクレンジホスフェートの如きりん酸系可
塑剤などを配合できる。これらの量は、ェポキシ樹脂1
0の重量部に対して通常5〜3の重量部程度とするのが
よい。このようにして形成される第1および第2のェポ
キシ樹脂組成物層のなかでもとくに第2のェポキシ樹脂
組成物層は、これが常態で粘着性を有するものであるこ
とが望ましい。
これは、金属板に適用する際に加熱硬化前の仮接着が容
易となるからである。もちろん、第1のェポキシ樹脂組
成物層が同様に粘着性を有していてもよい。また、第1
のェポキシ樹脂組成物層には、金属板の補強効果を大な
らしめるために、補強材を埋設することもできる。
この補強材としては、ガラス繊維やァスベスト繊維など
からなる無機質繊維布、麻、線、ナイロン、ポリエステ
ル、ポリプロピレソなどからなる有機質繊維布、ポリエ
ステルフィルムやナイロンフィルムの如きプラスチック
フィルム、クラフト紙の如き紙、ポリエステル繊維、ポ
リプロピレン繊維などからなる不織布、アルミニウム、
鉄、銅、亜鉛などからなる金属箔などがある。補強材を
埋設するには、第1のェポキシ樹脂組成物層をシート状
に成形する際に、各補強材の片面ないし両面にェポキシ
樹脂組成物を塗布ないし含浸させるようにすればよい。
前記補強材のなかでも片面含浸によってしかも充分に大
きな補強効果の得ることのできる無機質繊維布が好適で
あり、とくに望ましくは厚さ0.03〜0.3脚程度の
ガラス繊維布を使用するのがよい。この発明の接着性シ
ートは、上述の如き第1のェポキシ樹脂組成物層と第2
ェポキシ樹脂組成物層とを積層し一体化させてなるもの
でありこの積層一体化はその粘着性を利用して行なって
もよいしあるいは完全に硬化が進まない程度に加熱して
融着させてもよい。
このシートの厚みは、金属板の種類や補強の程度などに
よって異なるが、一般には第1のェポキシ樹脂組成物層
で0.01〜1物吻程度、好適には0.1〜2側、第2
のェポキシ樹脂組成物層で0.1〜3仇舷程度、好適に
は0.5〜10肌で、全体厚みが通常0.2〜40側程
度で好適には0.6〜20側である。この発明の接着性
シートを用いて補強するべき金属板の代表的なものは、
自動車の外板の如き車体鋼板であるが、その他各種車輪
、洗濯機、テレビ等家電製品などの一般に薄板とされた
金属板に対し広く適用することができる。
この発明の補強方法は、上述の如き金属板、たとえば車
体鋼板ではその鋼板の裏面側に、前記接着性シートをそ
の第2のェポキシ樹脂組成物層側から圧着し、ついで通
常の加熱方法、たとえば熱風循環式の加熱炉、赤外線加
熱炉、高周波誘導加熱炉などを用いて加熱し硬化させる
ことにより達成できるものである。
なお、上記加熱硬化は、自動車製造ラインにおける車体
鋼板の塗料競付工程で同時に行なうことができる。この
補強方法において、接着性シートとして前述の如く少な
くとも第2のェポキシ樹脂組成物層が粘着性を有し、ま
た第1のェポキシ樹脂組成物層に補強材が埋設されたも
のなどを使用することにより、それに応じた前述の如き
特性を発揮できる。
また、補強材が埋設されない接着性シートであってその
補強効果をより向上させようとするときには、以下の如
き手法を探ることもできる。
すなわち、補強するべき金属板に接着性シートの第2の
ヱポキシ樹脂組成物層側を貼り合わせる一方、第1のェ
ポキシ樹脂組成物層側に補強材を配設して、この補強材
と接着性シートとを一体に金属板に圧着し加熱硬化させ
る方法である。これによって補強材を予め埋設したのと
同様の補強効果の増大を図りうる。上記手法に用いる補
強材は前述のものと同じであり、この場合でもとくに好
適にはガラス繊維布である。
以上、詳述したとおり、この発明によれば、特定のェポ
キシ樹脂組成物を用いた二層構造の接着性シートを使用
し、これを補強するべき金属板に特定状態に圧着し加熱
硬化させるだけで、大きな補強効果が得られるとともに
、上記操作によって金属板に歪みを生じさせることもな
く、また施工が非常に簡便となるなどの効果がもたらさ
れる。
つぎに、この発明の実施例を記載する。以下において、
部とあるは重量部を意味するものとする。実施例 1 ェピコート#828(油化シェル社製ビスフェノールA
型液状ェポキシ樹脂)4碇部、ェピコート#1002(
油化シェル社製ビスフェノールA型固形ェポキシ樹脂)
6碇部、バイロン#500(東洋紡社製ポリエステル樹
脂)2碇部、キュアゾール2MZ−位INE(四国化成
社製ェポキシ樹脂用潜在硬化剤)5部、ジシアンジフミ
ド(日本カーバィド社製ェポキシ樹脂潜在硬化剤)5部
、タルク5礎部およびァスベスト粉2部からなるェポキ
