JPS60170330A - 復号化システム - Google Patents

復号化システム

Info

Publication number
JPS60170330A
JPS60170330A JP2554184A JP2554184A JPS60170330A JP S60170330 A JPS60170330 A JP S60170330A JP 2554184 A JP2554184 A JP 2554184A JP 2554184 A JP2554184 A JP 2554184A JP S60170330 A JPS60170330 A JP S60170330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
encoding
reed
decoding
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2554184A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Inoue
徹 井上
Masayuki Ishida
雅之 石田
Kazuhito Endo
和仁 遠藤
Atsuhiro Yamagishi
山岸 篤弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2554184A priority Critical patent/JPS60170330A/ja
Publication of JPS60170330A publication Critical patent/JPS60170330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はディジタル情報の誤り訂正を行なう復号化シ
ステムに関するものである。
〔従来技術〕
2次元符号としてよく知られているものに積符号、連接
符号の他に第1図に示す特願昭53−4012号〔符号
化復号化方式〕のごとく一般化績符号(符号Xとも呼ば
れる。)があった。まずこれについて説明する。
第1図において(1)は情報ピット部分、(2)は符号
C1のチュツクピット部分、(3)は符号C2のチェッ
クシンボル部分、(4)は符号C2のチェックシンボル
部分(3)に対するチェックシンボル部分、(5)は符
号C1の符号化方向、(6)は符号C2の符号化方向で
ある。
まず情報ピットは図の左上の斜線を施していない区画に
配置され、 K2 X [1ビツトの矩形となる。これ
をbビット毎に縦に分割して(K1/b)個の矩形の配
置を得る。
この(x1/b)個の(x2xb)ピットの矩形の配置
をbビットを1シンボルとするG F (2b)上のリ
ード・ソロモン符号により符号化し、縦方向に(C2−
Lり個の検査シンボルを付加して符号語長がn2シンボ
ルのり−ドゆソロモン符号を作る。この操作を(x+/
b)個の矩形の配置の各々に施し。
全体で(n2XK1)ビットの矩形を得る。次に(5)
の方向に各行毎にGF(21上の符号C1で符号化し、
(5)の方向のに1ビツトに対して(ni−Ki)ビッ
トの検査ビットを付加し全体で(nI X C2)ビッ
トの一般化積符号(符号X)の符号語を得る。
復号においてはまずG F (2)上の符号である符号
C1にて誤りの検出のみを行ない、得られた誤り検出結
果を符号C2のリード・ソロモン符号の復号器にイレー
ジヤ(消失誤り)位置情報として入力することにより、
符号C2を軟判定復号するものである。
しかしながら上記従来技術では符号C1としてG F 
(21上の符号を用いているために9本質的に一般化積
符号(符号X)としては、誤り訂正能力を太き(とれな
いという欠点を含んでいた。
〔発明の概豊〕
この発明はかかる欠点を改善する目的でなされたもので
符号C1にもG F (2b)の符号を選びすべてのb
ビットのシンボルが、符号C1の符号化方向にも強力な
誤り訂正符号であるG F (2t))上のリード・ソ
ロモン符号を用いることをQN’Qとしたことにある。
また、この発明のもう一つの目的は符号C1の符号化方
向のG F (2b)上のリード・ソロモン符号を、誤
り検出と誤り訂正とに2度にわたって繰り返し復号する
ことにより一般化積符号の全体としての誤り訂正能力を
更に同上させることにある。
〔発明の実施例〕
第2図はこの発明の符号フォーマットを示ず図。
第3図はこの発明の一実施例を示す図、第4図はこの発
明の他の実施例を示ず図である。
第2図において、 +11 (21(31(41+5)
 +6)は第1図と同等もしくは相当する部分であるが
、 +2)f4+の符号C1の符号語の検査シンボルが
() ? (2t))の元となっている点が異なる。
第3図、第4図はこの発明による復号器のそれぞれの実
施例であり(7)は復調器よりの入力端子。
(8)はRAMメモリ、(9)はRAMアドレス制御回
路。
(IIは01俵号器、0υはC1シンドローム計算回路
、αaは01訂正器、 illはイレージヤフラグレジ
スタ、 C4)は021J(号器、t+S&まモード制
御回路、 U[9は01訂正器O3の出力をRAMメモ
リ(8)へ入力するリード線。
0ηはC2(fi号器Iの出力をRAMメモ1月8)へ
入力するリード線、09はシンドローム計算回路(Il
lの出力すなわち符号C1のシンドロームの値がすべて
零である(誤りなし)かを検査するオールゼロ検出回路
、8W1 、SW2 、SW3はモード1ljll n
回路USにより制御されるモード切替えスイッチ、My
CA*CB、C1,CIl、z、Cは各々スイッチの端
子である。
次に復号動作について説明する。まず、モード制御回路
