JPS60166671A - 2−ビニル−4,6−ジアミノ−s−トリジンの合成方法 - Google Patents
2−ビニル−4,6−ジアミノ−s−トリジンの合成方法Info
- Publication number
- JPS60166671A JPS60166671A JP2148884A JP2148884A JPS60166671A JP S60166671 A JPS60166671 A JP S60166671A JP 2148884 A JP2148884 A JP 2148884A JP 2148884 A JP2148884 A JP 2148884A JP S60166671 A JPS60166671 A JP S60166671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diamino
- formula
- synthesizing
- compound
- expressed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はβ−C4,6−ジアミノ −s−トリアジニル
−(2)) −エチル−チオエーテル、該化合物の合成
方法および該化合物を出発物質とする2−ビニル−4,
6−ジアミノ −s−)リアジンの合成方法に関するも
のである。
−(2)) −エチル−チオエーテル、該化合物の合成
方法および該化合物を出発物質とする2−ビニル−4,
6−ジアミノ −s−)リアジンの合成方法に関するも
のである。
β−(4,6−ジアミツーs−)リアジニルー(211
−エヂルーチオエーテル(以下T、E、と略称する)は
次示の構造を有する新規化合物である。
−エヂルーチオエーテル(以下T、E、と略称する)は
次示の構造を有する新規化合物である。
(T、E、)
T、E、ハ次示の反応式に従ってβ−シアンエチル−チ
オエーテルとジシアンジアミドとのアルカリ触媒および
有機溶剤存在下の反応でえられる。
オエーテルとジシアンジアミドとのアルカリ触媒および
有機溶剤存在下の反応でえられる。
11zN−C−Nll−CN NC−Ntl−C−Nl
lzI II ↓ ↓水で再結 (T、E、) β−シアンエチル−千オニーチル(又はβ、f−チオジ
ブロピオニトリル)は公知の化合物で、このものは硫化
水素(又は水硫化アルカリ、又は硫化アルカリ)とアク
リロニトリルの反応で容易にえられる。またジシアンジ
アミドは今日大量生産5− されており、入手容易な化合物である。
lzI II ↓ ↓水で再結 (T、E、) β−シアンエチル−千オニーチル(又はβ、f−チオジ
ブロピオニトリル)は公知の化合物で、このものは硫化
水素(又は水硫化アルカリ、又は硫化アルカリ)とアク
リロニトリルの反応で容易にえられる。またジシアンジ
アミドは今日大量生産5− されており、入手容易な化合物である。
本発明の方法によってT、E、から合成される2−ビニ
ル−4,6−ジアミノ −s−)リアジン(以下V、T
、と略称する)について以下説明する。
ル−4,6−ジアミノ −s−)リアジン(以下V、T
、と略称する)について以下説明する。
V、T、は公知物質である。このものはコモノマーとし
て有用であり、高分子側鎖にジアミノ −3−トリアジ
ンを導入すると該高分子の軟化点及びガラス転移点は未
導入高分子よりも大幅に上昇しまた比重も増大し、溶解
性も顕著に変化することが知られている。〔例えば瀬尾
、加倉井:高分子論文集、 32,308(1975)
; T、Seo、に、八be+H,Honma、T、
Kakurai:Po1yn+、Prepn、、20,
661(1979) 〕V、T、の合成については、既
に以下に述べる幾らかの方法が知られている。即ち、ビ
グアニドとアクリル酸クロライドを反応させる方法(C
,G、Oνerberger等:J、八、c、s、、8
0,988(1958) ) 、ジシアンジアミドとβ
−ジメチルアミノ−プロピオニトリルを反応させる方法
(1loechst社: Fr、 1 、563.25
5(1,967)) 、1.2−ジ(4’、6′−ジア
ミノ −5−トリアジニル−(21’l−シクロブタン
を減圧下で320℃に加熱6− する方法〔旭化成:特公昭46−35068) 、2−
β−メトキシエチル−4,6−ジアミノ −3−トリア
ジンを窒素気流中で350°Cに加熱する方法(Sud
deu tscl+eKalkstickstoff
Herke A、G、:Ger、0ffen、2+13
5+881 (1,973) )等である。
て有用であり、高分子側鎖にジアミノ −3−トリアジ
ンを導入すると該高分子の軟化点及びガラス転移点は未
導入高分子よりも大幅に上昇しまた比重も増大し、溶解
性も顕著に変化することが知られている。〔例えば瀬尾
、加倉井:高分子論文集、 32,308(1975)
; T、Seo、に、八be+H,Honma、T、
