JPS60173885A - 酸化物超伝導材料およびその製造方法 - Google Patents

酸化物超伝導材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPS60173885A
JPS60173885A JP59029425A JP2942584A JPS60173885A JP S60173885 A JPS60173885 A JP S60173885A JP 59029425 A JP59029425 A JP 59029425A JP 2942584 A JP2942584 A JP 2942584A JP S60173885 A JPS60173885 A JP S60173885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
oxide superconducting
compound
pressure
barium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59029425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366253B2 (ja
Inventor
Minoru Suzuki
実 鈴木
Toshiaki Murakami
敏明 村上
Kazuyuki Moriwaki
森脇 和幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59029425A priority Critical patent/JPS60173885A/ja
Publication of JPS60173885A publication Critical patent/JPS60173885A/ja
Publication of JPH0366253B2 publication Critical patent/JPH0366253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/80Constructional details
    • H10N60/85Superconducting active materials

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、各種の超伝導応用装置や超伝導素子等に使用
きれる新種の酸化物超伝導材料およびその製造方法に関
するものである。
〔従来技術〕
超伝導制料としては、例えば元素金属超伝導拐料、化合
物超伝導拐料、合金超伝導材料など各種拐料が知られて
いる。超伝導拐料は、ジョセフソン素子などのエレクト
ロニクスデバイスや超伝導磁石またはコイルなどを作る
のに用いられる。il[者のエレクトロニクスデバイス
にあっては、ノイズおよびバ゛ワーとの関係から超伝導
臨界湿度Tcは低い方がよいのに対し、超伝導磁石やコ
イルにあっては、使用環境条件からなるべく高い超伝導
臨界温度Tcの材料が望まれる。ところが、5(1在の
祠料では、例Iえば11ではT(、=1.2に、Inで
はTO= 3.4 K 、 PbではTO=7.2に、
Snで+a、’rc=3.7 K 、 VではTc=5
.3 K 、 NbではT。= 9.2に程度であり、
超伝導臨界温度TOを向上させた祠料が要望されている
〔目 的〕
そこで、本発明の目的は、超伝導材料は理想的に合成さ
れた状態において高い超伝導臨界温度TOを有する、新
しい酸化物超伝導材料を提供することにある。
本発明の他の目的は、かかる新規な酸化物超伝導材料を
製造する方法を提供することにある。
〔発明の+jq成〕
本発明の酸化物超伝導材料は、BaBiO3−δ(0≦
δ< 0.5 )で示される化学式を有する。
本発明酸化物超伝導材料の他の形態は、BaB1036
 (0<、δ<0.5)で示される化学式中のBaをS
r 、 Pb 、 Sc 、 Y才たけランタン属元素
で50原子%以下の範囲内で置換した材料を有する。
