JPS60174211A - ステンレス鋼板酸洗方法 - Google Patents

ステンレス鋼板酸洗方法

Info

Publication number
JPS60174211A
JPS60174211A JP3123284A JP3123284A JPS60174211A JP S60174211 A JPS60174211 A JP S60174211A JP 3123284 A JP3123284 A JP 3123284A JP 3123284 A JP3123284 A JP 3123284A JP S60174211 A JPS60174211 A JP S60174211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
pickling
thin
mild steel
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3123284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6341647B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nakagawa
洋 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP3123284A priority Critical patent/JPS60174211A/ja
Publication of JPS60174211A publication Critical patent/JPS60174211A/ja
Publication of JPS6341647B2 publication Critical patent/JPS6341647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/08Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing hydraulically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ステンレス鋼板の酸洗方法に関し、さらに詳
しく言えば、塩酸または硫酸の酸洗液で酸洗処理な可能
としたステンレス鋼板の酸洗方法に関するものである。
(ロ)従来技術 熱間圧延または熱処理等の加熱後のステンレス鋼板(こ
こでいうステンレス鋼とは、オーステナイト系、フェラ
イト系、マルチンサイト系等のすべてのステンレス鋼を
総称する。)の表裏面には、硬くて地金に強固に付着し
た酸化スケールが発生する。このような酸化スケールの
生じたステンレス鋼板を引き続き冷間加工等て供すれば
、押込み疵の発生原因となる。そのため、従来では冷間
加工の前段階において除去を行っている。このような酸
化スケールは1通常熱延鋼板等の普通鋼のスケール除去
に用いられているまたは塩酸もしくは硫酸の酸洗液では
除去されず、弗硝酸を用いて行つている。このため、普
通鋼メーカでは酸洗が困難であり、新たに酸洗装置を設
けなければならず設備費が嵩む欠点があった。
(ハ)発明の目的 本発明の目的は、上述の実状に鑑みて、硫酸または塩酸
の酸洗液でもステンレス鋼板の酸洗を可能にする方法を
提供することにある。
に)発明の構成 本発明のステンレス鋼板酸洗方法は、ステンレス・スラ
ブ表裏面に軟鋼薄板を接合すること、該スラブを熱間圧
延して表裏面て軟鋼薄板被膜を有するステンレス鋼板を
製造すること、硫酸または塩酸の酸洗液によって前記ス
テンレス鋼板を酸洗処理して前記軟鋼薄板を溶解除去す
ることからなることを特徴としている。
前記の熱間圧延後に、さらにステンレス鋼板の酸洗を行
って軟鋼薄板表面のスケールを除去すること、該酸洗後
のステンレス鋼板を冷間圧延および焼鈍を行い、その後
は前記と同じ工程を行う。
前記の軟鋼薄板の溶解除去後にさらに必要に応じてステ
ンレス鋼板の表面の研磨仕上を行うこともできる。
以下、本発明の方法を添付図面を参照して具体的に説明
する。第1図は9本発明の方法の工程を概略的に示した
ものである。本発明の方法においては、まず第2図に示
すように素材ステンレス・スラブlの表裏面を予め軟鋼
薄板2で接合しておく。この軟鋼薄板2を接合する方法
としては、クラツド鋼板の製造等に用いられている鋳込
方法または重ね合せ面周縁を溶接する方法等を用いるこ
とができる。
後者の溶接方法による場合は1合せ面の周囲を溶接する
さいに真空ポンプ等てより合せ面間の残留空気を抜き取
ることにより、加熱時ステンレス表面の酸化を防止する
上で好ましい。このようなスラブを加熱後熱間圧延を行
ってステンレス鋼板素材11の表裏面に軟鋼薄板の被膜
12が付着したステンレス鋼板または銅帯を製造する。
熱間圧延後のステンレス鋼板または銅帯を最終製品とす
る場合は、熱間圧延後、硫酸または塩酸の酸洗液でステ
ンレス鋼索材11の表裏面の軟鋼薄板の被膜12を溶解
除去し、ステンレス鋼板の製品にする。
必要[、J:す、ステンレス鋼板にさらに表面研磨を施
し、最終製品にすることもできる。
熱間圧延後、引き続き冷間圧延、焼鈍等を施し最終製品
とする場合には、熱間圧延後のステンレス鋼板素材11
0表裏面の軟鋼薄板の被膜12に生じたスケールを通常
の酸洗処理(普通鋼の酸洗処理と同様)を行い、スケー
ルを除去する。次も・で、軟鋼薄板2を接合したまま冷
間圧延、焼鈍を行う。その後、硫酸または塩酸の酸洗液
て゛表裏面の軟鋼薄板の被膜12を溶解除去してステン
レス鋼板の製品とする。
必要により、ステンレス鋼板にさらに表面If磨を施す