(19よりスイッチsw、1を切り替えて端子M側へ接
続し、復調器よりの入力データを入力端子(力を経由し
てRAMアドレス制御回路(9)がらの制御信号に従っ
てRAMメモリ(8)へ蓄積する。次にモード制御回路
(11によりスイッチsw1.sw2を切り替えて、各
々端子OA、端子OBへ接続しアドレス制御回路(9)
からの制御信号により蓄積されたデータをbビット毎の
シンボル単位(以下、データシンボルと略す)で第2図
の符号C1の符号化方向の行毎に1行ずつ端子0■を経
由してaVa号器号器へ入力する。C1復号器II功の
内部ではC1シンドローム計算回路Uυによりシンドロ
ーAO1,・・・、5dl−1(但しdlは符号C1の
最小距離である)が計算される。シンドローム81.・
・・、5d1−1の値は01訂正器aりへ入力されその
行の誤りが訂正される。訂正されたデータシンボルすな
わち01訂正器の出力はリード線αeを通り端子OBを
経由しアドレス制御回路(9)の制御信号に従ってRA
Mメモ1月8)へ再び蓄積される。訂正できなかった行
つまり符号C1の持つ誤り訂正能力以上の誤りが生じて
いた行については誤りを検出したとして誤り検出情報を
イレージヤフラグレジスタa四へ入力”する。イレージ
ヤフラグレジスターに入力された誤り検出情報は02(
,1号を行う際にイレージヤ情報として利用される。す
べての行に対して01i号が終了したらモード制御回路
a!9の制御信号によりスイッチswi 、sw2を各
々端子aB、端子虫側へ切り替え0201号を行な02
(fi号器04はCl0I号の結果としてイレージヤフ
ラグレジスタ(13iに蓄積された情報を用いて、モー
ド制御回路(19とアドレス制御回路(9)の制御信号
によりRAMメモリ(8)から(n2Xb)ビット毎に
読み出された符号C2の符号語を軟判定復号して誤りを
訂正しその結果をRAMメモ1月8)へ再び蓄積する。
この復号器はaig号器でも誤りを訂正するもので誤り
訂正能力が一般化槓符号(符号X)に比べて向上する。
次にこの発明の他の実施例である第4図についての動作
を説明する。第3図に示す実施例とは。
aBH号を2回行うことが異なる。つまり第1回目の0
1(J(号では誤り検出のみを行ないその情報を用いて
02?J1号を第3図の実施例と同様に行なうのである
が、さらに02ff1号によっても訂正するが、この0
2ff1号によっても訂正しきれなかったり見逃されて
残留する誤りを訂正すべくさらにもう一回リード・ソロ
モン符号で符号化される強力な誤り訂正能力を持つ符号
01により復号し合計3回の復号を行なうことが第3図
の実施例とは異なる。
まずモード制御回路(19の制御信号でスイッチsw1
を端子M側へ切り替えアドレス制御回路(9)よりのア
ドレス制御信号に従って入力端子(力より入力されるデ
ータをRAMメモ1月8)へ蓄積する。
次いでモード制御回路u51からの制御信号によりスイ
ッチSW2をO■側へ、スイッチSW3をziI41I
へ切り替えアドレス制御回路(9)よりのアドレス制御
信号によりRAMメモリに蓄積されたデータを符号C1
の符号化方向に1行ずつC1仮号器d1へ入力する。C
1復号器u1の内部ではシンドローム計算回路Uにより
シンドo −ムs1.82、−、5a1−1 ラミt真
する。計算されたシンドロームの値はスイッチSW3 
、端子2を経由してオールゼロ検出回路LII19へ人
力される。オールゼロ検出回路でシンドロームS1゜B
2.・・・、8dl−1の値がすべて“0”であること
が検出された場合には“0”を、それ以外の場合には“
1”を該当する行と対応するイレージヤフラグレジスタ
α9へ書き込む。すべての行についてa14H号か終了
したならはモード制御回路α9の制御信号によりスイッ
チsw1を端子OAへ、スイッチsw2を端子Clへそ
れぞれ切り替える。C1復号により誤り検出されたRA
Mメモ1月8)内のデータは、アドレス制御回路(9)
とモード制御回路([!9との制御信号により02(J
1号器へ入力することにより、イレージヤフラグレジス
タ03に誉き込まれた誤り検出情報を用いて軟判定復号
されることは従来技術と同様であることほぎうまでもな
い。ところが符号C1は元来誤り訂正符号としても彊力
なリード・ソロモン符号を用いているので再度誤り訂正
することができる。すなわちC2偵号を(n1/b)回
線り返しすべての符号C2の符号語の復号か終了した後
、モード制御回路1510制御信号によりスイッチsw
1を端子CA1n1lに、スイッチsw2を端子Cl側
に、スイッチsw3を端子C1IIIIにそれぞれ切り
替える。
次いで、アドレス制御回路(9)とモード制御回路四の
制御信号により、RAMメモ1月8)に格納されたデー
タをC1仮号器IIIに再び人力する。入力された符号
C1の符号語は1回目のC1復号と同様にシンドローム
計算回路αυにより再びシンドローム81 、・・・。
sa+−1の値が計算される。計算されたシンドローム
S+ 、・・・、 IMl −iの値は今度は端子C側
に接続されたスイッチsw3を経由して01訂正器に送
られ残留している誤りが訂正される。訂正されたデータ
はアドレス制御回路(9)とモード制側1回路圃の制御
信号によりRAMメモリ(8)へ再び格納され最終的に
正しいデータとして読み出される。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明ではリード・ソロモン符号で2次
元に符号化する場合、符号01 、符号C2に同一のガ
ロア体GF (21))上に定義されるリード・ソロモ
ン符号を用い、さらにbビットを1シンボルとして第1