本発明製造方法の第1形態では、Ba化合物とBi化合
物とを均一に混合した後、酸化性雰囲気中において、6
00℃以上の温度で仮焼して得られた粉末を加圧成形し
、次いで得られた成形物を圧力l Q Ky/c+a2
以上の酸素または酸素分圧にして10Ky/Cm 以上
の圧力中で700℃以上で焼成し、その仮焼段階で生じ
る多量の酸素欠陥を修復することによってBaB10、
−δ(0≦δ<0.5)を形成する。
本発明の製造方法の第2形態では、Ba化合物とA化合
物(ここで、AはSr 、 Pb 、 Sc 、 Y 
丑たはランタン属元素であって、BaとAとの原子比A
/’(Ba+A)は0.5以下とする)とB1化合物と
を均一に混合した後、酸化性雰囲気中において、600
℃以上の温度で仮焼してイ4)られだ粉末を加圧成形し
、次いで得られた成形物を圧力I Q Ky/cm2以
上の(R素または酸素分圧にしてl Q Ky/Crn
2以上の圧力中で700℃以上で焼成し、その仮焼段階
で生じる多量の酸素欠陥を修復することによって、Ba
BiO3−δ(0≦δ<0.5)で示される化学式中の
Ba會Sr 、 Pb 、 Sc 、 Yまたはランタ
ン属元素で50原子%以下の範囲内で置換した材料を形
成する。
本発明製造方法の第3形態では、バリウム、ビスマスお
よび酸素の原子によって構成されるビスマス酸バリウム
の薄膜に対し、酸素イオンを加速電圧50 kV以上で
イオン注入し、次いで400℃以上の温度で酸化性雰囲
気中で熱処理を行って酸化物超伝導材料を得る。
本発明製造方法の第4形態では、バリウム、A(ここで
、AばSr 、 Pb 、 Sc 、Yiたはランタン
属元素であって、バリウムとAとの原子比A/(バリウ
ム+A)はO05以下とする)、ビスマスおよび酸素の
原子によって構成されるビスマス酸バリウム系材刺の薄
膜に対し、酸素イオンを加速電圧50kV以上でイオン
注入し、次いで400℃以上の温度で酸化性雰囲気中で
熱処理を行って酸化物超伝導材料を得る。 ′ 上述した熱処理としてはレーザーアニール法を用いるこ
とができる。
以下、本発明を図面を参照して詳細に説明する。
ビスマス酸バリウムは第1図に示すぺ゛ロブスカイト構
造を有し、通常BaB10.あるいはBa2BIB15
+06という形で知られている。第1図において、1は
B1イオン、2はBaイオン、3は酸素イオンを示す。
ここで、Biイオン1はペロブスカイト構造の酸素八面
体位置に存在し、COxおよびSleight (Ac
ta 0ryst、 B35 1 (1979)らのX
線回折および中性子線回折の解析結果から、B1イオン
が3価および5価の両イオン価をとり、交互に配列して
存在していると考えられている。
しかし、ビスマス酸バリウムについて提唱されているこ
の結晶構造は、X線回折と中性子細回折の結果だけに依
るものであり、Ba 、 Bi 、 Oの各原子間距離
に基本ペロブスカイト単位胞の2倍の周期性が存在する
という実験結果から演終されたものである。
一方で、ビスマス酸バリウム(Ba−B1−〇とスル)
のペロブスカイト酸素八面体位置(Bサイトという)に
、B1 とB1 の2種類のイオンが存在することを直
接確めることを目的としてぞJつだ遠赤外光反射実験並
びに光電子分光実験の結果からは、予想と反し、2種類
のB1イオンが存在するという証拠は一切観測されてい
ない。(参考文献G、に、 Wertheim他phy
s、 Rev、 B262120(1982)。
J、 Th、 W、 de Hair他5olid 5
tate Commun、 12727 (1973)
) 。
このことから、ビスマス酸バリウム中のB1イオンは、
通常、安定なり13+のみで、Bi5+イオンは極めて
(:¥7かしか存在せず、またそのことと対応して多量
の酸素欠陥が導入されているということがす(11結で
きる。酸素欠陥を含むビスマス酸バリウムの化学式をB
aBiO3−δと表わすと、δ−〇は酸素欠陥が全く存
在しない場合に対応し、δ−0,5が上に述べたところ