前記軟鋼薄板の厚みができるだけ薄一方力−酸洗で溶解
しやすい。しかし、熱間圧延時またしま冷間圧延時、軟
鋼薄板の厚みがある程度薄くなれ(′f、破断が起りや
すくなり、圧延が困難となるとともに熱間圧延または焼
鈍時破断部よりステンレス表面にスケールが発生する。
したがって、酸洗処理前における軟@薄板の板厚は0.
05〜0.12mm/片面が好ましい。
3.12mm以上では硫酸または塩酸の酸洗液で軟鋼薄
板を溶解するのが困難となるとともに、溶解に長時間を
要する。一方、Q、Q5@m以下で&ま、熱間圧延また
は冷間圧延時軟鋼薄板に破断h″−生じやすくなる。
よって、ステンレス・スラブに接合する軟鋼薄板の板厚
は、前記の厚みより決定すれ(了よ(・0軟鋼薄板の材
質としては、Tt添加の低炭素倒縄が好ましい。この理
由は加熱時または焼鈍時にステンレス表面に浸炭が起ら
ないからである。
(ホ)実施例1 第1表 第1表に示す組成で厚み135mmX幅ioo。
vatx長さ4000mmのステンレス書スラブの表裏
面に厚み7.5龍×幅100100O長さ4000+a
mの軟鋼薄板を重ね合せ、合せ面周囲を溶接した後、加
熱し、厚み2龍(ステンレス部1.8mm、軟鋼薄板部
o、i朋/片面)X幅1000mmのステンレス鋼帯に
熱間圧延した。
このステンレス鋼帯を第2表に示す条件で酸洗処理を施
し、表裏面の軟鋼薄板を溶解除去した。
比較例として軟鋼薄板を接合しないまま熱間圧延したス
テンレス鋼帯を酸洗したときの結果も第2表に併記した
本発明の方法において、熱間圧延中、軟鋼薄板の破断等
を発生させずに圧延を行うことができた。
第2表 (へ)実施例■ 第1表に示すものと同様の組成で、実施例Iと同様の寸
法のスラブを熱間圧延して3.2韮I8!(ステンレス
部288順、軟鋼薄板部0.16mm)X幅100(1
+mの熱間鋼帯とした。次いで、9%の酸洗液で軟鋼薄
板表裏面に発生したスケールを除去した後、厚み1.0
 mu (ステンレス部0.9 mmm軟鋼板板部00
8mm/片面×幅1000+!1111の冷間鋼帯とし
た。次いで、950℃で焼鈍した後、第3表に示す条件
で酸洗処理を行い、軟鋼薄板を溶解した。
比較例として軟鋼薄板を接合しないまま熱間圧延・冷間
圧延・焼純を行った鋼板を酸洗したときの結果も第3表
て併記した。
熱間圧延・冷間圧延f際しても軟鋼薄板が破断すること
もなく行えた。
第3表 (ト)効 果 本発明の方法によれば、軟鋼薄板を接合して加熱、圧延
を行うため、ステンレス鋼板にはスケールの発生が起ら
ず、その後表裏面の軟鋼薄板を硫酸または塩酸を用いた
酸洗液で溶解できるので、新たなステンレス専用の酸洗
装置が不要となる。
仮に、ステンレス鋼板にスケールが発生しても、それは
軽微であり、通常の硫酸、塩酸でも除去が可能となる。
ステンレス・スラブが軟鋼薄板で覆われているため、押
込み疵等の表面欠陥や汚れが生じない。したがって、表
面の美しいステンレス鋼板が得られる。
その他の効果として、弗硝酸では、酸液費用が高く、公
害、衛生等に問題があり、そのためランニング・コスト
が高くなるが、硫酸、塩酸では費用が安く公害、衛生等
の点でも問題とはならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を示す工程図。第2図はステンレ
ス・スラブの表裏面に軟鋼薄板を貼り付けた状態の斜視
図。第3図はステンレス・スラブの熱間圧延後のステン
レス鋼板素材の縦断面図。 1:ステンレスースラブ 2:軟鋼薄板 11ニステンレス鋼素材 12:被膜 特許出願人 住友金属工業株式会社 (外4名) 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ステンレス・スラブ表裏面に軟鋼薄板を接合す
    ること、該スラブを熱間圧延して表裏面に軟鋼薄板の被
    膜を有するステンレス鋼板を製造すること、次いで硫酸
    または塩酸の酸洗液によって前記ステンレス鋼板を酸洗
    処理して前記軟鋼薄板を溶解除去することからなるステ
    ンレス鋼板の酸洗方法。
  2. (2)ステンレス・スラブ表裏面に軟鋼薄板を接合する
    こと、該スラブを熱間圧延して表裏面に軟鋼薄板の被膜
    を有するステンレス鋼板を製造すること、該ステンレス
    鋼板を酸洗処理し軟鋼薄板表面のスケールを除去するこ
    と、該酸洗後のステンレス鋼板の冷間圧延および焼鈍を
    行うこと、次いで硫酸または塩酸の酸洗液によって前記
    ステンレス鋼板を酸洗処理して前記軟鋼薄板を溶解除去
    することからなるステンレス鋼板の酸洗方法。
JP3123284A 1984-02-21 1984-02-21 ステンレス鋼板酸洗方法 Granted JPS60174211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123284A JPS60174211A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 ステンレス鋼板酸洗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123284A JPS60174211A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 ステンレス鋼板酸洗方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174211A true JPS60174211A (ja) 1985-09-07
JPS6341647B2 JPS6341647B2 (ja) 1988-08-18