シ樹脂組成物を、通常のミキシングロールにて混練し、
得られた樹脂塊を直圧式プレスにてシート状に成形して
、厚さ0.4肋からなる未硬化状態の第1のェポキシ樹
脂組成物届とした。
つぎに、ヱピコート#871(油化シェル社製ダイマー
酸変性ェポキシ樹脂)8庇都、ェピコート#1002(
前世)10部およびハィカー#1001(B.F.グッ
ドリッチ社製ニトリルゴム)10部を、溶解釜にてメチ
ルエチルケトン20礎部1こ溶解混合したのち、バット
に移し減圧乾燥器により減圧乾燥を行なってメチルエチ
ルケトン臭のない粘鋼な組成物を得た。
この組成物10の部‘こ、キュアゾール水位−AaNE
(前世)5部、ジシアンジアミド5部、タルク5碇郭お
よびアスベスト粉2部を配合し、通常のミキシングロー
ルにて混練することにより樹脂塊を得、これを直圧式プ
レスにてシート状に成形して、厚さ1柵からなる未硬化
状態の第2のェポキシ樹脂組成物層とした。上記第2の
ェポキシ樹脂組成物層を前記第1のェポキシ樹脂組成物
層に貼り合わせることにより、この発明の金属板補強用
の接着性シートとした。
なお、このシートの第1および第2のェポキシ樹脂組成
物層の加熱硬化後の引張弾性率は、第1の層で95k9
/柳2、第2の層で1.5kg/柳2であった。
ただし、加熱硬化の条件は150こ0で60分間である
。実施例 2 ェピコート#828(前出)50部、ェピコート#10
02(前出)50部、ハイカー#1072(B.F.グ
ッドリッチ社製カルボキシル基含有ニトリルゴム)1の
部、プラタミドHIO*(日本リルサン社製共重合ナィ
ン樹脂)4碇部、D.P.ハードナー(丸和バイオケミ
カル社製硬化剤)5部、ジシァンジァミド5部、タルク
5礎部およびアスベスト粉2部を、通常のミキシングロ
ールにて混練し、得られた樹脂塊を直圧式プレスにてシ
ート状に成形して、厚さ0.3脚からなる未硬化状態の
第1のェポキシ樹脂組成物層とした。つぎに、アデカE
P−4000(旭電化社製ェポキシ樹脂)75部、ヱピ
コート#1002(前世)15部および/・ィカ−#1
001(前出)1碇郡を、溶解釜にてメチルエチルケト
ン20碇部‘こ溶解混合したのち、バットに移し減圧乾
燥を行なってメチルエチルケトン臭のない粘鋼な組成物
を得た。
この組成物10庇部‘こ、D.P.ハードナー(前出)
5部、ジシアンジアミド5部、タルク5礎部およびアス
ベスト粉2部を配合し、通常のミキシングロールにて涙
練することにより樹脂塊を得、これを直圧式プレスにて
シート状に成形して、厚さ1柵からなる未硬化状態の第
2のヱポキシ樹脂組成物層とした。この第2のェポキシ
樹脂組成物層を前記第1のェポキシ樹脂組成物層に粘り
合わせることにより、この発明の金属板補強用の接着性
シートとした。なお、このシートの第1および第2のェ
ポキシ樹脂組成物層の加熱硬化後の引張弾性率は、第1
の層で72k9/脚2、第2の層で10k9/柳2であ
った。ただし、加熱硬化の条件は150qoで60分間
である。実施例 3 ェピコート#828(前出)35部、ェピコート#10
02(前世)30部、ハィカーCTBN1300×8(
B.F.グッドリッチ社製カルボキシル基含有液状ニト
リルゴム)35部、D.P.ハードナー(前出)5部、
ジシアンジアミド5部、タルク5の邦およびアスベスト
粉2部を、通常のミキシングロールにて混練し、得られ
た樹脂塊を直圧式プレスにてシート状に成形して、厚さ
0.4肌からなる禾硬化状態の第1のェポキシ樹脂組成
物層とした。
この第1のェポキシ樹脂組成物層に、実施例2で得た第
2のェポキシ樹脂組成物層を貼り合わせて、この発明の
金属板補強用の接着性シートとした。
なお、このシートの第1のェポキシ樹脂組成物層の加熱
硬化(150℃で60分間)後の引張弾性率は33k9
/脇2であった。実施例 4実施例1の接着性シートを
使用し、このシートの第2のェポキシ樹脂組成物層側を
0.7側厚さの鋼板に貼り合わせたのち、150℃雰囲
気中で60分間加熱硬化させて上記鋼板に強力に固着さ
せた。
上記加熱硬化後、鋼板のヒケ現象は目視により全く認め
られなかった。また、このように補強した鋼板を試験片
として下記の如き強度試験を行なった。く強度試験> 先端間の距離low奴で平行に配置させた、先端が曲率
半径5側の逆U字型断面を呈する2枚の垂直平板(中5
仇帆)を有する支持台で、中5仇肋‘こされた試験片を
水平に支持し、その中央部に上部から曲率半径1仇岬の
U字型断面を呈する垂直平板(中50肋)で荷重を加え
たときの最大曲げ応力(k9/5仇舷中)を測定した。