のBiイオンが全て3価で存在し、かつ多量の酸素欠陥
がある場合に対応する。
空気中または大気圧程度の圧力下の酸系雰囲気中におい
て、通常の合成法(例えば同相反応法、水熱合成法祈)
によって合成された場合には、δ=0.5のBa −B
j−−0が生成される。δ二0.5の場合の酸素欠陥は
、第2図に符号4で示すような周期的な配置をとり、そ
のため、Ba −Bi’−〇を構成する基本格子は第3
図に示すように4個のペロブスカイト基本単位胞となる
(Z=4)。また、第4図に示すように酸素欠陥の導入
位置は結晶軸に対し異方性を有するため、酸素欠陥導入
に伴う格子の歪みにも異方性が現れ、結晶系も斜方晶系
からさらには三斜晶系へと対称性が低下する。これらの
性質は、ビスマス酸バリウムにおいて観測された結晶系
を矛盾なく説明することができる。
ビスマス酸バリウムにおいて、δ=O05の場合は半導
体である。しだがって、超伝導も観i’ltl+されな
い。δ=0.5の場合のビスマス酸バリウムのエネルギ
ーバンド構造の模式図を示すと、第5図のようになる。
T=OKにおいてBi 6sバンドは完全に満たされて
いるために金属伝導は起こらない。
1だ、02pバンドは、酸素欠陥の伴なわない通常のペ
ロブスカイト構造の02pバンドと比較した場合、状態
密度が5/6に減少し、かつ対称性の低]・も相加して
バンド幅も減少している。すなわち、酸素欠陥は1個あ
たり02pバンドから8状態数を取υ除き、B16sバ
ンドの少し上の酸素空孔準位(Vo)に2状態数を付は
加えることに対応する。
この■。準位は原子空孔間における電子波動関数の重な
りが殆んどなく、電子輸送が生じないために完全に局在
している。したがって、有限温度状態では、B16sバ
ンドの電子がV。準位に熱的に励起することによって生
じたB16sバンド内の正孔によって電気伝導が生じ、
その結果、活性化エネルギー約0.2 eVを有するp
型の半導体となっている0 以上に述べた電気的特性は、現実に通常行られるところ
のBa −Bi−〇(δ= 0.5 )磁器における特
性である。
これに対して、本発明によるBaB103−δ(0≦δ
< 0.5 )においては、δご0であるために、02
pバンドは広くなると共にVレベルの状態密度は殆んど
0となり、更にB16sバンドは電子が状態密度の半分
まで充填されることになり、金属電気伝導を示すように
なる。一方、酸素八面体位置配位のBiイオンへの強い
電子局在傾向と、それに伴う大きな変形エネルギーのた
めに、Ba −B’i −0ではもともと電子格子相互
作用が非常に強く、臨界温度TOの高い超伝導性を示す
ようになる。
δ=0の場合のBa −Bi −0の電子エネルギーバ
ンドの模式図を第6図に示す。このような太きな驚子フ
ォンン相反作用効果を示すのはBiイオンにおいて特に
暑しい。その理由はB1イオンが3価および5価の2種
類のイオン配位をペロブスカイト構造の同じ結晶位置で
とることが可能であること、および各イオン状態におい
てイオン半径が大きく異なるために、電子局在に伴う変
形ボデンシャルエネルギーが大きいためである。例えば
、Sb等においても同じ効果を認めることは可能である
が、その効果はBiイオンと比較すると極めて小さいO 同じ効果をBaPb1−xBlx05−δ(x> 0.
:35 、0<δ〈乏)においても発埃させることが可
能である。
BaP、’b1−xBixO,−δは通常の磁器作製法
等による合成においてはx<0.35において超伝導を
示し、X> 0.35では半導体となり超伝導を示さな
い。その理由は、BaPbO3においてペロブスカイト
猫背BサイトのPbを置換するB1の景が増加するのに
伴って前述したような酸素欠陥が増加し、それと共に酸
素欠陥に起因して02pバンドの状態密度バンド幅が減
少しフェルミレベル付近の局在準位が増加し、その結果
、電気伝導は半導体的となり、遂には超伝導性を失って
しまうからである。
しだがって、何らかの方法、例えば後述する実施例の方
法により、この酸素欠陥を修復すれば金属伝導を示すよ