Kakurai:Po1yn+、Prepn、、20,
661(1979) 〕V、T、の合成については、既
に以下に述べる幾らかの方法が知られている。即ち、ビ
グアニドとアクリル酸クロライドを反応させる方法(C
,G、Oνerberger等:J、八、c、s、、8
0,988(1958) ) 、ジシアンジアミドとβ
−ジメチルアミノ−プロピオニトリルを反応させる方法
(1loechst社: Fr、 1 、563.25
5(1,967)) 、1.2−ジ(4’、6′−ジア
ミノ −5−トリアジニル−(21’l−シクロブタン
を減圧下で320℃に加熱6− する方法〔旭化成:特公昭46−35068) 、2−
β−メトキシエチル−4,6−ジアミノ −3−トリア
ジンを窒素気流中で350°Cに加熱する方法(Sud
deu tscl+eKalkstickstoff
Herke A、G、:Ger、0ffen、2+13
5+881 (1,973) )等である。
しかしながら前記の各方法は、出発原料が高価であった
り、反応操作が複雑であったり、また収率が低いなどい
づれも工業的規模の実施に適さない。本発明者は鋭意研
究の結果、安価に入手容易なβJシアンエチルーチオ菫
エーテルとジシアン1.亭。
り、反応操作が複雑であったり、また収率が低いなどい
づれも工業的規模の実施に適さない。本発明者は鋭意研
究の結果、安価に入手容易なβJシアンエチルーチオ菫
エーテルとジシアン1.亭。
ンアドから先ずT、E、を合成し、ついでT、E、がら
好収率下にV、T、を合成する方法を見い出した。
好収率下にV、T、を合成する方法を見い出した。
次にV、T、の性質について述べる。
m、p、 239〜241℃律)。熱水に可溶。熱メタ
ノール、熱エタノール、熱アセトンに難溶。殆んど中性
。熱水に溶かしアゾビスイソブチロニトリルを加えると
熱水に不溶性の重合体を与える。
ノール、熱エタノール、熱アセトンに難溶。殆んど中性
。熱水に溶かしアゾビスイソブチロニトリルを加えると
熱水に不溶性の重合体を与える。
TLC(アルミナ及びシリカ、Et、01l):Rf=
0.0j’ ”’ :3340.3170.1680
(第4吸収) 、1.655(第2吸収) 、1550
(第1吸収)、14−7− 60(第5吸収)、1425 (第3吸収)、1370
.1265.1130、985、960、835(第6
吸収) NMR(di、−DMSO) : δ6.76 (多重
線、411) ;6.35〜6.45(3重線、21+
) ;5.59〜5゜72(4重線、Il+) 元素分析値: C244,2B、)IX5.07、N%
50.02次に本反応の実施の態様について順を追って
のべる。
0.0j’ ”’ :3340.3170.1680
(第4吸収) 、1.655(第2吸収) 、1550
(第1吸収)、14−7− 60(第5吸収)、1425 (第3吸収)、1370
.1265.1130、985、960、835(第6
吸収) NMR(di、−DMSO) : δ6.76 (多重
線、411) ;6.35〜6.45(3重線、21+
) ;5.59〜5゜72(4重線、Il+) 元素分析値: C244,2B、)IX5.07、N%
50.02次に本反応の実施の態様について順を追って
のべる。
前述の如く、β−シアンエチル−チオエーテルは公知の
化合物で、このものは硫化水素(又は水硫化アルカリ、
又は硫化アルカリ)とアクリロニトリルの反応で容易に
えられる。それを反応式で次示する。
化合物で、このものは硫化水素(又は水硫化アルカリ、
又は硫化アルカリ)とアクリロニトリルの反応で容易に
えられる。それを反応式で次示する。
↓
NCC!1zcH□−3CIhCHz CN(β−シア
ンエチル−チオエーテル) このものは市販されてもいる。ジシアンジアミドは今日
大量に生産されており、安価に入手出来る化合物である
。
ンエチル−チオエーテル) このものは市販されてもいる。ジシアンジアミドは今日
大量に生産されており、安価に入手出来る化合物である
。
β−シアンエチル−チオエーテル(モル比1)、ジシア
ンジアミド(モル比2以上)、水酸化アルカリ (モル
比0.2前後)およびアルコール(モル比150前後)
よりなる原糸を外気遮断用のソーダライム管を備えた反
応容器中で攪拌下に約10時間加熱還流したのち、冷却
し、結晶を濾取すれば未反応ジシアンジアミドを含む粗
目的物がえられる。
ンジアミド(モル比2以上)、水酸化アルカリ (モル
比0.2前後)およびアルコール(モル比150前後)
よりなる原糸を外気遮断用のソーダライム管を備えた反
応容器中で攪拌下に約10時間加熱還流したのち、冷却
し、結晶を濾取すれば未反応ジシアンジアミドを含む粗
目的物がえられる。
該粗目的物は常法の水による再結晶で精製される。
1し
水酸化アサカリとして、水酸化すI・リウムおよび水酸
化カリウムが使用されるが、両者間に大きな触媒作用の
差はない。
化カリウムが使用されるが、両者間に大きな触媒作用の