Family

ID=12325662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123284A Granted JPS60174211A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 ステンレス鋼板酸洗方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174211A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100229819B1 (ko) * 1995-10-11 1999-11-15 하마다 야스유키(코가 노리스케) 고압하 압연에 의한 강대의 디스케일 방법, 디스케일 장치 및 냉연강대의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6341647B2 (ja) 1988-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0692555B1 (en) Annealing and descaling method for stainless steel
JP3695063B2 (ja) クラッド材用ステンレス鋼帯の製造方法
JPS60174211A (ja) ステンレス鋼板酸洗方法
JP3303344B2 (ja) 表面疵の少ないチタンまたはチタン合金の冷間圧延板の製造方法
JP3506127B2 (ja) 酸洗後の表面性状に優れる熱延鋼帯の酸洗方法
JPS59150603A (ja) 脆い鋼板の製造法
JPH09182981A (ja) クラッド材の製造方法
JPS61221333A (ja) 冷間圧延された鋼板の帯材を焼鈍する方法
JP3791063B2 (ja) 鋼材の酸洗前処理用溶融塩
JP2001121205A (ja) 鋼材のスケール除去方法
SU870037A1 (ru) Способ изготовлени многослойных металлов и сплавов
JPS6163379A (ja) クラツド鋼板の製造方法
JP2981167B2 (ja) ステンレス鋼板の溶接方法
SU1731841A1 (ru) Способ обработки металлических изделий
JPH0450395B2 (ja)
SU1201334A1 (ru) Способ непрерывной обработки рулонной гор чекатаной нержавеющей стали
JPS6386817A (ja) ステンレスクラツド鋼の製造方法
JPS61286015A (ja) 熱間圧延鋼帯の脱スケ−ル方法
JPS61153291A (ja) ステンレス鋼の処理方法
JP2588995B2 (ja) 鋼帯の脱スケール方法
JPH07331469A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板のデスケール方法
JP2953331B2 (ja) B含有オーステナイトステンレス鋼板の製造方法
JPS60170503A (ja) ステンレス鋼の熱間圧延方法
JPH0457402B2 (ja)
JPS61130496A (ja) 熱延薄鋼板の脱スケ−ル方法