うになり、再び超伝導性を得るに到る。後述する実施例
の方法以外にペロブスカイト構造AサイトにあるBa2
+イオンを、例えば、L、a イオンで16換すること
により、ある程度酸素欠陥の修復も可能である。例えば
、Laの置換位が20%程度以下であれば上述の金属伝
導を保つことが可能である。実際、BaをLaで置換し
ない場合には、BaPb1−xBixO3,!lはx 
=0.4では超伝導を示さないが、Laを10%程度置
換することによりTc=10にで超伝導を示すようにな
る(参考文献谷他東京大学工学部総合試験所年報第39
巻137頁1980年)。
この事実は、BaB105においては多量の酸素欠陥が
存在しており、そのだめに金属伝導が失なわれて半導体
となっているものを、ペロブスヵイ)BサイトにPbイ
オンを置換していくことにょシ酸素欠陥全修復し、その
結果、x = 0.3前後において金属′電気伝導に変
わり、かつ超伝導を示すというビスマス改バリウムの’
4f気伝導機構を示している。
〔実施例〕
以下、実施例に沿って本発明を具体的に説明する。
実施例1゜ BaCO3,Bi2O3粉末をBa:Bi=1:1とな
るように秤k)後ボットミルを用いた湿式混合法により
均一に混合し、これを乾燥後8oo℃で4時間酸素雰囲
気中で仮焼した。この段階で得られた反応物質はBaB
102.5でありペロブスカイト構背中に同期的に配f
σされた多量の酸素欠陥を有するものであった。粉末は
褐色を呈していた。この反応物を再度粉砕し、ポリビニ
ルアルコール10%水溶液を3重量%バインダとして添
加して造粒した接、1t/crn2の圧力で直径24φ
および厚さ2mmに加圧成型し、次いで、約50 K9
/α2の高圧下の酸素中において900℃で4時間にわ
たって焼成した。
このようにして最終的に得られた物質は通常の大気圧(
I Ky/Cm)の歪気捷たは酸素雰囲気中で得られた
BaBiO2,5と比較して以下の点において異なる。
先ず1.+l111常の方法で合成されたBaBiO2
,5は単斜晶系に属するペロブスカイト構造を有するが
、本実施例で得られたBa −Bi−oは殆んど立方晶
系に属していた。その格子定数は、通常のBa−B、i
−0のジ)1(ここで、■はペロブスカイト単位胞の占
める体積) −4,35人に比較し、約1.4%減少し
て4.29人になった。それと共に、色は褐色を帯びた
黄金色から黒色へ、そしてJJi渦における抵抗率は1
0Ω鑞から10 Ω確へと減少した。婆らに、通常のB
a −Bi −0では活性化エネルギー約0.2 eV
の抵抗率温度依存性で特徴t1けられるp型の完全な半
導体であるのに対し、本実施例で得られたBaB:to
3(δ’;;0.1)では抵抗率は室温付近に限れば活
性化エネルギー約50 meVを有し、負の温度係欽を
有するものの、広い温度領域にわたっては明確な活性化
エネルギーを持たず、はぼ金属的な電気伝導を示した。
更に、第7図に示すように、本実が11例で得られたB
aSiO3は約12Kに・おいて超伝導転移を示した。
本実施例で得られたBa −Bi −0では酸素欠陥が
大幅に修復されただめに半導体から金属伝導体へと変化
し、そのため、もともと大きいBa−B1−0の電子フ
ォノン相互作用と結びついて超伝導を示すンこ到ってい
る。本実施例の場合、δを評価すると約0.1であった
が、酸素欠陥の修復を更に完全にしてa=Qにすれば、
TOは12Kがら史に高くなることが予想される。
実施例2゜ 実施例1においてBaC0,粉末とLa2O5粉末とを
原子比La/ (Ba 十La ) = 0.2となる
ようにし、これらBaCO3およびLa2O3の混合物
とBi2O5粉末とが(Bao、8Lao、2) :B
i二1:1となるように秒置した後、実施例1と同一工
程により(Ba0J ”aQ、2)−Bi −0磁器を
作製した。仮焼温度は780 ℃、焼成温度は940℃
とした。通常は超伝導を示さないのに対し、本実施例の
試料においてはTO=11Kにおいて超伝導転移を示し
だ。
実施例3〜5゜ 一実施例2におけるLa、、03に代えて5rco5.