その試験結果は、18k9/5仇舷中となり、補強措置
をなんら施こしていない鋼板単独の最大曲げ応力が8k
g/5仇岬中であったのに対し、非常にすぐれた補強効
果が得られていることが判った。比較例 1実施例1で
得た第1のェポキシ樹脂組成物層を単独で0.7側厚さ
の鋼板に設けて加熱硬化させ、上記鋼板を補強したとこ
ろ、実施例4と同様にして測定された最大曲げ応力は1
1kg/50脚中となり、かなりの補強効果が得られた
しかし、上記の加熱硬化後に、鋼板にヒケ現象が生じる
ことが目視により観察された。比較例 2 実施例1で得た第2のェポキシ樹脂組成物層を単独で0
.7脚厚さの鋼板に貼り合わせて加熱硬化させ、上記鋼
板を補強したところ、実施例4と同様にして測定された
最大曲げ応力は8.5k9/50肋中となり、充分な補
強効果を得ることができなかった。
しかし、上記の加熱硬化後の鋼板のヒケ現象は目視によ
りなんら認められなかった。実施例 5 実施例1の接着性シートを使用し、このシートの第2の
ェポキシ樹脂組成物層側を0.7肌厚さの鋼板に貼り合
わせ、ついで第1のェボキシ樹脂組成物層側に0.1肋
厚のガラスクロス(東洋紡社製WK−3020)を庄着
し、これらを一体に150午○雰囲気中で60分間加熱
して硬化させた。
この硬化中、鋼板のヒケ現象は全く認められず、またこ
のように補強した鋼板の技大曲げ応力は40kg/5仇
舷中となり、実施例4よりもさらに補強効果が増大して
いた。実施例 6 実施例2の接着性シートを使用して、実施例4と全く同
様にして0.7肋厚の鋼板を補強した。
その結果、加熱硬化後のヒケ現象は認められず、また技
大曲げ応力が15k9/5仇岬中と大きく充分な補強効
果が得られた。実施例 7実施例3の接着性シートを使
用して、実施例4と全く同様にして0.7肋厚の鋼板を
補強した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属板に設けて加熱硬化させたときの引張弾性率が
    上記金属板の剛性を向上させるに必要かつ充分な大きさ
    となるような樹脂配合組成にされた第1のエポキシ樹脂
    組成物層に、上記同様の引張弾性率が金属板の剛性を向
    上させるに不充分な大きさとなるような樹脂配合組成に
    された第2のエポキシ樹脂組成物層を積層したことを特
    徴とする金属板補強用の接着性シート。 2 加熱硬化後の引張弾性率が、第1のエポキシ樹脂組
    成物層で30〜500kg/mm^2、第2のエポキシ
    樹脂組成物層で0.1〜15kg/mm^2の範囲にあ
    る特許請求の範囲第1項記載の金属板補強用の接着性シ
    ート。 3 第1のエポキシ樹脂組成物層に補強材が埋設されて
    なる特許請求の範囲第1項または第2項記載の金属板補
    強用の接着性シート。 4 補強材がガラス繊維布である特許請求の範囲第3項
    記載の金属板補強用の接着性シート。 5 少なくとも第2のエポキシ樹脂組成物層が粘着性を
    有している特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれ
    かに記載の金属板補強用の接着性シート。 6 金属板が自動車の車体鋼板である特許請求の範囲第
    1項ないし第5項のいずれかに記載の金属板補強用の接
    着性シート。 7 金属板に設けて加熱硬化させたときの引張弾性率が
    上記金属板の剛性を向上させるに必要かつ充分な大きさ
    となるような樹脂配合組成にされた第1のエポキシ樹脂
    組成物層に、上記同様の引張弾性率が金属板の剛性を向
    上させるに不充分な大きさとなるような樹脂配合組成に
    された第2のエポキシ樹脂組成物層を積層してなる接着
    性シートを使用し、このシートをその第2のエポキシ樹
    脂組成物層側から金属板に圧着し加熱硬化させることを
    特徴とする金属板補強方法。 8 加熱硬化後の引張弾性率が、第1のエポキシ樹脂組
    成物層で30〜500kg/mm^2、第2のエポキシ
    樹脂組成物層で0.1〜15kg/mm^2の範囲にあ
    る接着性シートを使用する特許請求の範囲第7項記載の
    金属板補強方法。 9 少なくとも第2のエポキシ樹脂組成物層が粘着性を
    有している接着性シートを使用する特許請求の範囲第7
    項または第8項記載の金属板補強方法。 10 第1のエポキシ樹脂組成物層に補強材が埋設され
    てなる接着性シートを使用する特許請求の範囲第7項な