差はない。
それらの使用量はβ−シアンエチルーヂオエーテルに対
しモル比0.2前後が適当である。
しモル比0.2前後が適当である。
溶剤としてアルコールが使用され、それらは主としてメ
タノール、エタノールである。それ以外のアルコール、
例えばプロパツール、イソプロパツール、メトキシエタ
ノール、ブトキシェタノール等も使用出来るが、それら
には前2@に優る経済上の利点はない。
タノール、エタノールである。それ以外のアルコール、
例えばプロパツール、イソプロパツール、メトキシエタ
ノール、ブトキシェタノール等も使用出来るが、それら
には前2@に優る経済上の利点はない。
9−
加熱還流時の反応容器の内湯は80℃前後である。
T、E、の性質は次示の如くである。
中性の無色結晶。m、p、 249〜250℃(W)醋
酸、DMSO及び熱水に可溶。冷水に難溶。メタノール
、エタノールおよびアセトンに不溶。
酸、DMSO及び熱水に可溶。冷水に難溶。メタノール
、エタノールおよびアセトンに不溶。
νKB: : 1635 (第2吸収) 、1530
(第1吸収)、1445 (第3吸収)、1410 (
第4吸収)、1250 (第6吸収)、990(第7吸
収)、810(第5吸収) NMR(da−D台50) :δ6.70、単重線、8
+1(トリアジン環のアミノ基) ;3.3B、単重 線、2H(結晶水);2.58〜2.82.2組の三重
線、8H(2個のエチ レン基) Mass : m/e 308 (M”)10− 元素分析値(CIllHI6NIO・HgOとして)次
にT、E、からV、T、を合成する方法について述べる
。
(第1吸収)、1445 (第3吸収)、1410 (
第4吸収)、1250 (第6吸収)、990(第7吸
収)、810(第5吸収) NMR(da−D台50) :δ6.70、単重線、8
+1(トリアジン環のアミノ基) ;3.3B、単重 線、2H(結晶水);2.58〜2.82.2組の三重
線、8H(2個のエチ レン基) Mass : m/e 308 (M”)10− 元素分析値(CIllHI6NIO・HgOとして)次
にT、E、からV、T、を合成する方法について述べる
。
反応式は次示の如くである。
−11=
(T、E、)加熱
↓
(V、T、 )
(V、T、)
T、E、を少量の重合防止剤(例えば硫化ソーダ)と共
に藤留器に仕込み、常圧乃至は減圧下で加熱すると前記
の反応式に従って分解反応が起きV、T。
に藤留器に仕込み、常圧乃至は減圧下で加熱すると前記
の反応式に従って分解反応が起きV、T。
が受器に昇華し付着する。昇華を促進するためには減圧
下の加熱が好ましく、その際の減圧度は1〜30顛Hg
が望ましい。
下の加熱が好ましく、その際の減圧度は1〜30顛Hg
が望ましい。
常圧で加熱を行っても前記反応は進行するが加熱温度が
高くなり過ぎるので、減圧下の加熱に優る点は認められ
ない。減圧下の加熱温度は350℃前後で充分である。
高くなり過ぎるので、減圧下の加熱に優る点は認められ
ない。減圧下の加熱温度は350℃前後で充分である。
昇華物を少量の重合防止剤(硫化ソーダ)を含む水で再
結して精製V、T、をうる。
結して精製V、T、をうる。
以下実施例によって実施の態様を説明する。
実施例1
エタノール8 kgのオ者より成る原糸を外気遮断用の
ソーダライム管を備えたステンレス製20立反応容器に
仕込み、攪拌下82℃前後の温度で12時間加熱したの
ち、冷却し、結晶を濾取し[T。
ソーダライム管を備えたステンレス製20立反応容器に
仕込み、攪拌下82℃前後の温度で12時間加熱したの
ち、冷却し、結晶を濾取し[T。
E、7モル(2,16kg、対β−シアンエチル−チオ
エーテル収率70モルχ)をえた。該粗T、E、の性質
は次示の如くである。
エーテル収率70モルχ)をえた。該粗T、E、の性質
は次示の如くである。
m、p、 235〜240℃。TLC(シリカG、Et
O1l、I213− 発色) : Rf O,40〜0.50 (T、E、相
当)TLC(シリカG、EtOI+、鉄明欝発色) :
llf O,75〜0.90(ジシアンジアミド相当
) 該1!lT、E、を水で再結し精製目的物6モル(1,
84kg、対シアンエチル−チオエーテル収率60モル
χ)をえた。該精製目的物の性質は次示の如くである。
O1l、I213− 発色) : Rf O,40〜0.50 (T、E、相
当)TLC(シリカG、EtOI+、鉄明欝発色) :
llf O,75〜0.90(ジシアンジアミド相当
) 該1!lT、E、を水で再結し精製目的物6モル(1,
84kg、対シアンエチル−チオエーテル収率60モル
χ)をえた。該精製目的物の性質は次示の如くである。
m、p、 248〜250°c、TLC(シリカG、E
tOIl、Iz発色) : Rf O,40〜0.50
゜なお鉄明春発色は認められない。
tOIl、Iz発色) : Rf O,40〜0.50
゜なお鉄明春発色は認められない。
実施例2