の方向に符号C1を第2の方向に符号C2をそれぞれ用
いて符号化することにより一般化績符号(符号X)より
も強力な誤り訂正能力を発揮することができる。 4 また、第4図の実施例に示すように第1の方向の符号C
1をオールゼロ検出回路鰻により第1回目のC1復号で
は誤り検出のみを行ないその結果を用いて02411号
を行なった後、第2回目のC1復号によりもう一度誤り
訂正を行なうことで合計3回の復号が行なわれたことに
なり強力な誤り訂正効果が期待できる。
なお第4図に示した実施例では第2回目のC1復号では
02俵号の際に得られる誤り検出情報を使わない硬判定
復号で説明したが、02仮号の際に得られる誤り検出情
報を用いて第2回目のC10!号で軟判定復号させるこ
とも可能であることはいうまでもない。
第3図、第4図の実施例では2次元にデータを配列する
方式で説明したが一般にM次元(M≧3)にデータを配
列するM次元符号に拡張できることもいうまでもない。
例えばM=3の場合である3次元符号では、2次元符号
の(n+xn2)ビットからなる区画馨nS個用いるこ
とで3次元符号化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一般化積符号(符号X)の符号フォーマ
ットを示す図、第2図はこの発明による一般化積符号の
符号フォーマットを示す図、第3図はこの発明の一実施
例を示すブロック図、第4図はこの発明の他の実施例を
示すブロック図、第5図はこの発明による多次元(M次
元)符号フォーマットの3次元の場合の符号フォーマッ
トの説明図である。 図中でt talハRA M 、l モリ、Hは01f
f1号器、α漕はイレージヤフラグレジスタ、(141
は02俵号器、o!9はモード制御回路、swl 、S
W2 、swaはxイツチ、(IDは01復号器の中の
シンドロームitX回路、a渇は01訂正器を示す。 なお2図中、同一あるいは相当部分には同一符号を示し
て示しである。 代理人大岩増雄 第1図 第2図 Cつ 襞 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 同一のガロア体G F (2b)上にて定義さ
    れたリード・ソロモン符号を用いて、第1の方向に01
    符号化を、第2の方向に02符号化を、・・・、第Mの
    方向にCM符号化を行な5M次元符号(MはM以上)整
    数)の復号化システムにおいて、各次元のbピットのシ
    ンボルを第にの方向(Kは1以上M以下の整数)にそろ
    えて配置することを特徴とする復号化システム。
  2. (2) リード・ソロモン符号を用いて、情報をM次元
    符号(Mは2以上の整数)に符号化を行なって送信し、
    受信側にて誤り訂正し復号する復号化システムにおいて
    、同じリード・ソロモン符号の復号を復号器で複数回行
    ないそのうち少くとも1回は、シンドローム計nKよる
    誤り検出のみを行うことを特徴とする復号化システム。
JP2554184A 1984-02-14 1984-02-14 復号化システム Pending JPS60170330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2554184A JPS60170330A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 復号化システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2554184A JPS60170330A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 復号化システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60170330A true JPS60170330A (ja) 1985-09-03

Family

ID=12168850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2554184A Pending JPS60170330A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 復号化システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170330A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267416A (ja) * 1985-05-21 1986-11-27 Sony Corp エラ−訂正符号の復号装置
JPS63197122A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Sony Corp エラ−訂正及びチエツク装置
JPS63197123A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Sony Corp エラ−訂正及びチエツク装置
JPH07325434A (ja) * 1994-05-30 1995-12-12 Fuji Xerox Co Ltd 静電写真用液体現像剤およびそれを用いる画像形成方法
US6877129B1 (en) 1999-04-30 2005-04-05 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Method for measuring the receiver-side bit error rate of a DVB transmission system