    いし第9項のいずれかに記載の金属板補強方法。 11 接着性シートの第1のエポキシ樹脂組成物層側に
    補強材を配設して、この補強材と接着性シートとを一体
    に金属板に圧着し加熱硬化させることからなる特許請求
    の範囲第7項ないし第9項のいずれかに記載の金属板補
    強方法。 12 補強材がガラス繊維布である特許請求の範囲第1
    0項または第11項記載の金属板補強方法。 13 金属板が自動車の車体鋼板であり、この鋼板の裏
    面側に接着性シート(ないし補強材)を圧着し加熱硬化
    させる特許請求の範囲第7項ないし第12項のいずれか
    に記載の金属板補強方法。
JP55167428A 1980-11-27 1980-11-27 金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法 Expired JPS6017705B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55167428A JPS6017705B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法
CA000390771A CA1168970A (en) 1980-11-27 1981-11-24 Adhesive-sheet for the reinforcement of metal plates and method of reinforcing metal plates
US06/324,939 US4374890A (en) 1980-11-27 1981-11-25 Adhesive-sheet for the reinforcement of metal plates and method of reinforcing metal plates
DE8181109929T DE3169112D1 (en) 1980-11-27 1981-11-26 Adhesive-sheet for the reinforcement of metal plates and method of reinforcing metal plates
EP81109929A EP0053361B1 (en) 1980-11-27 1981-11-26 Adhesive-sheet for the reinforcement of metal plates and method of reinforcing metal plates
KR1019810004658A KR880001100B1 (ko) 1980-11-27 1981-11-27 금속판 보강용 접착성 시이트 및 금속판의 보강방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55167428A JPS6017705B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5789952A JPS5789952A (en) 1982-06-04
JPS6017705B2 true JPS6017705B2 (ja) 1985-05-04

Family

ID=15849514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55167428A Expired JPS6017705B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4374890A (ja)
EP (1) EP0053361B1 (ja)
JP (1) JPS6017705B2 (ja)
KR (1) KR880001100B1 (ja)
CA (1) CA1168970A (ja)
DE (1) DE3169112D1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4530872A (en) * 1982-09-30 1985-07-23 Pernicano Vincent S Transfer having adhesive paste coat
US4559252A (en) * 1983-06-09 1985-12-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Plate metal reinforcing combination
JPS60120779A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Suriibondo:Kk フイルム状接着剤