T、E、 0.1モル(30,8g)とNa、S・9a
q O,005モル(1,2g>をラグイス型クライゼ
ンフラスコに仕込み、20■111gの減圧下350℃
前後の温度で15分間加熱し、フラスコ上部に付着した
昇華物(粗V、T、) 0.16モ71z (22g、
Ilk率80モルχ)を採取した。該昇華物のm、p、
は230〜235℃であった。
q O,005モル(1,2g>をラグイス型クライゼ
ンフラスコに仕込み、20■111gの減圧下350℃
前後の温度で15分間加熱し、フラスコ上部に付着した
昇華物(粗V、T、) 0.16モ71z (22g、
Ilk率80モルχ)を採取した。該昇華物のm、p、
は230〜235℃であった。
該昇華物をNazS−9aq 20gを含む500nl
の水で再結し、目的物V、T、 0.14−Tニル(1
9,2g、収率70モルχ)をえた。
の水で再結し、目的物V、T、 0.14−Tニル(1
9,2g、収率70モルχ)をえた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)構造式 で示されるβ−(4,6−ジアミノ −s−)リアジニ
ルー(2)) −エチル−チオエーテル(2)構造式 %式% で示されるβ−シアンエチル−チオエーテルと2− ジシアンジアミドとをアルカリ触媒及び存機溶剤の存在
下で反応させることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の化合物の合成方法。 (3)構造式 で示されるβ−(4,6−ジアミツーs−トリアジニル
−(2)) −エチル−チオエーテルを常圧乃至減圧下
で加熱することを特徴とする 構造式 で示される2−ビニル−4,6−ジアミノ −s−トリ
アジンの合成方法。 =3−
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2148884A JPS60166671A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 2−ビニル−4,6−ジアミノ−s−トリジンの合成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2148884A JPS60166671A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 2−ビニル−4,6−ジアミノ−s−トリジンの合成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60166671A true JPS60166671A (ja) | 1985-08-29 |
JPS6222987B2 JPS6222987B2 (ja) | 1987-05-20 |
Family
ID=12056357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2148884A Granted JPS60166671A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 2−ビニル−4,6−ジアミノ−s−トリジンの合成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60166671A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4744607A (en) * | 1985-12-18 | 1988-05-17 | Nippon Air Brake Co., Ltd. | Brake control system for combining electric and fluid pressure brakes |
JP2004210640A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Polyplastics Co | グアナミン化合物及びその難燃性樹脂組成物 |
JP2014210732A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 四国化成工業株式会社 | トリアジン化合物 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5081982A (ja) * | 1973-11-27 | 1975-07-03 | ||
JPS5825711A (ja) * | 1981-08-07 | 1983-02-16 | Seiko Epson Corp | パルス発生回路 |
-
1984
- 1984-02-07 JP JP2148884A patent/JPS60166671A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5081982A (ja) * | 1973-11-27 | 1975-07-03 | ||