KR100564532B1 (ko) * 1997-07-24 2006-05-25 삼성전자주식회사 컴팩트 디스크 플레이어에서 efm 에러 플래그 생성을 통한 에러정정방법
KR100682243B1 (ko) 2004-12-02 2007-02-15 주식회사 대우일렉트로닉스 3차원 리드-솔로몬 코드의 오류정정 방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267416A (ja) * 1985-05-21 1986-11-27 Sony Corp エラ−訂正符号の復号装置
JPS63197122A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Sony Corp エラ−訂正及びチエツク装置
JPS63197123A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Sony Corp エラ−訂正及びチエツク装置
JPH07325434A (ja) * 1994-05-30 1995-12-12 Fuji Xerox Co Ltd 静電写真用液体現像剤およびそれを用いる画像形成方法
JP3575061B2 (ja) * 1994-05-30 2004-10-06 富士ゼロックス株式会社 静電写真用現像剤およびそれを用いる画像形成方法
KR100564532B1 (ko) * 1997-07-24 2006-05-25 삼성전자주식회사 컴팩트 디스크 플레이어에서 efm 에러 플래그 생성을 통한 에러정정방법
US6877129B1 (en) 1999-04-30 2005-04-05 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Method for measuring the receiver-side bit error rate of a DVB transmission system
KR100682243B1 (ko) 2004-12-02 2007-02-15 주식회사 대우일렉트로닉스 3차원 리드-솔로몬 코드의 오류정정 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5537429A (en) Error-correcting method and decoder using the same
JP3274627B2 (ja) 入力信号のストリームを符号化する方法と出力信号ストリームを生成する方法
US20160087755A1 (en) Methods and apparatus employing fec codes with permanent inactivation of symbols for encoding and decoding processes
US7418644B2 (en) System for error correction coding and decoding
JP2011072009A (ja) 高並列map復号器
US20030188253A1 (en) Method for iterative hard-decision forward error correction decoding
EP0110439B1 (en) Multiprocessor computer system comprising n parallel operating computer modules, and computer module for use in such a multiprocessor computer system
US7231575B2 (en) Apparatus for iterative hard-decision forward error correction decoding
JPS60170330A (ja) 復号化システム
EP2309650B1 (en) A systematic encoder with arbitrary parity positions
US8627187B2 (en) Decoding of recursive convolutional codes by means of a decoder for non-recursive convolutional codes
Lee et al. A high speed Reed-Solomon decoder
JP3329053B2 (ja) 誤り訂正方式
JPH08293802A (ja) インターリーブ式誤り訂正方法
US20130198582A1 (en) Supercharged codes
KR100717976B1 (ko) 의사 프로덕트 코드 엔코딩 및 디코딩 장치 및 방법
JPH03242027A (ja) インターリーブを付加した並列誤り訂正方式
JPS6322736B2 (ja)
JP2609475B2 (ja) 誤り訂正符号の符号器および復号器ならびにこの復合器を用いた復号方法
JPH0628343B2 (ja) 積符号の復号方法
JP2763413B2 (ja) 誤り訂正符号の符号器ならびに符号化方法およびその復号器ならびに復号方法
JPS61232726A (ja) 誤り訂正装置
JPS6133022A (ja) 符号処理装置
JPH0258815B2 (ja)
KR890007346Y1 (ko) 리드-솔로몬 부호의 2개의 에러정정을 위한 복호기