IT1177109B (it) * 1984-11-05 1987-08-26 Fisi Fibre Sint Spa Procedimento per la produzione di imbottiture ad elevato grado di isolamento termico, utilizzabili nel campo dell'abbigliamento e dell'arredamento
US4842938A (en) * 1986-01-27 1989-06-27 Essex Specialty Products, Inc. Metal reinforcing patch and method for reinforcing metal
US4803105A (en) * 1987-02-13 1989-02-07 Essex Specialty Products, Inc. Reinforcing sheet for the reinforcement of panel and method of reinforcing panel
US4803108A (en) * 1987-05-01 1989-02-07 Essex Specialty Products, Inc. Honeycomb reinforcing sheet for the reinforcement of panels and method of reinforcing panels
DE3844284C1 (ja) * 1988-12-30 1990-04-05 Gurit-Essex Ag, Freienbach, Ch
US5151318A (en) * 1989-05-26 1992-09-29 Ciba-Geigy Corporation Reinforcing material
EP0434013B1 (en) * 1989-12-19 1996-03-27 Mitsubishi Chemical Corporation Epoxy resin-impregnated glass cloth sheet having adhesive layer
US5151327A (en) * 1990-03-15 1992-09-29 Nitto Denko Corporation Adhesive sheet for reinforcing thin rigid plates
US5665473A (en) * 1994-09-16 1997-09-09 Tokuyama Corporation Package for mounting a semiconductor device
US5989598A (en) 1995-01-26 1999-11-23 American Oats, Inc. Process for forming an oat-based frozen confection
US6056846A (en) * 1996-07-25 2000-05-02 Mcdonnell Douglas Helicopter Co. Bonded composite structure and its fabrication
US6316099B1 (en) * 1999-03-31 2001-11-13 3M Innovative Properties Company Multi-layered sealant
US6361146B1 (en) * 1999-06-15 2002-03-26 Lexmark International, Inc. Adhesive bonding laminates
FR2799997B1 (fr) * 1999-10-26 2001-12-07 Lorraine Laminage Tole composite destinee a l'emboutissage, comprenant une tole principale et au moins un flan de tole de doublage colle en sur-epaisseur
JP2001170950A (ja) 1999-12-15 2001-06-26 Nitto Denko Corp 複層樹脂板及びその製造方法
NL1017451C2 (nl) * 2001-02-26 2002-08-27 Tno Constructiemateriaal, in het bijzonder geschikt voor voertuigen zoals auto's.