5c20゜およびPbOをそれぞれ用いて、実施例2と
同一条件で同一工程により次の第1表の組成の試料を作
製した。ここで、得られた試料をそれぞれのT。と共に
示す。
第1表 実施例6゜ 実施例1と同一方法によ、!pXBa−Bi−0粉末を
合成し、この粉末を直径80φで厚さ5闘の円板に加圧
成型し、更に酸素雰囲気中において900℃で2時間焼
成した円形磁器をターゲットとし、特願昭54−143
126号および特願昭55−012027号において開
示した手順に沿ってサファイヤ基板上にBa −Bi 
−0の薄膜を形成した。ここにおいて、ターゲット磁器
および薄膜を構成する物fJは通常の方法で合成するこ
とができる従来公知の物質である。このBa −Bi 
−0博膜に対し、酸素イオン盆加速電圧100kVにお
いてドーズ用約5×1015cm−2イオン注入した後
、約600℃において6時間[!l!l有索気中で熱処
理することにより、本発明のBa −B1−0 (δz
O,1)薄j(りを形成することができた。そのTcは
約9にでをンった。
〔効 果〕
以上から明らかなように、本発明によれば、超伝導転移
温度TOが12に程度の新蜆な酸化物超伝導材料を得る
ことができ、しかも、その8ygWi工程は上述した実
施例からも判るように比較的容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はペロブスカイト構造の基本単位胞を示す概念図
、 第2図はBaBiO2,5における酸素欠陥の周期的配
列状態の(100)面への投影図、 第3図はBa −Bi −0(δ=0.5ンの単斜晶糸
における基本単位胞を示す概念図、 第4図はBa −Bi −0(δ= 0.5 )におい
て酸素欠陥に伴う格子歪による格子定数の異方性の説明
図、 第5図はBa −Bi −0(δ−〇、5)の電子エネ
ルギーバンド概念図、 第6図はBa −Bi −0(δ=0)(即ちBaB1
03)の電子エネルギーバンド概念図、 第7図は本発明のBaBiO3磁器の抵抗率温度特性と
超伝導転移との関係を示す特性曲線図である。 1・・Biイオン、 2・・・Baイオン、 3・・酸素イオン、 4・・酸素欠陥。 特許出願人 日本箱、信司2話公社 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) BaBiO3,5(0≦δ<0.5)で示される
    化学式を有することを特徴とする酸化物超伝導材料。 2) BaB10.5 (0≦6 < 0.51で示さ
    れる化学式中のBaをSr 、 Pb 、 Sc 、 
    YまたはランタンAI泥元素で50原子%以下の範囲内
    で置換した材料を有することを特徴とする酸化物超伝導
    材料。 5) Ba化合物とB1化合物とを均一に混合した後、
    酸化性雰囲気中において、600℃以上の温度で仮焼し
    て借られた粉末を加圧成形し、次いで得られた成形物を
    圧力I Q Ky/’am2以上の酸素または酸素分圧
    にして10 Ky/cm2以上の圧力中で700℃以上
    で焼成し、その仮焼段階で生じる多量の酸素欠陥を修復
    することによってBaB103B (0≦δ<0.5)
    を形成することを特徴とする酸化物超伝導H料の製造方
    法。 4) Ba化合物とA化合物(ここで、AはSr 。 Pb 、 Sc 、 Yまたはランタン属元素であって
    、BaとAとの原子比A/ (Ba 十A ) V、i
    、 0.5以下とする)とB1化合物とを均一に混合し
    た7カ、酸化性雰囲気中において、600℃以上の湿り
    (で仮焼して得られた粉末を加圧成形し、次いで得られ
    た成形物を圧力10 K−yl函2以上のt救素まだは
    酸素分圧にして10 K97Cm2以上の圧力中で70
    0℃以上で焼成し、その仮焼段階で生じる多量の酸素欠
    陥を修復することによって、BaB105B (0≦δ
    <0.5)で示される化学式中のBaをSr 、 Pb
     、 Sc 、 Yまたは77 タフ属元素で50原子
    %以下の範囲内でin換した椙料を形成することを特徴
    とする酸化物超伝導材料の製造方法。 5)バリウム、ビスマスおよび酸素の原子によって構成
    されるビスマス酸バリウムの薄膜に対し、酸素イオンを
    加速電圧50 kV以上でイオン注入し、次いで400
    ℃以上の温度で酸化性雰囲気中で熱処理をh′って酸化
    物超伝導材料を得ることを特徴とする酸化物超伝導材料
    の製造方法。 6)前記熱処理としてレーザーアニール法を用いること
    を特徴とする特許請求のiiΣ囲第5項記載の酸化物超
    伝導材料の製造方法。 7)バリウム、A(ここで、AはSr 、 Pb、Sc
    。 Y−iたけランタン属元素であって、バリウムと人との
    原子比A/(バリウム十A)は0.5以下とする)、ビ
    スマスおよび酸素の原子によって構成されるビスマス酸
    バリウム系材料の薄膜に列し、酸素イオンを加速電圧5
    0 kV以上でイオン注入し、次いで400℃以上の温
    度で酸化性雰囲気中で熱処理を行って酸化物超伝導材料
    を得ることを特徴とする酸化物超伝導材料の製造方法。 8フ 前記熱処理としてレーザーアニール法を用いるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の酸化物超伝
    導材料の製造方法。
JP59029425A 1984-02-18 1984-02-18 酸化物超伝導材料およびその製造方法 Granted JPS60173885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029425A JPS60173885A (ja) 1984-02-18 1984-02-18 酸化物超伝導材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029425A JPS60173885A (ja) 1984-02-18 1984-02-18 酸化物超伝導材料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60173885A true JPS60173885A (ja) 1985-09-07
JPH0366253B2 JPH0366253B2 (ja) 1991-10-16

Family

ID=12275776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029425A Granted JPS60173885A (ja) 1984-02-18 1984-02-18 酸化物超伝導材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173885A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228696A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Hitachi Ltd 電子装置
JPS63237313A (ja) * 1987-03-18 1988-10-03 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 超伝導構造体およびその製造方法
JPS63245910A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 電流リード
JPS63260854A (ja) * 1987-03-16 1988-10-27 アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー 超伝導体とその製造方法
JPS63270346A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超電導体の製造方法
JPS63270348A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミツクス超電導体の製造法
JPS63282168A (ja) * 1987-05-11 1988-11-18 Toshiba Corp 超電導体の製造方法
JPS643056A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643058A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643057A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643053A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643059A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643054A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643063A (en) * 1987-03-28 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconductive material