JPS5825711A (ja) * | 1981-08-07 | 1983-02-16 | Seiko Epson Corp | パルス発生回路 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4744607A (en) * | 1985-12-18 | 1988-05-17 | Nippon Air Brake Co., Ltd. | Brake control system for combining electric and fluid pressure brakes |
JP2004210640A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Polyplastics Co | グアナミン化合物及びその難燃性樹脂組成物 |
JP2014210732A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 四国化成工業株式会社 | トリアジン化合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6222987B2 (ja) | 1987-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW200300136A (en) | Process for preparation of dihalogenoadamantanes | |
KR102636758B1 (ko) | 치환된 벤조트라이아졸 페놀 | |
JPS60166671A (ja) | 2−ビニル−4,6−ジアミノ−s−トリジンの合成方法 | |
KR101056461B1 (ko) | 복소환식 메르캅토 화합물의 제조 방법 | |
KR100270403B1 (ko) | 이반응기형 적색 반응성 염료 | |
US5068460A (en) | Process for preparation of resorcinol | |
US4097538A (en) | Dehydrochlorination of a dihydroxydiphenyl trichloroethane | |
JP4265003B2 (ja) | シアヌル酸誘導体の製造方法 | |
US4083873A (en) | Novel bisulfate and sulfate salts of bis(2-aminoethyl) ether and methods of preparation | |
CN112174832A (zh) | 一种一步合成5-氯-2-甲基-4-(三氟甲基)苯胺的方法 | |
CN112778189A (zh) | (3r,4s)-n-取代基-3-羧酸-4-乙基吡咯烷、中间体及乌帕替尼 | |
JPH09286772A (ja) | メルカプト化合物、トリオール化合物、およびそれらの製造方法 | |
CN109574860A (zh) | 一种制备维兰特罗的方法 | |
KR910006903B1 (ko) | 2,2'-디히드록시-4,4'-디알콕시벤조페논 유도체의 제조방법 | |
CN115947675B (zh) | 一种雷沙吉兰中间体及其制备方法和应用 | |
GB2033382A (en) | Production of N-(4'-Chloro-3- sulphamoyl-benzenesulphonyl)-N- methyl-2-aminomethyl-2-methyl tetrahydrofuran | |
JPH0242055A (ja) | メルカプト化エーテル化合物の脱色精製方法 | |
CN102391170A (zh) | 一种n,n-二烯丙基-5-甲氧基色胺盐酸盐的制备方法 | |
JPS60184076A (ja) | 新規イミダゾリウム化合物及び該化合物の合成方法 | |
KR910003708B1 (ko) | 2-비닐-4,6-디아미노-s-트리아진의 합성방법 | |
US3427306A (en) | Process for the manufacture of n-(5 - nitro - 2 - furfuryliden) - 1 - amino-hydantoin | |
KR900001911B1 (ko) | 2-비닐-4, 6-디아미노-s-트리아진의 합성방법 | |
JP3849147B2 (ja) | ベンゾ〔1,2−d:5,4−d′〕ビス−2(3H)−オキサゾロン誘導体の製造方法 | |
JPS60161962A (ja) | ポリチオアルキレンジメルカプタン類の製造法 | |
US4496529A (en) | Preparation of metal cyanates from alkyl carbamates |