US6797376B2 (en) * 2002-05-09 2004-09-28 The Boeing Company Fiber-metal laminate adhesive coating
US20030211330A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Anderson Robert A. Method of preparing a metal material for bonding
DE10250780A1 (de) * 2002-10-30 2004-05-19 Henkel Kgaa Mehrschicht Laminate zum Versteifen
US20040202782A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-14 General Electric Company Methods for repairing insulating material
JP4418182B2 (ja) * 2003-06-25 2010-02-17 ソマール株式会社 熱交換器形成用材料、これを用いた熱交換器の製造方法及び熱交換器
ITTO20040075A1 (it) * 2004-02-12 2004-05-12 Fiat Auto Spa Metodo per realizzare un pannello di carrozzeria per un autoveicolo, ed elemento di irrigidimento per attuare tale metodo
US20080029214A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Zephyros, Inc. Multiple or single stage cure adhesive material and method of use
US20100178482A1 (en) * 2006-09-28 2010-07-15 Nitto Denko Corporation Reinforcing material for vehicle ceiling material
EP2191701B1 (en) 2007-09-28 2013-03-20 Tri-Star Laminates, Inc. Entry sheet, method of manufacturing thereof and methods for drilling holes in printed circuit boards
EP2907859A1 (en) * 2008-10-15 2015-08-19 3M Innovative Properties Company Reinforcement patches with unidirectionally-aligned fibers
JP5969217B2 (ja) * 2011-03-09 2016-08-17 日東電工株式会社 両面接着テープ
EP2834315A1 (en) * 2012-04-02 2015-02-11 Dow Global Technologies LLC Epoxy adhesive, manufacture and use thereof
KR102048585B1 (ko) 2012-12-28 2019-11-25 르노삼성자동차 주식회사 자동차 차체 강판을 보강하기 위한 보강 시트
JP5624637B2 (ja) * 2013-02-06 2014-11-12 ソマール株式会社 多層接着シート、熱交換器形成用材料及び熱交換器
FR3021255B1 (fr) * 2014-05-21 2016-05-13 Renault Sa Portiere renforcee de vehicule automobile
CN113290957A (zh) * 2021-05-19 2021-08-24 业成科技(成都)有限公司 连接带微结构及其制造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3472730A (en) * 1967-12-28 1969-10-14 Minnesota Mining & Mfg Heat-curable filament-reinforced resinous sheeting and laminating process using same
DE2559997C3 (de) * 1975-05-31 1981-06-04 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Verbundfolie zum Oberflächenschutz von Metallen
US4083744A (en) * 1976-06-07 1978-04-11 Alfredo Degens Method of preparing composition board with improved polymeric skin
US4343843A (en) * 1980-08-28 1982-08-10 A. O. Smith-Inland, Inc. Fiber reinforced epoxy resin article

Also Published As

Publication number Publication date
DE3169112D1 (en) 1985-03-28
JPS5789952A (en) 1982-06-04
EP0053361B1 (en) 1985-02-20
KR830007289A (ko) 1983-10-19
CA1168970A (en) 1984-06-12
US4374890A (en) 1983-02-22
KR880001100B1 (ko) 1988-06-29
EP0053361A1 (en) 1982-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6017705B2 (ja) 金属板補強用の接着性シ−トと金属板補強方法
US4444818A (en) Reinforcing adhesive sheets
US5151327A (en) Adhesive sheet for reinforcing thin rigid plates
EP0061132B1 (en) Reinforcing member and its use for reinforcing a panel of an automobile
JPS6335416B2 (ja)
JPS61252284A (ja) 樹脂製補強材
JPS63284281A (ja) 薄板補強用の接着性シ−ト
JPS608947B2 (ja) 金属板補強用接着性シ−ト
JPS6211670B2 (ja)
JPS58118876A (ja) 金属板補強用の接着性シ−ト
JPS58118878A (ja) 金属板補強用の接着性シ−ト
JPS6049078A (ja) 金属板補強用の接着性シ−ト
JPS6334826B2 (ja)
JPS58118877A (ja) 金属板補強用の接着性シ−ト
JPS608948B2 (ja) 金属板補強用接着性シ−ト
JPS6230177A (ja) 樹脂製補強材
JPH0520269B2 (ja)
KR960005305B1 (ko) 금속판 보강용 발포성 고강도 시트(sheet) 및 그 제조방법
JP2835875B2 (ja) 穴埋めシーリングカバー材
JPS621666B2 (ja)
JPS58132067A (ja) 補強用の接着性シ−ト
JPS58132066A (ja) 補強用の接着性シ−ト
JPS59204549A (ja) 金属板補強用の接着性シ−ト
JPS59209852A (ja) 金属板補強用の接着性シ−ト
JPS6121142B2 (ja)