JPS643055A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS646323A (en) * 1987-03-05 1989-01-10 Toray Industries Superconductive material
JPS6433006A (en) * 1987-04-08 1989-02-02 Hitachi Ltd Production of superconducting oxide and superconducting device
JPS6455046A (en) * 1987-08-21 1989-03-02 Mitsubishi Electric Corp Vertical shaft rotary machine
JPS6455894A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Sumitomo Electric Industries Ceramic circuit board having superconductive winding element
JPS6461931A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Toshiba Corp Semiconductor device
JPH01308803A (ja) * 1988-06-08 1989-12-13 Mitsubishi Electric Corp 酸化物超電導体の製造方法
US4900716A (en) * 1987-05-18 1990-02-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for producing a compound oxide type superconducting material
US4939119A (en) * 1987-04-22 1990-07-03 Sumitomo Electric Industries, Inc. Process for producing a superconducting article
US4988670A (en) * 1987-07-13 1991-01-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of forming oxide superconducting films by in-situ annealing
US4996185A (en) * 1987-05-31 1991-02-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ceramic superconducting thin film
US5114641A (en) * 1986-06-17 1992-05-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing an elongated sintered article
US5122507A (en) * 1987-05-01 1992-06-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for manufacturing a superconducting composite
US5157016A (en) * 1987-08-28 1992-10-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing a superconducting article
EP0510727A2 (en) 1987-04-27 1992-10-28 Fujitsu Limited Superconducting ceramic film-forming paste
US5169829A (en) * 1987-05-18 1992-12-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing a superconducting circuit
US5304602A (en) * 1987-04-16 1994-04-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for producing sintered ceramic wire
US5447908A (en) * 1987-07-17 1995-09-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Superconducting thin film and a method for preparing the same
US5814583A (en) * 1987-07-06 1998-09-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Superconducting thin film and a method for preparing the same
JP2010503819A (ja) * 2006-09-12 2010-02-04 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 冷蔵庫用アイスバンク固定装置及びこれを含む冷蔵庫

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114641A (en) * 1986-06-17 1992-05-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing an elongated sintered article
JPS646323A (en) * 1987-03-05 1989-01-10 Toray Industries Superconductive material
JPS63260854A (ja) * 1987-03-16 1988-10-27 アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー 超伝導体とその製造方法
JPS63237313A (ja) * 1987-03-18 1988-10-03 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 超伝導構造体およびその製造方法
JPS63228696A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Hitachi Ltd 電子装置
JPS643055A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643056A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643058A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643057A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643053A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643059A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643054A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643063A (en) * 1987-03-28 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconductive material
JPH088166B2 (ja) * 1987-03-31 1996-01-29 住友電気工業株式会社 電流リード
JPS63245910A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 電流リード
JPS6433006A (en) * 1987-04-08 1989-02-02 Hitachi Ltd Production of superconducting oxide and superconducting device
US5304602A (en) * 1987-04-16 1994-04-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for producing sintered ceramic wire
US4939119A (en) * 1987-04-22 1990-07-03 Sumitomo Electric Industries, Inc. Process for producing a superconducting article
EP0510727A2 (en) 1987-04-27 1992-10-28 Fujitsu Limited Superconducting ceramic film-forming paste
JPS63270348A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミツクス超電導体の製造法
JPS63270346A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超電導体の製造方法
US6301774B1 (en) 1987-05-01 2001-10-16 Sumitomo Electric Industries Process for manufacturing a superconducting composite
US5338721A (en) * 1987-05-01 1994-08-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for manufacturing a superconducting composite
US5424282A (en) * 1987-05-01 1995-06-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for manufacturing a composite oxide superconducting wire
US5169831A (en) * 1987-05-01 1992-12-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for manufacturing a superconducting composite
US5122507A (en) * 1987-05-01 1992-06-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for manufacturing a superconducting composite
JPS63282168A (ja) * 1987-05-11 1988-11-18 Toshiba Corp 超電導体の製造方法
US5169829A (en) * 1987-05-18 1992-12-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing a superconducting circuit
US4900716A (en) * 1987-05-18 1990-02-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for producing a compound oxide type superconducting material
CN1035087C (zh) * 1987-05-18 1997-06-04 住友电气工业株式会社 制作超导电路图形的方法
US4996185A (en) * 1987-05-31 1991-02-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ceramic superconducting thin film
US5814583A (en) * 1987-07-06 1998-09-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Superconducting thin film and a method for preparing the same
US6121630A (en) * 1987-07-06 2000-09-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Superconducting thin film and a method for preparing the same
US4988670A (en) * 1987-07-13 1991-01-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of forming oxide superconducting films by in-situ annealing
US5447908A (en) * 1987-07-17 1995-09-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Superconducting thin film and a method for preparing the same
JPS6455046A (en) * 1987-08-21 1989-03-02 Mitsubishi Electric Corp Vertical shaft rotary machine
JPS6455894A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Sumitomo Electric Industries Ceramic circuit board having superconductive winding element
US5157016A (en) * 1987-08-28 1992-10-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing a superconducting article
JPS6461931A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Toshiba Corp Semiconductor device
JPH01308803A (ja) * 1988-06-08 1989-12-13 Mitsubishi Electric Corp 酸化物超電導体の製造方法
JP2010503819A (ja) * 2006-09-12 2010-02-04 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 冷蔵庫用アイスバンク固定装置及びこれを含む冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366253B2 (ja) 1991-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60173885A (ja) 酸化物超伝導材料およびその製造方法
DE68918489T2 (de) Herstellung von supraleitenden Oxidfilmen durch eine pre-Sauerstoff-Stickstoffglühbehandlung.
JP2671916B2 (ja) 超電導体の製造方法及び超電導回路の作製方法
JPH03504713A (ja) 超伝導性の薄膜の製作
DK169369B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af en genstand omfattende et tråd- eller pladeformet superledende legeme
JPS63310515A (ja) 超伝導体薄膜の製造方法
JPS61168530A (ja) 酸化物超伝導材料およびその製造方法
JPH0825742B2 (ja) 超電導材料の作製方法
JP2979422B2 (ja) 絶縁体および絶縁薄膜の製造方法と、超伝導薄膜および超伝導薄膜の製造方法
JP2603688B2 (ja) 超電導材料の改質方法
JP2966442B2 (ja) Bi基酸化物超電導体及びその線材の製造方法
JP3136765B2 (ja) 薄膜光電変換素子およびその製造方法
JP2803823B2 (ja) T1系酸化物超電導体の製造方法
KR100232296B1 (ko) Tl-1223상 고온초전도 복합선재 및 그 제조방법
JP3787572B2 (ja) 選択還元型高温超伝導体及びその製造方法
JP2741277B2 (ja) 薄膜超電導体およびその製造方法
JPH02211678A (ja) 超伝導金属酸化物材料の製造方法
JP2557446B2 (ja) 複合酸化物系超電導薄膜の製造方法
JP2635408B2 (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JP2555477B2 (ja) 超伝導薄膜およびその製造方法
JPH0340956A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JP3059464B2 (ja) 酸化物材料
JPH01290530A (ja) 複合酸化物系超電導材料およびその製造方法
JPH0492816A (ja) 薄膜超伝導体の製造方法
JPH07206436A (ja) 超電導体およびその製造方法